【完結】あなたの知らない私

仲村 嘉高

文字の大きさ
上 下
15 / 22
新たな婚約

14:悪意ある噂

しおりを挟む



 教会でいつものように怪我をした方達の治癒をしていた時、その噂話が聞こえてきました。
 話していたのは商人の護衛をしていた方達で、隣の国から来たようでした。

「なんかあの奔放姫がとうとう結婚するんだってな」
「はぁ? よくもあんな阿婆擦れアバズレを貰う奴がいたもんだ」
「それがこの国の王子様なんだってよ」
 確かにレベッカ様が断れば、婚約者候補は王女しか残りません。
 しかし彼女は身持ちが悪く、王家に嫁ぐには適さないはずです。

「でもこの国の偉い貴族がそう言ってたってよ」
「こらこら、あまり確証の無い事を大きな声で言うのはよしなさい」
 話の方向が怪しくなった時、商人が止めに入り、そこで話が終わりました。

 続きを聞きたかったのですが、癒しの巫女としての活動中です。しかも彼等は私ではなく、護りの巫女へ行商の無事を祈って貰う為に来た人達です。
 偉い貴族が誰なのか。せめて何か少しでも情報が欲しかったのですが……無理でしょう。



 それから数日。
 あの隣国の商人と護衛の噂話と同じ内容が、学園内でも囁かされるようになりました。
 さすがに本人の前で堂々と言う人はいませんが、ヒソヒソコソコソ、鬱陶しいです。

 殿下を見るのは、同情と軽蔑が半々。
 レベッカ様を見るのは、面白がっているのと、ざまぁみろというねたみのこもった視線です。

「嘘でもこれだけ市井しせいにまで広がってしまうと、何かしらの対策をしないとですわね」
 いつものように食堂で三人で食事をした後、レベッカ様が声をひそめて話し始めました。
「これだけ早く広まっているのだから、誰かが意図的に広めているのだろうね」
 殿下が応えます。

「このような嘘で得をする人……?」
 それは勿論、嫁いでくる王女本人……でしたら「阿婆擦れ」などと不名誉な噂にはしないですよね。
 不名誉な話自体を否定しておいて、嫁ぐ事にするでしょう。
 私ならば、そうします。

 結局その日は何も結論が出ず、相手の意図が判らないので対策も何も思い付きませんでした。
 たかが噂に、王室が「嘘ですよ」と宣言するのも変な話ですからね。


 そして、私は知るのです。
 悪意のある噂は変化するのだと。

「例の阿婆擦れ王女、実は王太子の子供を身ごもってるらしい」
「え? 私が聞いた話では、殿下にも愛人がいるから、お互いに好き勝手する契約を結んだって」
 またあの商人の護衛達です。
 声が大きいので、普通に話しているのかもしれませんが、教会中に話の内容が丸聞こえです。

「この国の偉い貴族が、受け入れ準備が始まっていると」
 護衛の男がそこまで言った時、ドンッと大きな音が響きます。
「そこの人達、帰りなさい」
 凛とした声がしました。
 この声はレベッカ様です。ベールで顔を隠していますが、間違いありません。
 今日は神殿ではなく、こちらの教会での祈りだったようです。

 レベッカ様の声に驚いたのか、護りの巫女が部屋から出て来ました。こちらは、顔を隠していません。
 私は皆から見える所での作業になりますが、護りの巫女は奥の小部屋に1組ずつ招き入れる方式で、本来ならば修道女シスターが希望者を呼びに来るのですが、今はご本人が出て来ています。

「教会内で大きな声で嘘を撒き散らすなど、神罰が下ります。私の護りなど無意味ですので帰りなさい!」
 今度は護りの巫女が、ポカンと間抜け面……驚いた顔をしている商人に、退室を命令しました。
 呼びに来たのではなく、拒否しに来たようですね。



 その後、商人は護衛は金で雇っただけだとか、自分は無関係だとか言っていましたが、雇用契約が結ばれているのであれば、その言い訳は通用しません。
 護衛達は「単なる噂話」「嘘を吐いたわけでは無い」と、こちらも言い訳していましたが、教会の人に追い出されていました。
 聖女が拒否したのだから、居ても無駄ですからね。

 それから1週間、商人と護衛は毎日教会へ通い続け、商人は本当に関係無かったようなので別の護衛を雇う条件付きで護りの祈りを捧げたそうです。
 護衛達は護りが貰えないので雇う者は無く、自国へ帰ろうにもやはり護りが無いと不安なのか、まだ謝罪もうでを続けています。


「許さないよ」
 いつもの教会での活動後、護りの巫女が言いました。
 「同じ聖女の頼みだしね」
 護りの巫女が微笑みます。レベッカ様が「確かに殿下とは形だけの婚約者候補です。でも同志だし、お友達なのです」と言っていたそうです。
 やはりレベッカ様は素敵です。
 勿論、護りの巫女である彼女も。
 そっと抱きついたら「なに?」と優しく抱きしめ返してくれました。


しおりを挟む
感想 34

あなたにおすすめの小説

傲慢令嬢にはなにも出来ませんわ!

豆狸
恋愛
「ガルシア侯爵令嬢サンドラ! 私、王太子フラカソは君との婚約を破棄する! たとえ王太子妃になったとしても君のような傲慢令嬢にはなにも出来ないだろうからなっ!」 私は殿下にお辞儀をして、卒業パーティの会場から立ち去りました。 人生に一度の機会なのにもったいない? いえいえ。実は私、三度目の人生なんですの。死ぬたびに時間を撒き戻しているのですわ。

彼女の微笑み

豆狸
恋愛
それでも、どんなに美しいとしても、私は彼女のように邪心のない清らかな微笑みを浮かべるよりも、穢れて苦しんで傷ついてあがいて生きることを選びます。 私以外のだれかを愛しながら──

彼を愛したふたりの女

豆狸
恋愛
「エドアルド殿下が愛していらっしゃるのはドローレ様でしょう?」 「……彼女は死んだ」

婚約者は…やはり愚かであった

しゃーりん
恋愛
私、公爵令嬢アリーシャと公爵令息ジョシュアは6歳から婚約している。 素直すぎて疑うことを知らないジョシュアを子供のころから心配し、世話を焼いてきた。 そんなジョシュアがアリーシャの側を離れようとしている。愚かな人物の入れ知恵かな? 結婚が近くなった学園卒業の半年前から怪しい行動をするようになった婚約者を見限るお話です。

あなたの幸せを願うから

豆狸
恋愛
オルランドは今も、マンチーニ子爵令嬢の幸せを願い続けていた。 あの美しい涙が忘れられないのだ。 彼女がもうこの世にいないと、知っているのに。

この祈りは朽ち果てて

豆狸
恋愛
「届かなかった祈りは朽ち果ててしまいました。私も悪かったのでしょう。だれかになにかを求めるばかりだったのですから。だから朽ち果てた祈りは捨てて、新しい人生を歩むことにしたのです」 「魅了されていた私を哀れに思ってはくれないのか?」 なろう様でも公開中です。

貴方の運命になれなくて

豆狸
恋愛
運命の相手を見つめ続ける王太子ヨアニスの姿に、彼の婚約者であるスクリヴァ公爵令嬢リディアは身を引くことを決めた。 ところが婚約を解消した後で、ヨアニスの運命の相手プセマが毒に倒れ── 「……君がそんなに私を愛していたとは知らなかったよ」 「え?」 「プセマは毒で死んだよ。ああ、驚いたような顔をしなくてもいい。君は知っていたんだろう? プセマに毒を飲ませたのは君なんだから!」

誰も残らなかった物語

悠十
恋愛
 アリシアはこの国の王太子の婚約者である。  しかし、彼との間には愛は無く、将来この国を共に治める同士であった。  そんなある日、王太子は愛する人を見付けた。  アリシアはそれを支援するために奔走するが、上手くいかず、とうとう冤罪を掛けられた。 「嗚呼、可哀そうに……」  彼女の最後の呟きは、誰に向けてのものだったのか。  その呟きは、誰に聞かれる事も無く、断頭台の露へと消えた。

処理中です...