258 / 414
第十四章
第249話 世界一のお嫁さん
しおりを挟む
アタシたちは時間をかけて入念に準備した。
何度も作戦会議を行い、徹底的にカル・ド・イスクの対策を練る。
食料を買い込み、防寒具を揃え、対カル・ド・イスク用の道具を入手。
それらを数回に分けて、キャンプ地とした集落の民家へ運ぶ。
準備にかかった金は、準備金でもらった金貨百枚をゆうに超えていた。
それでもナタリーは惜しみなく金貨を使う。
全てはレイのためだった。
民家に運んだ水や食料は一ヶ月分ある。
燃石も豊富だ。
全ての準備を終え、アタシたちは村から集落へ移動。
討伐方法を十分に検討した結果、闇雲にカル・ド・イスクを探すのではなく、この民家を拠点としてカル・ド・イスクの出現を待つことになった。
ナタリーによるとカル・ド・イスクは活動期に入っており、一度襲った集落を再度襲撃する可能性が高いという見解だ。
滞在から数日は天気もよく穏やかな日が続く。
日中は集落内の除雪を行い、カル・ド・イスクとの戦いを少しでも有利になるよう仕込む。
思った以上に日差しが強く、雪が溶け出してくれたおかげで除雪は楽になっていた。
「いててて。除雪は腰にくるな」
「アンタって身体の頑丈さだけが取り柄だろ?」
「はあ? ふざけんな! この美貌も頭脳もあるだろうが! 何よりアタシはギャンブルに強い!」
「勝ったことあるのかよ……」
「うるせーな! そんなことより、お前の範囲だけ進んでねーだろ! 見ろ! レイの方が遥かに進んでるじゃねーか!」
アタシはレイを指差す。
レイは黙々と除雪作業をしていた。
「全く……。レイにも負けるなんて、このおチビさんは」
「な、なんだと!」
その様子を見たナタリーが笑っていた。
「ふふふ。お前たちは本当に仲が良いな」
「「良くない!」」
夜は討伐の作戦会議だ。
テーブルにフィギュアを置き、立ち位置やフォーメーションを確認。
カル・ド・イスクの攻撃を想定して、何度も戦闘シミュレーションを行う。
「やはりこの戦法だな。リマのパワー、ウィルの手数と素早さで撹乱しながら、私とレイでダメージを与えていく」
ナタリーは盤上のフィギュアを動かしながら結論付けた。
今後はこの作戦を元に連携の訓練を行う。
会議が終わり、アタシは少しだけ熱くなった頭を冷やすため外へ出た。
晴れ渡った夜空、零れ落ちそうな満点の星がとても綺麗だ。
「レイ、星が綺麗だぞ! 見に来いよ!」
「え? 外に出るの?」
「なんだ、夜が怖いのか? フハハハ」
「うん、夜は嫌い。……怖い」
「な、なんだ、そうか。じゃ、じゃあ無理するな」
こんなに素直なレイは初めてだ。
だが無理もない。
過去、毛布に包まれた暗闇の中で父親と母親を失っている。
それも二回だ。
暗闇が怖いのは当然だろう。
「レイが怖がらないように、アタシはずっと一緒にいるよ」
アタシはレイに聞こえないように小さく呟いた。
――
数日後、ウィルが偵察から帰ってきた。
「さみー!」
「おお、おかえりウィル」
「天気は良いんだけど、急に冷え込んできたな」
アタシはウィルに珈琲を渡した。
ウィルは「ありがとう」と呟き、カップで手を温めている。
そしてナタリーの顔に視線を向けた。
「ナタリー、そろそろここに来るかもしれない」
「どうして分かる?」
「雪山の方が吹雪いているんだが、風の音の中に咆哮らしきものが聞こえた。恐らくあの雪山を中心に、周辺を荒らし回っているんだろうさ」
「そうか。準備しよう」
カル・ド・イスク用の武器や道具を並べる。
一つ一つチェックし、問題ないことを確認。
「よし道具類は問題ないぞ」
「ありがとうリマ。では食事にしよう」
その日の夜は、少しだけ豪華な夕食にした。
来るべき戦いに向けて決起会だ。
「今日の食事当番はレイか」
「ああ、レイさんの料理はマジで美味い。それに比べてアンタはさ……」
「仕方がないだろ! アタシは料理なんてできん!」
「そんなんだからモテないんだよ!」
「うるせー! アタシはギャンブルがあればいいんだよ!」
ナタリーが笑いながら仲裁に入った。
「ふふふ、人には得手不得手というものがある。押しつけなくてもいいだろう」
「ふーん。まあいいけどね。でもさ、レイさんは何でもできすぎじゃね? 非の打ち所がないよ。完璧すぎる」
「そうか? そう見えるだけだぞ? 私から見たらウィルだって何でもできるじゃないか。お前は聴力もそうだが五感全てが鋭い。それに機転が利くし、正義感も強い。お前は冒険者というより、ギルドハンターに向いてるかもな。騎士団みたいな融通が利かないところは、お前には息苦しいだろう」
「オイラが? ギルドハンター?」
ウィルが戸惑っている。
だが確かにウィルの能力なら、冒険者を取り締まるギルドハンターだって容易に務まるだろう。
「な、なあ、ナタリー。アタシはどうだ?」
「リマはそうだな。お前は要人護衛なんかが向いているな。何事にも恐れず立ち向かう勇気を持っている。何より恐ろしく勘が鋭い。そういった感性で危険を察知し、身を挺して警護できるだろう」
「アタシが? 要人護衛?」
それを聞いたをウィルが笑っていた。
「ナタリー、こんなガサツな女に要人護衛なんて無理さ!」
「な、なんだと! お前みたいなチビに、冒険者を取り締まるギルドハンターなんて無理だろうが!」
「ふふふ、お前たちは本当に仲が良いな」
「「良いわけないだろ!」」
アタシとウィルは同時に反論した。
すると、キッチンからレイが戻って来た。
「ねえ、ナタリー。私は?」
珍しくレイが会話に参加してきた。
アタシもウィルも驚く。
だが、一番驚いているのはナタリーだ。
「レ、レイか! そ、そうだな……」
とても嬉しそうな表情を浮かべているナタリー。
レイを見つめるその表情は、母親のように自愛に満ちていた。
「ふふふ、レイは何だってできるよ。レイが望めば何でもできる。冒険者でも、学者でも、商人でも、騎士でも、どんな分野でもレイは世界で最も活躍するよ。だが……そうだな、将来のレイは幸せな家庭を築くんだ。結婚して素敵な旦那さんと幸せな日々を過ごす。うん、そうだ。レイは世界で一番綺麗なお嫁さんになるんだ」
「なれる……かしら」
「もちろんだ!」
アタシはナタリーの言葉を聞いて涙が止まらなかった。
「ぐすっ。そ、そうだぞ、レイ! オマエは世界一のお嫁さんになれるんだ!」
「世界一のお嫁さんってなんだよ! でも、そうだね。レイさんならなれるよ! 間違いないよ!」
ウィルも薄っすら涙を浮かべている。
「ありがとう」
レイの表情は変わらないが、少しうつむき、下に真っ直ぐ伸ばした左手の肘を右手でさすっている。
照れているような素振りだ。
可愛い。
可愛すぎる。
本当にレイは可愛い。
これほどの完璧な美少女と結婚できる男。
どんな男だろう。
Aランクの冒険者か、大金持ちの商人か、貴族か、それとも王族や国王か。
まあ、あのギルマスだけはないだろう。
アタシはレイの幸せを見届けようと思った。
何度も作戦会議を行い、徹底的にカル・ド・イスクの対策を練る。
食料を買い込み、防寒具を揃え、対カル・ド・イスク用の道具を入手。
それらを数回に分けて、キャンプ地とした集落の民家へ運ぶ。
準備にかかった金は、準備金でもらった金貨百枚をゆうに超えていた。
それでもナタリーは惜しみなく金貨を使う。
全てはレイのためだった。
民家に運んだ水や食料は一ヶ月分ある。
燃石も豊富だ。
全ての準備を終え、アタシたちは村から集落へ移動。
討伐方法を十分に検討した結果、闇雲にカル・ド・イスクを探すのではなく、この民家を拠点としてカル・ド・イスクの出現を待つことになった。
ナタリーによるとカル・ド・イスクは活動期に入っており、一度襲った集落を再度襲撃する可能性が高いという見解だ。
滞在から数日は天気もよく穏やかな日が続く。
日中は集落内の除雪を行い、カル・ド・イスクとの戦いを少しでも有利になるよう仕込む。
思った以上に日差しが強く、雪が溶け出してくれたおかげで除雪は楽になっていた。
「いててて。除雪は腰にくるな」
「アンタって身体の頑丈さだけが取り柄だろ?」
「はあ? ふざけんな! この美貌も頭脳もあるだろうが! 何よりアタシはギャンブルに強い!」
「勝ったことあるのかよ……」
「うるせーな! そんなことより、お前の範囲だけ進んでねーだろ! 見ろ! レイの方が遥かに進んでるじゃねーか!」
アタシはレイを指差す。
レイは黙々と除雪作業をしていた。
「全く……。レイにも負けるなんて、このおチビさんは」
「な、なんだと!」
その様子を見たナタリーが笑っていた。
「ふふふ。お前たちは本当に仲が良いな」
「「良くない!」」
夜は討伐の作戦会議だ。
テーブルにフィギュアを置き、立ち位置やフォーメーションを確認。
カル・ド・イスクの攻撃を想定して、何度も戦闘シミュレーションを行う。
「やはりこの戦法だな。リマのパワー、ウィルの手数と素早さで撹乱しながら、私とレイでダメージを与えていく」
ナタリーは盤上のフィギュアを動かしながら結論付けた。
今後はこの作戦を元に連携の訓練を行う。
会議が終わり、アタシは少しだけ熱くなった頭を冷やすため外へ出た。
晴れ渡った夜空、零れ落ちそうな満点の星がとても綺麗だ。
「レイ、星が綺麗だぞ! 見に来いよ!」
「え? 外に出るの?」
「なんだ、夜が怖いのか? フハハハ」
「うん、夜は嫌い。……怖い」
「な、なんだ、そうか。じゃ、じゃあ無理するな」
こんなに素直なレイは初めてだ。
だが無理もない。
過去、毛布に包まれた暗闇の中で父親と母親を失っている。
それも二回だ。
暗闇が怖いのは当然だろう。
「レイが怖がらないように、アタシはずっと一緒にいるよ」
アタシはレイに聞こえないように小さく呟いた。
――
数日後、ウィルが偵察から帰ってきた。
「さみー!」
「おお、おかえりウィル」
「天気は良いんだけど、急に冷え込んできたな」
アタシはウィルに珈琲を渡した。
ウィルは「ありがとう」と呟き、カップで手を温めている。
そしてナタリーの顔に視線を向けた。
「ナタリー、そろそろここに来るかもしれない」
「どうして分かる?」
「雪山の方が吹雪いているんだが、風の音の中に咆哮らしきものが聞こえた。恐らくあの雪山を中心に、周辺を荒らし回っているんだろうさ」
「そうか。準備しよう」
カル・ド・イスク用の武器や道具を並べる。
一つ一つチェックし、問題ないことを確認。
「よし道具類は問題ないぞ」
「ありがとうリマ。では食事にしよう」
その日の夜は、少しだけ豪華な夕食にした。
来るべき戦いに向けて決起会だ。
「今日の食事当番はレイか」
「ああ、レイさんの料理はマジで美味い。それに比べてアンタはさ……」
「仕方がないだろ! アタシは料理なんてできん!」
「そんなんだからモテないんだよ!」
「うるせー! アタシはギャンブルがあればいいんだよ!」
ナタリーが笑いながら仲裁に入った。
「ふふふ、人には得手不得手というものがある。押しつけなくてもいいだろう」
「ふーん。まあいいけどね。でもさ、レイさんは何でもできすぎじゃね? 非の打ち所がないよ。完璧すぎる」
「そうか? そう見えるだけだぞ? 私から見たらウィルだって何でもできるじゃないか。お前は聴力もそうだが五感全てが鋭い。それに機転が利くし、正義感も強い。お前は冒険者というより、ギルドハンターに向いてるかもな。騎士団みたいな融通が利かないところは、お前には息苦しいだろう」
「オイラが? ギルドハンター?」
ウィルが戸惑っている。
だが確かにウィルの能力なら、冒険者を取り締まるギルドハンターだって容易に務まるだろう。
「な、なあ、ナタリー。アタシはどうだ?」
「リマはそうだな。お前は要人護衛なんかが向いているな。何事にも恐れず立ち向かう勇気を持っている。何より恐ろしく勘が鋭い。そういった感性で危険を察知し、身を挺して警護できるだろう」
「アタシが? 要人護衛?」
それを聞いたをウィルが笑っていた。
「ナタリー、こんなガサツな女に要人護衛なんて無理さ!」
「な、なんだと! お前みたいなチビに、冒険者を取り締まるギルドハンターなんて無理だろうが!」
「ふふふ、お前たちは本当に仲が良いな」
「「良いわけないだろ!」」
アタシとウィルは同時に反論した。
すると、キッチンからレイが戻って来た。
「ねえ、ナタリー。私は?」
珍しくレイが会話に参加してきた。
アタシもウィルも驚く。
だが、一番驚いているのはナタリーだ。
「レ、レイか! そ、そうだな……」
とても嬉しそうな表情を浮かべているナタリー。
レイを見つめるその表情は、母親のように自愛に満ちていた。
「ふふふ、レイは何だってできるよ。レイが望めば何でもできる。冒険者でも、学者でも、商人でも、騎士でも、どんな分野でもレイは世界で最も活躍するよ。だが……そうだな、将来のレイは幸せな家庭を築くんだ。結婚して素敵な旦那さんと幸せな日々を過ごす。うん、そうだ。レイは世界で一番綺麗なお嫁さんになるんだ」
「なれる……かしら」
「もちろんだ!」
アタシはナタリーの言葉を聞いて涙が止まらなかった。
「ぐすっ。そ、そうだぞ、レイ! オマエは世界一のお嫁さんになれるんだ!」
「世界一のお嫁さんってなんだよ! でも、そうだね。レイさんならなれるよ! 間違いないよ!」
ウィルも薄っすら涙を浮かべている。
「ありがとう」
レイの表情は変わらないが、少しうつむき、下に真っ直ぐ伸ばした左手の肘を右手でさすっている。
照れているような素振りだ。
可愛い。
可愛すぎる。
本当にレイは可愛い。
これほどの完璧な美少女と結婚できる男。
どんな男だろう。
Aランクの冒険者か、大金持ちの商人か、貴族か、それとも王族や国王か。
まあ、あのギルマスだけはないだろう。
アタシはレイの幸せを見届けようと思った。
29
お気に入りに追加
184
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でパッシブスキル「魅了」を得て無双する〜最強だけど最悪なスキルに振り回されてます〜
蒼井美紗
ファンタジー
突然異世界に飛ばされた涼太は、何故か最大レベルの魅了スキルを得た。しかしその魅了が常時発動のパッシブスキルで、近づいた全ての人や魔物までをも魅了してしまう。
綺麗な女性ならまだ良いけど、ムキムキの筋肉が目をハートにして俺に迫ってくるとか……マジで最悪だ!
何なんだよこのスキル、俺を地球に帰してくれ!
突然異世界に飛ばされて、最強だけど最悪なスキルを得た主人公が、地球への帰り方を探しながら異世界を冒険する物語です。
※カクヨム、小説家になろうにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能スキルと言われ追放されたが実は防御無視の最強スキルだった
さくらはい
ファンタジー
主人公の不動颯太は勇者としてクラスメイト達と共に異世界に召喚された。だが、【アスポート】という使えないスキルを獲得してしまったばかりに、一人だけ城を追放されてしまった。この【アスポート】は対象物を1mだけ瞬間移動させるという単純な効果を持つが、実はどんな物質でも一撃で破壊できる攻撃特化超火力スキルだったのだ――
【不定期更新】
1話あたり2000~3000文字くらいで短めです。
性的な表現はありませんが、ややグロテスクな表現や過激な思想が含まれます。
良ければ感想ください。誤字脱字誤用報告も歓迎です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。
異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。
せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。
そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。
これは天啓か。
俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜
むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。
幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。
そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。
故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。
自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。
だが、エアルは知らない。
ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。
遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。
これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。
役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !
本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。
主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。
その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。
そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。
主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。
ハーレム要素はしばらくありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる