ほんわりゲームしてます I

仲村 嘉高

文字の大きさ
上 下
37 / 506
クランハウスに行く為に『しきしま』目指して頑張りま……す?

37:従魔の従魔による従魔のため……か?

しおりを挟む
あれから一時間以上は経つだろうか。


「大変、感動的でした……ぐすっ、わんわんが実に健気ですね」

ハンカチで涙を拭う副会長さま。


「くそぉ、この俺を泣かすとは……真の忠犬じゃねーか、ノラのくせに!」

ティッシュで鼻をかみながらよく分からないことを言う会長さま。


「犬が人間になるのって本当に大変なんだねー、わんわん君ってば偉いよね!」

いえ俺は最初から人間ですよ、会計さま。


「海賊に誘拐された先輩を救うため、剣をくわえて必死に戦う姿が素敵でした!」

え、何それ。そんな場面あった?



ホール前方、舞台側の壁一面に設置された超大型スクリーン。
今そこに映し出されているのは幼い頃の書記さま、そして雑種の野良犬にオーバーラップする……俺の写真。
静かに流れる音楽がやたらと人を切ない気持ちにさせる。

えーと、うん。何だこれ。

『書記さまと雑種のノラ犬』の出会いと別れ、そして数々の試練や冒険。
全てを乗り越えついに人間となった元・ノラ犬が書記さまと再会するまでを描いた、感動巨編(映画)
――が、何故か延々さっきまでスクリーンを埋め尽くしていたんですけど。

しかもTVで観たことのある有名な役者さんが普通に出てくるし。特に、幼い頃の書記さまを演じていたのって今凄い人気の天才子役だよね?
他にもCGやアニメ、音楽など超一流のクリエイターやアーティストが制作に参加してますが。
ああほら、今エンドロールで確認したから間違いない。うわ、演出・脚本家もよく聞く名前だ。監督に至っては何度も海外で映画賞とか貰ってる人でしょ。えええっ!?


再度言うぞ、何だこれ。
それにこの場合、全校集会じゃなくて単なる映画鑑賞会だよね。

客席に座ってスクリーンを見る全校生徒たち。その最前列を陣取っているのが生徒会役員さま方だ。
……本当に何やってんだろ、この人達。

かくいう俺は舞台そで、幕の裏側にいます。だって強制的に連れ込まれたし。
パイプイスを並べ、書記さまと二人隣り合って座っている。膝上じゃないだけマシだけど、何故か書記さまと手を繋いだ状態に。

.
しおりを挟む
感想 26

あなたにおすすめの小説

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。 ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。 ※短いお話です。 ※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

処理中です...