破滅フラグを回避したいのに婚約者の座は譲れません⁈─王太子殿下の婚約者に転生したみたいだけど転生先の物語がわかりません─
【作品名を変更しました】
侯爵家の令嬢エレナ・トワインは王太子殿下の婚約者……のはずなのに、正式に発表されないまま月日が過ぎている。
王太子殿下も通う王立学園に入学して数日たったある日、階段から転げ落ちたエレナは、オタク女子高生だった恵玲奈の記憶を思い出す。
『えっ? もしかしてわたし転生してる?』
でも肝心の転生先の作品もヒロインなのか悪役なのかモブなのかもわからない。エレナの記憶も恵玲奈の記憶も曖昧で、エレナの王太子殿下に対する一方的な恋心だけしか手がかりがない。
王太子殿下の発表されていない婚約者って、やっぱり悪役令嬢だから殿下の婚約者として正式に発表されてないの? このまま婚約者の座に固執して、断罪されたりしたらどうしよう!
『婚約者から妹としか思われてないと思い込んで悪役令嬢になる前に身をひこうとしている侯爵令嬢(転生者)』と『婚約者から兄としか思われていないと思い込んで自制している王太子様』の勘違いからすれ違いしたり、謀略に巻き込まれてすれ違いしたりするラブコメです。
長編の予定ですが、一話一話はさっくり読めるように短めです。
以前公開していた小説を手直しして載せています。
『小説家になろう』『カクヨム』にも投稿しています。
侯爵家の令嬢エレナ・トワインは王太子殿下の婚約者……のはずなのに、正式に発表されないまま月日が過ぎている。
王太子殿下も通う王立学園に入学して数日たったある日、階段から転げ落ちたエレナは、オタク女子高生だった恵玲奈の記憶を思い出す。
『えっ? もしかしてわたし転生してる?』
でも肝心の転生先の作品もヒロインなのか悪役なのかモブなのかもわからない。エレナの記憶も恵玲奈の記憶も曖昧で、エレナの王太子殿下に対する一方的な恋心だけしか手がかりがない。
王太子殿下の発表されていない婚約者って、やっぱり悪役令嬢だから殿下の婚約者として正式に発表されてないの? このまま婚約者の座に固執して、断罪されたりしたらどうしよう!
『婚約者から妹としか思われてないと思い込んで悪役令嬢になる前に身をひこうとしている侯爵令嬢(転生者)』と『婚約者から兄としか思われていないと思い込んで自制している王太子様』の勘違いからすれ違いしたり、謀略に巻き込まれてすれ違いしたりするラブコメです。
長編の予定ですが、一話一話はさっくり読めるように短めです。
以前公開していた小説を手直しして載せています。
『小説家になろう』『カクヨム』にも投稿しています。
あなたにおすすめの小説
公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜
白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます!
➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。
公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。
ただ、愛されたいと願った。
そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。
【完結】物憂げな王弟殿下は幼き公女さまと、かりそめの婚約をする
江崎美彩
恋愛
甥である王太子の華やかな婚約発表の場から抜け出したテオドール。
自分の住処である離れに戻ろうとすると小さな少女が泣いていた。
「どうして泣いているの? 小さなレディ」
「私の王子様が結婚しちゃうの」
少女を慰めるためについ呟いてしまった……
「君は昔の王子様の婚約者になるかい?」
登場人物
テオドール・ヴァーデン
王弟殿下(元第三王子)
ジル
王弟殿下の専属侍従
オフィーリア・シーワード
公爵家の次女
※『転生先の物語と役割がわかりません!』もお読みいただいている方へ
お読みいただきありがとうございます。
独立した話ですが、十数年先が舞台の話なので未来のシリル殿下に関わる描写があります。
ある公爵令嬢の生涯
ユウ
恋愛
伯爵令嬢のエステルには妹がいた。
妖精姫と呼ばれ両親からも愛され周りからも無条件に愛される。
婚約者までも妹に奪われ婚約者を譲るように言われてしまう。
そして最後には妹を陥れようとした罪で断罪されてしまうが…
気づくとエステルに転生していた。
再び前世繰り返すことになると思いきや。
エステルは家族を見限り自立を決意するのだが…
***
タイトルを変更しました!
子供が可愛いすぎて伯爵様の溺愛に気づきません!
屋月 トム伽
恋愛
私と婚約をすれば、真実の愛に出会える。
そのせいで、私はラッキージンクスの令嬢だと呼ばれていた。そんな噂のせいで、何度も婚約破棄をされた。
そして、9回目の婚約中に、私は夜会で襲われてふしだらな令嬢という二つ名までついてしまった。
ふしだらな令嬢に、もう婚約の申し込みなど来ないだろうと思っていれば、お父様が氷の伯爵様と有名なリクハルド・マクシミリアン伯爵様に婚約を申し込み、邸を売って海外に行ってしまう。
突然の婚約の申し込みに断られるかと思えば、リクハルド様は婚約を受け入れてくれた。婚約初日から、マクシミリアン伯爵邸で住み始めることになるが、彼は未婚のままで子供がいた。
リクハルド様に似ても似つかない子供。
そうして、マクリミリアン伯爵家での生活が幕を開けた。
転生農業令嬢は言った。「愛さなくて結構なので、好きにさせてください」 -緑を育てる夫人-
赤羽夕夜
恋愛
土埃令嬢。貴族の女としての役割を果たすための教育や社交活動に準じるわけでなく、ガーデニングや土いじりばかりする変わり者のキャンディス・シャレットを現す蔑称だった。
前世の実家が農業だった家庭で育った記憶があるキャンディスは、貴族の女としての教育に励むはけでもなく、庭や領地の畑の土いじりに没頭していた。
そんなある日のこと。政略結婚の為に冷徹公子、ベニシュ公爵令息へ嫁ぐことが決まる。
衝撃を受けながらも、ベニシュ家へ嫁ぐことになるが、夫となるシュルピスは言い放つ。
「お前とは政略結婚だ。今も、これからも愛する気はないから期待するな」と。
キャンディスは、その言葉を受けて、笑顔でこう返した。
「愛さなくて結構なので、好きにさせてください」。
しかし、そう言い放ったのも束の間、キャンディスの貴族らしからぬ奇行に段々と興味を持ち始めたシュルピスは心が動いていって――?
冷遇する婚約者に、冷たさをそのままお返しします。
ねむたん
恋愛
貴族の娘、ミーシャは婚約者ヴィクターの冷酷な仕打ちによって自信と感情を失い、無感情な仮面を被ることで自分を守るようになった。エステラ家の屋敷と庭園の中で静かに過ごす彼女の心には、怒りも悲しみも埋もれたまま、何も感じない日々が続いていた。
事なかれ主義の両親の影響で、エステラ家の警備はガバガバですw
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
ついに、あの殿下からの手紙をエレナが読むんですねぇ
感想ありがとうございます!
ついにエレナが殿下の手紙を読みます!
展開遅い上に私の遅筆も重なりお待たせして申し訳ないです…
鈍すぎるでしょおおおおお!
エールを贈らせていただきます(笑)
エールありがとうございます!
相変わらず鈍くて見当違いというか…
なかなか純然たるイチャイチャにならないですがもう少しお付き合いください!
やっとデレデレパートに?(笑)
エールを贈らせていただきます٩(♡ε♡ )۶
エールありがとうございます!
やっと殿下がデレるターンに辿り着けました。
第五部開始までもう少しお待ちください!
届かなかった手紙の謎(原因・理由)と、エレナの欠けた記憶が、ようやく回収されるのかな。
感想ありがとうございます!
謎?の答えは用意して書いているので、こちらも少しずつ明らかになっていきます!
もう少しお付き合いお願いします。
最後の殿下のセリフ!
次回期待してもいいですか?いいですよね、殿下!!
(ということで、次回更新楽しみにしております)
感想ありがとうございます!
殿下も決意表明しましたので、この数話のうちには!
リリアンナさん、どんどん言ってやってください!
感想ありがとうございます!
リリアンナはみんなのお姉さん的な存在なので、はっきりいろいろ言ってくれると思います。
この物語から読んでいるので
スピンオフの王子様、基本
女性にツン対応(笑)に納得かな?
自分の事を好きじゃないの明白?な
令嬢ばかりだし(笑)
感想ありがとうございます!
ハッピーエンドを確約しているヒロイン相手にも、そっけない対応に思われてるくらいなので、なかなか……
ツンばかりですが、もう少し話が進めば甘い雰囲気も出てくる予定です。
お付き合いよろしくお願いします。
ありがとうございます。
エレナがあまりにも不憫すぎたので…。
ぜひ、作者様の思い描くハッピーエンドを、ご体調と相談しながら書き進めていただければと思います。
こちらこそありがとうございます。
まずは体調を整えて、ハッピーエンドまでコンスタントに更新できるように頑張ります!
ゆっくり読んでいるせいか、妙に冷静になってしまい、エレナと殿下のハッピーエンドがまったく想像できなくなってしまった…。
エレナの思考は仕方ないし、ならばもう「破滅回避」のための別の人を用意してもいいのじゃないかと。
バイラム王子は、アレだけど、どうせまだ婚約者として発表されないのであれば、その間にエレナが違う人の元に行ってしまうというのもアリじゃないかと。
エレナの心理状態が不憫すぎて、殿下はもう普通に後悔すればいいと思うな。
感想ありがとうございます!
体調不良が長引き、イライラする展開が続く中で更新が停滞してしまいごめんなさい。
殿下もそろそろ動き出しますのでもう少しだけお待ちください!
更新頻度も少しずつ上げられるように頑張ります。
『別の人』ちょっと考えてみました。
エレナは別の人とくっつくifは悩みもなくなり幸せになれそうですが、殿下がエレナ以外とくっつくというか、エレナとくっつかないifは国が崩壊しそうなバッドエンドしか思いつかなかったです……
殿下に頑張ってもらいますので、引き続きよろしくお願いします!
エレナ…どうしてそっちの思考に?
とは思うけど、エレナにとって「人が人を愛する姿」の典型が兄であれば、婚約者として公表されていないし、自分の片想いだと思い込んで仕方ないかな、とも。
エレナが、エレナとして思い出せない部分というところが気になります。
感想ありがとうございます!
そうなんですよね。書いている私も、なんでそんなこと言うのと思うのですが、片想いだという思い込みは根深いので、読んでいてフラストレーションの溜まる展開ばかりですみません。
必ずハッピーエンドにしますので、お付き合いいただけると嬉しいです!
感想ありがとうございます!
思い違いからコミュニケーションが機能していない二人によるすれ違いを物語の主軸に置いているので、わたしも「馬鹿だなぁ。殿下とちゃんと話せばいいのに」と思いながら書いています(笑)
まだまだ先は長いのですが、ハッピーエンドにしますので心配しながら見守っていただけると嬉しいです。
更新の度に楽しみに読ませて頂いてます。どんな風にハッピーエンドに向かって話が進んでいくのか、自制している王太子のその自制が外れた時にどうなってしまうのか、もの凄く気になって早く続きが読みたくなります……執筆、応援しています!
ありがとうございます!
王太子教育の賜物で自制心が強くてなかなか手強いですが、徐々に漏れ出すと思いますのでお待ちいただけますと幸いです。
最新話まで読みました。
まだ先がどうなるのかわかりませんが、なんか切ない気持ちで読んでいます。
エレナに幸せになってもらいたいです。
ありがとうございます!
ハッピーエンドまで少し長い道のりですがお付き合いいただけると嬉しいです。
更新楽しみにしております!
ありがとうございます!
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。