獣人だらけの世界に若返り転移してしまった件

上総啓

文字の大きさ
上 下
8 / 54

8.ルンちゃん

しおりを挟む



「ねぇねぇ、わんちゃん。僕とわんちゃん、ここから出られるの?」


隠し持っていたらしい傷薬を、僕の殴られたお腹に塗ってくれたわんちゃんにふと尋ねる。
横抱きに僕をぎゅっとしたわんちゃんは、その問いにニコッと笑って頷いた。


「うん、もう大丈夫だよ。ちょうど昨夜、この奴隷商人たちを捕まえられるだけの証拠が集まってね。この先で仲間と合流して、奴らを確保する予定なんだ」

「それじゃあ、いたいのもうされない?」

「もちろん!君を傷つけた奴らは皆捕まえるから安心して。さっきは殴られる前に助けられなくてごめんね。何か騒いでいるなとは思っていたけれど、まさか子供に乱暴しているなんて……って、うん?どうしたの?」


とっても悔しそうな顔をして語るわんちゃんの手を、くいくいっと控えめに引っ張る。
きょとん顔を向けてくるわんちゃんに、ふるふるっと首を横に振った。


「ちがうの。わんちゃんがね、痛いの、もうされないかなって不安なの」


所々に傷が残るわんちゃんの身体。その傷の一つ一つを丁寧に撫でながら言うと、わんちゃんはびっくりしたみたいに息を呑んだ。
ピタッと固まったことで、筋肉質な胸板が更にムキッと硬くなる。ほんとの板みたいねぇ、と軽くぺちぺち叩いて遊んでいると、やがてわんちゃんがふにゃりと甘く微笑んだ。

むぎゅーっと突然強く抱き締められて、息苦しさを訴えるようにあわわと抵抗する。
そんな僕の頭を至って冷静にぽんぽん撫でながら、わんちゃんはにこやかに答えた。


「俺を心配してくれたんだね、ありがとう。でも大丈夫。この傷は今回の任務で出来たものじゃなくて、これまでに沢山戦って、その時に出来たものなんだ」


ぱちくり。真ん丸に見開いた目を瞬いて、たくさんの傷痕をよしよしと撫でる。


「それじゃ、いたくないの?」

「うん。もう痛くないよ。それに、君が撫でてくれたから……って、そうだ!」


にこやかに喋っていたわんちゃんが、ふと何かを思い出したかのように声を上げた。
その様子にきょとんと首を傾げる僕を見下ろし、わんちゃんは自分を指さしながらニコニコと語る。


「そういえば、君の名前をまだ聞いていなかったなと思って。俺はルチアーノっていうんだ。君の名前を教えてくれるかい?」


るちあーの、るちあーの。ふむふむ、ちょっぴり覚えた。
相変わらずの横文字な名前にあわあわしながらも、しっかり頭の中で彼の名前を繰り返し呟いて確かめる。るちゃーの、るちゃー、るちゃん。ルンちゃんね、しっかり覚えた。

ルンちゃんの問いに答えるべく、僕もふにゃりと笑ってしっかりと答えた。


「僕、ヒナタっていいますです。よろしくねぇ。ルンちゃん」

「ル、ルンちゃん?あ、あぁうん……よろしくね、えっと、ヒナタくん」


なんだか困惑したような顔をするルンちゃん。あれれ、何かおかしなことを言っちゃったかねぇ。名前はルンちゃんで合っているはずだけれど……。
僕もつられて困り顔を浮かべると、ルンちゃんは「うーん、まぁいいか」と呟いてニコッと笑った。よかった、僕が何か間違えたわけではないみたいだ。

ルンちゃん、ルンちゃん。新しいお友達が増えてルンルン気分な僕を微笑ましそうに見下ろしたルンちゃんが、ふいにポンと手を叩いて切り出した。


「俺はヒナタくんも察しての通り、犬獣人なんだけど……ヒナタくんは、何の獣人なのかな?パッと見だとよくわからなくて……」

「ヒナタでいいよぉ。あのねぇ、僕、ヒト族なんだって」


ルンちゃんはやっぱりわんちゃんの獣人さんだったのね、とほくほくしながら、お兄さんが教えてくれた自分の種族を名乗る。
すると、なぜか直前までニコニコしていたルンちゃんの顔から笑みが掻き消えた。

スンって抜け落ちるみたいな、そんな変化の後に浮かんだのはポカーンって感じの呆気にとられたびっくり顔。
どうしたのかねぇ、と眉尻を下げる僕に気付くと、ルンちゃんはハッと我に返って瞳を揺らした。


「…………は、えっと……ヒ、ヒト族?」

「うん。ひとだねぇ。そだ、あのねぇ、すっぽんぽんを見ればわかるんだってぇ」


そういえば、お兄さんは僕のすっぽんぽんを隅々まで確認して、僕がヒト族であることを確信していた。
それなら、きっとルンちゃんにもすっぽんぽんを見せれば理解が早いはず。そう思って服を脱ごうとした瞬間、ものすごく焦った様子のルンちゃんにメッ!と止められてしまった。


「脱いじゃダメ!嘘だろ……本当にヒト族ならとんでもないことに……」

「うぅん。どしたの、ルンちゃん。頭、いたいいたいなの?」


僕をそっと床に下ろしたルンちゃんが、うにゅっと苦しそうに顔を歪めて蹲る。頭を抱えて何やら悶える姿が心配になって、僕は困り顔でよしよしとルンちゃんの頭を撫でてあげた。

痛いの痛いのとんでけーと撫でていると、やがてルンちゃんが深呼吸しながら顔を上げる。
口元を手で覆って何やらブツブツと呟いたかと思うと、ルンちゃんはニッコリ笑って僕を見た。ちょっぴり笑顔に違和感があるけれど、優しいルンちゃんに変わりはないからたぶん大丈夫だ。


「えぇっと……ヒナタくんはヒト族、なんだっけ?お父さんとお母さんは、どこにいるの?奴隷商に捕まったなら、きっと家族が心配しているよね」

「うぅん?僕、家族いない」

「……えっと、家族、いないの?お父さんもお母さんも?」

「うん。家族いない。おとうさんもおかあさんも、いないねぇ」


あらま、またルンちゃんの顔が険しくなっちゃったねぇ。
笑顔が消えて、代わりにとっても神妙な表情がむぐぐと滲む。皺の寄ったルンちゃんの眉間を突っついて遊んでいると、やがてルンちゃんが少し落ち着いた様子でニコッと笑った。


「えぇっと……それじゃあ、家族に近い人はいるかな?親代わりになるような人は……」

「家族に、ちかいひと」


真っ先に思い浮かんだのは、もふもふの獣耳と真っ赤な髪。
本当にほんの少しの間だったけれど、僕が生きてきた中で一番深く関わったと断言できる人。僕に初めて優しくしてくれた人。
あの人のことを……勝手に“家族に近い人”だなんて言ってもいいのかな。

ちょっぴり躊躇したけれど、僕はやっぱりワガママで欲張りだから、どうしても彼のことを家族と言いたくなってしまった。


「……うん。お兄さん、いる」

「お兄ちゃん?お兄ちゃんがいるの?」

「お兄さん、僕の家族……なの……」


それでもやっぱり躊躇は残って、どうしても罪悪感が拭えない。
こんなひっつき虫に勝手に家族にされて、お兄さんはきっと怒るだろう。
そう思うと悲しくなって、繰り返し確かめるように聞いてくるルンちゃんの問いにも、モゴモゴとした声しか返せなかった。


「そっか、お兄ちゃんがいるんだね。よかった、両親が居なくてもお兄さんがいるなら安心だ。お兄さんの名前を教えてくれるかい?騎士団で探してあげるから」

「ほ、ほんと?お兄さん、探してくれるの?」

「もちろん!こんなに可愛くて……色々と危ない子、きっとお兄さんも心底心配しているだろうからね」


ぱぁっと表情を輝かせる。
またお兄さんに会えるんだ!そう思うと嬉しくて、とっても嬉しくて、僕は状況も忘れてふにゃふにゃと頬を緩めた。


「あのね、お兄さんのお名前はね──……」


そうと決まれば、早速名前を教えてお兄さんを探してもらわなくちゃ。
意気込んで答えようとしたその時、突如馬車が勢いよく揺れて大きな音が鳴り響いた。


「きゃっ……!」


ドンッ!だとかガシャンッ!だとか、まるで馬車に何かが体当たりしたみたいな音と、何かを壊すような騒音。
数秒後には争うような声や、如何にも戦闘中といったような音が外から聞こえてきて、湧き上がった恐怖のままに身体がぷるぷると震え出した。


「ヒナタくん。大丈夫だよ、びっくりしたね。敵じゃないから安心して。ちょうど俺の仲間が合流したみたいだ」


コアラみたいにむぎゅーっとルンちゃんに縋りつく。
そんな僕を優しく抱き締めてくれたルンちゃんは、外の様子を窺うように荷馬車の壁になっていた布をほんの少しだけ捲り上げた。


「ルンちゃんの、なかま……?」


僕もルンちゃんの視線を追うようにそっと外を覗き見る。
そこには、例の下品な男達と戦う、黒い制服を着た騎士達の姿があった。みんな見るからにとっても強くて、どんどん男達を倒して確保していく。
その様子を見て、僕はぱちくり瞬いた。


「ね?大丈夫でしょ?あの強い騎士たちはみんな仲間だから、もう安心だよ」

「うん……ルンちゃんは、おたすけにいかなくて平気?」

「本当は合流して俺も戦う予定だったんだけれどね。そんなことよりも重大でとっても大事な護衛対象が出来たから、俺は戦闘が終わるまでここで待機することにしたんだ」

「……?そかぁ。よくわからないけど、ルンちゃんがケガしないなら、なんでもいいの」


「ヒナタくんっ……!」と感極まった様子のルンちゃんに強く抱き締められて、ぐえーと息苦しさに悶える。
ぎゅっとされているのを良いことに、僕は外の物騒な騒ぎが静かになるまで、ずっとルンちゃんにくっつき続けた。

しおりを挟む
感想 28

あなたにおすすめの小説

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

名前のない脇役で異世界召喚~頼む、脇役の僕を巻き込まないでくれ~

沖田さくら
BL
仕事帰り、ラノベでよく見る異世界召喚に遭遇。 巻き込まれない様、召喚される予定?らしき青年とそんな青年の救出を試みる高校生を傍観していた八乙女昌斗だが。 予想だにしない事態が起きてしまう 巻き込まれ召喚に巻き込まれ、ラノベでも登場しないポジションで異世界転移。 ”召喚された美青年リーマン”  ”人助けをしようとして召喚に巻き込まれた高校生”  じゃあ、何もせず巻き込まれた僕は”なに”? 名前のない脇役にも居場所はあるのか。 捻くれ主人公が異世界転移をきっかけに様々な”経験”と”感情”を知っていく物語。 「頼むから脇役の僕を巻き込まないでくれ!」 ーーーーーー・ーーーーーー 小説家になろう!でも更新中! 早めにお話を読みたい方は、是非其方に見に来て下さい!

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

実は俺、悪役なんだけど周りの人達から溺愛されている件について…

彩ノ華
BL
あのぅ、、おれ一応悪役なんですけど〜?? ひょんな事からこの世界に転生したオレは、自分が悪役だと思い出した。そんな俺は…!!ヒロイン(男)と攻略対象者達の恋愛を全力で応援します!断罪されない程度に悪役としての責務を全うします_。 みんなから嫌われるはずの悪役。  そ・れ・な・の・に… どうしてみんなから構われるの?!溺愛されるの?! もしもーし・・・ヒロインあっちだよ?!どうぞヒロインとイチャついちゃってくださいよぉ…(泣) そんなオレの物語が今始まる___。 ちょっとアレなやつには✾←このマークを付けておきます。読む際にお気を付けください☺️ 第12回BL小説大賞に参加中! よろしくお願いします🙇‍♀️

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

処理中です...