91 / 378
第2章
訓練の時は容赦ないにぃ様
しおりを挟む
事件から明日で2週間。
今日が最後の自宅待機の日だ。
そして、にぃ様とのんびり過ごせる最後の日。
目を覚ますと目の前にはにぃ様のご尊顔。
カーテンの隙間から差し込む光が、外の天気が良いことを教えてくれる。
にぃ様を起さないようにそぅっとにぃ様に近づいてぴとっとにぃ様の逞しい胸に頬をくっつけてみる。
鍛えられてほどよくムキっとしている筋肉は憧れだ。
筋肉をつけるならばゴリゴリすぎず、とーさまやにぃ様のようなほどよくムキっとした筋肉がいい。
剣術や体術の際に基礎的な筋肉トレーニングもしているのだけど、なかなか筋肉がついてくれない。
同じ遺伝子のはずなのに可笑しいっとばぁやに訴えたところ、僕はかーさま似なのだと言われた。
かーさまに似てるって言われるのは嬉しい。
でも、筋肉ほしい。
理想の筋肉像が僕の脳内にはあるのに…。
「ん…ルナイス?」
頭の中で筋肉について考えているとにぃ様がお目覚めになった。
まだ眠たいのかうっすらと開かれた瞼の隙間から除く太陽の瞳がとても綺麗で見惚れる。
弟でありながらにぃ様の色気にぽっと頬が熱くなってしまう。
何だか恥ずかしくなってにぃ様の胸にウリウリと頭を擦りつければ、にぃ様はくすくすと笑って僕の頭を撫でながら「くすぐったい」と言う。
それでも僕は頬の熱が冷めるまでウリウリとにぃ様にくっついた。
くっつく僕を完全に目が覚めたにぃ様がぐいっと持ち上げて、ソファの上にぽすんと置いた。
僕ももう8歳で大きくなったし重たいのに、にぃ様は軽々持ち上げてくる。
嬉しい気持ちもあれば複雑な気持ちでもあります。
にぃ様が扉の向こう側へと声を掛ければすぐに返事が返ってきて、ばぁやが僕とにぃ様にお顔を拭く布をくれる。
忙しい日なんかはばぁやが浄化魔法で綺麗にしてくれるけど、のんびりの時は布で拭くのはやっぱり魔法で綺麗にするよりも綺麗になった感があるから。
その後も着替えたりなんだかんだして、朝食を食べて食後はそれぞれの部屋で食休みをとり、しばらくしてにぃ様をお誘いしてお家の稽古場にやってきた。
なんでかっていうと、剣術をご教授頂くためである。
魔法はびっちりがっちりノヴァに鍛えてもらっているし、自分でも適正があると思う。
でも僕は剣術や体術だって強くありたい。
今世はとーさまもにぃ様も僕でも偶にびっくりしてしまうほど過保護で、守られてるって感じるけど、前世は自分の身は自分しか守れないってすごく気を張ってたから強くならないとって気持ちが湧いて、弱い自分に不安になる。
皆十分強いよって言ってくれるけど、もっと強くなりたいと言ったらとーさまから「無理のない範囲で訓練に励みなさい」と言ってもらった。
にぃ様も強くて困ることはないからねと空いてる時間は今みたいに付き合ってくれる。
シャリーン!
「ふぅ…はぁ…ふぅ」
「昨日よりは動きも捌きも良くなった。しかし受け流しができていない。」
にぃ様が振り下ろした刃を受け止めたところでにぃ様から指導が入る。
僕はもう息も絶え絶えだけど、にぃ様は全然平気そう。
汗ひとつ流してない。
にぃ様とこれだけ差があるのは基礎的な体力が違うことはもちろん、僕の動きに無駄が多いからだと理解はしている。
だけど、にぃ様はこういう訓練の時には僕にも容赦ないからどうしても慌ててしまって無駄な動きが増えてしまう。
刃が合わさった状態で動きを止めれたのはほんの僅かな時間で、すぐににぃ様からの攻撃が再開される。
真剣でやっているからもちろんにぃ様は危なくないように制御しつつ相手をしてくれている。
余裕なにぃ様の表情を崩してやりたいと思うけれど…今はとにかくにぃ様の攻撃を上手に受け流せるようにならなくちゃ。
今日が最後の自宅待機の日だ。
そして、にぃ様とのんびり過ごせる最後の日。
目を覚ますと目の前にはにぃ様のご尊顔。
カーテンの隙間から差し込む光が、外の天気が良いことを教えてくれる。
にぃ様を起さないようにそぅっとにぃ様に近づいてぴとっとにぃ様の逞しい胸に頬をくっつけてみる。
鍛えられてほどよくムキっとしている筋肉は憧れだ。
筋肉をつけるならばゴリゴリすぎず、とーさまやにぃ様のようなほどよくムキっとした筋肉がいい。
剣術や体術の際に基礎的な筋肉トレーニングもしているのだけど、なかなか筋肉がついてくれない。
同じ遺伝子のはずなのに可笑しいっとばぁやに訴えたところ、僕はかーさま似なのだと言われた。
かーさまに似てるって言われるのは嬉しい。
でも、筋肉ほしい。
理想の筋肉像が僕の脳内にはあるのに…。
「ん…ルナイス?」
頭の中で筋肉について考えているとにぃ様がお目覚めになった。
まだ眠たいのかうっすらと開かれた瞼の隙間から除く太陽の瞳がとても綺麗で見惚れる。
弟でありながらにぃ様の色気にぽっと頬が熱くなってしまう。
何だか恥ずかしくなってにぃ様の胸にウリウリと頭を擦りつければ、にぃ様はくすくすと笑って僕の頭を撫でながら「くすぐったい」と言う。
それでも僕は頬の熱が冷めるまでウリウリとにぃ様にくっついた。
くっつく僕を完全に目が覚めたにぃ様がぐいっと持ち上げて、ソファの上にぽすんと置いた。
僕ももう8歳で大きくなったし重たいのに、にぃ様は軽々持ち上げてくる。
嬉しい気持ちもあれば複雑な気持ちでもあります。
にぃ様が扉の向こう側へと声を掛ければすぐに返事が返ってきて、ばぁやが僕とにぃ様にお顔を拭く布をくれる。
忙しい日なんかはばぁやが浄化魔法で綺麗にしてくれるけど、のんびりの時は布で拭くのはやっぱり魔法で綺麗にするよりも綺麗になった感があるから。
その後も着替えたりなんだかんだして、朝食を食べて食後はそれぞれの部屋で食休みをとり、しばらくしてにぃ様をお誘いしてお家の稽古場にやってきた。
なんでかっていうと、剣術をご教授頂くためである。
魔法はびっちりがっちりノヴァに鍛えてもらっているし、自分でも適正があると思う。
でも僕は剣術や体術だって強くありたい。
今世はとーさまもにぃ様も僕でも偶にびっくりしてしまうほど過保護で、守られてるって感じるけど、前世は自分の身は自分しか守れないってすごく気を張ってたから強くならないとって気持ちが湧いて、弱い自分に不安になる。
皆十分強いよって言ってくれるけど、もっと強くなりたいと言ったらとーさまから「無理のない範囲で訓練に励みなさい」と言ってもらった。
にぃ様も強くて困ることはないからねと空いてる時間は今みたいに付き合ってくれる。
シャリーン!
「ふぅ…はぁ…ふぅ」
「昨日よりは動きも捌きも良くなった。しかし受け流しができていない。」
にぃ様が振り下ろした刃を受け止めたところでにぃ様から指導が入る。
僕はもう息も絶え絶えだけど、にぃ様は全然平気そう。
汗ひとつ流してない。
にぃ様とこれだけ差があるのは基礎的な体力が違うことはもちろん、僕の動きに無駄が多いからだと理解はしている。
だけど、にぃ様はこういう訓練の時には僕にも容赦ないからどうしても慌ててしまって無駄な動きが増えてしまう。
刃が合わさった状態で動きを止めれたのはほんの僅かな時間で、すぐににぃ様からの攻撃が再開される。
真剣でやっているからもちろんにぃ様は危なくないように制御しつつ相手をしてくれている。
余裕なにぃ様の表情を崩してやりたいと思うけれど…今はとにかくにぃ様の攻撃を上手に受け流せるようにならなくちゃ。
411
【お知らせ】登場人物を更新しました。世界観など設定を公開しました。(R6.1.30)
お気に入りに追加
3,176
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完】三度目の死に戻りで、アーネスト・ストレリッツは生き残りを図る
112
BL
ダジュール王国の第一王子アーネストは既に二度、処刑されては、その三日前に戻るというのを繰り返している。三度目の今回こそ、処刑を免れたいと、見張りの兵士に声をかけると、その兵士も同じように三度目の人生を歩んでいた。
★本編で出てこない世界観
男同士でも結婚でき、子供を産めます。その為、血統が重視されています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
金の野獣と薔薇の番
むー
BL
結季には記憶と共に失った大切な約束があった。
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
止むを得ない事情で全寮制の学園の高等部に編入した結季。
彼は事故により7歳より以前の記憶がない。
高校進学時の検査でオメガ因子が見つかるまでベータとして養父母に育てられた。
オメガと判明したがフェロモンが出ることも発情期が来ることはなかった。
ある日、編入先の学園で金髪金眼の皇貴と出逢う。
彼の纒う薔薇の香りに発情し、結季の中のオメガが開花する。
その薔薇の香りのフェロモンを纏う皇貴は、全ての性を魅了し学園の頂点に立つアルファだ。
来るもの拒まずで性に奔放だが、番は持つつもりはないと公言していた。
皇貴との出会いが、少しずつ結季のオメガとしての運命が動き出す……?
4/20 本編開始。
『至高のオメガとガラスの靴』と同じ世界の話です。
(『至高の〜』完結から4ヶ月後の設定です。)
※シリーズものになっていますが、どの物語から読んでも大丈夫です。
【至高のオメガとガラスの靴】
↓
【金の野獣と薔薇の番】←今ココ
↓
【魔法使いと眠れるオメガ】
すべてはあなたを守るため
高菜あやめ
BL
【天然超絶美形な王太子×妾のフリした護衛】 Y国の次期国王セレスタン王太子殿下の妾になるため、はるばるX国からやってきたロキ。だが妾とは表向きの姿で、その正体はY国政府の依頼で派遣された『雇われ』護衛だ。戴冠式を一か月後に控え、殿下をあらゆる刺客から守りぬかなくてはならない。しかしこの任務、殿下に素性を知られないことが条件で、そのため武器も取り上げられ、丸腰で護衛をするとか無茶な注文をされる。ロキははたして殿下を守りぬけるのか……愛情深い王太子殿下とポンコツ護衛のほのぼの切ないラブコメディです
そんなに嫌いなら、私は消えることを選びます。
秋月一花
恋愛
「お前はいつものろまで、クズで、私の引き立て役なのよ、お姉様」
私を蔑む視線を向けて、双子の妹がそう言った。
「本当、お前と違ってジュリーは賢くて、裁縫も刺繍も天才的だよ」
愛しそうな表情を浮かべて、妹を抱きしめるお父様。
「――あなたは、この家に要らないのよ」
扇子で私の頬を叩くお母様。
……そんなに私のことが嫌いなら、消えることを選びます。
消えた先で、私は『愛』を知ることが出来た。
【奨励賞】恋愛感情抹消魔法で元夫への恋を消去する
SKYTRICK
BL
☆11/28完結しました。
☆第11回BL小説大賞奨励賞受賞しました。ありがとうございます!
冷酷大元帥×元娼夫の忘れられた夫
——「また俺を好きになるって言ったのに、嘘つき」
元娼夫で現魔術師であるエディことサラは五年ぶりに祖国・ファルンに帰国した。しかし暫しの帰郷を味わう間も無く、直後、ファルン王国軍の大元帥であるロイ・オークランスの使者が元帥命令を掲げてサラの元へやってくる。
ロイ・オークランスの名を知らぬ者は世界でもそうそういない。魔族の血を引くロイは人間から畏怖を大いに集めながらも、大将として国防戦争に打ち勝ち、たった二十九歳で大元帥として全軍のトップに立っている。
その元帥命令の内容というのは、五年前に最愛の妻を亡くしたロイを、魔族への本能的な恐怖を感じないサラが慰めろというものだった。
ロイは妻であるリネ・オークランスを亡くし、悲しみに苛まれている。あまりの辛さで『奥様』に関する記憶すら忘却してしまったらしい。半ば強引にロイの元へ連れていかれるサラは、彼に己を『サラ』と名乗る。だが、
——「失せろ。お前のような娼夫など必要としていない」
噂通り冷酷なロイの口からは罵詈雑言が放たれた。ロイは穢らわしい娼夫を睨みつけ去ってしまう。使者らは最愛の妻を亡くしたロイを憐れむばかりで、まるでサラの様子を気にしていない。
誰も、サラこそが五年前に亡くなった『奥様』であり、最愛のその人であるとは気付いていないようだった。
しかし、最大の問題は元夫に存在を忘れられていることではない。
サラが未だにロイを愛しているという事実だ。
仕方なく、『恋愛感情抹消魔法』を己にかけることにするサラだが——……
☆描写はありませんが、受けがモブに抱かれている示唆はあります(男娼なので)
☆お読みくださりありがとうございます。良ければ感想などいただけるとパワーになります!
公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。
ただ、愛されたいと願った。
そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
漆黒の瞳は何を見る
灯璃
BL
記憶を無くした青年が目覚めた世界は、妖、と呼ばれる異形の存在がいる和風の異世界だった
青年は目覚めた時、角を生やした浅黒い肌の端正な顔立ちの男性にイスミ アマネと呼びかけられたが、記憶が無く何も思い出せなかった……自分の名前すらも
男性は慌てたようにすぐに飛び去ってしまい、青年は何も聞けずに困惑する
そんな戸惑っていた青年は役人に捕えられ、都に搬送される事になった。そこで人々を統べるおひい様と呼ばれる女性に会い、あなたはこの世界を救う為に御柱様が遣わされた方だ、と言われても青年は何も思い出せなかった。経緯も、動機も。
ただチート級の能力はちゃんと貰っていたので、青年は仕方なく状況に流されるまま旅立ったのだが、自分を受け入れてくれたのは同じ姿形をしている人ではなく、妖の方だった……。
この世界では不吉だと人に忌み嫌われる漆黒の髪、漆黒の瞳をもった、自己肯定感の低い(容姿は可愛い)主人公が、人や妖と出会い、やがてこの世界を救うお話(になっていけば良いな)
※攻めとの絡みはだいぶ遅いです
※4/9 番外編 朱雀(妖たちの王の前)と終幕(最後)を更新しました。これにて本当に完結です。お読み頂き、ありがとうございました!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
マリオネットが、糸を断つ時。
せんぷう
BL
異世界に転生したが、かなり不遇な第二の人生待ったなし。
オレの前世は地球は日本国、先進国の裕福な場所に産まれたおかげで何不自由なく育った。確かその終わりは何かの事故だった気がするが、よく覚えていない。若くして死んだはずが……気付けばそこはビックリ、異世界だった。
第二生は前世とは正反対。魔法というとんでもない歴史によって構築され、貧富の差がアホみたいに激しい世界。オレを産んだせいで母は体調を崩して亡くなったらしくその後は孤児院にいたが、あまりに酷い暮らしに嫌気がさして逃亡。スラムで前世では絶対やらなかったような悪さもしながら、なんとか生きていた。
そんな暮らしの終わりは、とある富裕層らしき連中の騒ぎに関わってしまったこと。不敬罪でとっ捕まらないために背を向けて逃げ出したオレに、彼はこう叫んだ。
『待て、そこの下民っ!! そうだ、そこの少し小綺麗な黒い容姿の、お前だお前!』
金髪縦ロールにド派手な紫色の服。装飾品をジャラジャラと身に付け、靴なんて全然汚れてないし擦り減ってもいない。まさにお貴族様……そう、貴族やら王族がこの世界にも存在した。
『貴様のような虫ケラ、本来なら僕に背を向けるなどと斬首ものだ。しかし、僕は寛大だ!!
許す。喜べ、貴様を今日から王族である僕の傍に置いてやろう!』
そいつはバカだった。しかし、なんと王族でもあった。
王族という権力を振り翳し、盾にするヤバい奴。嫌味ったらしい口調に人をすぐにバカにする。気に入らない奴は全員斬首。
『ぼ、僕に向かってなんたる失礼な態度っ……!! 今すぐ首をっ』
『殿下ったら大変です、向こうで殿下のお好きな竜種が飛んでいた気がします。すぐに外に出て見に行きませんとー』
『なにっ!? 本当か、タタラ! こうしては居られぬ、すぐに連れて行け!』
しかし、オレは彼に拾われた。
どんなに嫌な奴でも、どんなに周りに嫌われていっても、彼はどうしようもない恩人だった。だからせめて多少の恩を返してから逃げ出そうと思っていたのに、事態はどんどん最悪な展開を迎えて行く。
気に入らなければ即断罪。意中の騎士に全く好かれずよく暴走するバカ王子。果ては王都にまで及ぶ危険。命の危機など日常的に!
しかし、一緒にいればいるほど惹かれてしまう気持ちは……ただの忠誠心なのか?
スラム出身、第十一王子の守護魔導師。
これは運命によってもたらされた出会い。唯一の魔法を駆使しながら、タタラは今日も今日とてワガママ王子の手綱を引きながら平凡な生活に焦がれている。
※BL作品
恋愛要素は前半皆無。戦闘描写等多数。健全すぎる、健全すぎて怪しいけどこれはBLです。
.
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる