1,254 / 2,806
京都へ!
しおりを挟む
家に戻ると、麗星から電話が来たと聞いた。
俺は携帯も家に置いていた。
自分の部屋で、麗星に電話する。
「石神様!」
「すいません、近所に出掛けてまして」
「いいえ! あの、先日伺ったあやかしの探知機を用意いたしましたの」
「ああ!」
「いつでも宜しいのですが、一応お知らせしておこうと」
「分かりました。ええと、来週の土曜日にではいかがでしょうか?」
「もちろんです! お待ちしておりますね」
「はい、お世話になります。皇紀とルーとハー、それに一江と、大森という部下も連れて行きますが宜しいでしょうか?」
「かしこまりました。6名ですね」
「はい」
一緒にいたロボが俺の顔をじっと見ている。
「お前も行くか?」
ロボが俺の肩に前足を乗せ、俺の頬を舐めて来た。
「すいません、ネコも一緒に」
麗星は笑って「分かりました」と言った。
電話を切り、俺は土産は何がいいかと考えた。
和菓子などは、もう最高のものを知っている人だ。
前回は鈴伝の栗を持って行ったが、いつもそれではアレだ。
皇紀と双子を呼んだ。
「来週の土日で麗星さんの所へ行くぞ」
「「「はい!」」」
「いよいよ「霊素」装置に進展がありそうだ。お前たち、頼むぞ」
「「「はい!」」」
「一江と大森も連れて行く。ロボもな」
「「「はい!」」」
一緒に下に降りると、亜紀ちゃんと柳が夕食の準備を始めるところだった。
「何のお話だったんですか?」
亜紀ちゃんが聞くので、来週末に道間の屋敷に行くのだと伝えた。
「わーい!」
「え? あ、わーい」
亜紀ちゃんと柳が喜ぶ。
「お前たちは留守番だ」
「「えぇー!」」
「遊びじゃねぇんだ! 必要な人間しか連れて行かん!」
「亜紀ちゃん、カワイーですよー!」
「柳ちゃんもカワイーですよー!」
「ロボがいるからいい」
「「えーん」」
ロボが座った俺の膝に前足を置き、ポンポンした。
カワイイ。
「石神さん! 私、これから妖魔との戦いを任せるからって!」
「あー、そうだったな。柳は連れて行くかなー」
「あ! 柳さんの裏切り者!」
「亜紀ちゃん、恋は盲目よ!」
「何言ってんですかー!」
「でもなぁ。今回はちょっと目的が違うからなぁ」
「いしがみさーん!」
「ギャハハハハハハ!」
皇紀と双子は喜びの「ヒモダンス」を踊り始めた。
亜紀ちゃんと柳は掴み合いを始めた。
「うるせぇ! 早く夕飯を作れ!」
「「「「「はーい!」」」」」
まったく。
俺も随分と不自由になったもんだ。
まあ、それが「愛」ってもんだ。
翌日の月曜日。
いつものように一江から報告を聞いた。
「以上です!」
「御苦労。ところで陽子、俺の頼みを聞いてくれ」
「え?」
「お前だけが頼りなんだ」
「はい?」
「妖怪に関することだ」
「なんです?」
「俺と一緒に京都へ行ってくれ」
「はぁ」
「お前、ノリが悪いよなぁ」
「なんですか!」
「折角、虎之介と妖子の掛け合いをやったのによ」
「知りませんよ!」
俺は週末に道間家へ行くことを伝えた。
「じゃあ、私がまたお守り代わりってことですか」
「お守りって、お前。そんないいもんじゃねぇだろう」
「部長、本気で私が必要なんです?」
「シーサー的なさ」
「あれ、意外とカワイイですよね」
「じゃあ、歩道のゲロをみんな避けてくみたいな?」
「週末は予定が一杯でした。すいません」
「一江ちゃーん」
大森を呼んで、何とか一江を説得した。
二人には、土曜の7時に東京を出ることを伝えた。
響子の部屋へ行った。
「タカトラー!」
「「たかとらー!」」
「なんだ、てめぇら!」
響子のベッドに、亜紀ちゃんと柳が一緒にいた。
ちゃんと寝間着を着てやがる。
響子が笑っている。
六花も笑っていた。
「学校はどうした!」
「たかとらー、京都にいきたいよー」
「ばかやろう! 昨日言っただろう! お前らが行ったって、ただ飲み食いするだけじゃねぇか!」
「私は道間家で、対妖魔の技を研究させてもらいます!」
柳が言った。
まあ、一理ある。
「わ、私は!」
「何もねぇよな」
「クゥッ!」
亜紀ちゃんが涙目になる。
「私はタカさんが心配なんです!」
「なんだ?」
「だってほら! 最初に行った時に血なんか吐いちゃって!」
「次に一江と行った時は平気だっただろう」
「でも、一江さん、死んじゃうかもしれないじゃないですか!」
「バカなこと言うな!」
「一江さんに整形してもらいます!」
「おい!」
亜紀ちゃんが泣き出した。
響子の胸に顔を埋める。
このやろう。
「タカトラ、アキたちを一緒に連れてってあげて」
「響子、こいつらはなぁ」
「お願い!」
響子が頭を下げ、二人も一緒に頭を下げた。
「柳!」
「はい!」
「お前はハマーがちゃんと運転できるように練習しておけ!」
「はい!」
「亜紀ちゃん!」
「はい!」
「今回皇紀や双子は道間家の手伝いは出来ないかもしれない。お前がみんなの分、いろいろ食事やらを手伝え!」
「はい! 任せて下さい!」
亜紀ちゃんと柳が喜んだ。
二人は喜びの「ヒモダンス」を踊り、六花も加わった。
響子が大笑いした。
俺は麗星に電話し、二人増えると言った。
麗星は笑って「承知しました」と言ってくれた。
さて、土産をどうするか。
今回はいろいろと世話になる上に、余計な人間まで連れて行くことになった。
あいつに頼むかー。
俺は携帯も家に置いていた。
自分の部屋で、麗星に電話する。
「石神様!」
「すいません、近所に出掛けてまして」
「いいえ! あの、先日伺ったあやかしの探知機を用意いたしましたの」
「ああ!」
「いつでも宜しいのですが、一応お知らせしておこうと」
「分かりました。ええと、来週の土曜日にではいかがでしょうか?」
「もちろんです! お待ちしておりますね」
「はい、お世話になります。皇紀とルーとハー、それに一江と、大森という部下も連れて行きますが宜しいでしょうか?」
「かしこまりました。6名ですね」
「はい」
一緒にいたロボが俺の顔をじっと見ている。
「お前も行くか?」
ロボが俺の肩に前足を乗せ、俺の頬を舐めて来た。
「すいません、ネコも一緒に」
麗星は笑って「分かりました」と言った。
電話を切り、俺は土産は何がいいかと考えた。
和菓子などは、もう最高のものを知っている人だ。
前回は鈴伝の栗を持って行ったが、いつもそれではアレだ。
皇紀と双子を呼んだ。
「来週の土日で麗星さんの所へ行くぞ」
「「「はい!」」」
「いよいよ「霊素」装置に進展がありそうだ。お前たち、頼むぞ」
「「「はい!」」」
「一江と大森も連れて行く。ロボもな」
「「「はい!」」」
一緒に下に降りると、亜紀ちゃんと柳が夕食の準備を始めるところだった。
「何のお話だったんですか?」
亜紀ちゃんが聞くので、来週末に道間の屋敷に行くのだと伝えた。
「わーい!」
「え? あ、わーい」
亜紀ちゃんと柳が喜ぶ。
「お前たちは留守番だ」
「「えぇー!」」
「遊びじゃねぇんだ! 必要な人間しか連れて行かん!」
「亜紀ちゃん、カワイーですよー!」
「柳ちゃんもカワイーですよー!」
「ロボがいるからいい」
「「えーん」」
ロボが座った俺の膝に前足を置き、ポンポンした。
カワイイ。
「石神さん! 私、これから妖魔との戦いを任せるからって!」
「あー、そうだったな。柳は連れて行くかなー」
「あ! 柳さんの裏切り者!」
「亜紀ちゃん、恋は盲目よ!」
「何言ってんですかー!」
「でもなぁ。今回はちょっと目的が違うからなぁ」
「いしがみさーん!」
「ギャハハハハハハ!」
皇紀と双子は喜びの「ヒモダンス」を踊り始めた。
亜紀ちゃんと柳は掴み合いを始めた。
「うるせぇ! 早く夕飯を作れ!」
「「「「「はーい!」」」」」
まったく。
俺も随分と不自由になったもんだ。
まあ、それが「愛」ってもんだ。
翌日の月曜日。
いつものように一江から報告を聞いた。
「以上です!」
「御苦労。ところで陽子、俺の頼みを聞いてくれ」
「え?」
「お前だけが頼りなんだ」
「はい?」
「妖怪に関することだ」
「なんです?」
「俺と一緒に京都へ行ってくれ」
「はぁ」
「お前、ノリが悪いよなぁ」
「なんですか!」
「折角、虎之介と妖子の掛け合いをやったのによ」
「知りませんよ!」
俺は週末に道間家へ行くことを伝えた。
「じゃあ、私がまたお守り代わりってことですか」
「お守りって、お前。そんないいもんじゃねぇだろう」
「部長、本気で私が必要なんです?」
「シーサー的なさ」
「あれ、意外とカワイイですよね」
「じゃあ、歩道のゲロをみんな避けてくみたいな?」
「週末は予定が一杯でした。すいません」
「一江ちゃーん」
大森を呼んで、何とか一江を説得した。
二人には、土曜の7時に東京を出ることを伝えた。
響子の部屋へ行った。
「タカトラー!」
「「たかとらー!」」
「なんだ、てめぇら!」
響子のベッドに、亜紀ちゃんと柳が一緒にいた。
ちゃんと寝間着を着てやがる。
響子が笑っている。
六花も笑っていた。
「学校はどうした!」
「たかとらー、京都にいきたいよー」
「ばかやろう! 昨日言っただろう! お前らが行ったって、ただ飲み食いするだけじゃねぇか!」
「私は道間家で、対妖魔の技を研究させてもらいます!」
柳が言った。
まあ、一理ある。
「わ、私は!」
「何もねぇよな」
「クゥッ!」
亜紀ちゃんが涙目になる。
「私はタカさんが心配なんです!」
「なんだ?」
「だってほら! 最初に行った時に血なんか吐いちゃって!」
「次に一江と行った時は平気だっただろう」
「でも、一江さん、死んじゃうかもしれないじゃないですか!」
「バカなこと言うな!」
「一江さんに整形してもらいます!」
「おい!」
亜紀ちゃんが泣き出した。
響子の胸に顔を埋める。
このやろう。
「タカトラ、アキたちを一緒に連れてってあげて」
「響子、こいつらはなぁ」
「お願い!」
響子が頭を下げ、二人も一緒に頭を下げた。
「柳!」
「はい!」
「お前はハマーがちゃんと運転できるように練習しておけ!」
「はい!」
「亜紀ちゃん!」
「はい!」
「今回皇紀や双子は道間家の手伝いは出来ないかもしれない。お前がみんなの分、いろいろ食事やらを手伝え!」
「はい! 任せて下さい!」
亜紀ちゃんと柳が喜んだ。
二人は喜びの「ヒモダンス」を踊り、六花も加わった。
響子が大笑いした。
俺は麗星に電話し、二人増えると言った。
麗星は笑って「承知しました」と言ってくれた。
さて、土産をどうするか。
今回はいろいろと世話になる上に、余計な人間まで連れて行くことになった。
あいつに頼むかー。
1
お気に入りに追加
228
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
お嬢様、お仕置の時間です。
moa
恋愛
私は御門 凛(みかど りん)、御門財閥の長女として産まれた。
両親は跡継ぎの息子が欲しかったようで女として産まれた私のことをよく思っていなかった。
私の世話は執事とメイド達がしてくれていた。
私が2歳になったとき、弟の御門 新(みかど あらた)が産まれた。
両親は念願の息子が産まれたことで私を執事とメイド達に渡し、新を連れて家を出ていってしまった。
新しい屋敷を建ててそこで暮らしているそうだが、必要な費用を送ってくれている以外は何も教えてくれてくれなかった。
私が小さい頃から執事としてずっと一緒にいる氷川 海(ひかわ かい)が身の回りの世話や勉強など色々してくれていた。
海は普段は優しくなんでもこなしてしまう完璧な執事。
しかし厳しいときは厳しくて怒らせるとすごく怖い。
海は執事としてずっと一緒にいると思っていたのにある日、私の中で何か特別な感情がある事に気付く。
しかし、愛を知らずに育ってきた私が愛と知るのは、まだ先の話。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
双葉病院小児病棟
moa
キャラ文芸
ここは双葉病院小児病棟。
病気と闘う子供たち、その病気を治すお医者さんたちの物語。
この双葉病院小児病棟には重い病気から身近な病気、たくさんの幅広い病気の子供たちが入院してきます。
すぐに治って退院していく子もいればそうでない子もいる。
メンタル面のケアも大事になってくる。
当病院は親の付き添いありでの入院は禁止とされています。
親がいると子供たちは甘えてしまうため、あえて離して治療するという方針。
【集中して治療をして早く治す】
それがこの病院のモットーです。
※この物語はフィクションです。
実際の病院、治療とは異なることもあると思いますが暖かい目で見ていただけると幸いです。
まさか、、お兄ちゃんが私の主治医なんて、、
ならくま。くん
キャラ文芸
おはこんばんにちは!どうも!私は女子中学生の泪川沙織(るいかわさおり)です!私こんなに元気そうに見えるけど実は貧血や喘息、、いっぱい持ってるんだ、、まあ私の主治医はさすがに知人だと思わなかったんだけどそしたら血のつながっていないお兄ちゃんだったんだ、、流石にちょっとこれはおかしいよね!?でもお兄ちゃんが医者なことは事実だし、、
私のおにいちゃんは↓
泪川亮(るいかわりょう)お兄ちゃん、イケメンだし高身長だしもう何もかも完璧って感じなの!お兄ちゃんとは一緒に住んでるんだけどなんでもてきぱきこなすんだよね、、そんな二人の日常をお送りします!
こども病院の日常
moa
キャラ文芸
ここの病院は、こども病院です。
18歳以下の子供が通う病院、
診療科はたくさんあります。
内科、外科、耳鼻科、歯科、皮膚科etc…
ただただ医者目線で色々な病気を治療していくだけの小説です。
恋愛要素などは一切ありません。
密着病院24時!的な感じです。
人物像などは表記していない為、読者様のご想像にお任せします。
※泣く表現、痛い表現など嫌いな方は読むのをお控えください。
歯科以外の医療知識はそこまで詳しくないのですみませんがご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる