【完結】悲劇の令嬢は、巻き戻って悪役令嬢へと変化する

仲村 嘉高

文字の大きさ
上 下
7 / 68

7.

しおりを挟む
 


 入学式。
 とある侯爵家の令嬢が王太子よりも後に学園へとやって来ました。
 式が始まる直前です。
 泣きながら会場へ入って来た令嬢は、自分の制服を行儀見習いに来ている子爵令嬢が着て学園へ向かった為、急遽新しい物を購入してから来たと言い訳をしていました。
 当時は「なぜ、すぐにバレる嘘を?」と、思っておりました。

 なぜなら、普通高位貴族であれば、制服は何着も用意しているからです。
 1枚くらいなくなっていても、通常は大丈夫なのですが、この従者の慌て方はおかしいですね。

「お話を聞いてあげて」
 一緒に馬車に乗っていた侍女見習いであるカレーリナへ声を掛けます。
 彼女は伯爵家の三女で、公爵家へ行儀見習いに来ています。同じ学園へ通うので、これからは一緒に通う事になります。
 前の人生では居なかった人です。
 これからは常に行動を共にし、私の行動のになってもらうつもりです。


「侯爵令嬢の制服を全て、勝手に子爵令嬢用にサイズを作り直されてしまっていたそうです」

 扉越しにカレーリナが話を伝えてきました。
 そのような事がありえるのでしょうか?
 昨夜までは確かに、侯爵令嬢のサイズだったそうです。
 それが今朝になり、全てスカートが短くなっていたそうです。

 うちの公爵家もそうですが、ここの侯爵家も制服はドレスとは違うクローゼットに保管しているのかもしれませんが……。
 制服とドレスでは、保存方法が違うのです。
 高価なドレスには真珠や宝石など、湿度や温度管理が必要な繊細な物が付いている場合が多いからです。
 私の学園の制服も、カレーリナの学園の制服の隣のクローゼットにあります。
 それでも侯爵家用と子爵家用では、見た目は同じに見えても生地が違うので間違うはずはないのですけれど……。

「私か貴女の制服は入らないかしら?」
 馬車に置いてある、制服を入れてある箱を見る。
 何かあった時の為に、私用は2枚、カレーリナ用に1枚入っている。
「渡してみましょう」
 馭者ぎょしゃを通して制服の件を伝えている間に、カレーリナが制服を用意します。
 ドレスと違って余裕を持って作られているので、余程体型が違わなければ大丈夫でしょう。


 切羽詰まっていたのでしょう。
 侯爵家の従者は、主人の了解を得る前に制服を持って行きました。
 でもそれが正しいのです。
 公爵家の馬車に遭っていなかったのに、入学式には間に合わなかったのですから。
 頼りない記憶ですが、あの時の令嬢なら私かカレーリナかどちらかの制服で入るはずです。


しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました

紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。 ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。 ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。 貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。

婚約破棄を望むなら〜私の愛した人はあなたじゃありません〜

みおな
恋愛
 王家主催のパーティーにて、私の婚約者がやらかした。 「お前との婚約を破棄する!!」  私はこの馬鹿何言っているんだと思いながらも、婚約破棄を受け入れてやった。  だって、私は何ひとつ困らない。 困るのは目の前でふんぞり返っている元婚約者なのだから。

【完結】内緒で死ぬことにした〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を、なぜわたしは生まれ変わったの?〜  

たろ
恋愛
この話は 『内緒で死ぬことにした  〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を〜』 の続編です。 アイシャが亡くなった後、リサはルビラ王国の公爵の息子であるハイド・レオンバルドと結婚した。 そして、アイシャを産んだ。 父であるカイザも、リサとハイドも、アイシャが前世のそのままの姿で転生して、自分たちの娘として生まれてきたことを知っていた。 ただアイシャには昔の記憶がない。 だからそのことは触れず、新しいアイシャとして慈しみ愛情を与えて育ててきた。 アイシャが家族に似ていない、自分は一体誰の子供なのだろうと悩んでいることも知らない。 親戚にあたる王子や妹に、意地悪を言われていることも両親は気が付いていない。 アイシャの心は、少しずつ壊れていくことに…… 明るく振る舞っているとは知らずに可愛いアイシャを心から愛している両親と祖父。 アイシャを助け出して心を救ってくれるのは誰? ◆ ◆ ◆ 今回もまた辛く悲しい話しが出てきます。 無理!またなんで! と思われるかもしれませんが、アイシャは必ず幸せになります。 もし読んでもいいなと思う方のみ、読んで頂けたら嬉しいです。 多分かなりイライラします。 すみません、よろしくお願いします ★内緒で死ぬことにした の最終話 キリアン君15歳から14歳 アイシャ11歳から10歳 に変更しました。 申し訳ありません。

ある王国の王室の物語

朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。 顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。 それから 「承知しました」とだけ言った。 ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。 それからバウンドケーキに手を伸ばした。 カクヨムで公開したものに手を入れたものです。

愛のない貴方からの婚約破棄は受け入れますが、その不貞の代償は大きいですよ?

日々埋没。
恋愛
 公爵令嬢アズールサは隣国の男爵令嬢による嘘のイジメ被害告発のせいで、婚約者の王太子から婚約破棄を告げられる。 「どうぞご自由に。私なら傲慢な殿下にも王太子妃の地位にも未練はございませんので」  しかし愛のない政略結婚でこれまで冷遇されてきたアズールサは二つ返事で了承し、晴れて邪魔な婚約者を男爵令嬢に押し付けることに成功する。 「――ああそうそう、殿下が入れ込んでいるそちらの彼女って実は〇〇ですよ? まあ独り言ですが」  嘘つき男爵令嬢に騙された王太子は取り返しのつかない最期を迎えることになり……。    ※この作品は過去に公開したことのある作品に修正を加えたものです。  またこの作品とは別に、他サイトでも本作を元にしたリメイク作を別のペンネー厶で公開していますがそのことをあらかじめご了承ください。

あんな妹とそんなに結婚したいなら、どうぞご自由に。

法華
恋愛
貴族クインシーは、政略結婚で婚約させられた婚約者サラ・エースワットを冤罪まで被せて婚約破棄し、サラの妹ミシェルと婚約した。 だが、そこまでして手に入れたミシェルはどうしようもなく問題のある女だった。 クインシーはサラを取り戻そうとするが、サラは既に他の貴族と結婚してしまっていた。 ※三話完結

婚約破棄してくださって結構です

二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。 ※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています

処理中です...