29 / 140
第一章【悪役令嬢ディアーナに転生】
29#零れ落ちる命。
しおりを挟む
一人、自室に籠ったレオンハルトは窓の方を向きベッドに腰掛け、手にした回復薬の入った小瓶を眺めていた。
入江でジャンセンに言われた事を考え続ける。
━━━父…創造主は、俺に見切りをつけたって事か……?
新しい修復人を生み出し、俺が居なくなるのを待っているのか…━━━
新しい修復人と、聖女…
頭の中で、ジャンセンとディアーナが寄り添う場面を想像してしまう。
心臓が潰れそうになる。
自分以外の誰かの物になる位なら、いっそその命を奪ってしまいたいとも思う。
出来る訳も無いのに。
レオンハルトはシャツを脱ぎ、ジャンセンから受け取った薬を飲み干した。
背後にスティーヴンが居た事に気付かずに。
「レオンハルト殿…。」
スティーヴンの声にベッドから立ち上がり振り返る。
スティーヴンが目にしたレオンハルトの身体は、ガラスで出来ているかのように透明感を帯び、胸元から下に向け激しいひび割れが走っていた。
そして亀裂の激しい箇所から、光の粒子のような欠片が落ちてゆく。
「何ですか、その身体は…!」
あまりの痛々しさに声をあげたスティーヴンは、自分で自分の口を押さえる。
「そんな身体で、戦っていたんですか?旅をしていたんですか?!
…!く、薬…!ジャンセンが持っていた薬なら…!」
いつ完全に割れるか分からない、ひびの入ったグラスに命と言う名の水を入れ、滲み出る雫を無理矢理手の平で留めようとしているような、危ういレオンハルトの身体に混乱したスティーヴンが薬の事を思い出し口にするが、レオンハルトは緩く首を横に振った。
「それを、飲んでこれが限度なんだ…俺の身体を治せるのは聖女だけだからな…。」
レオンハルトが愛し、レオンハルトを愛する者。
それが聖女の条件だと、旅に出る前に聞いた事を思い出す。
「だったら、さっさと恋人でも何でも作れば良かったんじゃないんですか!?
あなたを好きになってくれる女性なんて、いくらでも居るでしょう!?」
━━私は何に対して怒りをあらわにしているのだろう?━━
スティーヴンは自身に苛立つように唇を噛み締める。
「オフィーリアになって、ふざけてる暇があったら、さっさと貴方の聖女になってくれる女性を探せば良かったんだ!」
レオンハルトはスティーヴンを見て、薄く笑う。
「それは無理だ。俺が愛しているのはディアーナだけ。
彼女以外はあり得ない。
…彼女の魂がこの世に生まれた瞬間から…だから彼女しか俺を治せない。」
「……魂……?…何年…前の話ですか?
…ディアーナ嬢が生まれた16年前とかじゃないですよね…?」
何を聞いてるんだ、とスティーヴンは自身に思う。
でも確認せずにはいられなかった。
レオンハルトは静かに答える。
「千年たった頃から数えていない…。」
「あなたは…馬鹿ですか…?」
千年以上もディアーナだけを想い続けていると言う。
そんな一途で苦しい想いを隠し、なぜ茶化すようにしか本人に愛していると言えない、本音を語らない。
どうしようもない馬鹿だ。
▼
▼
▼
▼
翌日の朝
レオンハルトはスティーヴンを伴って教会に来ていた。
不測の事態に備えてディアーナは連れて来ていない。
ジャンセンに任せてある。
教会の会議室で、鍾乳洞の氷室での出来事をウィリアを始め、町の長達に報告した。
ウィリアは自身の母が魔物になった悲しみに泣き崩れ、町の長達は、事が終息していない事を知ると、不安と恐怖に震える。
「た、倒してくれるんだろう!?化け物を!」
誰かの声があがる。
「倒すつもりではいるが…現れない限りはなぁ。
…まぁ町の皆に、なるべく海に近付かないようにと…あと、ウィリアも気をつけてくれ。じゃ!」
レオンハルトは、騒ぎ立てた町の長達を無視してさっさと教会を出た。
━━━かつては巫女として崇拝していた女を化け物と呼ぶのか…しかも娘の前で…なあんか、イラッとする━━━
レオンハルトの思考がそのまま顔に出ていたようで、スティーヴンも引き留めはしなかった。
帰路についている中、スティーヴンがレオンハルトに話しかけた。
「…レオンハルト殿…差し出がましい事だと分かっているのですが、今日ここにディアーナ嬢を連れて来たくなかったからとは言え、ジャンセンに彼女を任せて来るのは…私は反対でした。」
先日のジャンセンとの事を思い返すだけで、スティーヴンは背筋がゾクリと粟立つ。
ハッキリと自分を殺すと言い切った、人外の何か。
レオンハルトと同じ神の御子だとしても、もう恐ろしさしか感じない。
「何だ王子サマは、アイツが何者か分かってんのか?」
「正確には分かってませんが、レオンハルト殿と同じ世界を知る者だと思ってます。
…父に仕えているのが信じられませんよ。」
レオンハルトが、ふ、と何かに気付いた顔をする。
「王さんには仕えてないと思うぞ?
と、言うか王都から来た影、シャンクに着く頃にはジャンセンと入れ替わっていたしな。」
「ええっ!?」
驚きを隠せないスティーヴンに苦笑しながら手の平を左右に振るレオンハルト。
「だいたい、あんな化け物を人間が飼い慣らせる訳がない。」
「レオンハルト殿が化け物と言ってしまうのですか」
あなたも同じでしょう、とでも言いたげにスティーヴンに顔を見られたレオンハルトは、ポツリと呟いた。
「……化け物だろ?今の俺より強いし…
彼女を…欲しがっている…。」
「そう言えばレオンハルト殿、この前ディアーナ嬢と口付けをしていましたよね?
あの時、ディアーナ嬢がレオンハルト殿に何か流れたとか、不思議な事を言ってましたが。」
思い出したようにスティーヴンが言った言葉に、レオンハルトは忘れていた可能性と、嫌な想像をしてしまう。
━━━傷付いた身体を完全に回復させるには、聖女として目覚めたディアーナと身体を重ねる必要があるが……
僅かな回復だけなら、聖女に目覚めていないディアーナを抱くだけでも……━━━━
入江でジャンセンに言われた事を考え続ける。
━━━父…創造主は、俺に見切りをつけたって事か……?
新しい修復人を生み出し、俺が居なくなるのを待っているのか…━━━
新しい修復人と、聖女…
頭の中で、ジャンセンとディアーナが寄り添う場面を想像してしまう。
心臓が潰れそうになる。
自分以外の誰かの物になる位なら、いっそその命を奪ってしまいたいとも思う。
出来る訳も無いのに。
レオンハルトはシャツを脱ぎ、ジャンセンから受け取った薬を飲み干した。
背後にスティーヴンが居た事に気付かずに。
「レオンハルト殿…。」
スティーヴンの声にベッドから立ち上がり振り返る。
スティーヴンが目にしたレオンハルトの身体は、ガラスで出来ているかのように透明感を帯び、胸元から下に向け激しいひび割れが走っていた。
そして亀裂の激しい箇所から、光の粒子のような欠片が落ちてゆく。
「何ですか、その身体は…!」
あまりの痛々しさに声をあげたスティーヴンは、自分で自分の口を押さえる。
「そんな身体で、戦っていたんですか?旅をしていたんですか?!
…!く、薬…!ジャンセンが持っていた薬なら…!」
いつ完全に割れるか分からない、ひびの入ったグラスに命と言う名の水を入れ、滲み出る雫を無理矢理手の平で留めようとしているような、危ういレオンハルトの身体に混乱したスティーヴンが薬の事を思い出し口にするが、レオンハルトは緩く首を横に振った。
「それを、飲んでこれが限度なんだ…俺の身体を治せるのは聖女だけだからな…。」
レオンハルトが愛し、レオンハルトを愛する者。
それが聖女の条件だと、旅に出る前に聞いた事を思い出す。
「だったら、さっさと恋人でも何でも作れば良かったんじゃないんですか!?
あなたを好きになってくれる女性なんて、いくらでも居るでしょう!?」
━━私は何に対して怒りをあらわにしているのだろう?━━
スティーヴンは自身に苛立つように唇を噛み締める。
「オフィーリアになって、ふざけてる暇があったら、さっさと貴方の聖女になってくれる女性を探せば良かったんだ!」
レオンハルトはスティーヴンを見て、薄く笑う。
「それは無理だ。俺が愛しているのはディアーナだけ。
彼女以外はあり得ない。
…彼女の魂がこの世に生まれた瞬間から…だから彼女しか俺を治せない。」
「……魂……?…何年…前の話ですか?
…ディアーナ嬢が生まれた16年前とかじゃないですよね…?」
何を聞いてるんだ、とスティーヴンは自身に思う。
でも確認せずにはいられなかった。
レオンハルトは静かに答える。
「千年たった頃から数えていない…。」
「あなたは…馬鹿ですか…?」
千年以上もディアーナだけを想い続けていると言う。
そんな一途で苦しい想いを隠し、なぜ茶化すようにしか本人に愛していると言えない、本音を語らない。
どうしようもない馬鹿だ。
▼
▼
▼
▼
翌日の朝
レオンハルトはスティーヴンを伴って教会に来ていた。
不測の事態に備えてディアーナは連れて来ていない。
ジャンセンに任せてある。
教会の会議室で、鍾乳洞の氷室での出来事をウィリアを始め、町の長達に報告した。
ウィリアは自身の母が魔物になった悲しみに泣き崩れ、町の長達は、事が終息していない事を知ると、不安と恐怖に震える。
「た、倒してくれるんだろう!?化け物を!」
誰かの声があがる。
「倒すつもりではいるが…現れない限りはなぁ。
…まぁ町の皆に、なるべく海に近付かないようにと…あと、ウィリアも気をつけてくれ。じゃ!」
レオンハルトは、騒ぎ立てた町の長達を無視してさっさと教会を出た。
━━━かつては巫女として崇拝していた女を化け物と呼ぶのか…しかも娘の前で…なあんか、イラッとする━━━
レオンハルトの思考がそのまま顔に出ていたようで、スティーヴンも引き留めはしなかった。
帰路についている中、スティーヴンがレオンハルトに話しかけた。
「…レオンハルト殿…差し出がましい事だと分かっているのですが、今日ここにディアーナ嬢を連れて来たくなかったからとは言え、ジャンセンに彼女を任せて来るのは…私は反対でした。」
先日のジャンセンとの事を思い返すだけで、スティーヴンは背筋がゾクリと粟立つ。
ハッキリと自分を殺すと言い切った、人外の何か。
レオンハルトと同じ神の御子だとしても、もう恐ろしさしか感じない。
「何だ王子サマは、アイツが何者か分かってんのか?」
「正確には分かってませんが、レオンハルト殿と同じ世界を知る者だと思ってます。
…父に仕えているのが信じられませんよ。」
レオンハルトが、ふ、と何かに気付いた顔をする。
「王さんには仕えてないと思うぞ?
と、言うか王都から来た影、シャンクに着く頃にはジャンセンと入れ替わっていたしな。」
「ええっ!?」
驚きを隠せないスティーヴンに苦笑しながら手の平を左右に振るレオンハルト。
「だいたい、あんな化け物を人間が飼い慣らせる訳がない。」
「レオンハルト殿が化け物と言ってしまうのですか」
あなたも同じでしょう、とでも言いたげにスティーヴンに顔を見られたレオンハルトは、ポツリと呟いた。
「……化け物だろ?今の俺より強いし…
彼女を…欲しがっている…。」
「そう言えばレオンハルト殿、この前ディアーナ嬢と口付けをしていましたよね?
あの時、ディアーナ嬢がレオンハルト殿に何か流れたとか、不思議な事を言ってましたが。」
思い出したようにスティーヴンが言った言葉に、レオンハルトは忘れていた可能性と、嫌な想像をしてしまう。
━━━傷付いた身体を完全に回復させるには、聖女として目覚めたディアーナと身体を重ねる必要があるが……
僅かな回復だけなら、聖女に目覚めていないディアーナを抱くだけでも……━━━━
0
お気に入りに追加
141
あなたにおすすめの小説

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

少女漫画の当て馬女キャラに転生したけど、原作通りにはしません!
菜花
ファンタジー
亡くなったと思ったら、直前まで読んでいた漫画の中に転生した主人公。とあるキャラに成り代わっていることに気づくが、そのキャラは物凄く不遇なキャラだった……。カクヨム様でも投稿しています。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

37才にして遂に「剣神」の称号を得ましたが、20年前に自分を振った勇者のパーティのエルフの女剣士に今更求婚されました。
カタナヅキ
ファンタジー
20年前、異世界「マテラ」に召喚された「レオ」は当時の国王に頼まれて魔王退治の旅に出る。数多くの苦難を乗り越え、頼りになる仲間達と共に魔王を打ち倒す。旅の終わりの際、レオは共に旅をしていた仲間のエルフ族の剣士に告白するが、彼女から振られてしまう。
「すまないレオ……私は剣の道に生きる」
彼女はそれだけを告げると彼の前から立ち去り、この一件からレオは彼女の選んだ道を追うように自分も剣一筋の人生を歩む。英雄として生きるのではなく、只の冒険者として再出発した彼は様々な依頼を引き受け、遂には冒険者の頂点のSランクの階級を与えられる。
勇者としてではなく、冒険者の英雄として信頼や人望も得られた彼は冒険者を引退し、今後は指導者として冒険者ギルドの受付員として就職を果たした時、20年前に別れたはずの勇者のパーティの女性たちが訪れる。
「やっと見つけた!!頼むレオ!!私と結婚してくれ!!」
「レオ君!!私と結婚して!!」
「頼む、娘と結婚してくれ!!」
「はあっ?」
20年の時を迎え、彼は苦難を共に乗り越えた仲間達に今度は苦悩される日々を迎える。
※本格的に連載するつもりはありませんが、暇なときに投稿します。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

【完結】薔薇の花と君と
ここ
恋愛
公爵令嬢フィランヌは、誤解されやすい女の子。甘やかし放題の家族には何もさせてもらえない。この世のものとは思えぬ美貌とあり余る魔力。
なのに引っ込み思案で大人しい。
家族以外からは誤解されて、ワガママ令嬢だと思われている。
そんな彼女の学園生活が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる