31 / 247
序章・奈央
第30回
しおりを挟む
16
翌朝、月曜日。空は雲一つないほど晴れ渡り、太陽は燦燦と輝いていた。朝の天気予報によれば、もうすぐ梅雨が明けるらしい。鬱々とした天気が続いていただけにそれは喜ばしいことではあったのだけれど、今の奈央の気持ちは不幸のどん底と言って良かった。
昨日の事を思いながら、大きく溜息を吐く。
あの後、刑事はすぐに帰っていった。奈央の様子にこれ以上話を聞くべきではないと判断したらしい。ただ、「もしかしたらまた話を聞きに来るかもしれません。その時は」と言って立ち去ったので、奈央の気はなお晴れなかった。
深い溜息を吐きながら、奈央はバスセンターから高校までの道のりを重たい足取りで進んだ。自転車が使えなくなってしまった所為で、しばらくバス通学を余儀なくされたのだ。自転車でなら数十分の距離も、バスを利用すると倍以上の時間が掛かる。ただでさえ寝不足なのに、そこへ更にいつもより早く起きて支度しなければならないのが余計に辛かった。
はぁ、と何度目かの溜息を吐いた時だった。
「相原さん、おはよう!」
背後から聞き覚えのある声がして、奈央は我に返った。これは――木村くんの声だ。久しぶりに聞くその声に、何故か奈央の心は軽くなる。
「あ、おはよう、きむ――えぇっ!」
振り向いた瞬間、奈央は驚愕の声をあげた。
そこには、顔中傷だらけなうえに、右腕に包帯を巻いた木村の姿があったのだ。
顔の傷自体はさほど大したことはないようだけれど、腕の方は折れでもしたのか肩から固定されている。
「ど、どうしたの、それ!」
思わず目を丸くしながら問うと、木村は、あははは、と笑い声をあげ、
「いやぁ、うちの近くに公園があってさ、そこに五十段くらいある階段があるんだけど、そこで思いっきり転んじゃって。折ったわけじゃないんだけど、ヒビはいちゃってさ。しばらく固定してろって。全治一か月弱だったかな?」
「……そうなんだ」言って奈央は痛々し気なその腕に目をやりつつ眉間に皺をよせ、「――大丈夫なの?」
「たぶんね」と木村は頷き、「物に当てたり無理に動かさなければそんなに痛くもないし。ただこの状態だから自転車も運転できそうになくて、しばらくバス通学」
と、そこでようやく気づいたように木村は首を傾げた。
「そう言えば、相原さんは? 今日は自転車じゃないんだね」
「え、あぁ、その――」と奈央は言葉を濁す。まさか変質者に精液を掛けられて自転車に乗れなくなった、なんてこと言いたくなかった。その単語を口にすることすら気持ちが悪い。「ちょっと、壊れちゃって。買い替えるまで、私もしばらく歩きなの」
そうなんだ、と木村は言って、二人並んで歩き始める。
あんなことがあって何となく男性不信にでもなるんじゃないかと自分自身思っていたけれど、特にそんなことはなく、小父とも響紀とも(響紀とはもともと折り合いが悪かったが)普段通りの会話ができた。身内だから平気なんだろうか、とも思ったけれど、こうして木村とも普通に会話ができているところを考えると、内心ほっとする。
「……いい天気だね」
不意に木村が言って、奈央はその横顔に顔を向けた。
そこには木村の、傷だらけだけれど清々しい笑顔があった。その笑顔を見ていると、何だかこころが軽くなったような気がした。
友達、と思っても良いんだろうか。一緒に居ると、何だか安心する。
「――そうだね」
奈央も微笑み、二人はどこまでも続く青空を見上げた。
翌朝、月曜日。空は雲一つないほど晴れ渡り、太陽は燦燦と輝いていた。朝の天気予報によれば、もうすぐ梅雨が明けるらしい。鬱々とした天気が続いていただけにそれは喜ばしいことではあったのだけれど、今の奈央の気持ちは不幸のどん底と言って良かった。
昨日の事を思いながら、大きく溜息を吐く。
あの後、刑事はすぐに帰っていった。奈央の様子にこれ以上話を聞くべきではないと判断したらしい。ただ、「もしかしたらまた話を聞きに来るかもしれません。その時は」と言って立ち去ったので、奈央の気はなお晴れなかった。
深い溜息を吐きながら、奈央はバスセンターから高校までの道のりを重たい足取りで進んだ。自転車が使えなくなってしまった所為で、しばらくバス通学を余儀なくされたのだ。自転車でなら数十分の距離も、バスを利用すると倍以上の時間が掛かる。ただでさえ寝不足なのに、そこへ更にいつもより早く起きて支度しなければならないのが余計に辛かった。
はぁ、と何度目かの溜息を吐いた時だった。
「相原さん、おはよう!」
背後から聞き覚えのある声がして、奈央は我に返った。これは――木村くんの声だ。久しぶりに聞くその声に、何故か奈央の心は軽くなる。
「あ、おはよう、きむ――えぇっ!」
振り向いた瞬間、奈央は驚愕の声をあげた。
そこには、顔中傷だらけなうえに、右腕に包帯を巻いた木村の姿があったのだ。
顔の傷自体はさほど大したことはないようだけれど、腕の方は折れでもしたのか肩から固定されている。
「ど、どうしたの、それ!」
思わず目を丸くしながら問うと、木村は、あははは、と笑い声をあげ、
「いやぁ、うちの近くに公園があってさ、そこに五十段くらいある階段があるんだけど、そこで思いっきり転んじゃって。折ったわけじゃないんだけど、ヒビはいちゃってさ。しばらく固定してろって。全治一か月弱だったかな?」
「……そうなんだ」言って奈央は痛々し気なその腕に目をやりつつ眉間に皺をよせ、「――大丈夫なの?」
「たぶんね」と木村は頷き、「物に当てたり無理に動かさなければそんなに痛くもないし。ただこの状態だから自転車も運転できそうになくて、しばらくバス通学」
と、そこでようやく気づいたように木村は首を傾げた。
「そう言えば、相原さんは? 今日は自転車じゃないんだね」
「え、あぁ、その――」と奈央は言葉を濁す。まさか変質者に精液を掛けられて自転車に乗れなくなった、なんてこと言いたくなかった。その単語を口にすることすら気持ちが悪い。「ちょっと、壊れちゃって。買い替えるまで、私もしばらく歩きなの」
そうなんだ、と木村は言って、二人並んで歩き始める。
あんなことがあって何となく男性不信にでもなるんじゃないかと自分自身思っていたけれど、特にそんなことはなく、小父とも響紀とも(響紀とはもともと折り合いが悪かったが)普段通りの会話ができた。身内だから平気なんだろうか、とも思ったけれど、こうして木村とも普通に会話ができているところを考えると、内心ほっとする。
「……いい天気だね」
不意に木村が言って、奈央はその横顔に顔を向けた。
そこには木村の、傷だらけだけれど清々しい笑顔があった。その笑顔を見ていると、何だかこころが軽くなったような気がした。
友達、と思っても良いんだろうか。一緒に居ると、何だか安心する。
「――そうだね」
奈央も微笑み、二人はどこまでも続く青空を見上げた。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説



サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる