37 / 247
幕間・冬
ゆきの空
しおりを挟む
寒かった。
冷たかった。
痛かった。
雪が、降っていた。
真っ暗な空には雪に混じって星がぱらぱらと光っていたけど、誰もそんなものは見ていなかった。
みんな小さくなりながら、足元に目を向けて、足早にお家に帰ろうとしていた。
けれど私は帰れなかった。
薄汚れたトレーナーにボロボロのスカートをはいて、裸足のままで。
手は真っ赤に染まり血が出ていたけど、誰もそんなことは気にしてなかった。
辺りはとても静かだった。
暗い下り坂の細い道を、私はひたすら歩き続けていた。
おかあさんに言われた通り、間違えることのないように。
坂を下り終えると公園があって、その公園を抜けると少し大きな道路に出る。
その道路に沿うようにしばらく歩いていくと、車が一台ようやく通れるほどの広さの道が右側に見えてきて、私はその道に入っていった。
しばらくその道を進むと、左手側に小さな教会が見えてくる。
おかあさんが言っていた教会だ。
神父のおじさんがひとりで住んでるって言ってたっけ。
おじさんは小さな子供が大好きで、特に女の子には優しいんだって。
だから、きっとお前に食べ物をくれるだろうよ、とおかあさんは言っていた。
私はお腹が空いていた。
ずっと、何も食べていなかった。
私は悪い子だから、おとうさんもおかあさんも、私にはご飯をくれない。
自分のご飯は、自分で何とかするしかなかった。
私は教会の前に立って、トントン、と扉を叩いた。
ガチャリ、と音がして、神父のおじさんらしい男の人が顔を出した。
おじさんは私の顔を見て、それから私の後ろに誰も居ないのを確認すると、不思議そうに首を傾げた。
「お嬢ちゃん、おとうさんとおかあさんは?」
私は首を横にふった。
「ひとり?」
私は首を縦にふった。
おじさんは納得したように頷くと、「そうか」とにっこりと微笑んだ。
「お嬢ちゃん、お名前は?」
私は少しの間考えてから答えた。
「……ユキ」
たぶん、それが私の名前。
おとうさんもおかあさんも私を名前で呼ばないけれど、誰かが私をそう呼んだから。
だから、私の名前は、たぶん、ユキ。
「ユキちゃんか。可愛らしい、とても良い名前だね」
それからおじさんはもう一度私の後ろに目をやると、
「さぁ、早くおはいり。外は寒かっただろう?」
そう言って、私を教会の中に入れてくれた。
教会の中は全部の壁が真っ白で、電気はピカピカ光ってまぶしかった。
小さな椅子が沢山並んでて、その前には両手を広げた状態で目をつむる、長い髪のおじさんのお人形が吊り下げられていた。
そのお人形を見上げていると、おじさんがそっと私の肩に手をのせて言った。
「ここで祈りを捧げていれば、きっと、君のこともお救いになられるからね」
救い。
私にはよくわからない言葉だった。
それからおじさんは私を台所に連れて行くと、あったかいご飯を食べさせてくれた。
ひさしぶりに食べるあったかいご飯は、とてもおいしかった。
ご飯を食べ終わると、おじさんは私をお風呂に入れてくれた。
とってもあったかいお風呂だった。
おじさんは私の体を洗ってくれて、ふかふかのタオルで拭いてくれた。
おじさんはにっこりと微笑んで、私の体を抱きしめた。
おじさんの体はあったかかった。
食べ物があって、お風呂があって、誰かに抱きしめられて。
これが救いなのかなって思いながら、私はなんだかウトウトしていた。
それからのことを、私はあんまり覚えていない。
気が付くと、おじさんはニヤニヤ笑いながら、私の顔を上から覗き込んでいた。
何があったかなんて、覚えてなかった。
私は裸だった。
おじさんも裸だった。
私の中で、何かが激しく動いていた。
体の奥底が、何だかとっても痛かった。
あぁ、いつもと一緒だ、と私は思った。
私はお人形だった。
おとうさんやおかあさんに言われた通り、ただ黙って、言う事を聞くだけ。
そうしなければ、怒られるから。
そうしなければ、殴られるから。
そうしなければ、蹴られるから。
おとうさんやおかあさんに言われた通り、ただ黙って、されるがままに。
しばらくして、おじさんは大きく体を震わせると、その動きをようやく止めた。
私は横たわったまま、ただ黙っていた。
私の中から、何かが流れていくのを感じながら。
その時、教会のドアを何度も叩く音が聞こえてきた。
おじさんは慌てたように服を着ると、私にも服を着るように言って、教会の方に向かった。
勢いよくドアが開け放たれる音と共に、毎日聞いている怒鳴り声が聞こえてくる。
おとうさんとおかあさんの声だ。
私がドアのところまで行くと、おかあさんは私の腕を掴んで外に引きずり出した。
「あんたは外を見張ってな! 誰か来たらすぐ教えるんだよ!」
そう言って、おとうさんとおかあさんはバタンとドアを閉めた。
また、お外でひとりぼっちだった。
ドアの向こうから、おじさんの泣き叫ぶ声が聞こえてくる。
いつもみたいに、おとうさんとおかあさんが怒っている。
おじさんはいったい、どんな悪いことをして怒られているんだろうか。
私はふと、真っ暗な空に顔を向けた。
寒かった。
冷たかった。
痛かった。
雪が、降っていた。
救いなんて、どこにもなかった。
冷たかった。
痛かった。
雪が、降っていた。
真っ暗な空には雪に混じって星がぱらぱらと光っていたけど、誰もそんなものは見ていなかった。
みんな小さくなりながら、足元に目を向けて、足早にお家に帰ろうとしていた。
けれど私は帰れなかった。
薄汚れたトレーナーにボロボロのスカートをはいて、裸足のままで。
手は真っ赤に染まり血が出ていたけど、誰もそんなことは気にしてなかった。
辺りはとても静かだった。
暗い下り坂の細い道を、私はひたすら歩き続けていた。
おかあさんに言われた通り、間違えることのないように。
坂を下り終えると公園があって、その公園を抜けると少し大きな道路に出る。
その道路に沿うようにしばらく歩いていくと、車が一台ようやく通れるほどの広さの道が右側に見えてきて、私はその道に入っていった。
しばらくその道を進むと、左手側に小さな教会が見えてくる。
おかあさんが言っていた教会だ。
神父のおじさんがひとりで住んでるって言ってたっけ。
おじさんは小さな子供が大好きで、特に女の子には優しいんだって。
だから、きっとお前に食べ物をくれるだろうよ、とおかあさんは言っていた。
私はお腹が空いていた。
ずっと、何も食べていなかった。
私は悪い子だから、おとうさんもおかあさんも、私にはご飯をくれない。
自分のご飯は、自分で何とかするしかなかった。
私は教会の前に立って、トントン、と扉を叩いた。
ガチャリ、と音がして、神父のおじさんらしい男の人が顔を出した。
おじさんは私の顔を見て、それから私の後ろに誰も居ないのを確認すると、不思議そうに首を傾げた。
「お嬢ちゃん、おとうさんとおかあさんは?」
私は首を横にふった。
「ひとり?」
私は首を縦にふった。
おじさんは納得したように頷くと、「そうか」とにっこりと微笑んだ。
「お嬢ちゃん、お名前は?」
私は少しの間考えてから答えた。
「……ユキ」
たぶん、それが私の名前。
おとうさんもおかあさんも私を名前で呼ばないけれど、誰かが私をそう呼んだから。
だから、私の名前は、たぶん、ユキ。
「ユキちゃんか。可愛らしい、とても良い名前だね」
それからおじさんはもう一度私の後ろに目をやると、
「さぁ、早くおはいり。外は寒かっただろう?」
そう言って、私を教会の中に入れてくれた。
教会の中は全部の壁が真っ白で、電気はピカピカ光ってまぶしかった。
小さな椅子が沢山並んでて、その前には両手を広げた状態で目をつむる、長い髪のおじさんのお人形が吊り下げられていた。
そのお人形を見上げていると、おじさんがそっと私の肩に手をのせて言った。
「ここで祈りを捧げていれば、きっと、君のこともお救いになられるからね」
救い。
私にはよくわからない言葉だった。
それからおじさんは私を台所に連れて行くと、あったかいご飯を食べさせてくれた。
ひさしぶりに食べるあったかいご飯は、とてもおいしかった。
ご飯を食べ終わると、おじさんは私をお風呂に入れてくれた。
とってもあったかいお風呂だった。
おじさんは私の体を洗ってくれて、ふかふかのタオルで拭いてくれた。
おじさんはにっこりと微笑んで、私の体を抱きしめた。
おじさんの体はあったかかった。
食べ物があって、お風呂があって、誰かに抱きしめられて。
これが救いなのかなって思いながら、私はなんだかウトウトしていた。
それからのことを、私はあんまり覚えていない。
気が付くと、おじさんはニヤニヤ笑いながら、私の顔を上から覗き込んでいた。
何があったかなんて、覚えてなかった。
私は裸だった。
おじさんも裸だった。
私の中で、何かが激しく動いていた。
体の奥底が、何だかとっても痛かった。
あぁ、いつもと一緒だ、と私は思った。
私はお人形だった。
おとうさんやおかあさんに言われた通り、ただ黙って、言う事を聞くだけ。
そうしなければ、怒られるから。
そうしなければ、殴られるから。
そうしなければ、蹴られるから。
おとうさんやおかあさんに言われた通り、ただ黙って、されるがままに。
しばらくして、おじさんは大きく体を震わせると、その動きをようやく止めた。
私は横たわったまま、ただ黙っていた。
私の中から、何かが流れていくのを感じながら。
その時、教会のドアを何度も叩く音が聞こえてきた。
おじさんは慌てたように服を着ると、私にも服を着るように言って、教会の方に向かった。
勢いよくドアが開け放たれる音と共に、毎日聞いている怒鳴り声が聞こえてくる。
おとうさんとおかあさんの声だ。
私がドアのところまで行くと、おかあさんは私の腕を掴んで外に引きずり出した。
「あんたは外を見張ってな! 誰か来たらすぐ教えるんだよ!」
そう言って、おとうさんとおかあさんはバタンとドアを閉めた。
また、お外でひとりぼっちだった。
ドアの向こうから、おじさんの泣き叫ぶ声が聞こえてくる。
いつもみたいに、おとうさんとおかあさんが怒っている。
おじさんはいったい、どんな悪いことをして怒られているんだろうか。
私はふと、真っ暗な空に顔を向けた。
寒かった。
冷たかった。
痛かった。
雪が、降っていた。
救いなんて、どこにもなかった。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる