30 / 50
7 貉④
しおりを挟む
未来世界は厳格な契約社会だ。どんな些細なことでも裏付けを取る―――それがたとえ一夜の交わりであってもだ。「かもしれない」は無いことと同じ意味なのだ。そして、ムジナはそんな意識の違いを見透かしたうえでニアにあんなことを言ったのだろう。
「…………じゃあ、あんたはどうするの?」
「殺せばいいじゃないですか」
事もなげにそう言い切った。
「仕掛けてきたのはアイツですわ。向こうがやるというのなら、それに応えるまで。とてもシンプルな話ですわ」
まるで花が美しいと言うかのように目の前の少女は微笑む。
ニアはその笑顔を見たとき、例えようのない空隙が自分と少女の間にあるように思えた。温もりも冷たさでさえも届かない、何もないスキマ。81年間という時の流れで生まれ落ちたバケモノをニアは見つめる。
「そうね、あんたの言う通りだわ」
それがたった一つの冴えたやり方(The Only Neat Thing to Do)というわけ、か。
私もあの物語の少女と同じように異生物と心を通わすことができるのだろうか?
「ですわー」
ふと、何気なく少女のスカートに目が留まる。裾の端っこ、ほとんどの裏地に近いような部分に黒い染みができている。2時間前であればきっとそれは醤油にしか見えなかっただろう。しかし、その黒はよく見ると赤みがかっていた―――。
「―――白い服を着た殺人鬼?」
「ああ、ミザントロープたちの中でそういう噂があると何処かで聞いたことがある。なんでも一人で仮想世界をダイブしていると、白い殺人鬼が現れて殺されるらしい」
時山がその話をしたのは「神の貌」の初代所長のことを聞いて車内に気まずい空気が流れて少し経った後だった。誤魔化すようにニアが「顔無しの郷」を訪れた理由をつい話してしまうと時山はそんなことを言ったのだ。
「ネットでよくあるような怪談ですね」
そう言いながらニアはちょっとカチンときていた。こっちはネットもまともにできずに困っているのだ。与太話と一緒くたにされたらたまらない。しかし、時山はそんなニアの本心にはまるで気がつかず、それどころ妙に真面目な顔で話を続けたのだ。
「その白い服の殺人鬼が奇妙なところは遭遇すると記憶の前後が喪われるというんだ。彼らが言うには、白い服の殺人鬼は”記憶”を殺すのだと。記憶はその人そのものだ。特に身体をプラモデルみたいにとっかえひっかえできるような今の時代ではね」
「でも、それ矛盾してません? 本当に殺されていたら、その殺人鬼のことは誰も覚えていないですよね? いいところ、白い服の通り魔じゃないですか」
「ありゃ、確かにそうだね。ははは、どうして殺人鬼なんだろう?」
「知りませんよ」
あのときは時山が自分を怖がらせようとしたのだと思っていた。そうでなかったらやはりネットの都市伝説に尾ひれがついていたのだと。
だが、あの話は本当だとしたら―――?
あ、あ、あ、あ、あ、あ、あー、あ、あ、あ、
貸切風呂で聞いたあの声。
あれが本当に誰かのうめき声だったとしたら?
「お姉さま、どうかされました?」
「えっ―――?」
一つ目の少女が目の前で小首を傾げている。ふんわりと広がる髪からは空調の風に乗ってふんわりとした芳香が漂ってくる。それは決して―――、
「ねえ、イー」
「はい」
「それ」
「はい?」
「だから、そのスカートの裾。汚れている」
指を指して場所を教えるとイーの視線が裾の汚れを捉えた。表情は変わらない。驚きも失望もなく、淡々とした表情で汚れを白くて細い指でなぞった。
「あー」
口から漏れた感想は、ただそれだけだった。
「どうしたの、それ」
「…………」
喉がヒリヒリと痛む。足が震えるのを必死で止める。
「血、じゃないの?」
「そうですわねえ」
どうしてそんなにも呑気な口調なのだ?
「いつの間にこんなものがついていたんでしょう? ああ、残念ですわ。白色度が一番高い服だったから、すごく気に入っていたのに…………」
どうして否定しない? どうして「お姉さま、これは血ではなくて醤油ですわ」と言ってくれない?
「…………ねえ、時山を殺したの?」
言ってしまった。もう後戻りはできない。でも、後戻りって何だ? 私は進んでいるのか、それとも止まっているのか。わからない、何も…………わからない。
「わたくしがその男を殺したと言えば、お姉さまのお気持ちは楽になりますか?」
「―――?」
顔を上げるとイーは微笑んでいた。しかし、その微笑みはどこか哀しいものを感じるのは自分がそう思いたいからだろうか。
「今のわたくしにはお姉さまの疑念を証明する手立てがありません。その男を殺したかもしれませんし、そうではないかもしれません。お姉さまのお好きなように解釈してください。わたくしにはそれを止める権利はありませんわ」
「…………何よ、それ」
「ごめんなさい。お姉さまの味方でいることを証明できなくて。もともとわたくしはこの世界では異質な存在なのです。ましてや、時代も考え方も違うお姉さまとはあまりに―――」
「あまりに何よ? なんでそんな哀しいことを言うの?」
「哀しい、ですか?」
「だって、アンタの顔いまにも泣きそうじゃない」
「…………じゃあ、あんたはどうするの?」
「殺せばいいじゃないですか」
事もなげにそう言い切った。
「仕掛けてきたのはアイツですわ。向こうがやるというのなら、それに応えるまで。とてもシンプルな話ですわ」
まるで花が美しいと言うかのように目の前の少女は微笑む。
ニアはその笑顔を見たとき、例えようのない空隙が自分と少女の間にあるように思えた。温もりも冷たさでさえも届かない、何もないスキマ。81年間という時の流れで生まれ落ちたバケモノをニアは見つめる。
「そうね、あんたの言う通りだわ」
それがたった一つの冴えたやり方(The Only Neat Thing to Do)というわけ、か。
私もあの物語の少女と同じように異生物と心を通わすことができるのだろうか?
「ですわー」
ふと、何気なく少女のスカートに目が留まる。裾の端っこ、ほとんどの裏地に近いような部分に黒い染みができている。2時間前であればきっとそれは醤油にしか見えなかっただろう。しかし、その黒はよく見ると赤みがかっていた―――。
「―――白い服を着た殺人鬼?」
「ああ、ミザントロープたちの中でそういう噂があると何処かで聞いたことがある。なんでも一人で仮想世界をダイブしていると、白い殺人鬼が現れて殺されるらしい」
時山がその話をしたのは「神の貌」の初代所長のことを聞いて車内に気まずい空気が流れて少し経った後だった。誤魔化すようにニアが「顔無しの郷」を訪れた理由をつい話してしまうと時山はそんなことを言ったのだ。
「ネットでよくあるような怪談ですね」
そう言いながらニアはちょっとカチンときていた。こっちはネットもまともにできずに困っているのだ。与太話と一緒くたにされたらたまらない。しかし、時山はそんなニアの本心にはまるで気がつかず、それどころ妙に真面目な顔で話を続けたのだ。
「その白い服の殺人鬼が奇妙なところは遭遇すると記憶の前後が喪われるというんだ。彼らが言うには、白い服の殺人鬼は”記憶”を殺すのだと。記憶はその人そのものだ。特に身体をプラモデルみたいにとっかえひっかえできるような今の時代ではね」
「でも、それ矛盾してません? 本当に殺されていたら、その殺人鬼のことは誰も覚えていないですよね? いいところ、白い服の通り魔じゃないですか」
「ありゃ、確かにそうだね。ははは、どうして殺人鬼なんだろう?」
「知りませんよ」
あのときは時山が自分を怖がらせようとしたのだと思っていた。そうでなかったらやはりネットの都市伝説に尾ひれがついていたのだと。
だが、あの話は本当だとしたら―――?
あ、あ、あ、あ、あ、あ、あー、あ、あ、あ、
貸切風呂で聞いたあの声。
あれが本当に誰かのうめき声だったとしたら?
「お姉さま、どうかされました?」
「えっ―――?」
一つ目の少女が目の前で小首を傾げている。ふんわりと広がる髪からは空調の風に乗ってふんわりとした芳香が漂ってくる。それは決して―――、
「ねえ、イー」
「はい」
「それ」
「はい?」
「だから、そのスカートの裾。汚れている」
指を指して場所を教えるとイーの視線が裾の汚れを捉えた。表情は変わらない。驚きも失望もなく、淡々とした表情で汚れを白くて細い指でなぞった。
「あー」
口から漏れた感想は、ただそれだけだった。
「どうしたの、それ」
「…………」
喉がヒリヒリと痛む。足が震えるのを必死で止める。
「血、じゃないの?」
「そうですわねえ」
どうしてそんなにも呑気な口調なのだ?
「いつの間にこんなものがついていたんでしょう? ああ、残念ですわ。白色度が一番高い服だったから、すごく気に入っていたのに…………」
どうして否定しない? どうして「お姉さま、これは血ではなくて醤油ですわ」と言ってくれない?
「…………ねえ、時山を殺したの?」
言ってしまった。もう後戻りはできない。でも、後戻りって何だ? 私は進んでいるのか、それとも止まっているのか。わからない、何も…………わからない。
「わたくしがその男を殺したと言えば、お姉さまのお気持ちは楽になりますか?」
「―――?」
顔を上げるとイーは微笑んでいた。しかし、その微笑みはどこか哀しいものを感じるのは自分がそう思いたいからだろうか。
「今のわたくしにはお姉さまの疑念を証明する手立てがありません。その男を殺したかもしれませんし、そうではないかもしれません。お姉さまのお好きなように解釈してください。わたくしにはそれを止める権利はありませんわ」
「…………何よ、それ」
「ごめんなさい。お姉さまの味方でいることを証明できなくて。もともとわたくしはこの世界では異質な存在なのです。ましてや、時代も考え方も違うお姉さまとはあまりに―――」
「あまりに何よ? なんでそんな哀しいことを言うの?」
「哀しい、ですか?」
「だって、アンタの顔いまにも泣きそうじゃない」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
とある高校の淫らで背徳的な日常
神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。
クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。
後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。
ノクターンとかにもある
お気に入りをしてくれると喜ぶ。
感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。
してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。
アニラジロデオ ~夜中に声優ラジオなんて聴いてないでさっさと寝な!
坪庭 芝特訓
恋愛
女子高生の零児(れいじ 黒髪アーモンドアイの方)と響季(ひびき 茶髪眼鏡の方)は、深夜の声優ラジオ界隈で暗躍するネタ職人。
零児は「ネタコーナーさえあればどんなラジオ番組にも現れ、オモシロネタを放り込む」、響季は「ノベルティグッズさえ貰えればどんなラジオ番組にもメールを送る」というスタンスでそれぞれネタを送ってきた。
接点のなかった二人だが、ある日零児が献結 (※10代の子限定の献血)ルームでラジオ番組のノベルティグッズを手にしているところを響季が見つける。
零児が同じネタ職人ではないかと勘付いた響季は、献結ルームの職員さん、看護師さん達の力も借り、なんとかしてその証拠を掴みたい、彼女のラジオネームを知りたいと奔走する。
ここから第四部その2⇒いつしか響季のことを本気で好きになっていた零児は、その熱に浮かされ彼女の核とも言える面白さを失いつつあった。
それに気付き、零児の元から走り去った響季。
そして突如舞い込む百合営業声優の入籍話と、みんな大好きプリント自習。
プリントを5分でやっつけた響季は零児とのことを柿内君に相談するが、いつしか話は今や親友となった二人の出会いと柿内君の過去のこと、更に零児と響季の実験の日々の話へと続く。
一学年上の生徒相手に、お笑い営業をしていた少女。
夜の街で、大人相手に育った少年。
危うい少女達の告白百人組手、からのKissing図書館デート。
その少女達は今や心が離れていた。
ってそんな話どうでもいいから彼女達の仲を修復する解決策を!
そうだVogue対決だ!
勝った方には当選したけど全く行く気のしない献結啓蒙ライブのチケットをプレゼント!
ひゃだ!それってとってもいいアイデア!
そんな感じでギャルパイセンと先生達を巻き込み、ハイスクールがダンスフロアに。
R15指定ですが、高濃度百合分補給のためにたまにそういうのが出るよというレベル、かつ欠番扱いです。
読み飛ばしてもらっても大丈夫です。
検索用キーワード
百合ん百合ん女子高生/よくわかる献血/ハガキ職人講座/ラジオと献血/百合声優の結婚報告/プリント自習/処世術としてのオネエキャラ/告白タイム/ギャルゲー収録直後の声優コメント/雑誌じゃない方のVOGUE/若者の缶コーヒー離れ
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
トライアルズアンドエラーズ
中谷干
SF
「シンギュラリティ」という言葉が陳腐になるほどにはAIが進化した、遠からぬ未来。
特別な頭脳を持つ少女ナオは、アンドロイド破壊事件の調査をきっかけに、様々な人の願いや試行に巻き込まれていく。
未来社会で起こる多様な事件に、彼女はどう対峙し、何に挑み、どこへ向かうのか――
※少々残酷なシーンがありますので苦手な方はご注意ください。
※この小説は、小説家になろう、カクヨム、アルファポリス、エブリスタ、novelup、novel days、nola novelで同時公開されています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる