287 / 2,893
亜紀、ドライブ
しおりを挟む
亜紀ちゃんは、当然のことながら、志望高校に合格した。
主席だった。
当たり前だ!
三月後半の土曜日。
みんなでお祝いをした。
まあ、昼に寿司をとって、おめでとうと言っただけだが。
もちろん、寿司の量は尋常ではない。
亜紀ちゃんが好きなネタを言い、それを好きなだけ注文していいということにした。
他の三人は俺が決めて、適当にとった。
亜紀ちゃんは戦争もなく、好きなだけ寿司を堪能した。
「タカさん。僕も中学生になりました」
「ほう」
「僕のお祝いはどうなるのでしょうか」
「あんだと?」
「いえ、何でもありません」
皇紀は中学生になったそうだ。
へぇ。
まあ、義務教育のうちなんだから、別に祝う必要もない。
「まあ、高校生になったらな」
「はい」
亜紀ちゃんは努力して、一流校に入った。
だから祝う。
皇紀は努力している。
中学生になった。
ふつー。
「皇紀ちゃん、どんまい!」
「そのうちいいことあるって!」
双子に慰められた。
一応、皇紀にはミニコンポを買ってやった。
DENONだ。
それにDALIのスピーカーだ。
クラシックがいい音で鳴る。
亜紀ちゃんにはエルメスのケリーバッグを。
まあ、使うことは少ないだろうが。
亜紀ちゃんは幸せそうに寿司を食べている。
「皇紀ー!」
皇紀が亜紀ちゃんを見る。
「この大トロね、本当に美味しいよ!」
箸でつまんで振って見せる。
悪魔だ。
「タカさーん!」
皇紀が俺を呼ぶ。
俺に言っても知らねぇ。
大トロは、とっくに双子に喰われていた。
食事を終え、俺は亜紀ちゃんとドライブに出掛けた。
「どこか行きたいところはあるか?」
「じゃあ、海が見たいです」
みんな同じことを言うなぁ。
俺はフェラーリを横浜方面へ向けた。
「亜紀ちゃん、仲良しの二人とは別な高校になったな」
「はい。残念ですが、こればかりは」
「まあ、こう言っちゃなんだけど、本当の友達は一緒にいる必要がねぇからな。だから、俺なんかはやっぱり高校以降の友達が断然多いよ」
「なんでそうなるんですかね」
「それはな。一緒に「苦労をした」という体験なんだ。思い出って、楽しいことを一緒にやってもダメなんだよ。むしろ、辛いこと、嫌なこと、悲しいことを一緒に体験したことが、後から美しい思い出になるのな」
品川を抜け、また湾岸道路を目指す。
まだ3時台なので、外は明るい。
「高校のお友達って、どういう方々なんですか?」
「暴走族の連中や、柔道部だよな。「ルート20」の連中は、何度も死に掛けた経験もあるしなぁ。柔道部は練習がきつかったとか、先輩にいびられた、とかな」
「なるほど」
「それでたまに集まるじゃない。そうすると、本当にくだらない話しかしねぇんだよ」
「どんなことですか?」
「例えば柔道部の奴なんて、ハナクソが手に突き刺さった話とかな」
「えぇー!」
「そいつが冬場に鼻をかんだんだよ。思い切り。そうしたら、鼻の中で硬く尖ったハナクソが掌に突き刺さったのな。手が真っ赤になってるから、俺らは鼻血が出たと思ったんだよ。そしたら「イッテェー!」って言うの。見たら1センチくらいのハナクソが突き刺さってたんだよ」
「アハハハ!」
「今でもそいつが来ると、「おい、手を見せろ」だからな。まだ痕が残ってんだよ」
「おかしい!」
亜紀ちゃんは大笑いしていた。
「な、くだらねぇだろ? でも、そういう話で、あの時にみんなで頑張ったよなって時間が甦るんだよ。それが「思い出」というものだ」
「そうかー」
目を輝かせ、前を見つめる亜紀ちゃんは綺麗だった。
「大学の時は、御堂とか山中とか。それに花岡さんもな」
「はい」
「あの」
「なんだ?」
「前からお聞きしたかったんですが」
「うん」
「どうしてタカさんは結婚しなかったんですか?」
「結婚なんてできる人間じゃなかった、というだけだよ」
「そんなこと、絶対にないです!」
軽く流すことはできなかった。
「タカさんは、私が知ってる誰よりも優しいです。それに誰よりもカッコイイ。ダンディでお金持ちで。大事な人をいつも大切に思って何でもやってくれるじゃないですか」
「そんなことはないよ」
「いえ! タカさんは素晴らしい方です!」
「おいおい」
俺は苦笑するしかなかった。
「私たちのことだって。タカさんは苦労すると分かっていながら引き取ってくれました。それはあの日に私が「助けてください」と言ったからですよね?」
「……」
車は三浦半島に入る。
「あの、すみません。タカさんの個人的なことなのに、夢中になってしまって」
俺は亜紀ちゃんの頭を撫でた。
「俺が結婚しないのは、結婚したかった人がいたからなんだよ」
「その人は?」
「死んでしまった。だからもう結婚できない。そういうことなんだけどな」
「……」
「大学時代に、花岡さんの友達がいたんだ」
俺は奈津江のことを話し出した。
亜紀ちゃんに、どこまで話すのか、そういうことすら考えられずに、俺の中から溢れてきた。
溢れ出たものは、もう止められなかった。
主席だった。
当たり前だ!
三月後半の土曜日。
みんなでお祝いをした。
まあ、昼に寿司をとって、おめでとうと言っただけだが。
もちろん、寿司の量は尋常ではない。
亜紀ちゃんが好きなネタを言い、それを好きなだけ注文していいということにした。
他の三人は俺が決めて、適当にとった。
亜紀ちゃんは戦争もなく、好きなだけ寿司を堪能した。
「タカさん。僕も中学生になりました」
「ほう」
「僕のお祝いはどうなるのでしょうか」
「あんだと?」
「いえ、何でもありません」
皇紀は中学生になったそうだ。
へぇ。
まあ、義務教育のうちなんだから、別に祝う必要もない。
「まあ、高校生になったらな」
「はい」
亜紀ちゃんは努力して、一流校に入った。
だから祝う。
皇紀は努力している。
中学生になった。
ふつー。
「皇紀ちゃん、どんまい!」
「そのうちいいことあるって!」
双子に慰められた。
一応、皇紀にはミニコンポを買ってやった。
DENONだ。
それにDALIのスピーカーだ。
クラシックがいい音で鳴る。
亜紀ちゃんにはエルメスのケリーバッグを。
まあ、使うことは少ないだろうが。
亜紀ちゃんは幸せそうに寿司を食べている。
「皇紀ー!」
皇紀が亜紀ちゃんを見る。
「この大トロね、本当に美味しいよ!」
箸でつまんで振って見せる。
悪魔だ。
「タカさーん!」
皇紀が俺を呼ぶ。
俺に言っても知らねぇ。
大トロは、とっくに双子に喰われていた。
食事を終え、俺は亜紀ちゃんとドライブに出掛けた。
「どこか行きたいところはあるか?」
「じゃあ、海が見たいです」
みんな同じことを言うなぁ。
俺はフェラーリを横浜方面へ向けた。
「亜紀ちゃん、仲良しの二人とは別な高校になったな」
「はい。残念ですが、こればかりは」
「まあ、こう言っちゃなんだけど、本当の友達は一緒にいる必要がねぇからな。だから、俺なんかはやっぱり高校以降の友達が断然多いよ」
「なんでそうなるんですかね」
「それはな。一緒に「苦労をした」という体験なんだ。思い出って、楽しいことを一緒にやってもダメなんだよ。むしろ、辛いこと、嫌なこと、悲しいことを一緒に体験したことが、後から美しい思い出になるのな」
品川を抜け、また湾岸道路を目指す。
まだ3時台なので、外は明るい。
「高校のお友達って、どういう方々なんですか?」
「暴走族の連中や、柔道部だよな。「ルート20」の連中は、何度も死に掛けた経験もあるしなぁ。柔道部は練習がきつかったとか、先輩にいびられた、とかな」
「なるほど」
「それでたまに集まるじゃない。そうすると、本当にくだらない話しかしねぇんだよ」
「どんなことですか?」
「例えば柔道部の奴なんて、ハナクソが手に突き刺さった話とかな」
「えぇー!」
「そいつが冬場に鼻をかんだんだよ。思い切り。そうしたら、鼻の中で硬く尖ったハナクソが掌に突き刺さったのな。手が真っ赤になってるから、俺らは鼻血が出たと思ったんだよ。そしたら「イッテェー!」って言うの。見たら1センチくらいのハナクソが突き刺さってたんだよ」
「アハハハ!」
「今でもそいつが来ると、「おい、手を見せろ」だからな。まだ痕が残ってんだよ」
「おかしい!」
亜紀ちゃんは大笑いしていた。
「な、くだらねぇだろ? でも、そういう話で、あの時にみんなで頑張ったよなって時間が甦るんだよ。それが「思い出」というものだ」
「そうかー」
目を輝かせ、前を見つめる亜紀ちゃんは綺麗だった。
「大学の時は、御堂とか山中とか。それに花岡さんもな」
「はい」
「あの」
「なんだ?」
「前からお聞きしたかったんですが」
「うん」
「どうしてタカさんは結婚しなかったんですか?」
「結婚なんてできる人間じゃなかった、というだけだよ」
「そんなこと、絶対にないです!」
軽く流すことはできなかった。
「タカさんは、私が知ってる誰よりも優しいです。それに誰よりもカッコイイ。ダンディでお金持ちで。大事な人をいつも大切に思って何でもやってくれるじゃないですか」
「そんなことはないよ」
「いえ! タカさんは素晴らしい方です!」
「おいおい」
俺は苦笑するしかなかった。
「私たちのことだって。タカさんは苦労すると分かっていながら引き取ってくれました。それはあの日に私が「助けてください」と言ったからですよね?」
「……」
車は三浦半島に入る。
「あの、すみません。タカさんの個人的なことなのに、夢中になってしまって」
俺は亜紀ちゃんの頭を撫でた。
「俺が結婚しないのは、結婚したかった人がいたからなんだよ」
「その人は?」
「死んでしまった。だからもう結婚できない。そういうことなんだけどな」
「……」
「大学時代に、花岡さんの友達がいたんだ」
俺は奈津江のことを話し出した。
亜紀ちゃんに、どこまで話すのか、そういうことすら考えられずに、俺の中から溢れてきた。
溢れ出たものは、もう止められなかった。
0
お気に入りに追加
231
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】記憶を失くした旦那さま
山葵
恋愛
副騎士団長として働く旦那さまが部下を庇い頭を打ってしまう。
目が覚めた時には、私との結婚生活も全て忘れていた。
彼は愛しているのはリターナだと言った。
そんな時、離縁したリターナさんが戻って来たと知らせが来る…。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
後宮の才筆女官
たちばな立花
キャラ文芸
後宮の女官である紅花(フォンファ)は、仕事の傍ら小説を書いている。
最近世間を賑わせている『帝子雲嵐伝』の作者だ。
それが皇帝と第六皇子雲嵐(うんらん)にバレてしまう。
執筆活動を許す代わりに命ぜられたのは、後宮妃に扮し第六皇子の手伝いをすることだった!!
第六皇子は後宮内の事件を調査しているところで――!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
双子の姉がなりすまして婚約者の寝てる部屋に忍び込んだ
海林檎
恋愛
昔から人のものを欲しがる癖のある双子姉が私の婚約者が寝泊まりしている部屋に忍びこんだらしい。
あぁ、大丈夫よ。
だって彼私の部屋にいるもん。
部屋からしばらくすると妹の叫び声が聞こえてきた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる