偽聖女なので、聖女じゃありません【完結】

青緑

文字の大きさ
上 下
1 / 3

偽聖女なので、聖女じゃありません 1

しおりを挟む
 4歳になると、地位に関係なく教会によって祝福を受けることは義務付けられている。その日、ミーリア・ファブル公爵令嬢は教会で祝福を受けていた。

「御令嬢、授かったギフトは何でしょうか?」

「すみません。伝えるべきか、考えさせていただけませんでしょうか。」

「ええ。構いませんとも。後程知らせていただければ結構ですので。」

「感謝いたします。」

 貴族家に生まれ、祝福を受ける者は自身の授かったギフトを隠したい者が多いため、訪ねていた神父も無理強いはしなかった。
 どこで生まれても重病を患っていなければ、教会へ赴き、神父から祝福を受ける習わしがあった。
 ミーリアは祝福を受けるために瞼を閉じた後、自分が自分でないかのような感覚に襲われた。
 それは公爵家に生まれるよりも、ずっと前の記憶だった。


 白い空間の中、目の前の女性は暇だからという理由で転生してくれるという。そして何かなりたいものはあるかと聞いてきた。

『そこはどういう世界なんですか?』

『神である私に質問しようって言うの?』

『えっ。』

『まぁいいわ。分かりやすく大雑把に言えば、剣と魔法の世界かしらー?幼い内に祝福を受けさせて、その人間がどんなギフトを所有しているのか自覚させるっていう思惑なんだけどねー。』

『じゃあ聖女ってなれますか?』

『ふーん、異世界人て同じようなこと言うのね』

『え?それってーー』

『んじゃ、バイバイ!』

 気付けばミーリアという令嬢として、4歳児に転生していた。
 思い出したのは一瞬の出来事だったが、神父に別れを告げて迎えの馬車に乗り込んだ。
 道中は付いてきた侍女に微笑み話をギフトから遠ざける事に必死になった。
 帰宅後は迎えてくれた執事に疲れた旨を告げていると、公爵である父に見つかってしまった。
 後日教えることを叫び、後ろから父と執事が付いてきている足音が聞こえてくるのを無視して、ミーリアは早歩きで寝室へと急いで向かった。

 父や執事が扉の前の通路から去ったことを確認したミーリアは、自身のギフトを確認することにした。
 授かったギフトは自身のみの確認が可能で他人が見ることは叶わない。
 そのためギフトを知るためには、直接相手に聴くか、真実の瞳という能力のギフトを持つ教会の最高権力者が明かす方法しか存在していない。
 だがギフトを確認する前に、紙切れが足元に落ちてきた。
 拾うと、神と名乗った女性からのメッセージだった。
 要約すると、『聖女になりたいって言っていたけれど、世界で聖女は一人だけって決まっているの。それに貴女、傲慢すぎるから似たようなギフトを授けるわね。感謝して頂戴。』という内容が記されていた。
 紙は存在そのものが無かったかのように黒く変色し、朽ちていった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです

かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。 強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。 これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?

ライバル令嬢に選択肢取られてるんですけど?

こうやさい
ファンタジー
 気がつくと乙女ゲーの世界にヒロインとして転生していた。うん、フィクションなら良くある。  そのゲームの攻略キャラには婚約者がいた。うん、これもある。  けどその婚約者がヒロインの言うはずのセリフ言ってるのはありなの?  うん、タイトルまんまの話。恋愛には発展しません。  本編以外はセルフパロディです。本編のイメージ及び設定を著しく損なう可能性があります。ご了承ください。  ただいま諸事情で出すべきか否か微妙なので棚上げしてたのとか自サイトの方に上げるべきかどうか悩んでたのとか大昔のとかを放出中です。見直しもあまり出来ないのでいつも以上に誤字脱字等も多いです。ご了承下さい。

聖女を追放した国の物語 ~聖女追放小説の『嫌われ役王子』に転生してしまった。~

猫野 にくきゅう
ファンタジー
国を追放された聖女が、隣国で幸せになる。 ――おそらくは、そんな内容の小説に出てくる 『嫌われ役』の王子に、転生してしまったようだ。 俺と俺の暮らすこの国の未来には、 惨めな破滅が待ち構えているだろう。 これは、そんな運命を変えるために、 足掻き続ける俺たちの物語。

悪役令嬢の慟哭

浜柔
ファンタジー
 前世の記憶を取り戻した侯爵令嬢エカテリーナ・ハイデルフトは自分の住む世界が乙女ゲームそっくりの世界であり、自らはそのゲームで悪役の位置づけになっている事に気付くが、時既に遅く、死の運命には逆らえなかった。  だが、死して尚彷徨うエカテリーナの復讐はこれから始まる。 ※ここまでのあらすじは序章の内容に当たります。 ※乙女ゲームのバッドエンド後の話になりますので、ゲーム内容については殆ど作中に出てきません。 「悪役令嬢の追憶」及び「悪役令嬢の徘徊」を若干の手直しをして統合しています。 「追憶」「徘徊」「慟哭」はそれぞれ雰囲気が異なります。

【完結】二度目の人生、君ともう一度!〜彼女を守りたいだけなのに〜

トト
ファンタジー
 震災で愛する彼女を助けられずに死んでしまったユアン。しかし気がつくと12歳に。  今度こそ幸せな未来のため、幼馴染みの指導のもと体を鍛えてゆく。だが彼女と歩んだ未来はどんどんズレていくばかり。それどころか、苦手だった公爵令嬢やアクの強い魔法道具研究所の面々の厄介ごとに巻き込まれていく。  それでも君を守りたい。もう一度君と生きていきたい。  すれ違った二人の運命は修正できるのか。  君を思う心だけは誰にも負けない一途な男の奮闘記。 カクヨム掲載の「二度目の人生、君ともう一度!」の改稿版です。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

過程をすっ飛ばすことにしました

こうやさい
ファンタジー
 ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。  どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?  そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。  深く考えないでください。

転生者だからって無条件に幸せになれると思うな。巻き込まれるこっちは迷惑なんだ、他所でやれ!!

ファンタジー
「ソフィア・グラビーナ!」 卒業パーティの最中、突如響き渡る声に周りは騒めいた。 よくある断罪劇が始まる……筈が。 ※小説家になろう、カクヨム、pixivにも同じものを投稿しております。

処理中です...