29 / 2,818
ロックハート響子
しおりを挟む
院長に呼ばれた。
「石神、入ります!」
ノックして、俺が院長室に入ると、不機嫌そうなゴリラが机に座っていた。
このゴリラと付き合って二十年になるが、ほとんど機嫌の良い顔を見たことがない。
バナナが欲しいのか。
「おおーぅ、やっと来たか」
院長は俺が陰で「ゴリラ」とか「鼻毛マジンガー」とか呼んでいるのを知っている。
後者は永井豪のマンガからだ。
「鼻毛マジンガー」は清楚な花岡さんが、大爆笑してくれた。
「今日はどういうご用件でしょうか?」
「ああ、お前、また小児科の連中に講義してやれ」
ああ、またか。
それにしても、このゴリラはただの一度も、これまで「お願い」だの「頼みごと」だので俺に言ってきたことはねぇ。
「今年は新人が二人も入った。小児科はなり手がほとんどいねぇ。貴重な戦力だ」
小児科医は、訴訟が絶えない。
小さな子どもの体力は、命を奪われることもままある。
そういう時、親は悲しみの大きさから「医療ミス」が、と考えてしまうことも多いのだ。
そういう理由から、小児科医は人気がない。
「ただでさえ少ない人数で回してるんだ。教育の時間も限られてくる。お前はドヒマだろ? ちょっと手伝ってやれよ。同じ病院の仲間なんだからな」
別に暇じゃねぇ。
昨日だって14時間の手術で、寝不足のまま来た。
まあ、仕事仲間なのはその通りだ。
「分かりました。いつもの回診形式でいいですかね?」
「方法はお前に任せる!」
少しばかり雑談のような近況報告をした。
「院長、コーヒーでも煎れましょうか?」
俺は返事も聞かず、隣接した給湯室へ向かった。
そこに設置されたパヴォーニでエスプレッソを作り始める。
院長が以前購入したものだ。
エスプレッソを飲みたいということで、俺が手配させられた。
パヴォーニはエスプレッソ・マシンの最高峰の一つだ。
その小型のものを購入した。
「いいか、これで俺の茶道を始めるのだ! どうだ、まいったか!」
当時の院長は大威張りだった。
でも、なんのことはねぇ。
結局使い方を説明した俺が、その後もちょくちょく呼ばれて作ることになった。
その代わり、俺は自由にこのマシンを使用できるように許可を得た。
消耗品はすべて院長室の予算でまかなう。
二人で小さなカップでエスプレッソを飲みながら、俺は院長のデスクに見慣れないものを見つけた。
「あれ、それってジャコメッティじゃないですか?」
俺は全高20センチほどの、太い針金を曲げたような塑像を示して言った。
「あ、うん、なかなか良いだろう?」
院長は目を逸らせて上ずった声で言う。仕舞い忘れた、と顔に書いてある。
俺のデスクにも、ジャコメッティの作品が置いてある。
もちろん、これとは違うが。
また、真似して買ったのか。
「お前、何を笑ってる!」
大きな声を上げても、俺は全然怖くない。
他の人間なら縮み上がっているのだが。
「いえ、私もジャコメッティが好きなので、拝見できて嬉しいな、と」
院長は俺を睨みつけている。
それ以上言うな、ということだ。
「じゃあ、私はこれから小児科の連中と打ち合わせてきますよ」
「おおーぅ、宜しくな」
院長がホッとため息をつくのを、俺は見逃さなかった。
「石神先生、お忙しいのに、いつも本当にすみません」
小児科長が俺に謝ってくる。
「いえいえ、みなさん少数精鋭でいつもお急がしいですから。私なんかで宜しければいつでもお手伝いしますので、気軽に声をかけてください」
忙しいので本当に声をかけられると迷惑だが、多少は本心でもある。
部長ではなく「科長」が出てきたのは、小児科が一応は内科の分科だからだ。
しかしほぼ独立した科であり、内科部長が関わることはまったく無い。
俺たちは日時を打ち合わせ、握手をして別れた。
当日、俺は回診の前に講習会のようなものを開いた。
小児科長と新人二人、それに手の空いている小児科医が集まっている。
「それで、子どもと大人の患者の大きな違いは分かりますか?」
俺は新人の一人を指して聞く。
「ええと、ええ、そうですね、身体の大きさですかねぇ?」
俺の部の朝礼だったら、中堅処にフルボッコにされる態度だった。
「ああ、身体の大きさは違うな。だから薬剤の量や治療法の細かな違いは確かにある」
俺は全員を見据えて言った。
「でも、最も大きな違いは「心」なんです」
みんなメモをとりはじめた。俺はゆっくりと話し出す。
「大人の患者は入院しても、自分がどうしてここにいて、これからどういう治療が始まるのかが分かっている。もちろん症状への不安はあるけど、環境の違いで怖がることはありません」
メモを取り切る間合いを量って続けた。
「しかし、子どもは違う。そうしたことを理解できないから、ただただ不安の中にいる。親と離れて暮らすこと自体が、もう多大なストレスであり不安材料なんですよ」
「そして、最も重要なことは、子どもの場合、心の不安定さが身体に多大な影響を及ぼす、ということなんです」
おお、という微かな声が聞こえる。
「今日はそれを実際の回診の中で証明しましょう」
病棟のいくつかの部屋を回り、俺は特別な個室に入っている一人の女の子と話した。
ロックハート響子というハーフの女の子だ。薄茶の毛髪に、目が薄い青。
非常にかわいらしい。
「身体の具合はどうかな?」
俺はベッドの端に腰掛けて尋ねた。
「息が苦しいです」
八歳だというその少女は、俺に顔を向けずにそう教えてくれた。
「そうかぁ。でもな、もうちょっとしたらずっと良くなるぞ」
「ほんとにぃ?」
響子は俺を見て言った。
俺は頭を撫でてやる。
非常に柔らかな髪の毛だ。
少しウェーブがかかっている。
「本当だよ。君の名前なら、絶対大丈夫だ」
「名前?」
「ああ、ロックハートなんて、超カッチョイイじゃないか!」
「エェッー!」
響子は驚いていた。
「そんなカッチョイイ名前の美少女が、絶対に病気なんかに負けるわけねぇ! だから絶対に大丈夫だからな!!」
響子が明るくわらった。
「先生もカッチョイイ!」
「そうか、分かるかぁ!」
俺は近くにいた医師に指示し、すぐに検査して数値を確認するように伝えた。
俺は部下の斎藤を呼び出した。
「部長、なんでしょうか?」
「おう、お前、ギターが弾けるよな?」
斎藤はキョトンとしている。
こいつは医師としてまだ経験が浅いが、今回は使える。
学生時代に仲間とバンドを組んで、サイドギターをやっていたらしい。
俺は小児科でのことを話してきかせ、「ゆうこ」という少女のためにコンサートを開くことを伝えた。
「元気付けるためにな。村下孝蔵の『ゆうこ』を歌うんだよ」
「どうことっすか?」
こいつにも子どもの心の影響力の大きさを教えてやった。
小児科から来た、ロックハート響子ちゃんの数値を見せてやる。
「え、全然違うじゃないですか!」
「そうだろう。だからゆうこちゃんも力づけるぞ!」
俺は便利屋に連絡して、俺の家からギターを二本持ってこさせた。
俺用のレスポールとアンプ。斎藤にはマーチンだ。
少ない時間で二人で音を合わせ、大丈夫だろうことを確信した。
有名な曲なので、斎藤も序盤から安定していた。
会場として借りた食堂には、予想以上の人間が集まっていた。
ゆうこちゃんはもちろん、ロックハート響子、また許可の出た希望者の子どもたち。
それに小児科の連中と俺の部下たちの他に、多くのナース。
花岡さんの顔もあった。
「部長、こんなん、大丈夫なんですか?」
「大丈夫だよ、ちゃんと院長の許可はとってる」
「そうっすか、あせったぁ」
お前に任せる、という言質がある。
多少、大事になった気もしないでもないが。
「ええ、今日はゆうこちゃんのために特別コンサートを開きます! まあ一曲だけどな! 曲名は、村下孝蔵『ゆうこ』!!」
拍手があった。
大仏先輩の手前、歌いたくても歌えなかった村下孝蔵だ。
斎藤が慣れた動きででコードを刻み始める。
俺はソロとアドリブで斎藤に合わせた演奏、それに歌だ。
斎藤が予想以上に良かったので、俺はソロで思い切りアドリブをかました。
三連符を連続し、会場が沸く。ナースたちのキャーキャー言う声が聞こえる。
……若干うるさい。
最後に斎藤が美しくまとめ、曲は終わった。
ゆうこちゃんは喜んでくれたようだ。
「ありがとうございました、スゴイ歌でした!」
俺のギターソロがな。
俺は調子に乗って、レッド・ツェッペリンの『天国への階段』の弾き語りをした。
会場はさっきにも増して盛り上がった。
「あぁー! 石神せんせぇー! 結婚してぇー!」
誰だ?
俺は片付けて解散しようと会場を見ると、後ろの方で腕を組んで仁王立ちしているゴリラを見つけた。
手招きするので近づくと、思い切り頭にゲンコツを喰らった。
そのまま無言で帰っていく。
それを見て、後ろで多くの人間が笑っていた。
ゆうこちゃんも響子も、小さなお腹を抱えて笑っていた。
まあ、いいか。
「石神、入ります!」
ノックして、俺が院長室に入ると、不機嫌そうなゴリラが机に座っていた。
このゴリラと付き合って二十年になるが、ほとんど機嫌の良い顔を見たことがない。
バナナが欲しいのか。
「おおーぅ、やっと来たか」
院長は俺が陰で「ゴリラ」とか「鼻毛マジンガー」とか呼んでいるのを知っている。
後者は永井豪のマンガからだ。
「鼻毛マジンガー」は清楚な花岡さんが、大爆笑してくれた。
「今日はどういうご用件でしょうか?」
「ああ、お前、また小児科の連中に講義してやれ」
ああ、またか。
それにしても、このゴリラはただの一度も、これまで「お願い」だの「頼みごと」だので俺に言ってきたことはねぇ。
「今年は新人が二人も入った。小児科はなり手がほとんどいねぇ。貴重な戦力だ」
小児科医は、訴訟が絶えない。
小さな子どもの体力は、命を奪われることもままある。
そういう時、親は悲しみの大きさから「医療ミス」が、と考えてしまうことも多いのだ。
そういう理由から、小児科医は人気がない。
「ただでさえ少ない人数で回してるんだ。教育の時間も限られてくる。お前はドヒマだろ? ちょっと手伝ってやれよ。同じ病院の仲間なんだからな」
別に暇じゃねぇ。
昨日だって14時間の手術で、寝不足のまま来た。
まあ、仕事仲間なのはその通りだ。
「分かりました。いつもの回診形式でいいですかね?」
「方法はお前に任せる!」
少しばかり雑談のような近況報告をした。
「院長、コーヒーでも煎れましょうか?」
俺は返事も聞かず、隣接した給湯室へ向かった。
そこに設置されたパヴォーニでエスプレッソを作り始める。
院長が以前購入したものだ。
エスプレッソを飲みたいということで、俺が手配させられた。
パヴォーニはエスプレッソ・マシンの最高峰の一つだ。
その小型のものを購入した。
「いいか、これで俺の茶道を始めるのだ! どうだ、まいったか!」
当時の院長は大威張りだった。
でも、なんのことはねぇ。
結局使い方を説明した俺が、その後もちょくちょく呼ばれて作ることになった。
その代わり、俺は自由にこのマシンを使用できるように許可を得た。
消耗品はすべて院長室の予算でまかなう。
二人で小さなカップでエスプレッソを飲みながら、俺は院長のデスクに見慣れないものを見つけた。
「あれ、それってジャコメッティじゃないですか?」
俺は全高20センチほどの、太い針金を曲げたような塑像を示して言った。
「あ、うん、なかなか良いだろう?」
院長は目を逸らせて上ずった声で言う。仕舞い忘れた、と顔に書いてある。
俺のデスクにも、ジャコメッティの作品が置いてある。
もちろん、これとは違うが。
また、真似して買ったのか。
「お前、何を笑ってる!」
大きな声を上げても、俺は全然怖くない。
他の人間なら縮み上がっているのだが。
「いえ、私もジャコメッティが好きなので、拝見できて嬉しいな、と」
院長は俺を睨みつけている。
それ以上言うな、ということだ。
「じゃあ、私はこれから小児科の連中と打ち合わせてきますよ」
「おおーぅ、宜しくな」
院長がホッとため息をつくのを、俺は見逃さなかった。
「石神先生、お忙しいのに、いつも本当にすみません」
小児科長が俺に謝ってくる。
「いえいえ、みなさん少数精鋭でいつもお急がしいですから。私なんかで宜しければいつでもお手伝いしますので、気軽に声をかけてください」
忙しいので本当に声をかけられると迷惑だが、多少は本心でもある。
部長ではなく「科長」が出てきたのは、小児科が一応は内科の分科だからだ。
しかしほぼ独立した科であり、内科部長が関わることはまったく無い。
俺たちは日時を打ち合わせ、握手をして別れた。
当日、俺は回診の前に講習会のようなものを開いた。
小児科長と新人二人、それに手の空いている小児科医が集まっている。
「それで、子どもと大人の患者の大きな違いは分かりますか?」
俺は新人の一人を指して聞く。
「ええと、ええ、そうですね、身体の大きさですかねぇ?」
俺の部の朝礼だったら、中堅処にフルボッコにされる態度だった。
「ああ、身体の大きさは違うな。だから薬剤の量や治療法の細かな違いは確かにある」
俺は全員を見据えて言った。
「でも、最も大きな違いは「心」なんです」
みんなメモをとりはじめた。俺はゆっくりと話し出す。
「大人の患者は入院しても、自分がどうしてここにいて、これからどういう治療が始まるのかが分かっている。もちろん症状への不安はあるけど、環境の違いで怖がることはありません」
メモを取り切る間合いを量って続けた。
「しかし、子どもは違う。そうしたことを理解できないから、ただただ不安の中にいる。親と離れて暮らすこと自体が、もう多大なストレスであり不安材料なんですよ」
「そして、最も重要なことは、子どもの場合、心の不安定さが身体に多大な影響を及ぼす、ということなんです」
おお、という微かな声が聞こえる。
「今日はそれを実際の回診の中で証明しましょう」
病棟のいくつかの部屋を回り、俺は特別な個室に入っている一人の女の子と話した。
ロックハート響子というハーフの女の子だ。薄茶の毛髪に、目が薄い青。
非常にかわいらしい。
「身体の具合はどうかな?」
俺はベッドの端に腰掛けて尋ねた。
「息が苦しいです」
八歳だというその少女は、俺に顔を向けずにそう教えてくれた。
「そうかぁ。でもな、もうちょっとしたらずっと良くなるぞ」
「ほんとにぃ?」
響子は俺を見て言った。
俺は頭を撫でてやる。
非常に柔らかな髪の毛だ。
少しウェーブがかかっている。
「本当だよ。君の名前なら、絶対大丈夫だ」
「名前?」
「ああ、ロックハートなんて、超カッチョイイじゃないか!」
「エェッー!」
響子は驚いていた。
「そんなカッチョイイ名前の美少女が、絶対に病気なんかに負けるわけねぇ! だから絶対に大丈夫だからな!!」
響子が明るくわらった。
「先生もカッチョイイ!」
「そうか、分かるかぁ!」
俺は近くにいた医師に指示し、すぐに検査して数値を確認するように伝えた。
俺は部下の斎藤を呼び出した。
「部長、なんでしょうか?」
「おう、お前、ギターが弾けるよな?」
斎藤はキョトンとしている。
こいつは医師としてまだ経験が浅いが、今回は使える。
学生時代に仲間とバンドを組んで、サイドギターをやっていたらしい。
俺は小児科でのことを話してきかせ、「ゆうこ」という少女のためにコンサートを開くことを伝えた。
「元気付けるためにな。村下孝蔵の『ゆうこ』を歌うんだよ」
「どうことっすか?」
こいつにも子どもの心の影響力の大きさを教えてやった。
小児科から来た、ロックハート響子ちゃんの数値を見せてやる。
「え、全然違うじゃないですか!」
「そうだろう。だからゆうこちゃんも力づけるぞ!」
俺は便利屋に連絡して、俺の家からギターを二本持ってこさせた。
俺用のレスポールとアンプ。斎藤にはマーチンだ。
少ない時間で二人で音を合わせ、大丈夫だろうことを確信した。
有名な曲なので、斎藤も序盤から安定していた。
会場として借りた食堂には、予想以上の人間が集まっていた。
ゆうこちゃんはもちろん、ロックハート響子、また許可の出た希望者の子どもたち。
それに小児科の連中と俺の部下たちの他に、多くのナース。
花岡さんの顔もあった。
「部長、こんなん、大丈夫なんですか?」
「大丈夫だよ、ちゃんと院長の許可はとってる」
「そうっすか、あせったぁ」
お前に任せる、という言質がある。
多少、大事になった気もしないでもないが。
「ええ、今日はゆうこちゃんのために特別コンサートを開きます! まあ一曲だけどな! 曲名は、村下孝蔵『ゆうこ』!!」
拍手があった。
大仏先輩の手前、歌いたくても歌えなかった村下孝蔵だ。
斎藤が慣れた動きででコードを刻み始める。
俺はソロとアドリブで斎藤に合わせた演奏、それに歌だ。
斎藤が予想以上に良かったので、俺はソロで思い切りアドリブをかました。
三連符を連続し、会場が沸く。ナースたちのキャーキャー言う声が聞こえる。
……若干うるさい。
最後に斎藤が美しくまとめ、曲は終わった。
ゆうこちゃんは喜んでくれたようだ。
「ありがとうございました、スゴイ歌でした!」
俺のギターソロがな。
俺は調子に乗って、レッド・ツェッペリンの『天国への階段』の弾き語りをした。
会場はさっきにも増して盛り上がった。
「あぁー! 石神せんせぇー! 結婚してぇー!」
誰だ?
俺は片付けて解散しようと会場を見ると、後ろの方で腕を組んで仁王立ちしているゴリラを見つけた。
手招きするので近づくと、思い切り頭にゲンコツを喰らった。
そのまま無言で帰っていく。
それを見て、後ろで多くの人間が笑っていた。
ゆうこちゃんも響子も、小さなお腹を抱えて笑っていた。
まあ、いいか。
0
お気に入りに追加
227
あなたにおすすめの小説
王女、騎士と結婚させられイかされまくる
ぺこ
恋愛
髪の色と出自から差別されてきた騎士さまにベタ惚れされて愛されまくる王女のお話。
性描写激しめですが、甘々の溺愛です。
※原文(♡乱舞淫語まみれバージョン)はpixivの方で見られます。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
[完結済み]男女比1対99の貞操観念が逆転した世界での日常が狂いまくっている件
森 拓也
キャラ文芸
俺、緒方 悟(おがた さとる)は意識を取り戻したら男女比1対99の貞操観念が逆転した世界にいた。そこでは男が稀少であり、何よりも尊重されていて、俺も例外ではなかった。
学校の中も、男子生徒が数人しかいないからまるで雰囲気が違う。廊下を歩いてても、女子たちの声だけが聞こえてくる。まるで別の世界みたいに。
そんな中でも俺の周りには優しいな女子たちがたくさんいる。特に、幼馴染の美羽はずっと俺のことを気にかけてくれているみたいで……
身体検査
RIKUTO
BL
次世代優生保護法。この世界の日本は、最適な遺伝子を残し、日本民族の優秀さを維持するとの目的で、
選ばれた青少年たちの体を徹底的に検査する。厳正な検査だというが、異常なほどに性器と排泄器の検査をするのである。それに選ばれたとある少年の全記録。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
獣人の里の仕置き小屋
真木
恋愛
ある狼獣人の里には、仕置き小屋というところがある。
獣人は愛情深く、その執着ゆえに伴侶が逃げ出すとき、獣人の夫が伴侶に仕置きをするところだ。
今夜もまた一人、里から出ようとして仕置き小屋に連れられてきた少女がいた。
仕置き小屋にあるものを見て、彼女は……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる