ほんわりゲームしてます I

仲村 嘉高

文字の大きさ
上 下
437 / 506
価値・無価値は、人によって違うものなのだと再確認した

第437話:密かに進んでいた

しおりを挟む
 長くなっちゃったけど、私が虎退治に執念を燃やす理由、真一も理解してくれたと思う。

 南那を邪険に扱う理由? あの子が虎と取引して卓郎を殺させたんじゃないか、っていう噂はもちろん知っているけど、信じてはいないよ。望まないで生んだ子だから、うとましい。偶然だとしても、愛していた卓郎が死んだのに生き残ったから、うとましい。虎と取引なんてしていないくせに、噂を信じる住人に対してなんの説明責任も果たそうとしないから、うとましい。ようするに、存在自体がうとましいってことじゃないかな。

 ……語るべきことはもうなさそうね。


* * *
 

 真一は途中から咲子の隣に体を横たえていた。長くなりそうだ、と感じたからだ。
 彼が添い寝してからというもの、咲子は彼の体に頻繁に指を這わせた。無意識に髪の毛をいじったり頬をかいたりするといった、自らの語りの邪魔にならない動作だった。
 真一は触られているのは分かっていたが、その手をどうにかしようという方向に意識は流れなかった。話に惹き込まれたからだ。

 聞いている最中は、流れ込んでくる情報を無防備に得ているだけで、特定の感情に心が揺さぶられることはなかった。しかし、話に大きな区切りがついたとたん、圧倒された。長い時間をかけて体内に注ぎ込まれたものが、「語るべき過去はもうなさそうね」の一言をスウィッチに、急激に膨らんで内側から突き破ってくるような圧力を加えてきた。痛みはなかったが、過食したさいに腹部に覚えるような圧迫感を胸に覚えた。
 偶然にも、咲子がその部位を掌でそっと撫でた。彼はその手を自らの手でやんわりと押さえつける。

 真一を圧倒したものの正体は、情報量だ。
 咲子が語った範囲内の過去であれば、無駄な語句を刈り込んで脱線を削除すれば、発言をもっとコンパクトに収められただろう。
 しかし今回は、その枝葉にあたる情報があまりにも多かった。人間時代の中後保に、虎になってからの中後保。今宮南那、今宮卓郎の親子。ケンさんの姉。さらには、少子高齢化問題、ジェンダー、心理学……。
 数多くの項目から構成された莫大な情報の数々を前に、彼は途方に暮れた。苦しみを伴った呆然自失。その苦しみから逃れるために足掻くべきだし、足掻きたいと思っているのだが、悲しいかな、なす術がなかった。

 真一は、自分の利益を最優先に行動し、そのためには相手を斬り捨てることも厭わない生きかたを、これまで自分が採用し、守りつづけてきた理由が腑に落ちた。
 一個人が内包している情報は膨大だ。それが一気に体内に流れ込んできたら、精神的にもたない。だから、無視したり、突き放したり、利用し終わったらすぐに捨てたりして、極力関わり合わないようにしていたのだ。
しおりを挟む
感想 26

あなたにおすすめの小説

前代未聞のダンジョンメーカー

黛 ちまた
ファンタジー
七歳になったアシュリーが神から授けられたスキルは"テイマー"、"魔法"、"料理"、"ダンジョンメーカー"。 けれどどれも魔力が少ない為、イマイチ。 というか、"ダンジョンメーカー"って何ですか?え?亜空間を作り出せる能力?でも弱くて使えない? そんなアシュリーがかろうじて使える料理で自立しようとする、のんびりお料理話です。 小説家になろうでも掲載しております。

嫌われ賢者の一番弟子 ~師匠から教わった武術と魔術、世間では非常識らしいですよ!?~

草乃葉オウル
ファンタジー
かつて武術と魔術の双方において最強と呼ばれた賢者がいた。 しかし、賢者はその圧倒的な才能と野心家な性格をうとまれ歴史の表舞台から姿を消す。 それから時は流れ、賢者の名が忘れ去られた時代。 辺境の地から一人の少女が自由騎士学園に入学するために旅立った。 彼女の名はデシル。最強賢者が『私にできたことは全てできて当然よ』と言い聞かせ、そのほとんどの技術を習得した自慢の一番弟子だ。 だが、他人とあまり触れあうことなく育てられたデシルは『自分にできることなんてみんなできて当然』だと勘違いをしていた! 解き放たれた最強一番弟子の常識外れな学園生活が始まる!

動物大好きな子が動物と遊んでいたらいつの間にか最強に!!!!

常光 なる
ファンタジー
これは生き物大好きの一ノ瀬夜月(いちのせ ないと)が有名なVRMMOゲーム Shine stay Onlineというゲームで 色々な生き物と触れて和気あいあいとする ほのぼの系ストーリー のはずが夜月はいつの間にか有名なプレーヤーになっていく…………

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

復讐はちゃんとしておりますから、安心してお休みください、陛下

七辻ゆゆ
ファンタジー
「フィオネよ、すまな……かった……」 死の床で陛下はわたくしに謝りました。 「陛下、お気が弱くなっておいでなのですね。今更になって、地獄に落とされるのが恐ろしくおなりかしら?」 でも、謝る必要なんてありません。陛下の死をもって復讐は完成するのですから。

愛していました。待っていました。でもさようなら。

彩柚月
ファンタジー
魔の森を挟んだ先の大きい街に出稼ぎに行った夫。待てども待てども帰らない夫を探しに妻は魔の森に脚を踏み入れた。 やっと辿り着いた先で見たあなたは、幸せそうでした。

処理中です...