183 / 471
他人の恋愛に興味がある
しおりを挟む
どうしてアミルカがそうまでして俺とソーアのことを訊きだしたいのかわからなかったが、それでも俺は自分の素性を隠し、ある程度ぼかした上で俺とソーアのことを話していた。
ざっくりと元いた婚約者と横恋慕してきた男に嵌められ、故郷を追われることになったこと。そのドタバタでソーアと結ばれたこと。
王族だの貴族だの身分をある程度ぼかしたとはいえ、それでも普通に聞けば滅茶苦茶な話だ。作り話にしてもお粗末であると言われそうだ。
これで横恋慕してきたのが王族で、俺が辺境伯家の嫡男だったといえば「ふざけてないで真面目に言って」とかアミルカは怒っただろうか?
だが、そんな荒唐無稽ともいえる話を、アミルカは最後まで黙って聞いてくれた。
ついでに話に矛盾が出てきてしまいそうだったため、あらかじめこのオークヨークにいるときの俺の設定にしていた「元傭兵団にいた」ということについてはフェイクであると明かしておいた。
「なるほど、中々壮絶な経験があったんだね」
話を聞き終えたアミルカはそう言った。
「ショウはどこか苦労人みたいな只者じゃないオーラが出てたから、何となく楽して生きていただけの人だとは思ってはいなかったの。傭兵団にいたとか言っていたけど、多分それだけじゃないんだろうな~って。でもこれで合点がいったわ」
「そうかい」
「それじゃ、ソーアさんとは恋人として過ごした時間は短いんだね」
「まぁ一晩・・・もかかってないからな。けど気持ちだけは深く繋がっていると思ってる」
多分、だが。
きっとソーアは今でも俺のことを想い続けてくれていると思う。
にしても改めて考えるとソーアとのことは随分と恥ずかしい話なのだが、場の空気がなんとなくそうなっているのか思わず話してしまった。何か「アミルカになら話してもいいか」そんな気持ちもあるような気もしたが、普通のテンションなら絶対に話せないようなことだ。
「そっか、いろいろな恋愛があるんだね・・・勉強になるなぁ」
俺のはちょっと特殊だと思ったが、それでもアミルカは満足そうに頷いていた。
「どうしていきなりこんなことを訊いたんだ?」
「ちょっと恋愛というものに興味があって」
そう言ってアミルカはさっきまで自分が読んでいた本に視線を向けた。この部屋にあるのは流行りの恋愛小説がほとんどだ。
「物語にあるようなものじゃなくて、実際の恋愛にはどんなものがあるんだろって、読んでいて気になってきたの。私にはできないことだから」
俺の経験は小説にもあまりないようなものな気がするが・・・って、アミルカが気になることを言った気がする。
眼を見開いた俺の反応を見て、アミルカは苦笑いをしながら言った。
「私は恋愛結婚することができないの。既に相手が決まっているから」
その言葉に俺は大きな衝撃を受けた。
ざっくりと元いた婚約者と横恋慕してきた男に嵌められ、故郷を追われることになったこと。そのドタバタでソーアと結ばれたこと。
王族だの貴族だの身分をある程度ぼかしたとはいえ、それでも普通に聞けば滅茶苦茶な話だ。作り話にしてもお粗末であると言われそうだ。
これで横恋慕してきたのが王族で、俺が辺境伯家の嫡男だったといえば「ふざけてないで真面目に言って」とかアミルカは怒っただろうか?
だが、そんな荒唐無稽ともいえる話を、アミルカは最後まで黙って聞いてくれた。
ついでに話に矛盾が出てきてしまいそうだったため、あらかじめこのオークヨークにいるときの俺の設定にしていた「元傭兵団にいた」ということについてはフェイクであると明かしておいた。
「なるほど、中々壮絶な経験があったんだね」
話を聞き終えたアミルカはそう言った。
「ショウはどこか苦労人みたいな只者じゃないオーラが出てたから、何となく楽して生きていただけの人だとは思ってはいなかったの。傭兵団にいたとか言っていたけど、多分それだけじゃないんだろうな~って。でもこれで合点がいったわ」
「そうかい」
「それじゃ、ソーアさんとは恋人として過ごした時間は短いんだね」
「まぁ一晩・・・もかかってないからな。けど気持ちだけは深く繋がっていると思ってる」
多分、だが。
きっとソーアは今でも俺のことを想い続けてくれていると思う。
にしても改めて考えるとソーアとのことは随分と恥ずかしい話なのだが、場の空気がなんとなくそうなっているのか思わず話してしまった。何か「アミルカになら話してもいいか」そんな気持ちもあるような気もしたが、普通のテンションなら絶対に話せないようなことだ。
「そっか、いろいろな恋愛があるんだね・・・勉強になるなぁ」
俺のはちょっと特殊だと思ったが、それでもアミルカは満足そうに頷いていた。
「どうしていきなりこんなことを訊いたんだ?」
「ちょっと恋愛というものに興味があって」
そう言ってアミルカはさっきまで自分が読んでいた本に視線を向けた。この部屋にあるのは流行りの恋愛小説がほとんどだ。
「物語にあるようなものじゃなくて、実際の恋愛にはどんなものがあるんだろって、読んでいて気になってきたの。私にはできないことだから」
俺の経験は小説にもあまりないようなものな気がするが・・・って、アミルカが気になることを言った気がする。
眼を見開いた俺の反応を見て、アミルカは苦笑いをしながら言った。
「私は恋愛結婚することができないの。既に相手が決まっているから」
その言葉に俺は大きな衝撃を受けた。
11
お気に入りに追加
668
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜
サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」
孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。
淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。
だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。
1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。
スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。
それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。
それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。
増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。
一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。
冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。
これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~
大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」
唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。
そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。
「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」
「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」
一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。
これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。
※小説家になろう様でも連載しております。
2021/02/12日、完結しました。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

隠して忘れていたギフト『ステータスカスタム』で能力を魔改造 〜自由自在にカスタマイズしたら有り得ないほど最強になった俺〜
桜井正宗
ファンタジー
能力(スキル)を隠して、その事を忘れていた帝国出身の錬金術師スローンは、無能扱いで大手ギルド『クレセントムーン』を追放された。追放後、隠していた能力を思い出しスキルを習得すると『ステータスカスタム』が発現する。これは、自身や相手のステータスを魔改造【カスタム】できる最強の能力だった。
スローンは、偶然出会った『大聖女フィラ』と共にステータスをいじりまくって最強のステータスを手に入れる。その後、超高難易度のクエストを難なくクリア、無双しまくっていく。その噂が広がると元ギルドから戻って来いと頭を下げられるが、もう遅い。
真の仲間と共にスローンは、各地で暴れ回る。究極のスローライフを手に入れる為に。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。

元勇者パーティーの雑用係だけど、実は最強だった〜無能と罵られ追放されたので、真の実力を隠してスローライフします〜
一ノ瀬 彩音
ファンタジー
元勇者パーティーで雑用係をしていたが、追放されてしまった。
しかし彼は本当は最強でしかも、真の実力を隠していた!
今は辺境の小さな村でひっそりと暮らしている。
そうしていると……?
※第3回HJ小説大賞一次通過作品です!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる