婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。

待鳥園子

文字の大きさ
上 下
53 / 66

52 脱出(Side Just)①

しおりを挟む
「……ミシェル・サラクランよ。よろしくね」

 僕が仕えることになった『ミシェルお嬢様』に初めて明るくご挨拶をした時、彼女は無表情で素っ気なくそう返した……正直に言ってしまうと『あれ?』と、落胆してしまった。

 自分を気に入ってもらえるだろうと、妙な自信を持っていたからだ。

 僕は自分でも割と見目が良い方だなとそれまで思っていたし、これまでに会った女の子は、全員僕のことが好きになった。

 貴族令嬢や貴族令息の傍に居ることになる侍女や侍従などは、まず容姿が良いことが暗黙の第一条件とされている。別にそれだけがすべてではないが、適材適所の問題だ。そういう者で適正がある者が特に選ばれるのだ。

 貴族は伝統や芸術を重んじ、審美眼に優れている。好みの容姿の者を傍に置くことだって、彼らの持つ権力の象徴となるからだ。

 自分で言うのもなんだが、僕はとても有能だし、短期間で護衛騎士としてのすべてを身に付け、ご当主であるサラクラン伯爵サイラス様も『これならば問題ないだろう』とを僕を認め褒めてくださったのだ。

 そんな素敵な護衛騎士に見えているはずのこの僕が、これからずーっと彼女の傍に居るようになるのに、喜ぶはずの女の子ミシェルお嬢様はあまり嬉しくはなさそうなのだ。

 ……なんなんだ。この僕が傍に居るというのに、そんなに浮かない顔になるのはおかしいだろう。期待通りの反応ではなく、正直面白くはなかった。

「伯爵様からもご説明があったと思いますが、ミシェルお嬢様のスケジュールなども、すべて僕が管理致します。もし何かしたいことがあれば、僕に言って下さい。適宜調整致しますので……」

「そう……わかったわ」

 ミシェルお嬢様は表情を変えることなく頷いて、手に持っていた開かれた本へと視線を戻した。

 新しく仕える事になった僕が気に入らないと言うより、おそらく全員にそういう気のない対応なのかもしれない。

 そういえば……彼女は高位にあるはずの伯爵令嬢にも関わらず、側近くに仕える侍女があまり続かないらしい。

 それを聞いてどんな方なのかと思っていたが、素っ気なく無口なことが気になるくらいで、僕の挨拶を無視することもなく、礼儀正しく上品な可愛いらしいお嬢様だ。

 あと、気が強そうな猫目も、魅力的で可愛い。人に慣れていない、きまぐれな子猫を見るような気持ちになった。

「……ジュスト。私の傍が気に入らなければ、お父様に言いなさい。私は気にしないから」

「はい……? かしこまりました。ミシェルお嬢様」

 お嬢様が気に入らないも何も、僕が会って挨拶してから五分しか経っていないんだが?

 ……ん? 優秀な僕の推理によるとさっきの言葉は『もしかしたら、私が気に入らないかもしれないけど、よろしくね』みたいな感じだろうか。だって、本当に気にしない人は、あれは言わないんだよなあ……。

「ミシェルお嬢様。僕は近くに居ますので、何か用事があれば名前をお呼びください」

 とりあえず、彼女の本当に言いたいことが良くわからないが、仕えてそうそうに機嫌を悪くさせたい訳でもない。近くの使用人部屋に引っ込んでおくか……。

「……待ちなさい」

 本を熱心に読んでいたミシェルが去ろうとした僕に、慌てて声を掛けた。

「はい。なんでしょうか。ミシェルお嬢様」

 まだ何かと立ち止まり、問い掛けた僕に彼女は悲しそうな顔をした。

「……そこに居て良いわ。私、ジュストが居ても、気にしないから」

「かしこまりました。ミシェルお嬢様。それでは、こちらの椅子で事務作業などさせて頂いても?」

「良いわ。許します」

 つんと澄ましてミシェルが頷いたので、僕は執事から時間のある時に提出するようにと渡された書類を取りに廊下に出た。本来ならば彼女の前で書き仕事など許されないが、他でもない僕の主人が許したので問題ないだろう。

 あれは、きっと『寂しいから、まだ一緒に居て』という意味だと思う。へえ。なんだか、素直ではなさそう。

 ……なんとも、お可愛らしい。僕の仕えるお嬢様は、どうやら最高の主人になりそうだ。

 それからの僕とミシェルは、ゆっくりと距離を縮めて行った。僕は信用できる存在で貴女を守っていますと、ことあるごとに見せることで、ミシェルの警戒心は少しずつ解けて行った。

 けど、好きな女の子ほどいじめて怒らせたくなるものなんですよ。それは僕だけではなく、男全般、皆そうだと思いますけどね。

 何故かというと、好かれていなければ、僕に対し怒ったりもしないはず。もし、静かな嫌悪と侮蔑であれば、相当嫌われている。無関心ならば、すべてに無反応。

 ありがたいことに、ミシェルは僕が揶揄っても怒るだけで、最終的には許してくれる。

 まあ……これは、どう考えても好かれている。だから、僕はミシェルが自分のことを好きなことを知りながら、ついつい虐めて怒った顔を見たくなってしまう。

 この子は僕のことが好きなんだなという、確かで簡単な確認作業。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

【完結】彼の瞳に映るのは  

たろ
恋愛
 今夜も彼はわたしをエスコートして夜会へと参加する。  優しく見つめる彼の瞳にはわたしが映っているのに、何故かわたしの心は何も感じない。  そしてファーストダンスを踊ると彼はそっとわたしのそばからいなくなる。  わたしはまた一人で佇む。彼は守るべき存在の元へと行ってしまう。 ★ 短編から長編へ変更しました。

本日、貴方を愛するのをやめます~王妃と不倫した貴方が悪いのですよ?~

なか
恋愛
 私は本日、貴方と離婚します。  愛するのは、終わりだ。    ◇◇◇  アーシアの夫––レジェスは王妃の護衛騎士の任についた途端、妻である彼女を冷遇する。  初めは優しくしてくれていた彼の変貌ぶりに、アーシアは戸惑いつつも、再び振り向いてもらうため献身的に尽くした。  しかし、玄関先に置かれていた見知らぬ本に、謎の日本語が書かれているのを見つける。  それを読んだ瞬間、前世の記憶を思い出し……彼女は知った。  この世界が、前世の記憶で読んだ小説であること。   レジェスとの結婚は、彼が愛する王妃と密通を交わすためのものであり……アーシアは王妃暗殺を目論んだ悪女というキャラで、このままでは断罪される宿命にあると。    全てを思い出したアーシアは覚悟を決める。  彼と離婚するため三年間の準備を整えて、断罪の未来から逃れてみせると……  この物語は、彼女の決意から三年が経ち。  離婚する日から始まっていく  戻ってこいと言われても、彼女に戻る気はなかった。  ◇◇◇  設定は甘めです。  読んでくださると嬉しいです。

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

【コミカライズ決定】契約結婚初夜に「一度しか言わないからよく聞け」と言ってきた旦那様にその後溺愛されています

氷雨そら
恋愛
義母と義妹から虐げられていたアリアーナは、平民の資産家と結婚することになる。 それは、絵に描いたような契約結婚だった。 しかし、契約書に記された内容は……。 ヒロインが成り上がりヒーローに溺愛される、契約結婚から始まる物語。 小説家になろう日間総合表紙入りの短編からの長編化作品です。 短編読了済みの方もぜひお楽しみください! もちろんハッピーエンドはお約束です♪ 小説家になろうでも投稿中です。 完結しました!! 応援ありがとうございます✨️

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます

冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。 そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。 しかも相手は妹のレナ。 最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。 夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。 最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。 それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。 「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」 確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。 言われるがままに、隣国へ向かった私。 その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。 ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。 ※ざまぁパートは第16話〜です

そんなに嫌いなら、私は消えることを選びます。

秋月一花
恋愛
「お前はいつものろまで、クズで、私の引き立て役なのよ、お姉様」  私を蔑む視線を向けて、双子の妹がそう言った。 「本当、お前と違ってジュリーは賢くて、裁縫も刺繍も天才的だよ」  愛しそうな表情を浮かべて、妹を抱きしめるお父様。 「――あなたは、この家に要らないのよ」  扇子で私の頬を叩くお母様。  ……そんなに私のことが嫌いなら、消えることを選びます。    消えた先で、私は『愛』を知ることが出来た。

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

処理中です...