51 / 140
第三章【オフィーリア追憶】37#後
51#瀧川香月という少女1 #37香月からの目線
しおりを挟む
「瀧川さんの、お兄さんってカッコいいってホント?紹介して!」
高校二年生の瀧川香月は校舎の屋上で見知らぬ同級生に声を掛けられ、持参した弁当を食べながら嫌そうな顔をする。
「お兄ちゃん、確かにいい男だけど紹介は出来ないなぁ…つか、私、あんたの友達でも何でもないんだけど?」
ショートボブにスラリとした体格の香月は、顔つきは美人だがボーイッシュで可愛い女の子といった雰囲気は無い。
言葉遣いもずけずけと思った事を口に出し、人と衝突する事もしばしばある。
「そこを何とか!会ってみるだけでも!」
「やだって言ってるじゃない。私のお兄ちゃんをあんたみたいなのに会わせるワケ無いじゃん。」
「…香月ちゃん、昼休み終わるよ?早くお昼、食べないと」
互いに引く様子の無い二人の不毛なやり取りに、隣で昼食を食べていた香月の親友のミァが口を挟む。
「何だよ!いい年こいて、お兄ちゃん呼びとか!バッカじゃね?」
「黙れ!今さら変えれねぇんだよ!余計なお世話だ!」
最終的にはいつも、女同士の汚い言葉のやり取りに終わる。
そんな光景を見慣れたミァは食べ終わった昼食の後片付けをし出した。
「相変わらず香月ちゃん、口悪いね。…特に、お兄ちゃん絡むとノンストップ状態だよね。」
昼休みが終わる前にと、弁当を急いで食べながら香月が頷く。
「どこで、どうやって知ったのか、お兄ちゃんに会わせろだの紹介しろだの、うぜぇ!確かにカッコいいからね!お兄ちゃん!」
「…香月ちゃん、お兄ちゃんの事、好きだもんねーあはは、ブラコンかぁ」
ミァは笑いながら立ち上がり、鳴り響くチャイムを指差しながらスカートの埃を叩いて払うと屋上の扉を開く。
「そうねーとりあえず、私が勝つまでは誰とも付き合って欲しくないわ。恋愛にうつつを抜かしたら弱くなりそうじゃない。はい!ごちそうさま!食べ終わった!」
「お兄ちゃんを倒すのが夢な妹って、どうなのよ。」
ミァは笑いながら香月と教室に向かった。
放課後の授業が終わり、ミァと帰路につく。
「そう言えば、ミァちゃんはお兄ちゃんに会わせろって言わないね。」
「んー?香月ちゃんの話を聞いてるだけで、お腹いっぱいだよ。ファンだけどね。」
香月は楽しそうに笑いながら、頭を掻く。
「ファンかー、仕事もしてないし学校も行ってないし、家に籠りきりな駄目兄貴だけどー」
ミァは香月の言葉に、ピクリと反応する。
創造神であるミァは知っている。
香月の逝く日が近い事を。
そして、レオンハルトである香月の兄も、それに気付いている事を。
死に逝く彼女と、一時でも離れたくないと想う、その気持ちも。
「香月ちゃん、このゲーム!絶対絶対やってみて!」
ミァはカバンからゲームを取り出し、香月に押し付けるように渡す。
「えー、だからぁ私そういうの苦手なんだってばぁ…乙女ゲームだっけ?」
「絶対にやって!ハマるから!面白いから!やってくれなきゃ絶交!今夜!すぐ!」
「…ミァちゃんが、そこまで言うなら…ちょっとだけ…」
香月は渡されたゲームのパッケージを嫌々見る。
少女漫画のようなキレイめ、可愛らしいイラストで主人公であろう大きめに描かれた金髪の美少女、その下に描かれた藍色の髪の意地悪そうな美少女と銀髪の少年。
「うわ、分かりやすい位に意地悪そうな女がいる。」
香月がディアーナのイラストを指差して笑う。
それを見たミァは物悲しい目を向ける。
「きっと…これが最後のチャンスなの…私が出来る精一杯なの…だから、お願い…絶対にやってみて…?」
「おあぁ…ミァちゃんが、そこまでドハマりしてるなら…話し相手になる位には…やっとく…?」
香月は約束を破らない。それを理解しているミァは安堵の表情を浮かべる。
「週末、何の映画見に行くか決めなきゃね!明日、決めよう?このゲームの感想も、明日話すよ!」
分かれ道で香月はミァに手を振る。
明日も今日と同じ日常があると信じて。
「うん、またね。」
ミァは明日の約束をしなかった。
香月に明日が来ない事を知っていた。
「またね…私の大切な子達…。」
この世での役割を終えたミァは、そのまま姿を消した。
「ただいまぁ、ゲーム…ゲームかぁ…めんど~…」
靴を脱ぎながら、家に入ると手を洗って自室に向かう。
ゲームの本体を引っ張り出し、コントローラーを繋げようと探すが、見当たらない。
「お兄ちゃん、持ってるかなぁ…」
香月は自室の向かい側にある、兄の部屋のドアをいきなり開いて部屋に入る。
兄は部屋の中に佇んでいた。
香月の自慢の兄は、頭も良く、運動神経抜群で、スポーツも万能だ。
時々、何でそんな事を知ってんの?という知識を持っていたり、どこで覚えたの?という外国語を流暢に話したりする。
「そりゃまぁ…千年以上生きてれば…」
たまに、こういう変な妄想を口にする以外は完璧な男だと思う。
そんな兄が、香月は大好きだ。
もしかしたら、兄として以上に好きなのかも知れない。
でも、恋愛というものに疎い香月は恋心を分かっていない。
ただ、漠然と、兄を何にも誰にも代えがたい人だと思っている。
香月は、兄がやがて誰かと結ばれ家庭を持ち、自分も同じように兄以外の誰かと…と考える事に、とてつもない違和感を感じる。
自分が隣に居る想像なら、こんなにしっくりくるのに。
だが、それを誰にも話さない。
そんな考えを持つ自分を、普通じゃないと思っているから。
「プッ…!お兄ちゃん、すごく悪い顔してる。」
部屋の中に佇んでいる兄は、何を悩んでいるのか、すごく怖い顔をしていた。
そんな怖い表情の兄でさえ、香月は怖がりもせずに面白がる。
兄を怖いと思った事など、一度も無い。
喧嘩をしても、叱られても、兄の瀧川廉の言動には常に優しさがつきまとう。
うんざりする程、それは優しく、香月にだけ与えられる。
自分だけの特権だ。
高校二年生の瀧川香月は校舎の屋上で見知らぬ同級生に声を掛けられ、持参した弁当を食べながら嫌そうな顔をする。
「お兄ちゃん、確かにいい男だけど紹介は出来ないなぁ…つか、私、あんたの友達でも何でもないんだけど?」
ショートボブにスラリとした体格の香月は、顔つきは美人だがボーイッシュで可愛い女の子といった雰囲気は無い。
言葉遣いもずけずけと思った事を口に出し、人と衝突する事もしばしばある。
「そこを何とか!会ってみるだけでも!」
「やだって言ってるじゃない。私のお兄ちゃんをあんたみたいなのに会わせるワケ無いじゃん。」
「…香月ちゃん、昼休み終わるよ?早くお昼、食べないと」
互いに引く様子の無い二人の不毛なやり取りに、隣で昼食を食べていた香月の親友のミァが口を挟む。
「何だよ!いい年こいて、お兄ちゃん呼びとか!バッカじゃね?」
「黙れ!今さら変えれねぇんだよ!余計なお世話だ!」
最終的にはいつも、女同士の汚い言葉のやり取りに終わる。
そんな光景を見慣れたミァは食べ終わった昼食の後片付けをし出した。
「相変わらず香月ちゃん、口悪いね。…特に、お兄ちゃん絡むとノンストップ状態だよね。」
昼休みが終わる前にと、弁当を急いで食べながら香月が頷く。
「どこで、どうやって知ったのか、お兄ちゃんに会わせろだの紹介しろだの、うぜぇ!確かにカッコいいからね!お兄ちゃん!」
「…香月ちゃん、お兄ちゃんの事、好きだもんねーあはは、ブラコンかぁ」
ミァは笑いながら立ち上がり、鳴り響くチャイムを指差しながらスカートの埃を叩いて払うと屋上の扉を開く。
「そうねーとりあえず、私が勝つまでは誰とも付き合って欲しくないわ。恋愛にうつつを抜かしたら弱くなりそうじゃない。はい!ごちそうさま!食べ終わった!」
「お兄ちゃんを倒すのが夢な妹って、どうなのよ。」
ミァは笑いながら香月と教室に向かった。
放課後の授業が終わり、ミァと帰路につく。
「そう言えば、ミァちゃんはお兄ちゃんに会わせろって言わないね。」
「んー?香月ちゃんの話を聞いてるだけで、お腹いっぱいだよ。ファンだけどね。」
香月は楽しそうに笑いながら、頭を掻く。
「ファンかー、仕事もしてないし学校も行ってないし、家に籠りきりな駄目兄貴だけどー」
ミァは香月の言葉に、ピクリと反応する。
創造神であるミァは知っている。
香月の逝く日が近い事を。
そして、レオンハルトである香月の兄も、それに気付いている事を。
死に逝く彼女と、一時でも離れたくないと想う、その気持ちも。
「香月ちゃん、このゲーム!絶対絶対やってみて!」
ミァはカバンからゲームを取り出し、香月に押し付けるように渡す。
「えー、だからぁ私そういうの苦手なんだってばぁ…乙女ゲームだっけ?」
「絶対にやって!ハマるから!面白いから!やってくれなきゃ絶交!今夜!すぐ!」
「…ミァちゃんが、そこまで言うなら…ちょっとだけ…」
香月は渡されたゲームのパッケージを嫌々見る。
少女漫画のようなキレイめ、可愛らしいイラストで主人公であろう大きめに描かれた金髪の美少女、その下に描かれた藍色の髪の意地悪そうな美少女と銀髪の少年。
「うわ、分かりやすい位に意地悪そうな女がいる。」
香月がディアーナのイラストを指差して笑う。
それを見たミァは物悲しい目を向ける。
「きっと…これが最後のチャンスなの…私が出来る精一杯なの…だから、お願い…絶対にやってみて…?」
「おあぁ…ミァちゃんが、そこまでドハマりしてるなら…話し相手になる位には…やっとく…?」
香月は約束を破らない。それを理解しているミァは安堵の表情を浮かべる。
「週末、何の映画見に行くか決めなきゃね!明日、決めよう?このゲームの感想も、明日話すよ!」
分かれ道で香月はミァに手を振る。
明日も今日と同じ日常があると信じて。
「うん、またね。」
ミァは明日の約束をしなかった。
香月に明日が来ない事を知っていた。
「またね…私の大切な子達…。」
この世での役割を終えたミァは、そのまま姿を消した。
「ただいまぁ、ゲーム…ゲームかぁ…めんど~…」
靴を脱ぎながら、家に入ると手を洗って自室に向かう。
ゲームの本体を引っ張り出し、コントローラーを繋げようと探すが、見当たらない。
「お兄ちゃん、持ってるかなぁ…」
香月は自室の向かい側にある、兄の部屋のドアをいきなり開いて部屋に入る。
兄は部屋の中に佇んでいた。
香月の自慢の兄は、頭も良く、運動神経抜群で、スポーツも万能だ。
時々、何でそんな事を知ってんの?という知識を持っていたり、どこで覚えたの?という外国語を流暢に話したりする。
「そりゃまぁ…千年以上生きてれば…」
たまに、こういう変な妄想を口にする以外は完璧な男だと思う。
そんな兄が、香月は大好きだ。
もしかしたら、兄として以上に好きなのかも知れない。
でも、恋愛というものに疎い香月は恋心を分かっていない。
ただ、漠然と、兄を何にも誰にも代えがたい人だと思っている。
香月は、兄がやがて誰かと結ばれ家庭を持ち、自分も同じように兄以外の誰かと…と考える事に、とてつもない違和感を感じる。
自分が隣に居る想像なら、こんなにしっくりくるのに。
だが、それを誰にも話さない。
そんな考えを持つ自分を、普通じゃないと思っているから。
「プッ…!お兄ちゃん、すごく悪い顔してる。」
部屋の中に佇んでいる兄は、何を悩んでいるのか、すごく怖い顔をしていた。
そんな怖い表情の兄でさえ、香月は怖がりもせずに面白がる。
兄を怖いと思った事など、一度も無い。
喧嘩をしても、叱られても、兄の瀧川廉の言動には常に優しさがつきまとう。
うんざりする程、それは優しく、香月にだけ与えられる。
自分だけの特権だ。
0
お気に入りに追加
141
あなたにおすすめの小説

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

少女漫画の当て馬女キャラに転生したけど、原作通りにはしません!
菜花
ファンタジー
亡くなったと思ったら、直前まで読んでいた漫画の中に転生した主人公。とあるキャラに成り代わっていることに気づくが、そのキャラは物凄く不遇なキャラだった……。カクヨム様でも投稿しています。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

37才にして遂に「剣神」の称号を得ましたが、20年前に自分を振った勇者のパーティのエルフの女剣士に今更求婚されました。
カタナヅキ
ファンタジー
20年前、異世界「マテラ」に召喚された「レオ」は当時の国王に頼まれて魔王退治の旅に出る。数多くの苦難を乗り越え、頼りになる仲間達と共に魔王を打ち倒す。旅の終わりの際、レオは共に旅をしていた仲間のエルフ族の剣士に告白するが、彼女から振られてしまう。
「すまないレオ……私は剣の道に生きる」
彼女はそれだけを告げると彼の前から立ち去り、この一件からレオは彼女の選んだ道を追うように自分も剣一筋の人生を歩む。英雄として生きるのではなく、只の冒険者として再出発した彼は様々な依頼を引き受け、遂には冒険者の頂点のSランクの階級を与えられる。
勇者としてではなく、冒険者の英雄として信頼や人望も得られた彼は冒険者を引退し、今後は指導者として冒険者ギルドの受付員として就職を果たした時、20年前に別れたはずの勇者のパーティの女性たちが訪れる。
「やっと見つけた!!頼むレオ!!私と結婚してくれ!!」
「レオ君!!私と結婚して!!」
「頼む、娘と結婚してくれ!!」
「はあっ?」
20年の時を迎え、彼は苦難を共に乗り越えた仲間達に今度は苦悩される日々を迎える。
※本格的に連載するつもりはありませんが、暇なときに投稿します。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

【完結】薔薇の花と君と
ここ
恋愛
公爵令嬢フィランヌは、誤解されやすい女の子。甘やかし放題の家族には何もさせてもらえない。この世のものとは思えぬ美貌とあり余る魔力。
なのに引っ込み思案で大人しい。
家族以外からは誤解されて、ワガママ令嬢だと思われている。
そんな彼女の学園生活が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる