カルム

黒蝶

文字の大きさ
上 下
13 / 163

裏切り

しおりを挟む
「お疲れ様です」
夜、仕事先をいつもより早く出て階段に様子を見に行く。
何ができるかなんて分からないが、とにかく相手の姿を確認できれば話ができるかもしれない。
『…行くつもりですか?』
「なんとなく夜の方が姿を見せてくれそうだから、行ってみようと思ったんだ。
それに、俺もひと目を気にせずに過ごせるからいいかなって」
左眼を誰かに見られるんじゃないかと気にすることもなく、そのままの自分で過ごせる時間がいい。
その方が相手にも失礼にならないはずだ。
少し階段をのぼると、昼間見た大きなものが目の前に立ち塞がる。
避けようとしてもきりがなく、その場で足を止めた。
「こんばんは。あの…この階段で沢山の人たちが怪我をしているんです。何か知りませんか?」
『そんなもの、わしが知るものか。それよりおまえ、生意気にもこのわしが視えるのか…』
どうやら相手は人間が嫌いなタイプだったらしい。
そう気づいたときには遅かった。
どんどん足が重くなっていって、その場に崩れ落ちる。
『ほら、これでもう立てまい。それにしても美味そうだな…』
「俺を、食べるの?」
『察しがいい奴で助かる』
「悪いけど、このまま殺されてやるわけにはいかない」
約束したんだ。
今はもういない、あの人と。
ポケットに手を入れ、そこから手作りのお守りを取り出す。
すると、それが強く光りはじめた。
『なんだこれは…力が、使えぬ…』
「…ごめん」
そういえばここ、階段の途中だったな。
そんなことを考えているうちに、意識は闇の中へ落ちていった。
『何故だ!おまえたちに言われたとおり、悪しきものは祓ったというのに、この仕打ちは…赦さんぞ…』
…誰かの怒りが聞こえる。
血だらけで倒れている女性に寄り添うようにしているのは、先程の妖ものだ。
『わしに名をくれたあの者を殺めたこの村を、わしは決して許さない。
何もかも全て、闇に引きずりこんでやる…』
そうか。彼はただ、大切な人の側にいたかったんだ。
ここに来る前にスクラップ帳を確認すればよかった。
最近、階段の近くにあった御神木に車がつっこんで燃えてしまったって、記事に書かれていたじゃないか。
【駄目よ、虹橋。私はあなたの、虹のような目が穢れていくのを見たくない…!】
倒れていたはずの女性が泣いている。
これは、あの妖の…
「──君、八尋君!」
「……中津、先輩?」
目を開けると、そこに向かって真っ白な光がさしこんでくる。
腕に痛みがはしったものの、思ったより軽症だったらしい。
「忘れ物をしてたから追いかけたんだ。がたがた音がしてたから走ったんだけど、間に合わなくてごめん」
「いえ…俺の方こそすみません。ご迷惑をおかけしました」
「それ、すごく大事なものなんだね。全然離さなかったから…」
「本当にすみません!」
先輩はただ笑って、お守りを握っている方の手に優しく手を添えてくれた。
「絶対落とさないようにね。あと、怪我をしないように気をつけて」
先輩はそれだけ話して去っていく。
ここまで運ぶだけでも大変だっただろうに、先輩は俺が起きるまで付き添っていてくれた。
左眼を見られなかったか不安になりつつ、なんとか髪で誤魔化して顔を上げる。
…先輩には悪いけど、明日また行ってみよう。
次はあの妖と、一緒に話ができるかもしれないから。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

黄龍国仙星譚 ~仙の絵師は遙かな運命に巡り逢う~

神原オホカミ【書籍発売中】
キャラ文芸
黄龍国に住む莉美は、絵師として致命的な欠陥を持っている。 それは、右手で描いた絵が生命を持って抜け出してしまうというものだ。 そんなある日、住み込み先で思いを寄せていた若旦那が、莉美に優しい理由を金儲けの道具だからだと思っていることを知る。 悔しくてがむしゃらに走っているうちに、ひょんなことから手に持っていた絵から化け物が生まれてしまい、それが街を襲ってしまう。 その化け物をたった一本の矢で倒したのは、城主のぼんくらと呼ばれる息子で――。 悩みを抱える少女×秘密をもった青年が 国をも動かしていく幻想中華風物語。 ◆表紙画像は簡単表紙メーカー様で作成しています。 ◆無断転写や内容の模倣はご遠慮ください。 ◆大変申し訳ありませんが、予告なく非公開にすることがあります。 ◆文章をAI学習に使うことは絶対にしないでください。 ◆アルファポリスさん/エブリスタさん/カクヨムさん/なろうさんで掲載してます。 〇構想執筆:2022年、改稿投稿:2024年

透明な僕たちが色づいていく

川奈あさ
青春
誰かの一番になれない僕は、今日も感情を下書き保存する 空気を読むのが得意で、周りの人の為に動いているはずなのに。どうして誰の一番にもなれないんだろう。 家族にも友達にも特別に必要とされていないと感じる雫。 そんな雫の一番大切な居場所は、”150文字”の感情を投稿するSNS「Letter」 苦手に感じていたクラスメイトの駆に「俺と一緒に物語を作って欲しい」と頼まれる。 ある秘密を抱える駆は「letter」で開催されるコンテストに作品を応募したいのだと言う。 二人は”150文字”の種になる季節や色を探しに出かけ始める。 誰かになりたくて、なれなかった。 透明な二人が150文字の物語を紡いでいく。 表紙イラスト aki様

同窓会に行ったら、知らない人がとなりに座っていました

菱沼あゆ
キャラ文芸
「同窓会っていうか、クラス会なのに、知らない人が隣にいる……」  クラス会に参加しためぐるは、隣に座ったイケメンにまったく覚えがなく、動揺していた。  だが、みんなは彼と楽しそうに話している。  いや、この人、誰なんですか――っ!?  スランプ中の天才棋士VS元天才パティシエール。 「へえー、同窓会で再会したのがはじまりなの?」 「いや、そこで、初めて出会ったんですよ」 「同窓会なのに……?」

鏡の世界で逢いましょう(プチホラー)

菜乃ひめ可
ホラー
世の中にぼんやりと漂う噂の数々。 その真実を世間や依頼者の代わりに追求し、確認する。そんな調査屋という仕事をしている強靭な精神力を持つ真嶋ミナホと、気が小さく怖がりでそのくせ噂話には目を輝かせ喜んで飛びつく助手、石井シンジ。そんな二人はある日、同業者からの依頼で最近ネットでも話題になっている『噂の洋館』に調査へ行くこととなる。そこにまつわる童話のような話と、実際に屋敷内をまわり検証調査をした二人の身に起こった、恐怖の出来事とは――!?

まる男の青春

大林和正
キャラ文芸
ほぼ1話完結となってるシリーズモノです どれから読んでも大丈夫です 1973年生まれのまる男は小学校1年の頃から、ある理由でプロも通うボクシングジムで学校以外、ボクシング漬けだった。そして、中学校、友達に誘われて野球部に入る。運動神経は怪物だけど、常識のだいぶずれた少年と少し奥手な仲間たちの物語である

喪失~失われた現実~

星 陽月
ホラー
 あらすじ  ある日、滝沢の務める会社に桐生という男が訪ねてきた。男は都立江東病院の医師だという。  都立江東病院は滝沢のかかりつけの病院であったが、桐生という名の医師に聞き覚えがなかった。  怪訝な面持ちで、男の待つ会議室に滝沢は向かった。 「それで、ご用件はなんでしょう」  挨拶もそこそこに滝沢が訊くと、 「あなたを救済にきました」  男はそう言った。  その男が現れてから以降、滝沢の身に現実離れしたことが起こり始めたのだった。  さとみは、住んでいるマンションから15分ほどの商店街にあるフラワー・ショップで働いていた。  その日も、さとみはいつものように、ベランダの鉢に咲く花たちに霧吹きで水を与えていた。 花びらや葉に水玉がうかぶ。そこまでは、いつもとなにも変わらなかった。  だが、そのとき、さとみは水玉のひとつひとつが無規律に跳ね始めていくのを眼にした。水玉はそしてしだいにひとつとなっていき、自ら明滅をくり返しながらビリヤードほどの大きさになった。そして、ひと際光耀いたと思うと、音もなく消え失せたのだった。  オーナーが外出したフラワー・ショップで、陳列された店内の様々な花たちに鼻を近づけたり指先で触れたりしながら眺めた。  と、そのとき、 「花はいいですね。心が洗われる」  すぐ横合いから声がした。  さとみが顔を向けると、ひとりの男が立っていた。その男がいつ店内入ってきたのか、隣にいたことさえ、さとみは気づかなかった。  そして男は、 「都立江東病院の医師で、桐生と申します」  そう名乗ったのだった。  滝沢とさとみ。まったく面識のないふたり。そのふたりの周りで、現実とは思えない恐ろしい出来事が起きていく。そして、ふたりは出会う。そのふたりの前に現れた桐生とは、いったい何者なのだろうか……。

ウムイウタが聞こえる

桂花
キャラ文芸
十朱は、優雅に高校生活を送りたい女子高生。  ある日祭祀会社の九曜という男から、祖母の遺産相続の話を持ちかけられる。  会ったこともない祖母の存在に戸惑う十朱だったが、彼に言いくるめられ、祖母の住んでいたという島に渡ることに。 だがそこは、厭魅が跋扈する精霊信仰の不思議な島だった。 十朱は島のユタだった久仁の孫で、来たるヨーカビーという厭魅退治の行事のため呼ばれたのだという。 王朝の末裔グスクの妃三子、その息子壱也から、巫覡である九曜、海七、矢束とともに島を救ってほしいと十朱は頼まれ… 恋と友情のひと夏の和風幻想譚!

狐侍こんこんちき

月芝
歴史・時代
母は出戻り幽霊。居候はしゃべる猫。 父は何の因果か輪廻の輪からはずされて、地獄の官吏についている。 そんな九坂家は由緒正しいおんぼろ道場を営んでいるが、 門弟なんぞはひとりもいやしない。 寄りつくのはもっぱら妙ちきりんな連中ばかり。 かような家を継いでしまった藤士郎は、狐面にていつも背を丸めている青瓢箪。 のんびりした性格にて、覇気に乏しく、およそ武士らしくない。 おかげでせっかくの剣の腕も宝の持ち腐れ。 もっぱら魚をさばいたり、薪を割るのに役立っているが、そんな暮らしも案外悪くない。 けれどもある日のこと。 自宅兼道場の前にて倒れている子どもを拾ったことから、奇妙な縁が動きだす。 脇差しの付喪神を助けたことから、世にも奇妙な仇討ち騒動に関わることになった藤士郎。 こんこんちきちき、こんちきちん。 家内安全、無病息災、心願成就にて妖縁奇縁が来来。 巻き起こる騒動の数々。 これを解決するために奔走する狐侍の奇々怪々なお江戸物語。

処理中です...