152 / 163
束間(つかのま)
しおりを挟む
「小鞠、この子のことを覚えてないかな?」
手鞠を小鞠の顔の前に出してみると、しばらくじっと見つめていた。
やはり思い出すのは難しいだろうか…俯きかけたその瞬間、小さな声が響く。
『手、鞠』
「正解。思い出した?」
『ちょっとだけ』
「そうか」
『…この子、記憶がないの?』
「あの箱を開けたときから途切れ途切れだったんだ。俺たちにも原因は分からない」
『そう…』
噂を作り変え終わったものの、きちんとできたかどうかまでは分からない。
「人間を呪いたくなくなった?」
『ええ。さっきほどじゃなくなったわ』
「よかった…ひとまず安心だな」
ほっとひと息つけそうでその場に座りこむ。
『八尋?』
「ごめん。最近ずっと気を張ってたからかな…力が抜けた」
それに、まだ不安要素が全てなくなったとは言えない状態だ。
『小鞠…』
手鞠に名前を呼ばれても、小鞠はいまひとつぴんときていない様子のままだ。
首を傾げては微笑むというのを繰り返している。
「手鞠。よかったら君も一緒に来ないか?」
『でも、私は私が知らないうちに誰かを傷つけてしまったかもしれないわ。
そんな存在が一緒にいていいとは思えないの』
「少なくとも、俺はそうは思わない。本当に悪い人なら、君みたいに誰かのことを考えたりはしないだろうから」
堪えていたものが全て溢れたのか、手鞠はしくしく泣きはじめた。
目の前でいきなり大切な人を奪われ、訳も分からず人間たちを呪い続ける…それは彼女にとって辛いことだったはずだ。
『本当に、一緒にいてもいいの?』
「少なくとも、俺はありがたいよ。俺が知らない小鞠について教えてほしいし、君のことももっと知りたい。
勿論、君たちと一緒に暮らしていた人のことも」
『あの人はとんでもない人よ。滅茶苦茶で、いつもどこか抜けていて…だけど、すごく楽しかったの。
よく水飴を作ってくれて、それを3人で食べていたわ』
「そんなこともあったのか…」
手鞠は少しずつ話を聞かせてくれた。
初めて目を開けたときにいた工房のこと、その場所にいたのが創り主で動いた瞬間トンカチで破壊されそうになったこと、それから一緒に旅をしていたこと…。
ずっと楽しそうにしているけど、多分寂しいとも思っている。
『ところで、今更だけどその鳥さんは話せるの?』
『私は話せますよ。生まれてからずっとこうなのです』
「ふたりとも仲良くなれそうだな」
ひとまず今の場所を離れようということになり、そのまま見つからないように気をつけながら歩き出す。
なんとか話ができるようになってほっとしていた。
…まさかこんな状況になるとは思っていなかったから。
手鞠を小鞠の顔の前に出してみると、しばらくじっと見つめていた。
やはり思い出すのは難しいだろうか…俯きかけたその瞬間、小さな声が響く。
『手、鞠』
「正解。思い出した?」
『ちょっとだけ』
「そうか」
『…この子、記憶がないの?』
「あの箱を開けたときから途切れ途切れだったんだ。俺たちにも原因は分からない」
『そう…』
噂を作り変え終わったものの、きちんとできたかどうかまでは分からない。
「人間を呪いたくなくなった?」
『ええ。さっきほどじゃなくなったわ』
「よかった…ひとまず安心だな」
ほっとひと息つけそうでその場に座りこむ。
『八尋?』
「ごめん。最近ずっと気を張ってたからかな…力が抜けた」
それに、まだ不安要素が全てなくなったとは言えない状態だ。
『小鞠…』
手鞠に名前を呼ばれても、小鞠はいまひとつぴんときていない様子のままだ。
首を傾げては微笑むというのを繰り返している。
「手鞠。よかったら君も一緒に来ないか?」
『でも、私は私が知らないうちに誰かを傷つけてしまったかもしれないわ。
そんな存在が一緒にいていいとは思えないの』
「少なくとも、俺はそうは思わない。本当に悪い人なら、君みたいに誰かのことを考えたりはしないだろうから」
堪えていたものが全て溢れたのか、手鞠はしくしく泣きはじめた。
目の前でいきなり大切な人を奪われ、訳も分からず人間たちを呪い続ける…それは彼女にとって辛いことだったはずだ。
『本当に、一緒にいてもいいの?』
「少なくとも、俺はありがたいよ。俺が知らない小鞠について教えてほしいし、君のことももっと知りたい。
勿論、君たちと一緒に暮らしていた人のことも」
『あの人はとんでもない人よ。滅茶苦茶で、いつもどこか抜けていて…だけど、すごく楽しかったの。
よく水飴を作ってくれて、それを3人で食べていたわ』
「そんなこともあったのか…」
手鞠は少しずつ話を聞かせてくれた。
初めて目を開けたときにいた工房のこと、その場所にいたのが創り主で動いた瞬間トンカチで破壊されそうになったこと、それから一緒に旅をしていたこと…。
ずっと楽しそうにしているけど、多分寂しいとも思っている。
『ところで、今更だけどその鳥さんは話せるの?』
『私は話せますよ。生まれてからずっとこうなのです』
「ふたりとも仲良くなれそうだな」
ひとまず今の場所を離れようということになり、そのまま見つからないように気をつけながら歩き出す。
なんとか話ができるようになってほっとしていた。
…まさかこんな状況になるとは思っていなかったから。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
みちのく銀山温泉
沖田弥子
キャラ文芸
高校生の花野優香は山形の銀山温泉へやってきた。親戚の営む温泉宿「花湯屋」でお手伝いをしながら地元の高校へ通うため。ところが駅に現れた圭史郎に花湯屋へ連れて行ってもらうと、子鬼たちを発見。花野家当主の直系である優香は、あやかし使いの末裔であると聞かされる。さらに若女将を任されて、神使の圭史郎と共に花湯屋であやかしのお客様を迎えることになった。高校生若女将があやかしたちと出会い、成長する物語。◆後半に優香が前の彼氏について語るエピソードがありますが、私の実体験を交えています。◆第2回キャラ文芸大賞にて、大賞を受賞いたしました。応援ありがとうございました!
2019年7月11日、書籍化されました。

婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~
華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。
突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。
襲撃を受ける元婚約者の領地。
ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!!
そんな数奇な運命をたどる女性の物語。
いざ開幕!!
下宿屋 東風荘 2
浅井 ことは
キャラ文芸
※※※※※
下宿屋を営み、趣味は料理と酒と言う変わり者の主。
毎日の夕餉を楽しみに下宿屋を営むも、千年祭の祭りで無事に鳥居を飛んだ冬弥。
しかし、飛んで仙になるだけだと思っていた冬弥はさらなる試練を受けるべく、空高く舞い上がったまま消えてしまった。
下宿屋は一体どうなるのか!
そして必ず戻ってくると信じて待っている、残された雪翔の高校生活は___
※※※※※
下宿屋東風荘 第二弾。
美緒と狐とあやかし語り〜あなたのお悩み、解決します!〜
星名柚花(恋愛小説大賞参加中)
キャラ文芸
夏祭りの夜、あやかしの里に迷い込んだ美緒を助けてくれたのは、小さな子狐だった。
「いつかきっとまた会おうね」
約束は果たされることなく月日は過ぎ、高校生になった美緒のもとに現れたのは子狐の兄・朝陽。
実は子狐は一年前に亡くなっていた。
朝陽は弟が果たせなかった望みを叶えるために、人の世界で暮らすあやかしの手助けをしたいのだという。
美緒は朝陽に協力を申し出、あやかしたちと関わり合っていくことになり…?

死に戻った逆行皇女は中継ぎ皇帝を目指します!~四度目の人生、今度こそ生き延びてみせます~
Na20
恋愛
(国のために役に立ちたかった…)
国のため敵国に嫁ぐことを決めたアンゼリーヌは敵国に向かう道中で襲われ剣で胸を貫かれてしまう。そして薄れゆく意識の中で思い出すのは父と母、それに大切な従者のこと。
(もしもあの時違う道を選んでいたら…)
そう強く想いながら息を引き取ったはずだったが、目を覚ませば十歳の誕生日に戻っていたのだった。
※恋愛要素薄目です
※設定はゆるくご都合主義ですのでご了承ください
※小説になろう様にも掲載してます
護堂先生と神様のごはん 護堂教授の霊界食堂
栗槙ひので
キャラ文芸
考古学者の護堂友和は、気が付くと死んでいた。
彼には死んだ時の記憶がなく、死神のリストにも名前が無かった。予定外に早く死んでしまった友和は、未だ修行が足りていないと、閻魔大王から特命を授かる。
それは、霊界で働く者達の食堂メニューを考える事と、自身の死の真相を探る事。活動しやすいように若返らせて貰う筈が、どういう訳か中学生の姿にまで戻ってしまう。
自分は何故死んだのか、神々を満足させる料理とはどんなものなのか。
食いしん坊の神様、幽霊の料理人、幽体離脱癖のある警察官に、御使の天狐、迷子の妖怪少年や河童まで現れて……風変わりな神や妖怪達と織りなす、霊界ファンタジー。
「護堂先生と神様のごはん」もう一つの物語。
2019.12.2 現代ファンタジー日別ランキング一位獲得

【完結】伯爵の愛は狂い咲く
白雨 音
恋愛
十八歳になったアリシアは、兄の友人男爵子息のエリックに告白され、婚約した。
実家の商家を手伝い、友人にも恵まれ、アリシアの人生は充実し、順風満帆だった。
だが、町のカーニバルの夜、それを脅かす出来事が起こった。
仮面の男が「見つけた、エリーズ!」と、アリシアに熱く口付けたのだ!
そこから、アリシアの運命の歯車は狂い始めていく。
両親からエリックとの婚約を解消し、年の離れた伯爵に嫁ぐ様に勧められてしまう。
「結婚は愛した人とします!」と抗うアリシアだが、運命は彼女を嘲笑い、
その渦に巻き込んでいくのだった…
アリシアを恋人の生まれ変わりと信じる伯爵の執愛。
異世界恋愛、短編:本編(アリシア視点)前日譚(ユーグ視点)
《完結しました》
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる