1,937 / 2,808
蓼科文学・静子
しおりを挟む
楽しく食事を終え、午後7時になっていた。
みんなで幻想都市《アヴァロン》へ行った。
街の中心の広場で電動移送車を降りて散策する。
来る途中も《アヴァロン》の優美な景観をみんなで眺めて来た。
「いい街だな」
「そうでしょう。パピヨンという都市構想の専門家がデザインしたんですよ。「幻想」ということを中心にして、都市にいる人間が非日常の世界を感じるようにね」
「素晴らしい。俺はこんな男だが、感動したぞ」
「院長のお顔にも負けませんよ」
院長が笑いながら俺の頭をはたいた。
「お前はいつも俺たちを楽しませてくれるな」
「そんなことは」
「いつだって、昔からそうだった。俺の家に呼ぶと、いつもお前は静子を笑わせてくれた」
「そりゃ、静子さんが大好きですからね!」
「ウフフフ」
静子さんが笑った。
「病院でもな。とんでもないことばかりして俺を怒らせ、笑わせてくれた」
「まあ、院長のことも嫌いじゃないですからね」
「このやろう」
院長が笑い、静子さんと街の景観を眺めた。
「あのニューヨークの夜景とはまた違った感動だ。ニューヨークは俺たちには眩しい。だから離れて眺めるのが良かったな。でも本当にここはいい場所だな」
「ありがとうございます」
双子が院長と静子さんの手を握って、みんなでゆっくりと歩いた。
「都市が機能だとすれば、ああいう無駄な空間は作りません」
ぽっかりと開いた広場を指した。
樹木と洒落たベンチと街灯だけしかない。
人間が座って休むだけの空間だ。
「ああいう場所があちこちにあります。それに建物なんかも」
俺は10メートル四方のガラス張りのビルを指差した。
細長い4階建てのそのビルは床面以外は全てスケルトンになっている。
その床面も薄い金属の板なので、横から見ると分からない。
エレベーターも無く、そこだけは色付きの強化ガラスの階段で昇り降りする。
「まあ、トイレもないんですけどね」
みんなが笑ったが、その不思議で幻想的な建物に見惚れた。
今は誰もいないが、照明は煌々と灯っていて、幾つかの事務デスクや全階で異なるガラスの階段の色が美しい。
響子が昇って見たいと言った。
「もう人が入っちゃってるからな。俺たちは入れないよ」
「そっか」
デザイナーとIT会社の人間が入っているはずだ。
ビルの機能としては不味いのだが、全面ガラスという幻想的な空間が良いのだ。
そのまま散策していく。
モニュメントや彫刻なども多い。
いつも立ち寄る、ガラス張りの平屋のカフェに寄った。
俺の顔を知っているマスターが嬉しそうに駆け寄って来て、俺たちを窓際の席に案内してくれた。
みんなで好きな物を注文する。
院長たちには、俺がホットチョコレートを頼んだ。
「院長もこっちへ来たら、こういうお店に静子さんを連れて来るんですよ!」
「わ、分かった」
静子さんが「お願いします」と言っていた。
嬉しそうだった。
「ああ、こういう飲み物もあるんだな」
「院長、それ相当ですよ?」
「なんだ?」
「静子さんに、これまで何もして来なかったでしょう!」
「う!」
「静子さんはこんなに院長のために一生懸命なのに」
「それは本当にすまん!」
院長が素直に謝り、みんなが笑った。
「静子さん、帰ったらもううちで暮らして下さいね」
「まあ、どうしようかしら」
「お袋に出来なかったことを全部静子さんにやりますから」
「それは楽しそうね!」
院長が辛そうな顔をしていた。
冗談だと分かっていても、本当に自分が何もして来なかったことを痛感している。
まあ、いじめ過ぎた。
「冗談ですって! 院長だってエルメスのケリーバッグを買ったりしてるじゃないですか」
「あ、ああ」
「あれは素敵でした」
「それによく一緒に出掛けるようになったじゃないですか」
「そ、そうか」
「まあ、ほとんど俺が誘ってですけどね!」
「ウフフフフ」
静子さんが笑い、院長が苦い顔をした。
「それでもね、院長夫妻は俺の理想の夫婦ですよ」
「石神……」
「こんな話をしましたけどね。俺は基本的に家族サービスなんて大嫌いで。うちの子どもたちも俺の奴隷で、栞なんか月に1度くらいしか会ってないし」
「そうだよ!」
栞が腕を上げて叫んだ。
俺は笑った。
「子どもたちを連れて何度か海外も行きましたけどね」
「一杯ぶっ殺しましたよね!」
院長がホットチョコレートに咽た。
静子さんが背中をさすって笑っている。
亜紀ちゃんの頭を引っぱたいた。
「まあ、こんななんで鷹にも見限られて、あいつ一江たちと温泉に言ってますよ」
みんなが笑った。
鷹は青森に行っている。
霊素レーダーの基地選定のためだ。
一江と大森と一緒で、遊行も兼ねてのことだが。
亜紀ちゃんたちが以前に「カタ研」の合宿で食事が絶品だったと聞き、三人で出掛けた。
俺たちと来ることを迷っていたが、俺がたまには仲の良い三人で行って来いと言った。
「旅行か。そうだな、数える程だったな」
「十分ですよ」
海外の学会に何度か一緒に出掛けたのは知っている。
ただ、それももう20年も前のことだ。
それに多分院長だと、それほど出歩かなかっただろう。
「新婚旅行は?」
「ああ、伊豆に行ったな」
「はぁ」
昔の新婚旅行の定番が伊豆と熱海だった。
「よし、みんな静かにしろ! これから院長と静子さんが新婚旅行のお話をして下さるぞ!」
「おい、石神!」
みんなが笑って拍手をした。
「勘弁しろ! もう30年以上も前のことだぞ!」
「俺もよく、そんな頃の話を子どもたちにしてますよ?」
「お前!」
双子がお二人の背中に回って、肩に手を置いた。
「おい、石神の話と違って全然面白くもないぞ」
みんながまた拍手をした。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
蓼科文学は29歳で見合いをし、早瀬静子に一目惚れをした。
見合いは広島の実家が持ち掛け、当時懇意にしていた名古屋の豪商の娘を文学に引き合わせた。
東京の帝国ホテルのレストランで初めて静子を見た文学は、頭が真っ白になるほどの衝撃を受けた。
学生時代から、女性とはまったく縁が無かった。
興味が無いということではなかったが、自分には無縁の存在と思っていた。
女性が好む顔では全くない。
子どもの頃からそう思っていたので、女性とろくに話したこともない。
だから女性が喜ぶようなことを全く知らなかった。
「俺なんかと結婚したら、相手の女性が可哀そうだ」
本気でそうとまで思っていた。
だから実家の命令で見合いは受けるとしても、結婚する気は無かった。
むしろ、相手から断られるだろうことに幽かな痛みすら抱いていた。
自分などが嫌なのは分かっている。
「文学、こちらが早瀬静子さんだ」
「……」
「今日はお忙しい中をお時間を頂きましてありがとうございます」
「……」
静子が挨拶をしても、文学は呆然と静子さんを見詰めるだけだった。
「おい、文学?」
父親が文学の背中を叩く。
「おい! お前、聞いちょるのかぁ!」
「ぶち(とても)綺麗じゃ……」
「なに?」
「こんな綺麗な人、見たこと……」
「おい、たいがいにせぇよ!」
静子さんと早瀬家の両親が笑った。
文学は思わず広島弁で話していた。
食事の間中、文学が口を開くことは無かった。
文学の両親と早瀬家の両親がいろいろと話したが、文学は生返事をするばかりだった。
文学の父親は、この見合いは失敗だと感じていた。
「このぽんすー(バカ)が」
とてもではないが、一人前の男とは思えない覇気の無さは、到底夫婦生活は出来ないと感じられるだろう。
食事が終わる頃、文学の母親が言った。
「文学も何か話しんさい」
文学が両手をテーブルに付いて額を思い切りぶつけた。
ガン!
「ワリャァ! なんならぁ!」
父親が怒鳴った。
ガン!
もう一度文学が額をテーブルにぶつけた。
父親が襟元を掴んで顔を引き上げた。
文学が泣いていた。
「お、おんどりゃ……」
全員が黙り込んだ。
「俺はこんな素晴らしい方に何も言えん」
「おまんは……」
「何も言えん! こんな俺などは何も望めん! だけど俺は……俺は!」
「落ち着け」
父親が文学を座らせた。
全員が文学の気持ちが伝わっていた。
「好き」という言葉が言えない文学の、心の叫びを聞いた。
「あの、蓼科様」
「はい?」
涙を流し口を噤んでいる文学の替わりに父親が返事をした。
「わたくし、文学様と結婚したく思います」
「はい?」
「どうぞ宜しくお願い致します」
文学が大泣きした。
人前で泣いたことなど無い男だった。
早瀬家の三人は微笑み、文学の両親も不器用過ぎる我が子に笑った。
「良かったな、文学」
文学がまたテーブルに額を打ち付けた。
ガン!
「もうそれはいい!」
みんなが笑った。
みんなで幻想都市《アヴァロン》へ行った。
街の中心の広場で電動移送車を降りて散策する。
来る途中も《アヴァロン》の優美な景観をみんなで眺めて来た。
「いい街だな」
「そうでしょう。パピヨンという都市構想の専門家がデザインしたんですよ。「幻想」ということを中心にして、都市にいる人間が非日常の世界を感じるようにね」
「素晴らしい。俺はこんな男だが、感動したぞ」
「院長のお顔にも負けませんよ」
院長が笑いながら俺の頭をはたいた。
「お前はいつも俺たちを楽しませてくれるな」
「そんなことは」
「いつだって、昔からそうだった。俺の家に呼ぶと、いつもお前は静子を笑わせてくれた」
「そりゃ、静子さんが大好きですからね!」
「ウフフフ」
静子さんが笑った。
「病院でもな。とんでもないことばかりして俺を怒らせ、笑わせてくれた」
「まあ、院長のことも嫌いじゃないですからね」
「このやろう」
院長が笑い、静子さんと街の景観を眺めた。
「あのニューヨークの夜景とはまた違った感動だ。ニューヨークは俺たちには眩しい。だから離れて眺めるのが良かったな。でも本当にここはいい場所だな」
「ありがとうございます」
双子が院長と静子さんの手を握って、みんなでゆっくりと歩いた。
「都市が機能だとすれば、ああいう無駄な空間は作りません」
ぽっかりと開いた広場を指した。
樹木と洒落たベンチと街灯だけしかない。
人間が座って休むだけの空間だ。
「ああいう場所があちこちにあります。それに建物なんかも」
俺は10メートル四方のガラス張りのビルを指差した。
細長い4階建てのそのビルは床面以外は全てスケルトンになっている。
その床面も薄い金属の板なので、横から見ると分からない。
エレベーターも無く、そこだけは色付きの強化ガラスの階段で昇り降りする。
「まあ、トイレもないんですけどね」
みんなが笑ったが、その不思議で幻想的な建物に見惚れた。
今は誰もいないが、照明は煌々と灯っていて、幾つかの事務デスクや全階で異なるガラスの階段の色が美しい。
響子が昇って見たいと言った。
「もう人が入っちゃってるからな。俺たちは入れないよ」
「そっか」
デザイナーとIT会社の人間が入っているはずだ。
ビルの機能としては不味いのだが、全面ガラスという幻想的な空間が良いのだ。
そのまま散策していく。
モニュメントや彫刻なども多い。
いつも立ち寄る、ガラス張りの平屋のカフェに寄った。
俺の顔を知っているマスターが嬉しそうに駆け寄って来て、俺たちを窓際の席に案内してくれた。
みんなで好きな物を注文する。
院長たちには、俺がホットチョコレートを頼んだ。
「院長もこっちへ来たら、こういうお店に静子さんを連れて来るんですよ!」
「わ、分かった」
静子さんが「お願いします」と言っていた。
嬉しそうだった。
「ああ、こういう飲み物もあるんだな」
「院長、それ相当ですよ?」
「なんだ?」
「静子さんに、これまで何もして来なかったでしょう!」
「う!」
「静子さんはこんなに院長のために一生懸命なのに」
「それは本当にすまん!」
院長が素直に謝り、みんなが笑った。
「静子さん、帰ったらもううちで暮らして下さいね」
「まあ、どうしようかしら」
「お袋に出来なかったことを全部静子さんにやりますから」
「それは楽しそうね!」
院長が辛そうな顔をしていた。
冗談だと分かっていても、本当に自分が何もして来なかったことを痛感している。
まあ、いじめ過ぎた。
「冗談ですって! 院長だってエルメスのケリーバッグを買ったりしてるじゃないですか」
「あ、ああ」
「あれは素敵でした」
「それによく一緒に出掛けるようになったじゃないですか」
「そ、そうか」
「まあ、ほとんど俺が誘ってですけどね!」
「ウフフフフ」
静子さんが笑い、院長が苦い顔をした。
「それでもね、院長夫妻は俺の理想の夫婦ですよ」
「石神……」
「こんな話をしましたけどね。俺は基本的に家族サービスなんて大嫌いで。うちの子どもたちも俺の奴隷で、栞なんか月に1度くらいしか会ってないし」
「そうだよ!」
栞が腕を上げて叫んだ。
俺は笑った。
「子どもたちを連れて何度か海外も行きましたけどね」
「一杯ぶっ殺しましたよね!」
院長がホットチョコレートに咽た。
静子さんが背中をさすって笑っている。
亜紀ちゃんの頭を引っぱたいた。
「まあ、こんななんで鷹にも見限られて、あいつ一江たちと温泉に言ってますよ」
みんなが笑った。
鷹は青森に行っている。
霊素レーダーの基地選定のためだ。
一江と大森と一緒で、遊行も兼ねてのことだが。
亜紀ちゃんたちが以前に「カタ研」の合宿で食事が絶品だったと聞き、三人で出掛けた。
俺たちと来ることを迷っていたが、俺がたまには仲の良い三人で行って来いと言った。
「旅行か。そうだな、数える程だったな」
「十分ですよ」
海外の学会に何度か一緒に出掛けたのは知っている。
ただ、それももう20年も前のことだ。
それに多分院長だと、それほど出歩かなかっただろう。
「新婚旅行は?」
「ああ、伊豆に行ったな」
「はぁ」
昔の新婚旅行の定番が伊豆と熱海だった。
「よし、みんな静かにしろ! これから院長と静子さんが新婚旅行のお話をして下さるぞ!」
「おい、石神!」
みんなが笑って拍手をした。
「勘弁しろ! もう30年以上も前のことだぞ!」
「俺もよく、そんな頃の話を子どもたちにしてますよ?」
「お前!」
双子がお二人の背中に回って、肩に手を置いた。
「おい、石神の話と違って全然面白くもないぞ」
みんながまた拍手をした。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
蓼科文学は29歳で見合いをし、早瀬静子に一目惚れをした。
見合いは広島の実家が持ち掛け、当時懇意にしていた名古屋の豪商の娘を文学に引き合わせた。
東京の帝国ホテルのレストランで初めて静子を見た文学は、頭が真っ白になるほどの衝撃を受けた。
学生時代から、女性とはまったく縁が無かった。
興味が無いということではなかったが、自分には無縁の存在と思っていた。
女性が好む顔では全くない。
子どもの頃からそう思っていたので、女性とろくに話したこともない。
だから女性が喜ぶようなことを全く知らなかった。
「俺なんかと結婚したら、相手の女性が可哀そうだ」
本気でそうとまで思っていた。
だから実家の命令で見合いは受けるとしても、結婚する気は無かった。
むしろ、相手から断られるだろうことに幽かな痛みすら抱いていた。
自分などが嫌なのは分かっている。
「文学、こちらが早瀬静子さんだ」
「……」
「今日はお忙しい中をお時間を頂きましてありがとうございます」
「……」
静子が挨拶をしても、文学は呆然と静子さんを見詰めるだけだった。
「おい、文学?」
父親が文学の背中を叩く。
「おい! お前、聞いちょるのかぁ!」
「ぶち(とても)綺麗じゃ……」
「なに?」
「こんな綺麗な人、見たこと……」
「おい、たいがいにせぇよ!」
静子さんと早瀬家の両親が笑った。
文学は思わず広島弁で話していた。
食事の間中、文学が口を開くことは無かった。
文学の両親と早瀬家の両親がいろいろと話したが、文学は生返事をするばかりだった。
文学の父親は、この見合いは失敗だと感じていた。
「このぽんすー(バカ)が」
とてもではないが、一人前の男とは思えない覇気の無さは、到底夫婦生活は出来ないと感じられるだろう。
食事が終わる頃、文学の母親が言った。
「文学も何か話しんさい」
文学が両手をテーブルに付いて額を思い切りぶつけた。
ガン!
「ワリャァ! なんならぁ!」
父親が怒鳴った。
ガン!
もう一度文学が額をテーブルにぶつけた。
父親が襟元を掴んで顔を引き上げた。
文学が泣いていた。
「お、おんどりゃ……」
全員が黙り込んだ。
「俺はこんな素晴らしい方に何も言えん」
「おまんは……」
「何も言えん! こんな俺などは何も望めん! だけど俺は……俺は!」
「落ち着け」
父親が文学を座らせた。
全員が文学の気持ちが伝わっていた。
「好き」という言葉が言えない文学の、心の叫びを聞いた。
「あの、蓼科様」
「はい?」
涙を流し口を噤んでいる文学の替わりに父親が返事をした。
「わたくし、文学様と結婚したく思います」
「はい?」
「どうぞ宜しくお願い致します」
文学が大泣きした。
人前で泣いたことなど無い男だった。
早瀬家の三人は微笑み、文学の両親も不器用過ぎる我が子に笑った。
「良かったな、文学」
文学がまたテーブルに額を打ち付けた。
ガン!
「もうそれはいい!」
みんなが笑った。
1
お気に入りに追加
228
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
お嬢様、お仕置の時間です。
moa
恋愛
私は御門 凛(みかど りん)、御門財閥の長女として産まれた。
両親は跡継ぎの息子が欲しかったようで女として産まれた私のことをよく思っていなかった。
私の世話は執事とメイド達がしてくれていた。
私が2歳になったとき、弟の御門 新(みかど あらた)が産まれた。
両親は念願の息子が産まれたことで私を執事とメイド達に渡し、新を連れて家を出ていってしまった。
新しい屋敷を建ててそこで暮らしているそうだが、必要な費用を送ってくれている以外は何も教えてくれてくれなかった。
私が小さい頃から執事としてずっと一緒にいる氷川 海(ひかわ かい)が身の回りの世話や勉強など色々してくれていた。
海は普段は優しくなんでもこなしてしまう完璧な執事。
しかし厳しいときは厳しくて怒らせるとすごく怖い。
海は執事としてずっと一緒にいると思っていたのにある日、私の中で何か特別な感情がある事に気付く。
しかし、愛を知らずに育ってきた私が愛と知るのは、まだ先の話。
まさか、、お兄ちゃんが私の主治医なんて、、
ならくま。くん
キャラ文芸
おはこんばんにちは!どうも!私は女子中学生の泪川沙織(るいかわさおり)です!私こんなに元気そうに見えるけど実は貧血や喘息、、いっぱい持ってるんだ、、まあ私の主治医はさすがに知人だと思わなかったんだけどそしたら血のつながっていないお兄ちゃんだったんだ、、流石にちょっとこれはおかしいよね!?でもお兄ちゃんが医者なことは事実だし、、
私のおにいちゃんは↓
泪川亮(るいかわりょう)お兄ちゃん、イケメンだし高身長だしもう何もかも完璧って感じなの!お兄ちゃんとは一緒に住んでるんだけどなんでもてきぱきこなすんだよね、、そんな二人の日常をお送りします!
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
[完結済み]男女比1対99の貞操観念が逆転した世界での日常が狂いまくっている件
森 拓也
キャラ文芸
俺、緒方 悟(おがた さとる)は意識を取り戻したら男女比1対99の貞操観念が逆転した世界にいた。そこでは男が稀少であり、何よりも尊重されていて、俺も例外ではなかった。
学校の中も、男子生徒が数人しかいないからまるで雰囲気が違う。廊下を歩いてても、女子たちの声だけが聞こえてくる。まるで別の世界みたいに。
そんな中でも俺の周りには優しいな女子たちがたくさんいる。特に、幼馴染の美羽はずっと俺のことを気にかけてくれているみたいで……
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
双葉病院小児病棟
moa
キャラ文芸
ここは双葉病院小児病棟。
病気と闘う子供たち、その病気を治すお医者さんたちの物語。
この双葉病院小児病棟には重い病気から身近な病気、たくさんの幅広い病気の子供たちが入院してきます。
すぐに治って退院していく子もいればそうでない子もいる。
メンタル面のケアも大事になってくる。
当病院は親の付き添いありでの入院は禁止とされています。
親がいると子供たちは甘えてしまうため、あえて離して治療するという方針。
【集中して治療をして早く治す】
それがこの病院のモットーです。
※この物語はフィクションです。
実際の病院、治療とは異なることもあると思いますが暖かい目で見ていただけると幸いです。
隣の席の女の子がエッチだったのでおっぱい揉んでみたら発情されました
ねんごろ
恋愛
隣の女の子がエッチすぎて、思わず授業中に胸を揉んでしまったら……
という、とんでもないお話を書きました。
ぜひ読んでください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる