鉱夫剣を持つ 〜ツルハシ振ってたら人類最強の肉体を手に入れていた〜

犬斗

文字の大きさ
上 下
325 / 414
第十八章

第313話 二人の絆

しおりを挟む
 リジュール討伐から帰還して一週間が経過。

 シドは狂戦士バーサーカーの血清を抽出し、レイに接種した。
 様子を見る暇もなく、事後を俺やオルフェリアに託し、ユリアを伴って帝国へ出発。
 国家の正式な外交だ。
 役員、護衛、使用人たちを引き連れていく必要があるため、旅する宮殿ヴェルーユの使用を許可。

 研究機関シグ・セブンの広大な研究所では、リジュールと眷属の凍蝙蝠竜ラヴィトゥルの解体が開始。
 リジュールはオルフェリアとジョージ、そして研究機関シグ・セブンの上級研究者たちが担当だ。
 ラヴィトゥルは白い個体や通常種含めて、研究機関シグ・セブンの研究者や職員たちが総出で対応している。
 解体後は狂戦士バーサーカーの毒を含めて、様々な研究が行われるだろう。

 リジュールの素材は解体が終わり次第、開発機関シグ・ナインで研究と開発が進められ、新装備や飛空船へ採用される。

 俺は王城の寝室で、ベッドの横で椅子に座っていた。

「レイ、体調はどう?」
「うん。大丈夫よ」

 レイは三日前に意識を取り戻していた。
 今も大事を取ってベッドで横になっている。

「レイ、俺は怒ってるんだ」
「え? あ……。は、はい……」
「覚えているかい?」
「ええ、あの時は……あなたに剣を向けるくらいなら……死にたかった」
「うん。だから怒ってる」
「……はい」
「俺がレイを殺せるわけないだろう」
「……はい」
「今度からは俺を頼ってくれ。助けてと言って欲しい」
「はい」

 レイの気持ちは理解できる。
 最愛の養母に剣を向け、夫である俺にも剣を向けたんだ。
 だが俺にレイを殺せるわけがない。

「もし俺が同じことを言ったら、レイだって怒るだろう?」
「そう……ね」
「以前も言っただろう? 君の過去に何があろうと、君が何者であろうと、俺がレイを想う気持ちは変わらない。俺はレイを愛してる。一生守る。何があろうと、その手は絶対に離さないって」
「うん」
「レイ、俺たちはどんなことがあろうと絶対に離れない」

 レイは横になりながらシーツから手を出した。
 俺はその手を握る。

「アル、ごめんなさい」
「何を言うんだ! 謝るのは俺なんだ。今回はレイを守ると言いながら守れなかった」
「そんなこと……」
「もう二度とレイに辛い思いはさせない。俺はもっと強くなる。そしてレイと生きていく」
「はい」

 涙を流すレイ。
 狂戦士バーサーカーは完全に解けた様子だ。
 これまで以上に感情を見せるようになっていた。 

 俺はレイの頬に伝わる雫を指でなぞる。
 すると、レイは泣きながら笑顔を見せた。

「ふふふ。でもね、私も強くなるわよ。私だって皆のことも、アルのことも守りたいもの」
「な、何言ってるんだ。俺がレイを守るんだ」
「それは嬉しいけど私だって剣士。アルと同じ思いよ?」
「でも……俺の方が強いから」
「ふーん、分からないわよ?」
「え? なんで?」
「あのねアル。正直に言うわ。リジュールの狂戦士バーサーカーにかかって分かったのだけど、これまでずっと私の狂戦士バーサーカーは解けてなかったみたいなの。それが、リジュールの討伐で完全に解けたと理解できた。その証拠に、それまでずっと頭の中に靄がかかっていたような感覚だったのだけど、今はもう雲一つない青空のように晴れ渡っているわ。今まで以上に頭も身体も動くような気がするのよ」
「い、今まで以上って……今までだって化け物みたいだったじゃん? それ以上になるの?」
「ちょっと! 失礼ね」

 ようやく普通に会話ができるようになってきた。
 レイの表情は柔らかく、笑顔を浮かべている。

「それとね。リジュールの狂戦士バーサーカーはとにかく強力だったの。身体の限界の三つくらい上のレベルで私は動いたわ。本当に辛かったけど、今はその動きも再現できるような気がするのよ」
「そ、それって、人間の限界を超えた動きってことでしょ? そんな動きをしたらレイの身体が壊れるんじゃ」
「大丈夫よ。以前より肉体が強くなった自覚があるもの」
「そうなんだ……。狂戦士バーサーカーから復活した人間はいないってシドが言ってたけど、本当の意味で復活すると、自我を持った狂戦士バーサーカーになるってことか」
「なにか……言い方が悪いけどね」
「アハハ。ごめんごめん。でもそうか。つまり肉体の限界を超えたことで、身体が順応したってことか」
「そう思うわ」

 実は俺も同じような自覚があった。
 リジュールに放った最後の一振りは、竜種の身体を切り裂き、地面の奥深くまで切り裂いていた。
 あの感触が身体に残っている。
 怒りで到達したが、あの力を常時出せれば竜種にだって通用するだろう。

「俺もレイに負けないようにもっと頑張るよ」
「私もよ」
「そうだな。俺たちには時間がある。レイ、一緒に強くなろう」
「ええ、ずっと一緒よ……。アル、ありがとう」

 窓から入り込む風が、レースのカーテンを揺らす。
 俺はレイと口づけを交わした。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

【完結】おじいちゃんは元勇者

三園 七詩
ファンタジー
元勇者のおじいさんに拾われた子供の話… 親に捨てられ、周りからも見放され生きる事をあきらめた子供の前に国から追放された元勇者のおじいさんが現れる。 エイトを息子のように可愛がり…いつしか子供は強くなり過ぎてしまっていた…

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜

霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!! 「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」 回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。 フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。 しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを…… 途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。 フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。 フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった…… これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である! (160話で完結予定) 元タイトル 「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~

名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。

召喚されたら無能力だと追放されたが、俺の力はヘルプ機能とチュートリアルモードだった。世界の全てを事前に予習してイージーモードで活躍します

あけちともあき
ファンタジー
異世界召喚されたコトマエ・マナビ。 異世界パルメディアは、大魔法文明時代。 だが、その時代は崩壊寸前だった。 なのに人類同志は争いをやめず、異世界召喚した特殊能力を持つ人間同士を戦わせて覇を競っている。 マナビは魔力も闘気もゼロということで無能と断じられ、彼を召喚したハーフエルフ巫女のルミイとともに追放される。 追放先は、魔法文明人の娯楽にして公開処刑装置、滅びの塔。 ここで命運尽きるかと思われたが、マナビの能力、ヘルプ機能とチュートリアルシステムが発動する。 世界のすべてを事前に調べ、起こる出来事を予習する。 無理ゲーだって軽々くぐり抜け、デスゲームもヌルゲーに変わる。 化け物だって天変地異だって、事前の予習でサクサククリア。 そして自分を舐めてきた相手を、さんざん煽り倒す。 当座の目的は、ハーフエルフ巫女のルミイを実家に帰すこと。 ディストピアから、ポストアポカリプスへと崩壊していくこの世界で、マナビとルミイのどこか呑気な旅が続く。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

処理中です...