56 / 98
第56話
しおりを挟む
この状況を見たオクトは、騎士としていろいろと気になることはあったものの、まずなにより自身が大切にする人物の元へ向かった。
「セイラ様、どうしてこんなところに…?」
もはやオクトは、レリアの言葉はスルーすることとした様子。
「わ、私はあれです!そこで倒れているお兄様と一緒に散歩していたら、たまたまこの状況に遭遇してしまっただけです!(言えない…。お兄様が後先考えずに持ち帰った魔獣がきっかけですなんて、恥ずかしくて絶対に言えない…!)」
「オ、オクト様こそ、どうしてここに??」
「あぁ、依頼があったんだよ。そこにいるレリア様から、伯爵家で魔獣が暴走しているから何とかしてほしいと。…ただこれなら、来るまでもなかったか」
「い、いえいえ!魔獣を相手にして活躍していたお兄様もたった今力尽きちゃったみたいですし、もしもまだ魔獣がいたら私たち大変なことになっていましたから、来ていただけてうれしいです!」
「お兄様が活躍、ねぇ…(笑)」
セイラの言葉を受けて、珍しくオクトは笑みを浮かべた。普段感情をあまり表に出すことの少ない彼には、貴重な瞬間である。
魔獣を倒したのは自分であっても、目立つことを嫌うセイラがその功績をラルクに譲ることはこれまでにも何度もあった。今回もまたそうしてほしいというセイラのから目のメッセージをオクトは受け取り、言葉を返す。
「承知した、騎士団ではそのように扱うこととしよう。魔獣の一件を片付けたのは、そこで名誉の負傷をしているラルク様であると」
「はい、よろしくお願いします!」
いつもと変わらずいい雰囲気で会話をする二人。しかしレリアの目に、そんな二人の姿が面白く映るはずがない。
「あらまぁ、結局ここでも活躍したのはラルク様なのね。それなのにまるで自分が活躍したみたいな言い方をして…。彼と兄妹だからってそんなことができるのは、やっぱり良い性格をしているからかしら?♪」
セイラの隣でその言葉を聞いていたオクトは、やれやれと言った表情を浮かべながら、心の中につぶやいた。
「(はぁ…。もうなにもしゃべらないほうがいいぞレリア様…。見ているこっちがかわいそうになってくるほどだ…。もはやすべてを話して差し上げたいくらいだが、しかしそれはやめてほしいとセイラ様から言われているし、いったいどうしたものか…)」
一方、そんなレリアの言葉を聞き、伯爵もまたこの状況について考察を始める。
「(あ、あれ…?魔獣を倒したのはセイラでなく、ラルクなのか…?い、いやいや間違いなく、この僕の目に映った姿はセイラだった!!し、しかしそれならなぜ彼女が活躍したと発表しないんだ…。国中の人々からの尊敬を集められる間違いないチャンスだというのに…)」
自分が見た、セイラが魔獣を倒す姿は、追い詰められたために見た幻だったのか、それとも本当に彼女が倒して見せたのか…。婚約していたころの気弱なセイラを知るからこそ、伯爵はその可能性を断ち切れないのだった。
そして答えが出ないままの伯爵のもとに、愛想を振りまくレリアが再び舞い戻る。
「…あぁ、伯爵様の熱が伝わってきます…。ラルク様が助けてくださったのですね、なんと感謝の言葉を申し上げればいいのか…。私、今回の一件でよくよく自分の気持ちがわかりました…。これからもずっとずっと、伯爵様とともに人生を歩んでいきたく思います…♪」
かつてラルクにフラれたことなどなんのその、自分の偽りの愛情表現に使えるなら、何でも使うというのが彼女のスタンスらしい。
「レ、レリア…。ぼ、僕の事を助けに戻ってくれたのかい…?」
「当然ですわ!私は伯爵様と未来を誓い合った、婚約者なのですから!」
「そ、そうだよね…。ぼ、僕たちは愛し合っているんだものね…」
「はい、伯爵様♪」
伯爵の首に手を回し、強く強く抱き着くレリア。
「(これでとどめ♪男なんて簡単よ。こうして肌を密着させて、女のにおいを突き立ててあげればもうそれだけで夢中になるのだから♪)」
…しかし一方でファーラ伯爵は、彼女が心の中に思っていたこととは違うことを考えていた。
「(…果たして、本当にレリアと結ばれることが正解なのだろうか…?か、彼女の事が嫌いになったわけじゃないけれど、本当に彼女は僕の事を愛してくれているのだろうか…?いやそもそも、今の僕は彼女の事を愛しているのだろうか…?)」
ここにきてついに、伯爵は自分の心に宿るレリアへの愛が、本当に存在するものなのかと疑い始める…。そうとは気づかないレリアは、相変わらず自信満々な雰囲気を醸し出している。この日こそが、レリアの人生が崩壊を始めるきっかけとなる人も知らず…。
「セイラ様、どうしてこんなところに…?」
もはやオクトは、レリアの言葉はスルーすることとした様子。
「わ、私はあれです!そこで倒れているお兄様と一緒に散歩していたら、たまたまこの状況に遭遇してしまっただけです!(言えない…。お兄様が後先考えずに持ち帰った魔獣がきっかけですなんて、恥ずかしくて絶対に言えない…!)」
「オ、オクト様こそ、どうしてここに??」
「あぁ、依頼があったんだよ。そこにいるレリア様から、伯爵家で魔獣が暴走しているから何とかしてほしいと。…ただこれなら、来るまでもなかったか」
「い、いえいえ!魔獣を相手にして活躍していたお兄様もたった今力尽きちゃったみたいですし、もしもまだ魔獣がいたら私たち大変なことになっていましたから、来ていただけてうれしいです!」
「お兄様が活躍、ねぇ…(笑)」
セイラの言葉を受けて、珍しくオクトは笑みを浮かべた。普段感情をあまり表に出すことの少ない彼には、貴重な瞬間である。
魔獣を倒したのは自分であっても、目立つことを嫌うセイラがその功績をラルクに譲ることはこれまでにも何度もあった。今回もまたそうしてほしいというセイラのから目のメッセージをオクトは受け取り、言葉を返す。
「承知した、騎士団ではそのように扱うこととしよう。魔獣の一件を片付けたのは、そこで名誉の負傷をしているラルク様であると」
「はい、よろしくお願いします!」
いつもと変わらずいい雰囲気で会話をする二人。しかしレリアの目に、そんな二人の姿が面白く映るはずがない。
「あらまぁ、結局ここでも活躍したのはラルク様なのね。それなのにまるで自分が活躍したみたいな言い方をして…。彼と兄妹だからってそんなことができるのは、やっぱり良い性格をしているからかしら?♪」
セイラの隣でその言葉を聞いていたオクトは、やれやれと言った表情を浮かべながら、心の中につぶやいた。
「(はぁ…。もうなにもしゃべらないほうがいいぞレリア様…。見ているこっちがかわいそうになってくるほどだ…。もはやすべてを話して差し上げたいくらいだが、しかしそれはやめてほしいとセイラ様から言われているし、いったいどうしたものか…)」
一方、そんなレリアの言葉を聞き、伯爵もまたこの状況について考察を始める。
「(あ、あれ…?魔獣を倒したのはセイラでなく、ラルクなのか…?い、いやいや間違いなく、この僕の目に映った姿はセイラだった!!し、しかしそれならなぜ彼女が活躍したと発表しないんだ…。国中の人々からの尊敬を集められる間違いないチャンスだというのに…)」
自分が見た、セイラが魔獣を倒す姿は、追い詰められたために見た幻だったのか、それとも本当に彼女が倒して見せたのか…。婚約していたころの気弱なセイラを知るからこそ、伯爵はその可能性を断ち切れないのだった。
そして答えが出ないままの伯爵のもとに、愛想を振りまくレリアが再び舞い戻る。
「…あぁ、伯爵様の熱が伝わってきます…。ラルク様が助けてくださったのですね、なんと感謝の言葉を申し上げればいいのか…。私、今回の一件でよくよく自分の気持ちがわかりました…。これからもずっとずっと、伯爵様とともに人生を歩んでいきたく思います…♪」
かつてラルクにフラれたことなどなんのその、自分の偽りの愛情表現に使えるなら、何でも使うというのが彼女のスタンスらしい。
「レ、レリア…。ぼ、僕の事を助けに戻ってくれたのかい…?」
「当然ですわ!私は伯爵様と未来を誓い合った、婚約者なのですから!」
「そ、そうだよね…。ぼ、僕たちは愛し合っているんだものね…」
「はい、伯爵様♪」
伯爵の首に手を回し、強く強く抱き着くレリア。
「(これでとどめ♪男なんて簡単よ。こうして肌を密着させて、女のにおいを突き立ててあげればもうそれだけで夢中になるのだから♪)」
…しかし一方でファーラ伯爵は、彼女が心の中に思っていたこととは違うことを考えていた。
「(…果たして、本当にレリアと結ばれることが正解なのだろうか…?か、彼女の事が嫌いになったわけじゃないけれど、本当に彼女は僕の事を愛してくれているのだろうか…?いやそもそも、今の僕は彼女の事を愛しているのだろうか…?)」
ここにきてついに、伯爵は自分の心に宿るレリアへの愛が、本当に存在するものなのかと疑い始める…。そうとは気づかないレリアは、相変わらず自信満々な雰囲気を醸し出している。この日こそが、レリアの人生が崩壊を始めるきっかけとなる人も知らず…。
194
お気に入りに追加
3,733
あなたにおすすめの小説
大好きな旦那様が愛人を連れて帰還したので離縁を願い出ました
ネコ
恋愛
戦地に赴いていた侯爵令息の夫・ロウエルが、討伐成功の凱旋と共に“恩人の娘”を実質的な愛人として連れて帰ってきた。彼女の手当てが大事だからと、わたしの存在など空気同然。だが、見て見ぬふりをするのももう終わり。愛していたからこそ尽くしたけれど、報われないのなら仕方ない。では早速、離縁手続きをお願いしましょうか。
婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。
待鳥園子
恋愛
婚約者が病弱な妹を見掛けて一目惚れし、私と婚約者を交換できないかと両親に聞いたらしい。
妹は清楚で可愛くて、しかも性格も良くて素直で可愛い。私が男でも、私よりもあの子が良いと、きっと思ってしまうはず。
……これは、二人は悪くない。仕方ないこと。
けど、二人の邪魔者になるくらいなら、私が家出します!
自覚のない純粋培養貴族令嬢が腹黒策士な護衛騎士に囚われて何があっても抜け出せないほどに溺愛される話。
【完結】婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
堀 和三盆
恋愛
「クアリフィカ・アートルム公爵令嬢! 貴様との婚約は破棄する」
王太子との結婚を半年後に控え、卒業パーティーで婚約を破棄されてしまったクアリフィカ。目の前でクアリフィカの婚約者に寄り添い、歪んだ嗤いを浮かべているのは異母妹のルシクラージュだ。
クアリフィカは既に王妃教育を終えているため、このタイミングでの婚約破棄は未来を奪われるも同然。こうなるとクアリフィカにとれる選択肢は多くない。
せめてこれまで努力してきた王妃教育の成果を見てもらいたくて。
キレイな姿を婚約者の記憶にとどめてほしくて。
クアリフィカは荒れ狂う感情をしっかりと覆い隠し、この場で最後の公務に臨む。
卒業パーティー会場に響き渡る悲鳴。
目にした惨状にバタバタと倒れるパーティー参加者達。
淑女の鑑とまで言われたクアリフィカの最期の姿は、良くも悪くも多くの者の記憶に刻まれることになる。
そうして――王太子とルシクラージュの、後悔と懺悔の日々が始まった。
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
【完結】お飾りではなかった王妃の実力
鏑木 うりこ
恋愛
王妃アイリーンは国王エルファードに離婚を告げられる。
「お前のような醜い女はいらん!今すぐに出て行け!」
しかしアイリーンは追い出していい人物ではなかった。アイリーンが去った国と迎え入れた国の明暗。
完結致しました(2022/06/28完結表記)
GWだから見切り発車した作品ですが、完結まで辿り着きました。
★お礼★
たくさんのご感想、お気に入り登録、しおり等ありがとうございます!
中々、感想にお返事を書くことが出来なくてとても心苦しく思っています(;´Д`)全部読ませていただいており、とても嬉しいです!!内容に反映したりしなかったりあると思います。ありがとうございます~!
王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―
望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」
【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。
そして、それに返したオリービアの一言は、
「あらあら、まぁ」
の六文字だった。
屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。
ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて……
※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。
【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい
宇水涼麻
恋愛
ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。
「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」
呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。
王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。
その意味することとは?
慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?
なぜこのような状況になったのだろうか?
ご指摘いただき一部変更いたしました。
みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。
今後ともよろしくお願いします。
たくさんのお気に入り嬉しいです!
大変励みになります。
ありがとうございます。
おかげさまで160万pt達成!
↓これよりネタバレあらすじ
第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。
親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。
ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる