常世の狭間

涼寺みすゞ

文字の大きさ
上 下
53 / 88
幽冥聚楽

陽炎

しおりを挟む
 真夏の火輪は、ジリジリと金瓦を焼きつける。陽炎かげろう立つようにも見ゆるが、今回の常世とこよは、まるで熱がなかった。
 それでは冷えているのか?と云われれば、そうでもない。暑くもなく、寒くもなく――といった所だ。
 常世とこよ狭間はざまは、訪れ人により造り出される。風景も気温も、基本的に訪れ人の念じた物だと関白かんぱくは思っていた。
 現に、誰も来なかった時は菅公かんこうの御世だ。春麗らかな心地よい季節であり、毎度の如くうぐいすが囀り、仄かな梅の香りが鼻先をくすぐる。
 広大な庭園の水流を眺め、筆を走らせる菅公かんこうは、いつも楽しそうだった。望んで作り上げた、己のなのだから、心踊るのも然もありなん。
 だが、聚楽じゅらくの主はこう思う。

 ―― 全く、楽しくない。

 これが、本心だ。
 しかし背後に控える者達は、生前同様に美を競い合い、貝合わせや歌詠みを楽しんでいるのだ。口が避けても、楽しくないなど言えぬ――と頬杖を突き、次の訪れ人を待つ日々が続いていたのだが、一向に誰も来ない上にうたた寝をすれば、昔の夢をみる始末。
 関白かんぱくは、まなこを細め、遠くを眺める。白壁続く長塀、日輪が反射し黄金の輝きを放つ金瓦。ここは、絢爛豪華な聚楽第じゅらくてい
 主は、輝く将来を約束されたはずだった、関白かんぱく豊臣秀次とよとみひでつぐ

菅公かんこう、こういう時に限って、誰も来ぬとは如何なることだ?」

 チラリと視線を流し、背後に誰もいないことを確認すると本音を漏らした。

関白かんぱくは、ここが嫌なのか?」
「ああ、嫌いじゃ」

「そうじゃなぁ、辛い思いが甦るとなると少々、きついな……私は、珍しい物を見れて楽しんでおるが」
「珍しいとは何ぞ?」

 関白かんぱくは、微かに眉を上げた。
 これじゃ――と、菅公かんこうは一言申し、紫の布を巻き付けた物を目の前に置いた。
 何処からどう見ても刀だ。
 何が珍しいのかわからないと、関白かんぱくは首を傾げた。菅公かんこうは、意味ありげに唇を引き上げると「刀は、珍しくないか?」と問うた。

「……菅公かんこう、私はこう見えて刀の検分は得意でな、名物もいくつか所有しておる」
「そうであろう、そうであろう」

 そんな事は存じておると、束帯そくたいの肩を揺らし、布に巻き付けられた紐を、ほどき始めた。スルスルと畳に落ちる紐と共に、巻かれた布がはだけると、立派な金梨地高蒔絵塗きんなしじたかまきえぬりの鞘が現れた。
 梨地とは、蒔絵を施す過程で粉をまぶし、最終的に上から透漆すきうるしを塗る。その後、余分な粉を研ぐのだが、透明な漆に粉の凹凸が出来る。その様子が梨の肌に似ていることから梨地と呼ばれた。無論、梨地なので鞘は、見事な金色をしてる。

「これは何じゃ?関白かんぱく
「何じゃとは、私の愛刀だが」

「銘は?」
「村正」

「この村正、愛刀なのに腰に差していないのだな?」
「ここで刀を差す必要はないであろう?」

「しかし、ここは関白かんぱくの常世じゃ。愛刀ならば聚楽じゅらくが現れた段階で、部屋の隅に現れるのでは?布を巻かれた状態で仕舞い込まれているとは、何故じゃ?」
「確かに……しかし、知らぬよ」

「ふむ、おぼろ殿やきょう殿がおれば、何かわかったであろうが……仕方なし」
「常世の殿閣も、顔を出す必要があると申しておったが、帰ってきたら聞いてみると良いな。……出来れば、その前に誰かの常世に変わって欲しいが」

 余程、嫌なのか関白かんぱくは噛み締めるように言葉を継いだ。

「しかし、この村正とやら……そなたの愛刀なら善き代物であろうが、少々可笑しなものじゃな?」
「可笑しい?何処がじゃ?」

「ほれ、見てみよ」

 菅公かんこうは、金梨地の鞘を横向きに掲げると右手で柄を握り、鞘を引き抜こうと力を込めた――が、ピクリとも動かない。まるで刀身と鞘が、吸い付いているかのようだ。
 ぐ、ぐぬぬ――。くぐもる声が、菅公かんこうの喉から漏れるのみであり、はばきの音が鳴る気配もなし。

菅公かんこう、ふざけておるのか?」

 ――と、問いはするが菅公かんこうおもては、みるみるうちに朱色に変わっていった。腕に込めた力は、持てる全てなのだろう。

「もしや、持ち主しか抜けぬのか?どれ、貸してみよ。この刀はな、私自ら試し斬りを行ったもので、一の胴を七度も達成した名物じゃ……」

 関白かんぱくは、慣れた手つきで鯉口を切る――が、カチリという音が鳴らないことに、ギョッと目を見張る。
 手入れは欠かしたことがなかった。死んだあとのことは知らないが、自分が念じた常世の聚楽にあるのだから、なまくら刀な訳がない。鞘を払えば、美しい波紋を持つ村正だが、鞘から抜けない所か、鯉口さえ切れないことに関白かんぱくは、驚愕の悲鳴を上げた。

「元々、こうではないのだろう?」
「当たり前だ!」

 乱暴な物言いをし、胡座をかく足を投げ出した。普段、飄々と物事を受け流す関白かんぱくが、叫ぶだけでも珍しいのに、崩した足の裏に鞘を挟み込み、両手で柄を引き抜こうとする姿は、面白い。
 菅公かんこうは、わざとらしく声をかけた。

殿、お行儀が悪いぞよ」
「元々、私は悪いのだ!ああ、それよりは一大事じゃ!」

「今まで仕舞い込まれていたのだ、知らなかったと思えば良いではないか」
「知ってしまったではないか!」

 名刀も、鞘が払えなければ意味がない。いくら一の胴を七度斬ったとてだ。
 関白かんぱくは、菅公かんこうに鞘を持たせ、両手で刀身を引き抜こうと試みた。その時――

「もうし――、おたのもうします」

 何処からともなく、聞こえてきた声音は幾重にも広がる山彦のような不思議な声だった。二人は村正から視線を外した、無論声の主へ。若い娘だろうか?紅色の小袖に両の手は、ぶらりと下げ、何も手にしていない。
 いつの間に現れたのだろうか、昊天こうてんに浮かぶ、雲の峰を背景に菅笠すげがさを被る女が佇んでいた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ある国の王の後悔

黒木メイ
恋愛
ある国の王は後悔していた。 私は彼女を最後まで信じきれなかった。私は彼女を守れなかった。 小説家になろうに過去(2018)投稿した短編。 カクヨムにも掲載中。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

娼館で元夫と再会しました

無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。 しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。 連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。 「シーク様…」 どうして貴方がここに? 元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!

人生の全てを捨てた王太子妃

八つ刻
恋愛
突然王太子妃になれと告げられてから三年あまりが過ぎた。 傍目からは“幸せな王太子妃”に見える私。 だけど本当は・・・ 受け入れているけど、受け入れられない王太子妃と彼女を取り巻く人々の話。 ※※※幸せな話とは言い難いです※※※ タグをよく見て読んでください。ハッピーエンドが好みの方(一方通行の愛が駄目な方も)はブラウザバックをお勧めします。 ※本編六話+番外編六話の全十二話。 ※番外編の王太子視点はヤンデレ注意報が発令されています。

わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの。

朝霧心惺
恋愛
「リリーシア・ソフィア・リーラー。冷酷卑劣な守銭奴女め、今この瞬間を持って俺は、貴様との婚約を破棄する!!」  テオドール・ライリッヒ・クロイツ侯爵令息に高らかと告げられた言葉に、リリーシアは純白の髪を靡かせ高圧的に微笑みながら首を傾げる。 「誰と誰の婚約ですって?」 「俺と!お前のだよ!!」  怒り心頭のテオドールに向け、リリーシアは真実を告げる。 「わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの」

【完結】お父様に愛されなかった私を叔父様が連れ出してくれました。~お母様からお父様への最後のラブレター~

山葵
恋愛
「エリミヤ。私の所に来るかい?」 母の弟であるバンス子爵の言葉に私は泣きながら頷いた。 愛人宅に住み屋敷に帰らない父。 生前母は、そんな父と結婚出来て幸せだったと言った。 私には母の言葉が理解出来なかった。

旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします

暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。 いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。 子を身ごもってからでは遅いのです。 あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」 伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。 女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。 妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。 だから恥じた。 「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。 本当に恥ずかしい… 私は潔く身を引くことにしますわ………」 そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。 「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。 私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。 手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。 そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」 こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。 --------------------------------------------- ※架空のお話です。 ※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。 ※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

ルナール古書店の秘密

志波 連
キャラ文芸
両親を事故で亡くした松本聡志は、海のきれいな田舎町に住む祖母の家へとやってきた。  その事故によって顔に酷い傷痕が残ってしまった聡志に友人はいない。  それでもこの町にいるしかないと知っている聡志は、可愛がってくれる祖母を悲しませないために、毎日を懸命に生きていこうと努力していた。  そして、この町に来て五年目の夏、聡志は海の家で人生初のバイトに挑戦した。  先輩たちに無視されつつも、休むことなく頑張る聡志は、海岸への階段にある「ルナール古書店」の店主や、バイト先である「海の家」の店長らとかかわっていくうちに、自分が何ものだったのかを知ることになるのだった。  表紙は写真ACより引用しています

処理中です...