青より青く

白夜

文字の大きさ
上 下
42 / 60

42話 胸のざわざわ

しおりを挟む
42話 胸のざわざわ



透弥side




それからも、じゅんくんの体調不良はずっと続いた。

おかしいと思いながらも、何回か病院に行こうって言ったけど、じゅんくんに距離を取られているみたいで、病院行けって言いにくくなっていた時だった。

みんなで食事に行こうってなったけど、じゅんくんは食事に行かなくて、レッスン終わりにじゅんくん以外のみんなで食事に行くことになった。その頃の雪は、俺にぴったりとくっついていて、付き合い始めを楽しんでいるように思えた。

みんなで食事に行くはずだったのに、それぞれ急用が出来て、雪もまた事務所から呼び出され、俺はひとりぶらぶらと歩いている時に、じゅんくんが病院へ入って行くのを見かけた。

その時の俺は、じゅんくんは体調が悪くて、病院を受診するんだなくらいにしか思わなかった。


じゅんくんが向かった先が、まさか【苦恋花病科】だったなんて、その時の俺が知るはずもなく、あのトイレで拾った花びらとも何も結びつかなかった。


そして、病院を受診したはずなのに、顔色は悪いまま、ツアーが始まった。ツアー初日の北海道のホテルでもやっぱり体調が悪いじゅんくんが気になって仕方がなかった。


体調も常に悪いみたいだし、やっぱり何かがおかしい。

何がおかしいのかはわからないけど、何かがおかしいことだけはわかった。


そんな中、ツアー初日の北海道でじゅんくんと同じ部屋になったけど、雪は不満を爆発させて、機嫌が悪くなっていた。


雪は可愛い。
大きな瞳に、男の子とは思えない可愛らしい顔立ちで、事務所も雪を推している!
雪に告白されて、雪は可愛いし、嫌いじゃなかったし、断る理由もなかったから、そのままお試しって言われて、強引に付き合うことになった。

付き合うって言っても、一緒にご飯行って、一緒にレッスンから帰って…
今までと何も変わらなかった。

可愛い後輩と先輩の関係の延長線にあると、この時の俺は思っていた。

それでも、雪はそんな風には思っていなかったのかもしれない。



じゅんくんとの久しぶりの同室になんだか、ワクワクした。
じゅんくんが先にお風呂に入って、俺もお風呂を終えて、ごろんとベッドに横になって、久しぶりにじゅんくんとゆっくり話がしたかった。昔みたいに朝まで…とは、いかなくても、だらだらと他愛もないつまらない話をさも面白いことの様に話すのが好きだったから。

でも、じゅんくんはもう寝るからと言って、眠ろうとした、けど…

俺が話を振ったら、次から次へと話し出して、結局二時間も話してた。

朝起きたら、なんだかじゅんくんの顔色が良くて、俺も嬉しくなった。

雪とだいちゃんとじゅんくんと、4人朝食を一緒に食べてたら、雪が俺とじゅんくんのやり取りを見て、不思議がっていた。
でも、これが俺とじゅんくんの当たり前で、おかずや好きなものをお互いにあげ合うのが日常だった。
そしたら、みるみるじゅんくんの顔色が悪くなっていって、ガタンって立ち上がり『初日だからビジュ整えるって』って、先に部屋に帰ってしまった。

俺も立ち上がり、後を追いかけようとしたら、だいちゃんが『俺が追いかけるからっ、まだ、のこってるから、食べてから来たら?』って、じゅんくんの後を追っていった。

それから、雪はご機嫌になって、俺と残った朝食を一緒に食べた。


部屋に戻ると、じゅんくんは鏡の前で格闘してた。でも、どこか悲しげで顔色も悪くて…

『体調やっぱ悪いの?』って声をかけたら、

『大丈夫だって!!お前いつからそんなに心配性になったんだよ?』って言われて

『じゅんくんが心配だから』って言ったら、今にも泣きだしそうな顔してた。

その時の顔がなぜか、俺の胸をぎゅっと締め付けた。

それから、リハして、本番が始まった。
じゅんくんはライブが始まってしまえば、調子が悪そうなとこなんて見せないくらいに、走ったり踊ったりしていた。

じゅんくんと一緒に踊るのが好きだ!
息が合って、ぴったりで…何とも言えないくらいに楽しい!

そんな楽しいライブを終えて、俺は雪に食事に誘われた。

【ふたりで】って強調されて…だいちゃんやじゅんくんも誘って、みんなでワイワイ楽しく食事がしたかったけど、雪が【ふたり】を強く望んだので、ふたりで少しお酒を呑んで食事をした。

なかなか帰りたがらない雪を明日もライブあるからって、説得して部屋に返した。

どうにか雪を部屋まで送って、自分の部屋に戻るとじゅんくんはもう眠っていた。

せっかくじゅんくんと久しぶりに同じ部屋になれて、昔みたいに、遊びたかったのに…少し残念な気がした。

最近不機嫌な雪のご機嫌をとるためにも、雪と一緒にご飯に行かないわけにはいかなかったので、この結果は仕方がないと思っていた。

渋々、じゅんくんと一緒に遊ぶのを諦めて、お風呂にでも入ろうかと思った瞬間。

見つけてしまった。

床に落ちている、一枚の花びら。

その花びらは、真っ青で…海よりも空よりも深い青い色をしていた。

あの日、トイレで拾ったあの花びらと同じ、深い青い色の花びら…。


え?

…これって、レッスン初日にトイレで見たあの青い花びらと一緒?

なんだかわからないけど、
ベッドの足元に落ちていた青い花びらを拾いあげて角度を変えてじっくり見ていると、胸がざわざわと警鐘を鳴らした。

このざわざわ感…なんだろう?



深い青が綺麗で…あの日見た、花びらと同じだと思った。

こんなところに花びらが?

しかも、こんなに真っ青な花びらは珍しく、そうあるもんじゃない!

なぜだろう…
胸の奥がざわざわするのは?

花びらをしばらく見つめて、答えが出ないざわざわをどうする事も出来なくて、その花びらを捨てようとゴミ箱を見ると、下の方に真っ青な花びらがたくさん捨てられていた???

何?

これはどういう事?






しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

色狂い×真面目×××

135
BL
色狂いと名高いイケメン×王太子と婚約を解消した真面目青年 ニコニコニコニコニコとしているお話です。むずかしいことは考えずどうぞ。

奇病患者は綺麗に歌う

まこと
BL
ある街の郊外の大きな病院。 そこは、普通の患者ではない、 特定の患者だけが入院している病院だった。 そこに彼はいる。 そこで彼は歌うのだ___ 酷く綺麗な声で ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ BL作品です。 奇病患者とその担当医の話です。 シリアスや暗い場面があるので、苦手な方は注意してください。 ※占いツクールでも活動しているのですが、そこで私が書いている作品をのせているので、無断転載等ではありません。

余命三ヶ月、君に一生分の恋をした

望月くらげ
青春
感情を失う病気、心失病にかかった蒼志は残り三ヶ月とも言われる余命をただ過ぎ去るままに生きていた。 定期検診で病院に行った際、祖母の見舞いに来ていたのだというクラスメイトの杏珠に出会う。 杏珠の祖母もまた病気で余命三ヶ月と診断されていた。 「どちらが先に死ぬかな」 そう口にした蒼志に杏珠は「生きたいと思っている祖母と諦めているあなたを同列に語らないでと怒ると蒼志に言った。 「三ヶ月かけて生きたいと思わせてあげる」と。 けれど、杏珠には蒼志の知らない秘密があって――。

恋した貴方はαなロミオ

須藤慎弥
BL
Ω性の凛太が恋したのは、ロミオに扮したα性の結城先輩でした。 Ω性に引け目を感じている凛太。 凛太を運命の番だと信じているα性の結城。 すれ違う二人を引き寄せたヒート。 ほんわか現代BLオメガバース♡ ※二人それぞれの視点が交互に展開します ※R 18要素はほとんどありませんが、表現と受け取り方に個人差があるものと判断しレーティングマークを付けさせていただきますm(*_ _)m ※fujossy様にて行われました「コスプレ」をテーマにした短編コンテスト出品作です

一度くらい、君に愛されてみたかった

和泉奏
BL
昔ある出来事があって捨てられた自分を拾ってくれた家族で、ずっと優しくしてくれた男に追いつくために頑張った結果、結局愛を感じられなかった男の話

【完結】運命さんこんにちは、さようなら

ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。 とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。 ========== 完結しました。ありがとうございました。

【完結】雨上がり、後悔を抱く

私雨
ライト文芸
 夏休みの最終週、海外から日本へ帰国した田仲雄己(たなか ゆうき)。彼は雨之島(あまのじま)という離島に住んでいる。  雄己を真っ先に出迎えてくれたのは彼の幼馴染、山口夏海(やまぐち なつみ)だった。彼女が確実におかしくなっていることに、誰も気づいていない。  雨之島では、とある迷信が昔から吹聴されている。それは、雨に濡れたら狂ってしまうということ。  『信じる』彼と『信じない』彼女――  果たして、誰が正しいのだろうか……?  これは、『しなかったこと』を後悔する人たちの切ない物語。

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

処理中です...