89 / 140
第六章【異世界にて悪役令嬢再び。】
89#こう見えて女神なんですけど(ど忘れ中)
しおりを挟む
盗賊の頭の腕に細い首を囚われたディアーナは、引き摺るようにして隣の部屋に連れて行かれた。
「お前はこっちだ!」
バン!!隣室に入り、乱暴にドアが閉められ二人きりになると、頭の腕の中のディアーナがゆっくり顔を上げ、金色の瞳で頭の顔を睨め上げた。
「あぁ?お前だぁ?誰にモノ言ってんだコラ。」
ディアーナは首に回された盗賊の頭の腕の小指を一本握り、折るかのように小指を逆に向け始めた。
「ったぁあ!」
頭は驚き、咄嗟にディアーナから腕を離すとは痛む自身の小指を握る。
「い、いてぇ!ナニしやがんだ!テメェ!このアマぁ!折れる所だったぞ!」
「はぁ?テメェこそ誰に向かってモノ言ってんだコラ、プチるぞ?つかプチるか?つかプチるわ!!」
ディアーナは軽くジャンプして盗賊の頭の髪の毛を鷲掴むと、そのまま床に穴が開く勢いで、自身の体重を乗せて頭の顔面を床に叩きつけた。
「っな…!?」
状況が把握出来ない、抵抗も出来ないまま、頭は顔面を床に叩きつけられ、うつ伏せになった。
すぐには動けないで床に伏した大きな身体は、襟首を掴んだディアーナに軽々と起き上がらせられ、壁を背にして座らされる。
「は?はひ…?」
顔を血だらけにされた頭は、何か知らんがヤバいと感じ、壁から身体を離して逃げようとしたが、頭の肩上辺りの壁にダン!とディアーナの高いヒールが壁に穴を開ける勢いで当てられ、逃げ道を塞がれた。
ディアーナ式、壁ドンである。
「さあ…いい子でちゅねぇ~ボロボロになるまで可愛がってあげませう!大丈夫よ、おねぃさんは可愛い子の相手をするのが上手でちゅからねぇ。」
壁に足をついたディアーナは、両手にソーセージを持ってニッコリ微笑んだ。
「や、やめて……イヤァア!!」
「おら、もっといい声で哭け!なんだ、ズッポリ根元まで入るじゃねーか!鼻の穴デケェな!お前!いやらしい鼻の穴してんなぁ!」
暴走気味のディアーナは、太いソーセージを頭の両の鼻の穴にグリグリと押し込む。
「そ、それ以上入れないでぇ!あ、姐あねさん!勘弁してぇ!」
隣室から聞こえる野太い悲痛な叫びに、リュシーを捕らえていた盗賊の手下どもが、ざわめく。
「あ、姐さん…?」
リュシーは察してしまった。
すっかり失念していたが、ディアーナは、つい先ほどアホみたいにデケェ魔獣のウサギを倒していた。
素手で。
襲い掛かって来たから返り討ちしたわ!と。
普通、そんな事簡単には出来ない。
出来ちゃうんだー……このヒト。
盗賊の手下どもが、床に膝をついたリュシーの方を見る。
「……あー……何か……すまん……。」
思わず謝ってしまうリュシーと、茫然と立ち尽くす盗賊達の前で、バン!とドアが開き、ボロボロになって鼻の穴にソーセージを挿された大きな山男を引き摺ったディアーナが現れた。
「リュシーに倒された時点で大人しくしてれば、ここまで恥ずかしい目に合う事は無かったんだけどね。まぁ、お前が悪いわ。この私を「お前」と呼んだのだから。」
女の子みたいに床にペタンと座って、鼻にソーセージを詰めたまま女々しく泣いているお頭の隣に立つディアーナは何だか男前だが、その怒りの沸点のおかしさが何だかもう、気味が悪く恐ろしい。
リュシーを捕らえていた盗賊の手下達と泣いている盗賊の頭を前に、ディアーナは隣の部屋で見付けて来た縄を両手に持ち、ピン!と張った。
「さあ…縛るわよ…フフフフ…大人しくしてないと、ひん剥いて恥ずかしい縛り方するわよ?」
「……ディアーナ様……もう、バッキバキに心折られてるんで…もう……少しお手柔らかに…。」
リュシーが声を掛けてる間に、ディアーナは馴れた手つきで8人の盗賊を手早く縛り上げた。
「……何で、こんな縛り方を?」
盗賊達は、それぞれが大股開きされた状態で、足首と手首を結ばれている。
「M字開脚的なものよ。いっそ、マッパにしてやろうかと思ったけど、おぞましいからやめたわ。」
えむじかいきゃく?意味が分からないリュシーは首を傾げるが、顔面血まみれで鼻の穴にソーセージを挿されたまま、恥ずかしい体勢で縛られている盗賊の頭を見ると気の毒に思えて仕方がなかった。
「…何だか…気の毒と言うか…どうするんですか?彼等は。」
二人はアジトに縛って身動き出来なくなった盗賊達を放置したまま、街道に戻った。
ディアーナの首から下がるソーセージが増えている。
「さっき、頭の口を割らせたんだけど、少し行った所に小さな町があるらしいわ。そこの自警団か兵士にでも連行するよう話しとくわよ。……それより、リュシー……あなた、あいつらの事を気の毒って言ったわね?」
ディアーナはソーセージをリュシーに渡しながら、尋ねる。
「ええ…言いましたけど……別に、情けを掛ける訳では無いですよ?……恥ずかしい目に合って不憫だな位で。…今、こうやっていられるのは、拐われた令嬢がディアーナ様だったからだと分かってます。」
拐われたのがディアーナではなく、ごく普通の少女であったならば、どんな悲惨な目に遭っていた事だろう。
少女は売り飛ばされ、従者は生きてはいまい。
そして、今日以前にそういう事があった可能性がある。
「分かっているなら、いいわ。あいつらは前科があるハズよ。だから多分町に連行されたら処刑される。それすら気の毒だなんて思っていたら、どうしようかと思ったわ。」
ディアーナとリュシーはソーセージを手に食べ歩きしながら会話をする。
「思いませんよ。処刑は当然です。今まで非道な事をしてきたのですから。」
「そう思うのだったら、リュシーがその場で斬り捨ててしまっても良かったのに。」
歩いていたリュシーの足が止まる。「え?」と。
「二度手間じゃないの。レモンだったら、即、8個の首が飛んでいたわね。死して然るべきだもの。」
「……それは……とんでもない、殺戮レモンですね…。酸味も凄そうです…。」
ディアーナは、自身の言った言葉に何度も首をひねる。
あれ?何か違う!と。
ソーセージを片手に首をひねるおかしな少女。
リュシーは、改めてディアーナという少女を見る。
お馬鹿な発言、お馬鹿な発想。令嬢?うん…令嬢なんだけど…。
目の前のおかしな少女ディアーナは、自分の持つ情報の中のディアーナとは違い過ぎる。
人間離れした身体能力はもとより、戦闘シーンを見た事は無いが、これまた人間離れした強さを持っているようだ。
武器も持たず、魔法も使わずに魔獣を倒したのだから。
性格もおかしい。頭がおかしい。
令嬢どころか、少女としてどころか、もう、人としてどうなの?的な所もある。
だが、今回一番リュシーが驚いたのが
このディアーナという少女は、人の命を計る独自の物差しを持っている。
気に入らないから死んで!なんて悪役令嬢らしい利己的なものではなく、もっと高みから人を見ているような……。
ただの馬鹿だと思っていた少女が、時折見せるその表情が…何に例えて良いか分からない。
たかだか15、16年しか生きていない少女の出来る表情ではない。
畏怖すら感じさせる、その表情こそが、このディアーナのもっとも人間離れした箇所かも知れない。
「ディアーナ様………貴方は一体……何者なのですか……。」
まるで神にその正体を問うているかのような、畏れ多い質問をしてしまったとリュシーは感じた。
神の怒りに触れたのではないかと、不思議な錯覚にすら落ち掛ける。
「リュシー……私は……私が何者であるかは…………私が知りたいっちゅーねん!!私、ナニやってた人よ!!」
ディアーナは、両手にソーセージを握って力む。
「大事な事を思い出そうとすれば、レモンしか出てこんし!口うるさい白いのと、性格の悪い黒いのが誰か分からんし!腹は減るわ!!暴れ足りんわ!!」
………暴れ足りないんだ………?
と、言うか…そうだった、この世界に連れて来た時点で記憶は曖昧になるんだった……過去の記憶に埋め込む、俺の存在を不自然にさせない為に…。
「まぁ…ディアーナ様は、殿下に婚約破棄を言い渡されて、ショックで頭が少し足りなくなっているようですから…」
「どういう意味じゃい!!」
「その内、色々思い出しますよ。あ、町が見えましたね!盗賊の件、話して来ますね。」
リュシーは何となくその場を誤魔化して町に向かって駆け出した。
リュシーにとっては、今、ディアーナが本来の記憶を取り戻すのは望ましくない事だと思い出した。
「もう暫く…このままで…。」
「お前はこっちだ!」
バン!!隣室に入り、乱暴にドアが閉められ二人きりになると、頭の腕の中のディアーナがゆっくり顔を上げ、金色の瞳で頭の顔を睨め上げた。
「あぁ?お前だぁ?誰にモノ言ってんだコラ。」
ディアーナは首に回された盗賊の頭の腕の小指を一本握り、折るかのように小指を逆に向け始めた。
「ったぁあ!」
頭は驚き、咄嗟にディアーナから腕を離すとは痛む自身の小指を握る。
「い、いてぇ!ナニしやがんだ!テメェ!このアマぁ!折れる所だったぞ!」
「はぁ?テメェこそ誰に向かってモノ言ってんだコラ、プチるぞ?つかプチるか?つかプチるわ!!」
ディアーナは軽くジャンプして盗賊の頭の髪の毛を鷲掴むと、そのまま床に穴が開く勢いで、自身の体重を乗せて頭の顔面を床に叩きつけた。
「っな…!?」
状況が把握出来ない、抵抗も出来ないまま、頭は顔面を床に叩きつけられ、うつ伏せになった。
すぐには動けないで床に伏した大きな身体は、襟首を掴んだディアーナに軽々と起き上がらせられ、壁を背にして座らされる。
「は?はひ…?」
顔を血だらけにされた頭は、何か知らんがヤバいと感じ、壁から身体を離して逃げようとしたが、頭の肩上辺りの壁にダン!とディアーナの高いヒールが壁に穴を開ける勢いで当てられ、逃げ道を塞がれた。
ディアーナ式、壁ドンである。
「さあ…いい子でちゅねぇ~ボロボロになるまで可愛がってあげませう!大丈夫よ、おねぃさんは可愛い子の相手をするのが上手でちゅからねぇ。」
壁に足をついたディアーナは、両手にソーセージを持ってニッコリ微笑んだ。
「や、やめて……イヤァア!!」
「おら、もっといい声で哭け!なんだ、ズッポリ根元まで入るじゃねーか!鼻の穴デケェな!お前!いやらしい鼻の穴してんなぁ!」
暴走気味のディアーナは、太いソーセージを頭の両の鼻の穴にグリグリと押し込む。
「そ、それ以上入れないでぇ!あ、姐あねさん!勘弁してぇ!」
隣室から聞こえる野太い悲痛な叫びに、リュシーを捕らえていた盗賊の手下どもが、ざわめく。
「あ、姐さん…?」
リュシーは察してしまった。
すっかり失念していたが、ディアーナは、つい先ほどアホみたいにデケェ魔獣のウサギを倒していた。
素手で。
襲い掛かって来たから返り討ちしたわ!と。
普通、そんな事簡単には出来ない。
出来ちゃうんだー……このヒト。
盗賊の手下どもが、床に膝をついたリュシーの方を見る。
「……あー……何か……すまん……。」
思わず謝ってしまうリュシーと、茫然と立ち尽くす盗賊達の前で、バン!とドアが開き、ボロボロになって鼻の穴にソーセージを挿された大きな山男を引き摺ったディアーナが現れた。
「リュシーに倒された時点で大人しくしてれば、ここまで恥ずかしい目に合う事は無かったんだけどね。まぁ、お前が悪いわ。この私を「お前」と呼んだのだから。」
女の子みたいに床にペタンと座って、鼻にソーセージを詰めたまま女々しく泣いているお頭の隣に立つディアーナは何だか男前だが、その怒りの沸点のおかしさが何だかもう、気味が悪く恐ろしい。
リュシーを捕らえていた盗賊の手下達と泣いている盗賊の頭を前に、ディアーナは隣の部屋で見付けて来た縄を両手に持ち、ピン!と張った。
「さあ…縛るわよ…フフフフ…大人しくしてないと、ひん剥いて恥ずかしい縛り方するわよ?」
「……ディアーナ様……もう、バッキバキに心折られてるんで…もう……少しお手柔らかに…。」
リュシーが声を掛けてる間に、ディアーナは馴れた手つきで8人の盗賊を手早く縛り上げた。
「……何で、こんな縛り方を?」
盗賊達は、それぞれが大股開きされた状態で、足首と手首を結ばれている。
「M字開脚的なものよ。いっそ、マッパにしてやろうかと思ったけど、おぞましいからやめたわ。」
えむじかいきゃく?意味が分からないリュシーは首を傾げるが、顔面血まみれで鼻の穴にソーセージを挿されたまま、恥ずかしい体勢で縛られている盗賊の頭を見ると気の毒に思えて仕方がなかった。
「…何だか…気の毒と言うか…どうするんですか?彼等は。」
二人はアジトに縛って身動き出来なくなった盗賊達を放置したまま、街道に戻った。
ディアーナの首から下がるソーセージが増えている。
「さっき、頭の口を割らせたんだけど、少し行った所に小さな町があるらしいわ。そこの自警団か兵士にでも連行するよう話しとくわよ。……それより、リュシー……あなた、あいつらの事を気の毒って言ったわね?」
ディアーナはソーセージをリュシーに渡しながら、尋ねる。
「ええ…言いましたけど……別に、情けを掛ける訳では無いですよ?……恥ずかしい目に合って不憫だな位で。…今、こうやっていられるのは、拐われた令嬢がディアーナ様だったからだと分かってます。」
拐われたのがディアーナではなく、ごく普通の少女であったならば、どんな悲惨な目に遭っていた事だろう。
少女は売り飛ばされ、従者は生きてはいまい。
そして、今日以前にそういう事があった可能性がある。
「分かっているなら、いいわ。あいつらは前科があるハズよ。だから多分町に連行されたら処刑される。それすら気の毒だなんて思っていたら、どうしようかと思ったわ。」
ディアーナとリュシーはソーセージを手に食べ歩きしながら会話をする。
「思いませんよ。処刑は当然です。今まで非道な事をしてきたのですから。」
「そう思うのだったら、リュシーがその場で斬り捨ててしまっても良かったのに。」
歩いていたリュシーの足が止まる。「え?」と。
「二度手間じゃないの。レモンだったら、即、8個の首が飛んでいたわね。死して然るべきだもの。」
「……それは……とんでもない、殺戮レモンですね…。酸味も凄そうです…。」
ディアーナは、自身の言った言葉に何度も首をひねる。
あれ?何か違う!と。
ソーセージを片手に首をひねるおかしな少女。
リュシーは、改めてディアーナという少女を見る。
お馬鹿な発言、お馬鹿な発想。令嬢?うん…令嬢なんだけど…。
目の前のおかしな少女ディアーナは、自分の持つ情報の中のディアーナとは違い過ぎる。
人間離れした身体能力はもとより、戦闘シーンを見た事は無いが、これまた人間離れした強さを持っているようだ。
武器も持たず、魔法も使わずに魔獣を倒したのだから。
性格もおかしい。頭がおかしい。
令嬢どころか、少女としてどころか、もう、人としてどうなの?的な所もある。
だが、今回一番リュシーが驚いたのが
このディアーナという少女は、人の命を計る独自の物差しを持っている。
気に入らないから死んで!なんて悪役令嬢らしい利己的なものではなく、もっと高みから人を見ているような……。
ただの馬鹿だと思っていた少女が、時折見せるその表情が…何に例えて良いか分からない。
たかだか15、16年しか生きていない少女の出来る表情ではない。
畏怖すら感じさせる、その表情こそが、このディアーナのもっとも人間離れした箇所かも知れない。
「ディアーナ様………貴方は一体……何者なのですか……。」
まるで神にその正体を問うているかのような、畏れ多い質問をしてしまったとリュシーは感じた。
神の怒りに触れたのではないかと、不思議な錯覚にすら落ち掛ける。
「リュシー……私は……私が何者であるかは…………私が知りたいっちゅーねん!!私、ナニやってた人よ!!」
ディアーナは、両手にソーセージを握って力む。
「大事な事を思い出そうとすれば、レモンしか出てこんし!口うるさい白いのと、性格の悪い黒いのが誰か分からんし!腹は減るわ!!暴れ足りんわ!!」
………暴れ足りないんだ………?
と、言うか…そうだった、この世界に連れて来た時点で記憶は曖昧になるんだった……過去の記憶に埋め込む、俺の存在を不自然にさせない為に…。
「まぁ…ディアーナ様は、殿下に婚約破棄を言い渡されて、ショックで頭が少し足りなくなっているようですから…」
「どういう意味じゃい!!」
「その内、色々思い出しますよ。あ、町が見えましたね!盗賊の件、話して来ますね。」
リュシーは何となくその場を誤魔化して町に向かって駆け出した。
リュシーにとっては、今、ディアーナが本来の記憶を取り戻すのは望ましくない事だと思い出した。
「もう暫く…このままで…。」
0
お気に入りに追加
141
あなたにおすすめの小説

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

少女漫画の当て馬女キャラに転生したけど、原作通りにはしません!
菜花
ファンタジー
亡くなったと思ったら、直前まで読んでいた漫画の中に転生した主人公。とあるキャラに成り代わっていることに気づくが、そのキャラは物凄く不遇なキャラだった……。カクヨム様でも投稿しています。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

37才にして遂に「剣神」の称号を得ましたが、20年前に自分を振った勇者のパーティのエルフの女剣士に今更求婚されました。
カタナヅキ
ファンタジー
20年前、異世界「マテラ」に召喚された「レオ」は当時の国王に頼まれて魔王退治の旅に出る。数多くの苦難を乗り越え、頼りになる仲間達と共に魔王を打ち倒す。旅の終わりの際、レオは共に旅をしていた仲間のエルフ族の剣士に告白するが、彼女から振られてしまう。
「すまないレオ……私は剣の道に生きる」
彼女はそれだけを告げると彼の前から立ち去り、この一件からレオは彼女の選んだ道を追うように自分も剣一筋の人生を歩む。英雄として生きるのではなく、只の冒険者として再出発した彼は様々な依頼を引き受け、遂には冒険者の頂点のSランクの階級を与えられる。
勇者としてではなく、冒険者の英雄として信頼や人望も得られた彼は冒険者を引退し、今後は指導者として冒険者ギルドの受付員として就職を果たした時、20年前に別れたはずの勇者のパーティの女性たちが訪れる。
「やっと見つけた!!頼むレオ!!私と結婚してくれ!!」
「レオ君!!私と結婚して!!」
「頼む、娘と結婚してくれ!!」
「はあっ?」
20年の時を迎え、彼は苦難を共に乗り越えた仲間達に今度は苦悩される日々を迎える。
※本格的に連載するつもりはありませんが、暇なときに投稿します。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

【完結】薔薇の花と君と
ここ
恋愛
公爵令嬢フィランヌは、誤解されやすい女の子。甘やかし放題の家族には何もさせてもらえない。この世のものとは思えぬ美貌とあり余る魔力。
なのに引っ込み思案で大人しい。
家族以外からは誤解されて、ワガママ令嬢だと思われている。
そんな彼女の学園生活が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる