国外追放者、聖女の護衛となって祖国に舞い戻る

はにわ

文字の大きさ
上 下
89 / 471

女優のスランプ

しおりを挟む
ダグラス・ルーベルト公爵は、意気揚々としていた。
停滞していたラルスとの縁談がようやく動き出したからだ。
以前と違いすっかり機嫌を良くしたダグラスを見て、使用人一同はホッと胸を撫でおろした。

ダグラスもキアラもここ一か月は普通ではなく、緊張と困惑の毎日だったが、それももう終わりだ。ようやくルーベルト家に平穏が戻ってきたと一同は喜んだ。

・・・さて、もうオチは読めていると思うが、それは長くは続かないのであった。













「キアラ。明日、ラルス様がお前に会いにいらっしゃる。わかってはいるだろうが、くれぐれも粗相の無いようにな」


ダグラスはキアラとの部屋にやってきてそう言った。


「わかりました」


キアラはそう答え、ダグラスが退室するのを見計らってから、ふぅと溜め息をついて椅子に腰をかけた。
目の前には何冊か積み重なった魔術書ある。それらを明日には全読してしまいたかったが、その予定が狂ってしまった。
自分はショウに乱暴されかけ、傷心の状態であり、それを見かねたラルスが何度か面会に来るうちに、愛が芽生えて婚約を結ぶに発展するーーーそういう筋書きだというので、それに倣うためにこれからは何度もこまめにやってくることだろう。


粗相の無いように、なんてショウが婚約者のときには一度だって言ったことないのに、とキアラはダグラスの豹変ぶりに少しばかり呆れてしまう。
とはいえ、ラルスは王太子。父ダグラスがこの婚姻だけは何としても結ばなければならないと何度も念を押してきた。確かに万が一でも粗相があって婚約不成立にでもなりそうなものなら、父の落胆は計り知れないものになるだろう。
キアラはラルスに対して恋情はおろか、さして興味も抱いていなかったが、やむなき事情とはいえショウの代わりに婚約者となったからには、これからは彼と良好な関係を築いていかなければならない。

また演技をしなければ・・・仮面をかぶらなければならないのだ。
ショウのときにも仮面をかぶっていたつもりだったが、それにしてもこの気怠さはなんだろう。同じことをやるはずなのに、まるでやる気が起きない。面倒だからラルスなんて来なければいいのに・・・
キアラはそんなことを考えた。






-----



「やぁキアラ嬢、お元気そうで何よりだ」


翌日、侍女によって過剰と見られそうなほどキアラは念入りにドレスアップされ、一か月ぶりにラルスとの対面となった。


「わかっていると思うけど、これからは僕が君の婚約者だ。正式な発表はまだ後になるけど、これからよろしく頼むよ」


そう言ってラルスはキアラにその整った顔で笑いかけた。
並の女性なら見ただけで魅了されてしまいそうなものだが、キアラの心はピクリとも動かない。


「・・・はい」


能面のような表情、そして凍てつくような声でキアラはそれだけ答えた。

ラルスは一瞬怯んでいたが、隣で見ていたダグラスが慌ててラルスに話しかけて間を持たせようとしてくる。


(あれ・・・どうして・・)


キアラはラルスとのやり取りをシミュレートし、無難にやり抜けるようどう振る舞うべきか決めてきたはずだった。だが実際にラルスの前に立って出てきたのは、演技ではなく素の対応。
少しでも笑顔を見せ、「私で良ければよろしくお願いします」と言えば良いはずだった。だが、それができなかった。

目の前の男に興味がない。よろしくしたくない。
そんな飾りない心の内が、自然と表に出てきてしまっていた。
かつてショウに見せていたはずの演技が、ラルスの前では出来なくなっていた。





-----



「キアラめ、一体どういうつもりだ」


今日のところは顔合わせの挨拶のみでラルスは帰っていったが、ダグラスはキアラの態度に強い不満を抱いていた。
もちろんラルスを見送った後にキアラを叱りつけたが、キアラ自身が何やら困惑していて、すっかり毒気を抜かれてしまった。
だが執務室に戻ってくると、再び怒りがぶり返してきてしまった。

また恐怖の一か月の再来か?使用人一同は恐怖に震えたが、そこへ家令がやってきた。


「旦那様、手紙が来ております」


「なんだ?こんなときに・・・」


ダグラスは不機嫌そうに封筒に目を向けると、差出人を見て表情を変えた。
差出人はルーベルト家筋の親戚からのものだった。確か最初にショウとの婚約解消に向けた動きを猛反対したのがここだったな、とダグラスはかつてあった出来事を思い出す。


「キアラと王太子の縁談が内定しているのを嗅ぎつけて、今のうちから擦り寄ってくるという算段だな」


ふんと鼻で笑う。先ほどまでの怒りに満ちた表情はすっかり緩んでいた。

ショウとの婚約解消を考えていたとき、常識を疑うぞと言わんばかりの態度で自分を糾弾してきた相手だった。だが、いま結果としてショウとは婚約破棄をし、その代わりにラルス王太子との縁談を結びつける運びとなった。嫌でもこのダグラスを認めざるを得まい。

それから蝋封を破り、手紙を取り出してやや上機嫌に紅茶を飲みながら内容に目を通す。


「ん?・・・は?・・・・なぁっ!?」


ガチャンと、ダグラスは手に持っていたカップを落として割ってしまう。それは手紙の内容に驚愕しての反応だった。
手紙には『其方との親戚づきあいを今後は遠慮させてもらう』ーーそのような内容が書かれていたのだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

【短編】追放された聖女は王都でちゃっかり暮らしてる「新聖女が王子の子を身ごもった?」結界を守るために元聖女たちが立ち上がる

みねバイヤーン
恋愛
「ジョセフィーヌ、聖なる力を失い、新聖女コレットの力を奪おうとした罪で、そなたを辺境の修道院に追放いたす」謁見の間にルーカス第三王子の声が朗々と響き渡る。 「異議あり!」ジョセフィーヌは間髪を入れず意義を唱え、証言を述べる。 「証言一、とある元聖女マデリーン。殿下は十代の聖女しか興味がない。証言二、とある元聖女ノエミ。殿下は背が高く、ほっそりしてるのに出るとこ出てるのが好き。証言三、とある元聖女オードリー。殿下は、手は出さない、見てるだけ」 「ええーい、やめーい。不敬罪で追放」 追放された元聖女ジョセフィーヌはさっさと王都に戻って、魚屋で働いてる。そんな中、聖女コレットがルーカス殿下の子を身ごもったという噂が。王国の結界を守るため、元聖女たちは立ち上がった。

結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」 「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」 「ま、まってくださ……!」 「誰が待つかよバーーーーーカ!」 「そっちは危な……っあ」

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

『王家の面汚し』と呼ばれ帝国へ売られた王女ですが、普通に歓迎されました……

Ryo-k
ファンタジー
王宮で開かれた側妃主催のパーティーで婚約破棄を告げられたのは、アシュリー・クローネ第一王女。 優秀と言われているラビニア・クローネ第二王女と常に比較され続け、彼女は貴族たちからは『王家の面汚し』と呼ばれ疎まれていた。 そんな彼女は、帝国との交易の条件として、帝国に送られることになる。 しかしこの時は誰も予想していなかった。 この出来事が、王国の滅亡へのカウントダウンの始まりであることを…… アシュリーが帝国で、秘められていた才能を開花するのを…… ※この作品は「小説家になろう」でも掲載しています。

宮廷から追放された聖女の回復魔法は最強でした。後から戻って来いと言われても今更遅いです

ダイナイ
ファンタジー
「お前が聖女だな、お前はいらないからクビだ」 宮廷に派遣されていた聖女メアリーは、お金の無駄だお前の代わりはいくらでもいるから、と宮廷を追放されてしまった。 聖国から王国に派遣されていた聖女は、この先どうしようか迷ってしまう。とりあえず、冒険者が集まる都市に行って仕事をしようと考えた。 しかし聖女は自分の回復魔法が異常であることを知らなかった。 冒険者都市に行った聖女は、自分の回復魔法が周囲に知られて大変なことになってしまう。

処理中です...