常世の狭間

涼寺みすゞ

文字の大きさ
上 下
31 / 74
幽冥竜宮

勢至菩薩

しおりを挟む
  じゃぶり、じゃぶり――
 水面みなもが、打ち付ける音だけが、やけに静まる常世とこよの宵闇に響く。闇に浮かぶのは、相も変わらず鈍く輝く平家星。
 浄玻璃鏡じょうはりのかがみで微動だにしない元夫婦の頭上にも、同じ景色が広がっていた。その横に佇む、赤い小袖の太郎は天を見上げて常世とこよへ語りかける。

「この小袖は、空木うつぎの花を想い芳乃よしのがこしらえてくれた物じゃ。元は白かったのだが、見ての通りよ」

 細い双眸そうぼうを、チラリと地面に転がる地蔵菩薩へ向けた。今は芳乃よしのに抱き抱えられてはいるが、卯の花色のよだれ掛けは血溜まりにひたり、今では真っ赤に染まっている。太郎の小袖の色だ。
 そして、慈悲深いおもてには痛々しい傷が入る、芳乃よしのかいないだかれた地蔵菩薩と、横に立つ太郎の風貌は、ここに至り完璧に一致していた。

「のう、菩薩。首を縦に振ってくれぬか」
「いや、ちょっと待て。何故、私に同意を求めるのだ?」

「地獄の沙汰は、一人では決められぬ」
「いや、それはそうだが……残り七王はどうするのだ?」

「一番手の明王が、殺生の裁きじゃ。ここで救いを差し伸べず、二番手の初江しょこう王は、盗みの裁きじゃ。芳乃よしのは、あやめた男から巾着を盗んでおる。当然ながら罪に問うはずじゃ。そして宗帝そうてい王は、罪を問わないだろう。芳乃よしのは不貞を働いてはおらぬからな。次の五官ごかん王はごうはかりで、罪の重さを問うはずじゃ」

 ごうはかりとは、亡者の罪を計る物だ。うつし世で語られるごうはかりは、天秤であり片方に重石を乗せ、もう片方に亡者を乗せる。亡者が重ければ、その罪重し――と地獄で受ける罪状も重くなるのだ。

芳乃よしのは、必ず天秤を傾けさせる。次は、わしじゃ。ここで芳乃よしのを閻魔庁に留め置く」

「ならば、私に話を聞くな。勝手に留め置けば良いではないか、聞かなかったことにする。面倒事はたくさんだ」
「いいや、知っていて貰わねば困るのだ」

「何故?」
変成王へんじょうおう泰山王たいざんおう平等王びょうどうおうは、わしが留め置くと言えば何も言わないだろう。芳乃よしのは、これらの王が裁く罪を背負っていない」

 成る程――と、きょうは頷いた。
 悪口、陰口、慳貪けんどんの罪は、人ならば犯す罪であり、芳乃よしのも許容範囲内だからだ。
 閻魔王えんまおうが「この者、地獄で然るべき」「閻魔直々に償わせる」とでも言えば、三王も口を挟むどころか「どうぞ」と差し出すだろう。預かると申す王がいるのに「何故?」とか「それは困る」など、話をこじらせる程、十王は暇ではないのだ。

「その調子で私も飛ばしてくれると助かるが……」
「そなたは、瞋恚しんにを裁くであろう。芳乃よしのは頭に血がのぼり、石で執拗に殴り付ける……これは、放っておけまい?」

「いや、放っておいてくれ。見なかったことにする。芳乃よしのは、閻魔庁で止められ私とは面識もなければ、罪状も冥官みょうかんから聞き及んでおらぬ――これでよい」

 心底、関わりたくないと突っぱねるきょうに、常世とこよを見上げる太郎の顔が赤く染まったかと思うと、突然声を荒げた。

芳乃よしのは、うま年じゃ!そなた、守り本尊であろう!守れ!!」

 地獄に落とそうとしている本人が、自分の事を棚に上げる様子に菅公かんこう関白かんぱくも、思わず顔を見合わせた。当然、同じ事を思ったのだろう、すかさずきょう
「地獄に落とそうとしている奴に言われたくないわ!」と応酬すると
「見逃すと言っているのだから、勝手にやれ!」と吐き捨てた。
 それでも、太郎は引く気はない。

「そなたの次に面倒な奴がいるであろう!」
「はぁ!? 」

「そやつが何か言ってきたら、取りなして欲しいのじゃ!」
「な、何で私が……!いやだ!」

 次に控える面倒な奴――、この言葉にギョッと目を見張るきょうに向かい、浄玻璃鏡じょうはりのかがみ越しに、太郎はそっと両手を合わせ、懇願した。

「菩薩……いや、勢至菩薩せいしぼさつ!そなたの次が問題なのじゃ」

 ――と。
 余程、願い事を聞き入れて貰いたいのだろう。太郎は、菩薩と呼んでいたきょうを、勢至菩薩せいしぼさつと呼んだ。
 突然、飛び出したに身を固くしたのは関白かんぱくであり、その目はチラリ――と、む名を嫌う菅公かんこうを見やった。
 菅公かんこうは、というと「さすがに仏に忌むはないであろう?」と苦笑いを漏らした。雷に打たれるのは回避出来たようだ。
 地獄の沙汰を言い渡す、十王の九番手が勢至菩薩せいしぼさつであり、最後十番手は五道転輪王ごどうてんりんおうこと阿弥陀如来であった。
 阿弥陀如来とは、誰もが知る仏であり、どんな悪人でも「南無阿弥陀仏」と唱えれば、救いの手を差しのべる有難い仏であるのだが、それ故に――と申すべきか、なかなか筋が通っているのだ。
 十王の裁きは、七七日なななぬか、基本四十九日で終わる。正確にいうと閻魔で終わると言った方が正しいかもしれない。
 大体の罪は、閻魔庁までに裁ききるのだ。ただ例外があるとすれば、大罪を犯した亡者を救い上げる仏が必ずいる。四十九日の泰山王たいざんおうが、行き先を決定させても「ちょっと待て」と弁護する仏の存在である。
 つまり、太郎は芳乃よしのにとってきょうが、それであるということを念頭に入れ、また瞋恚しんにの罪を裁くということで常世とこよまで現れたのだ。
 そして、今、口にした「次の奴」というのが阿弥陀如来。
 おぼろは、ああ……と小さく漏らした。思い当たることがあるのだろう、肩を揺らすと蝋燭の火先ほさきのようなまなこを、意味ありげに細めきょうを眺めた。

「如来は、手を抜くことがない。全ての亡者を把握し、おそらく芳乃よしのが理由なく閻魔庁で留め置かれたら、守り本尊のきょう殿に尋ねるであろうな?」
「目に浮かぶ……」

 静かに微笑みを浮かべる阿弥陀如来は、話が長いのだ。御免被りたい、それが本音だ。
 浄玻璃鏡じょうはりのかがみに映る芳乃よしのを一瞥すると、きょうは一言呟いた、

「選択は、芳乃よしのにさせる。誰であろうと口を挟むことはあってはならない」

 そう告げると、板間に転がる地蔵の首を掴み取り、振り上げた!それは、芳乃よしのが男を、そして妻を殴打した時のように頭上、高く――!

「選び候え――!」

 浄玻璃鏡じょうはりのかがみに囚われた芳乃よしのへ向かって、地蔵の首を投げつけた。飛ぶ勢いは、凄まじいのだが実体がない鏡は、割れることもなく地蔵の首は水面みなもに幾重にも広がるような波紋をおこし、吸い込まれる。たどり着くのは過去に辿った芳乃よしのうつし世。
 平家星を横切り、天を覆う木々をぎながら辿り着くと思った地蔵の首は、木々を抜けた所で姿が消えた――と、その時芳乃よしのかいないだかれた、地蔵菩薩の首がゴロリ……と落ちた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

黒龍の神嫁は溺愛から逃げられない

めがねあざらし
BL
「神嫁は……お前です」 村の神嫁選びで神託が告げたのは、美しい娘ではなく青年・長(なが)だった。 戸惑いながらも黒龍の神・橡(つるばみ)に嫁ぐことになった長は、神域で不思議な日々を過ごしていく。 穏やかな橡との生活に次第に心を許し始める長だったが、ある日を境に彼の姿が消えてしまう――。 夢の中で響く声と、失われた記憶が導く、神と人の恋の物語。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

AV研は今日もハレンチ

楠富 つかさ
キャラ文芸
あなたが好きなAVはAudioVisual? それともAdultVideo? AV研はオーディオヴィジュアル研究会の略称で、音楽や動画などメディア媒体の歴史を研究する集まり……というのは建前で、実はとんでもないものを研究していて―― 薄暗い過去をちょっとショッキングなピンクで塗りつぶしていくネジの足りない群像劇、ここに開演!!

八天閣奇談〜大正時代の異能デスゲーム

Tempp
キャラ文芸
大正8年秋の夜長。 常磐青嵐は気がつけば、高層展望塔八天閣の屋上にいた。突然声が響く。 ここには自らを『唯一人』と認識する者たちが集められ、これから新月のたびに相互に戦い、最後に残った1人が神へと至る。そのための力がそれぞれに与えられる。 翌朝目がさめ、夢かと思ったが、手の甲に奇妙な紋様が刻みつけられていた。 今6章の30話くらいまでできてるんだけど、修正しながらぽちぽちする。 そういえば表紙まだ書いてないな。去年の年賀状がこの話の浜比嘉アルネというキャラだったので、仮においておきます。プロローグに出てくるから丁度いい。

処理中です...