上 下
76 / 98

第76話

しおりを挟む
 そこに現れたのはほかでもない、ある意味この状況を引き起こした元凶と言っても差し支えない人物である、レリアであった。
 彼女は楽しくて仕方がないといった雰囲気で3人の前に姿を現すと、上品な立ち振る舞いで会釈を行った。

「どうしたレリア?この時間はのんびりお茶会をするんじゃなかったのか?」
「はい、伯爵様。そのお茶会をしておりましたら、窓から皆様の姿が見えましたの。なにやらお楽しみの様子でしたので、ぜひ私も混ぜていただければなと♪」
「やれやれ、直感のままに乗り込んでくるとは、さすがはこの俺が見込んだ女…!」
「まぁ♪」

 現れたレリアをクライムは自身の隣へと抱き寄せ、自身の体を彼女に密着させる。それはまるで、彼女に捨てられたファーラに自分の優位を見せつけるかのように…。

「(…レリアにクライム、どこまでも性格の悪い…)」

 レリアとクライムの姿を、複雑そうな表情で見つめるファーラ。しかし彼とて、かつてはセイラにこれと同じことをした事があるのだが…。

「さ、さすがはクライム伯爵様とレリア様!お二人が並んで立たれると、もう絵画を見ているかのようなお美しさでございます!このレーチス、お二人の関係を見届ける者の一人として立ち会えましたこと、心よりうれしく思います!」

 相変わらず主人を持ち上げることに定評のあるレーチスは、下品に両手をさすりながら二人にすり寄る。その姿を見て一段と気をよくするクライムの姿に、ファーラは思うところがあるようだ。

「(…僕は今まで、こんなわかりやすいおだてられ方をしていたのか…。それに気づくこともなく、レーチスは本心から僕の事を慕っていると信じ切っていた…。それがこうしてはたから見た時、こんなにもみっともないものだったとは…)」

 ファーラは頭を抱え、過去の自分の鈍感さを後悔した。そんなファーラの姿を見て、今度はクライムが言葉を開く。

「なんだなんだ、やっぱり悔しいのですか兄上?信じていたレーチスにも見限られて、愛していたレリアにさえ見捨てられて…。まぁ、仕方がないというものですなぁ。やはりこの俺に勝てるはずはなかったということでしょう♪」
「(あ、頭を抱えたのはそういうわけではないのだが…)」

 そんなやり取りをはたから見つめていたレリアもまた、その口を開いた。

「ファーラ様、私はあなた様に感謝しているのです。私がこうして、真実の愛と呼ぶにふさわしいクライム様と結ばれることが叶ったのは、あなた様のおかげなのですから。これから先はうす暗い人生を送られるのでしょうけれど、私は応援しておりますわ♪」

 くすくすと笑いながらそう言葉を発するレリア。その雰囲気は明らかにファーラの事を挑発しているものだが、彼はそれには乗らず、冷静に言葉を返した。

「…レリア。クライムとレーチスはセイラに仕返しをするんだと息巻いているけれど、それは君も知っての事なのか?」
「えぇ、もちろんですわ。あんなに好き勝手されたまま勝ち逃げなんてされたら、私だってどうにかなってしまいそうです。それに、ファーラ様だって覚えているでしょう?私はセイラのせいで一度、命を落としかけているのです。その償いだってしてもらわないと、気が済みませんから」
「死にかけた…?(…あ。…もしかして、ラルクの事を自分が勝手に勘違いして告白して、その場でフラれて、その恥ずかしさからリストカットしようとしたあの時の事を言っているのか…?あれを殺されかけたなんて言い始めたら、もうなんでもありに…)」
「なんだと!?セイラに殺されかけただと!?」

 レリアの言葉をそのままの意味に受け取ったクライムは、その瞳の奥を怒りの感情で満たしていく。

「それは聞き捨てならないな…。やはり、セイラには伯爵たるこの俺が天罰を与えなければならない…。このままのうのうと生きていけるなどと思わないことだな…」
「おいクライム、それは彼女が勝手に」
「おっと…。まさかとは思うが、婚約者の命を脅かされたというのに、相変わらずセイラを恐れるあまり何もできずに終わった男がここにいるのではないだろうな?」
「……(もう何を言っても手遅れか…)」

 ファーラは説得など無駄だと察したのか、言葉を返すことなく黙り込む。そんな彼の姿を見たクライムは、自分の力を前にしてとうとうファーラが降伏したのだと思い込んだ。

「(くっくっく…。これで筋書きは完璧になった…。レリアの命をおびやかしたセイラにこの俺が天罰を与え、伯爵家の威厳を回復する。それによってレリアは今以上にこの俺に夢中になることだろう。そしてさらに、俺には財閥令嬢シャルナとの婚約が決まっている。財閥の力がこの手に入れば、それこそ俺は何でも手に入る存在となるだろう!…もう、ここから負けることの方が難しいというものだ♪やはり俺の才能は、この男のはるか上を行っているのだ!)」

 クライムは頭の中で価値を確信するとともに、その高ぶりが表情にもあふれ出る。くくくと笑みを浮かべる彼の隣で、レリアもまた不敵な笑みを浮かべていた。

 そんな二人の姿を見たファーラは、無駄とは思いながらも最後の警告を発した。

「…クライム、お前が助かる方法がひとつだけある。それを教える」
「くっくっく…。どうせ自分に伯爵の位を戻せとでもいうんだろう?」
「それも悪くはない。が、もっともっと効果的な方法が一つだけある」
「ほう、聞こうじゃないか」



「セイラともう一度関係を築くことだ。それこそがただひとつ、お前が助かる方法だ」
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

大好きな旦那様が愛人を連れて帰還したので離縁を願い出ました

ネコ
恋愛
戦地に赴いていた侯爵令息の夫・ロウエルが、討伐成功の凱旋と共に“恩人の娘”を実質的な愛人として連れて帰ってきた。彼女の手当てが大事だからと、わたしの存在など空気同然。だが、見て見ぬふりをするのももう終わり。愛していたからこそ尽くしたけれど、報われないのなら仕方ない。では早速、離縁手続きをお願いしましょうか。

【完結】婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける

堀 和三盆
恋愛
「クアリフィカ・アートルム公爵令嬢! 貴様との婚約は破棄する」  王太子との結婚を半年後に控え、卒業パーティーで婚約を破棄されてしまったクアリフィカ。目の前でクアリフィカの婚約者に寄り添い、歪んだ嗤いを浮かべているのは異母妹のルシクラージュだ。  クアリフィカは既に王妃教育を終えているため、このタイミングでの婚約破棄は未来を奪われるも同然。こうなるとクアリフィカにとれる選択肢は多くない。  せめてこれまで努力してきた王妃教育の成果を見てもらいたくて。  キレイな姿を婚約者の記憶にとどめてほしくて。  クアリフィカは荒れ狂う感情をしっかりと覆い隠し、この場で最後の公務に臨む。  卒業パーティー会場に響き渡る悲鳴。  目にした惨状にバタバタと倒れるパーティー参加者達。  淑女の鑑とまで言われたクアリフィカの最期の姿は、良くも悪くも多くの者の記憶に刻まれることになる。  そうして――王太子とルシクラージュの、後悔と懺悔の日々が始まった。

【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい

宇水涼麻
恋愛
 ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。 「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」  呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。  王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。  その意味することとは?  慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?  なぜこのような状況になったのだろうか?  ご指摘いただき一部変更いたしました。  みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。 今後ともよろしくお願いします。 たくさんのお気に入り嬉しいです! 大変励みになります。 ありがとうございます。 おかげさまで160万pt達成! ↓これよりネタバレあらすじ 第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。 親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。 ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

本日、貴方を愛するのをやめます~王妃と不倫した貴方が悪いのですよ?~

なか
恋愛
 私は本日、貴方と離婚します。  愛するのは、終わりだ。    ◇◇◇  アーシアの夫––レジェスは王妃の護衛騎士の任についた途端、妻である彼女を冷遇する。  初めは優しくしてくれていた彼の変貌ぶりに、アーシアは戸惑いつつも、再び振り向いてもらうため献身的に尽くした。  しかし、玄関先に置かれていた見知らぬ本に、謎の日本語が書かれているのを見つける。  それを読んだ瞬間、前世の記憶を思い出し……彼女は知った。  この世界が、前世の記憶で読んだ小説であること。   レジェスとの結婚は、彼が愛する王妃と密通を交わすためのものであり……アーシアは王妃暗殺を目論んだ悪女というキャラで、このままでは断罪される宿命にあると。    全てを思い出したアーシアは覚悟を決める。  彼と離婚するため三年間の準備を整えて、断罪の未来から逃れてみせると……  この物語は、彼女の決意から三年が経ち。  離婚する日から始まっていく  戻ってこいと言われても、彼女に戻る気はなかった。  ◇◇◇  設定は甘めです。  読んでくださると嬉しいです。

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―

望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」 【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。 そして、それに返したオリービアの一言は、 「あらあら、まぁ」 の六文字だった。  屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。 ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて…… ※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

完結 「愛が重い」と言われたので尽くすのを全部止めたところ

音爽(ネソウ)
恋愛
アルミロ・ルファーノ伯爵令息は身体が弱くいつも臥せっていた。財があっても自由がないと嘆く。 だが、そんな彼を幼少期から知る婚約者ニーナ・ガーナインは献身的につくした。 相思相愛で結ばれたはずが健気に尽くす彼女を疎ましく感じる相手。 どんな無茶な要望にも応えていたはずが裏切られることになる。

【完結】お飾りではなかった王妃の実力

鏑木 うりこ
恋愛
 王妃アイリーンは国王エルファードに離婚を告げられる。 「お前のような醜い女はいらん!今すぐに出て行け!」  しかしアイリーンは追い出していい人物ではなかった。アイリーンが去った国と迎え入れた国の明暗。    完結致しました(2022/06/28完結表記) GWだから見切り発車した作品ですが、完結まで辿り着きました。 ★お礼★  たくさんのご感想、お気に入り登録、しおり等ありがとうございます! 中々、感想にお返事を書くことが出来なくてとても心苦しく思っています(;´Д`)全部読ませていただいており、とても嬉しいです!!内容に反映したりしなかったりあると思います。ありがとうございます~!

処理中です...