ハーフ&ハーフ

黒蝶

文字の大きさ
上 下
61 / 258
隠暮篇(かくれぐらしへん)

聖夜の準備

しおりを挟む
「ねえ、木葉」
「どうしたの?」
あれから早くも数日が経って、少しずつ生活に慣れはじめた頃。
私はあるイベントの為に準備を進めていた。
「木葉が欲しいものって、何かある?」
「特に思いつかないな...。急にどうしたの?」
「なんとなく聞きたかっただけ。そっか、そうなんだ...」
初めてのクリスマス。
木葉が今までどうやって過ごしてきたかは分からないけれど、笑顔でいっぱいになる1日を作りたい。
然り気無く何度か訊いてみたけれど、それでも彼の答えは変わらなかった。
(もしかして、クリスマスを知らない...?)
そんな疑問を抱えながら、私は1人で買い物にきていた。
「すみません、こっちのワイシャツのサイズってこれが1番大きいものですか?」
「少々お待ちください。...店長、ちょっといいですか?」
「おう、どうし...なんだ、お嬢さんか」
店員さんが一礼して去っていくのを見つめながら、目の前に立った私のことをお嬢さんと呼ぶ人...ラッシュさんに話し掛ける。
「お久しぶりです。あの、あれからシェリは...」
「あいつなら毎日抜け出そうとするくらいには元気だ。
早くお嬢さんに会いたいんだと」
「私に...」
シェリには何か手作りのものを渡してみよう、そんなことを考えているとラッシュさんがにやにやしながら訊いてきた。
「木葉にやるならこっちのサイズの方がいい。手持ちの服に合うからな。
...クリスマスプレゼントを探しにきたんだろ?」
「はい。でも、木葉に欲しいものを訊いても教えてもらえなかったので、勝手に買って渡してしまおうと思ったんです」
「あいつはきっとクリスマスだってことを覚えてないんだろうな。
だから曖昧に返すんだろう」
それから彼は真剣に相談にのってくれた。
目の前に並んだ大量の洋服から、徐々に数を減らしてくれる。
そして残った数点を私に見せてくれた。
「あいつならこういうのをよく着るだろうし、ある程度自由に着回せるからおすすめだ。
...安くしておくぞ?」
「か、買います...」
ラッシュさんはレジ打ちとラッピングをしながら、そっと耳打ちしてくれる。
「あいつは遠慮している訳ではないだろうけど...まあ、疎い奴だからな。長い目で見てやってくれ」
「...はい」
そのことを教えてもらえて少しだけ安心した。
品物を受け取ったとき、こっそりと紙のようなものを一緒に渡される。
(...?)
《あいつは鶏肉を使った料理なら何でも食べるぞ》
「ありがとうございます」
「おう。またいつでも来てくれ。というか、お嬢さんが来てくれた方が新作のデザインがぽんぽん浮かんで助かる」
「...はい」
それから食材を買いこんで、準備はほぼ完了した。
あとは当日までにどうやって木葉に分からないように仕上げるか、というところだけだ。
(喜んでもらえるといいな...)
しおりを挟む

処理中です...