195 / 414
幕間
第189話 戦士たちの休息1
しおりを挟む
ヴェルギウス討伐のため、アフラ火山の麓に基地を建設中のアルたちパーティー。
建設には騎士団も派遣され、凄まじい勢いで街が作られていた。
世界会議にて街の名前がアフラと決められ、全員高いモチベーションで建設工事を行う。
とはいえ、娯楽のない場所で建設の日々だ。
精神まで鍛えられた騎士たちにも息抜きが必要だった。
そんな時に一つのブームが起こった。
きっかけは食材だ。
◇◇◇
「アル、おはようございます。今日は時間ありますか?」
俺とレイが滞在している小屋にオルフェリアが訪ねてきた。
レイは朝早くから騎士団の駐屯地へ出かけて不在だ。
「やあオルフェリア、おはよう。今日は稽古がないから工事を進める予定だよ」
「そうですか。……アル、今日はお休みして私につき合ってください」
「え? いいけど、どうしたの?」
「これです」
オルフェリアが一本の長い棒を見せてきた。
「これって……もしかして釣竿?」
「そうです。夕食の食材を調達します。釣りにつき合ってください」
「え! 俺は釣りなんてやったことないよ!」
「フフ、大丈夫です。私が教えます。たまには息抜きしましょう」
オルフェリアは収入の少ない解体師時代、自給自足をしていたそうだ。
「私、釣りが得意なんです」
アフラのすぐ隣には広大なアフラ湖が広がり、主に大虹鱒や黒鱗鮭が生息しているとのこと。
アフラには騎士団含めて総勢で三百三十一人が滞在。
食糧はサルガから取り寄せているが、樹海で狩りをしたり、アフラ湖で漁も行っている。
最近は畑作も始めた。
食材が不足することはないと思うが、多いことに越したことはない。
俺はオルフェリアと釣りをすることにした。
「アル、私達の今日の夕食ですからね。釣れないと食事はありませんよ?」
「え! 責任重大じゃないか!」
「フフ、釣らないとシドがうるさいですよ」
山育ちの俺は釣りの経験がない。
一応地元のラバウトにも湖はあり、盛んに漁が行われていた。
だか鉱夫の俺は見学することはあっても、一度も釣りをしたことがない。
エルウッドと一緒にアフラ湖へ出発。
「ここが良く釣れるんですよ」
初心者の俺のために、オルフェリアが釣れるスポットに連れてきてくれた。
さっそく、オルフェリアに教えてもらい仕掛け作りを開始。
釣針に糸を結び、浮きをつける。
餌は土這蚓という長さ10セデルトほどの生物だ。
細くて長い糸状で、虫に分類される。
はっきり言って見た目は気持ち悪い。
「オ、オルフェリア。これ触らなきゃダメ?」
「もちろんですよ。あ、アルは虫が苦手でしたね。でも、これをつけなければ釣りができません。頑張ってください。フフ」
「わ、分かったよ」
俺は苦労しながら、何とか土這蚓を釣針につけた。
さっそく釣り開始。
「アル、浮きが沈んだら釣り上げるのですよ。焦ってはダメです。落ち着いて……ゆっくり。あ、私に来た!」
俺に説明しながらオルフェリアが釣った。
大きな大虹鱒だ。
「いきなり釣るとは凄いなオルフェリア」
「まだまだこれからです。フフ」
オルフェリアが生き生きしている。
久しぶりに、オルフェリアの安らいだ笑顔を見られて俺は嬉しくなった。
その後もオルフェリアに教えてもらうが、なかなか釣れない。
太陽が真上に来たので、二人で昼食を取ることにした。
俺は燃石で火をおこし、オルフェリアは自分で釣った大虹鱒を捌く。
恐ろしいスピードで三枚におろした。
さすが解体師だ。
「オルフェリアは釣りも得意なんだね」
「私の場合は生きるための技術です。アルだって生きるために採掘の技術を磨いたでしょう?」
「そうだけどさ……」
オルフェリアは幼少時に虐待され、食事も満足に出してもらえなかったそうだ。
そのため、自然の中で生き抜く技術を身につけた。
仕事として習得した俺の採掘技術とは訳が違う。
そんなオルフェリアを俺は心から尊敬していた。
「そろそろでしょう」
オルフェリアは大虹鱒の切り身に塩と胡椒をまぶし、直火で焼く。
そして薄く切ったパンを少し炙る。
大虹鱒の切り身、玉葱の輪切り、香草をパンに挟む。
「アル、これは美味しいですよ。大虹鱒サンドです」
「うわっ! ほんとだ! 美味っ!」
「フフ、そうでしょう。私の好きな料理の一つなんです」
あまりにも美味かったため、俺は三つも食べてしまった。
そして食後の珈琲を飲む。
そこで俺はふと思いついた。
「オルフェリア、勝負しよう」
「勝負?」
「ああ、午後の釣果を競うんだ」
「いいのですか? アルはまだ一匹も釣ってないですよ?」
「見てろよオルフェリア。午後から本気を出すからな!」
「フフ、いいでしょう。受けて立ちますよ。負けたら罰ですからね」
「いいよ! 何でもやるよ! もちろんオルフェリアが負けたら何でもやるんだぞ?」
「フフ、後悔させますよ! エルウッドが証人ですよ?」
「ウォン!」
午後の釣りが開始。
それと同時に勝負が始まった。
開始直後からオルフェリアは何匹も釣り上げている。
俺はまだ一匹も釣れていない。
刻々と時間は過ぎ、そろそろ夕焼けを迎えようとしていた。
「夕食分としてはもう十分ですね。あれえ? アルさん、まだ釣れてないんですか?」
「クッ」
「フフ、初めてアルに勝った気がします」
「まだ終わってないよ!」
「無謀な勝負をするんだから、全く……。あ! 今ですよ!!」
オルフェリアが俺の竿を見て叫んだ。
「よし!」
俺は力一杯竿を持ち上げる。
針の先には……何もついてなかった。
「餌だけ取られてしまいましたね」
「ウォウォウォウォ」
エルウッドに笑われてしまった。
「何だよエルウッド。釣りは難しいんだぞ?」
「フンッ」
俺の顔を一瞥したエルウッドは、鼻で笑いそのまま湖へダイブ。
すると湖面が強烈に発光し、水面に稲妻が走った。
少し遅れて破裂音が発生。
しばらくすると、湖の水面に数十匹の魚が浮かんできた。
「エルウッドのやつ、水中で雷の道を出したぞ」
「あらあら、勝負はエルウッドの勝ちですね」
エルウッドが湖から出て、身体の水を弾き飛ばしている。
「ウォンウォン!」
勝ち誇った顔をしているエルウッド。
「あーあー、今日はもう釣りなんてできないぞ」
「そうですね。でも大漁です。皆さんに差し入れしましょう」
大漁の魚を騎士団とトーマス工房に届けた。
残りを俺たちパーティーの集会所に持ち帰り、オルフェリアが調理を開始。
「なんだ、君たちは釣りに行っていたのか?」
「アルったら、一匹も釣れなかったのですよ、フフ」
「う、うるさいな。初めてだったんだから仕方ないだろう」
シドが腕を組み、首を傾け不思議そうな顔をしている。
「その割にはたくさんの魚があるじゃないか?」
「オルフェリアが釣ったんだ。凄かったよ」
「そんなことないですよ! エルウッドの雷の道で大漁だったんです。でも、あれは釣りじゃありませんけどね。フフ」
「ウォン!」
会話を聞いたレイが笑っている。
「アル、あなたにも苦手なものがあったのね。ふふふ」
「だって初めてだもん。次はたくさん釣るよ」
「ふふふ、楽しそうで何よりだわ」
「レイはやったことある?」
「私も釣りはないわね」
「じゃあ今度行こう」
「ふふふ、いいわね」
ユリア、ローザ、ジョージが集会場へ来たので、その日は全員でたくさんの魚料理を楽しんだ。
建設には騎士団も派遣され、凄まじい勢いで街が作られていた。
世界会議にて街の名前がアフラと決められ、全員高いモチベーションで建設工事を行う。
とはいえ、娯楽のない場所で建設の日々だ。
精神まで鍛えられた騎士たちにも息抜きが必要だった。
そんな時に一つのブームが起こった。
きっかけは食材だ。
◇◇◇
「アル、おはようございます。今日は時間ありますか?」
俺とレイが滞在している小屋にオルフェリアが訪ねてきた。
レイは朝早くから騎士団の駐屯地へ出かけて不在だ。
「やあオルフェリア、おはよう。今日は稽古がないから工事を進める予定だよ」
「そうですか。……アル、今日はお休みして私につき合ってください」
「え? いいけど、どうしたの?」
「これです」
オルフェリアが一本の長い棒を見せてきた。
「これって……もしかして釣竿?」
「そうです。夕食の食材を調達します。釣りにつき合ってください」
「え! 俺は釣りなんてやったことないよ!」
「フフ、大丈夫です。私が教えます。たまには息抜きしましょう」
オルフェリアは収入の少ない解体師時代、自給自足をしていたそうだ。
「私、釣りが得意なんです」
アフラのすぐ隣には広大なアフラ湖が広がり、主に大虹鱒や黒鱗鮭が生息しているとのこと。
アフラには騎士団含めて総勢で三百三十一人が滞在。
食糧はサルガから取り寄せているが、樹海で狩りをしたり、アフラ湖で漁も行っている。
最近は畑作も始めた。
食材が不足することはないと思うが、多いことに越したことはない。
俺はオルフェリアと釣りをすることにした。
「アル、私達の今日の夕食ですからね。釣れないと食事はありませんよ?」
「え! 責任重大じゃないか!」
「フフ、釣らないとシドがうるさいですよ」
山育ちの俺は釣りの経験がない。
一応地元のラバウトにも湖はあり、盛んに漁が行われていた。
だか鉱夫の俺は見学することはあっても、一度も釣りをしたことがない。
エルウッドと一緒にアフラ湖へ出発。
「ここが良く釣れるんですよ」
初心者の俺のために、オルフェリアが釣れるスポットに連れてきてくれた。
さっそく、オルフェリアに教えてもらい仕掛け作りを開始。
釣針に糸を結び、浮きをつける。
餌は土這蚓という長さ10セデルトほどの生物だ。
細くて長い糸状で、虫に分類される。
はっきり言って見た目は気持ち悪い。
「オ、オルフェリア。これ触らなきゃダメ?」
「もちろんですよ。あ、アルは虫が苦手でしたね。でも、これをつけなければ釣りができません。頑張ってください。フフ」
「わ、分かったよ」
俺は苦労しながら、何とか土這蚓を釣針につけた。
さっそく釣り開始。
「アル、浮きが沈んだら釣り上げるのですよ。焦ってはダメです。落ち着いて……ゆっくり。あ、私に来た!」
俺に説明しながらオルフェリアが釣った。
大きな大虹鱒だ。
「いきなり釣るとは凄いなオルフェリア」
「まだまだこれからです。フフ」
オルフェリアが生き生きしている。
久しぶりに、オルフェリアの安らいだ笑顔を見られて俺は嬉しくなった。
その後もオルフェリアに教えてもらうが、なかなか釣れない。
太陽が真上に来たので、二人で昼食を取ることにした。
俺は燃石で火をおこし、オルフェリアは自分で釣った大虹鱒を捌く。
恐ろしいスピードで三枚におろした。
さすが解体師だ。
「オルフェリアは釣りも得意なんだね」
「私の場合は生きるための技術です。アルだって生きるために採掘の技術を磨いたでしょう?」
「そうだけどさ……」
オルフェリアは幼少時に虐待され、食事も満足に出してもらえなかったそうだ。
そのため、自然の中で生き抜く技術を身につけた。
仕事として習得した俺の採掘技術とは訳が違う。
そんなオルフェリアを俺は心から尊敬していた。
「そろそろでしょう」
オルフェリアは大虹鱒の切り身に塩と胡椒をまぶし、直火で焼く。
そして薄く切ったパンを少し炙る。
大虹鱒の切り身、玉葱の輪切り、香草をパンに挟む。
「アル、これは美味しいですよ。大虹鱒サンドです」
「うわっ! ほんとだ! 美味っ!」
「フフ、そうでしょう。私の好きな料理の一つなんです」
あまりにも美味かったため、俺は三つも食べてしまった。
そして食後の珈琲を飲む。
そこで俺はふと思いついた。
「オルフェリア、勝負しよう」
「勝負?」
「ああ、午後の釣果を競うんだ」
「いいのですか? アルはまだ一匹も釣ってないですよ?」
「見てろよオルフェリア。午後から本気を出すからな!」
「フフ、いいでしょう。受けて立ちますよ。負けたら罰ですからね」
「いいよ! 何でもやるよ! もちろんオルフェリアが負けたら何でもやるんだぞ?」
「フフ、後悔させますよ! エルウッドが証人ですよ?」
「ウォン!」
午後の釣りが開始。
それと同時に勝負が始まった。
開始直後からオルフェリアは何匹も釣り上げている。
俺はまだ一匹も釣れていない。
刻々と時間は過ぎ、そろそろ夕焼けを迎えようとしていた。
「夕食分としてはもう十分ですね。あれえ? アルさん、まだ釣れてないんですか?」
「クッ」
「フフ、初めてアルに勝った気がします」
「まだ終わってないよ!」
「無謀な勝負をするんだから、全く……。あ! 今ですよ!!」
オルフェリアが俺の竿を見て叫んだ。
「よし!」
俺は力一杯竿を持ち上げる。
針の先には……何もついてなかった。
「餌だけ取られてしまいましたね」
「ウォウォウォウォ」
エルウッドに笑われてしまった。
「何だよエルウッド。釣りは難しいんだぞ?」
「フンッ」
俺の顔を一瞥したエルウッドは、鼻で笑いそのまま湖へダイブ。
すると湖面が強烈に発光し、水面に稲妻が走った。
少し遅れて破裂音が発生。
しばらくすると、湖の水面に数十匹の魚が浮かんできた。
「エルウッドのやつ、水中で雷の道を出したぞ」
「あらあら、勝負はエルウッドの勝ちですね」
エルウッドが湖から出て、身体の水を弾き飛ばしている。
「ウォンウォン!」
勝ち誇った顔をしているエルウッド。
「あーあー、今日はもう釣りなんてできないぞ」
「そうですね。でも大漁です。皆さんに差し入れしましょう」
大漁の魚を騎士団とトーマス工房に届けた。
残りを俺たちパーティーの集会所に持ち帰り、オルフェリアが調理を開始。
「なんだ、君たちは釣りに行っていたのか?」
「アルったら、一匹も釣れなかったのですよ、フフ」
「う、うるさいな。初めてだったんだから仕方ないだろう」
シドが腕を組み、首を傾け不思議そうな顔をしている。
「その割にはたくさんの魚があるじゃないか?」
「オルフェリアが釣ったんだ。凄かったよ」
「そんなことないですよ! エルウッドの雷の道で大漁だったんです。でも、あれは釣りじゃありませんけどね。フフ」
「ウォン!」
会話を聞いたレイが笑っている。
「アル、あなたにも苦手なものがあったのね。ふふふ」
「だって初めてだもん。次はたくさん釣るよ」
「ふふふ、楽しそうで何よりだわ」
「レイはやったことある?」
「私も釣りはないわね」
「じゃあ今度行こう」
「ふふふ、いいわね」
ユリア、ローザ、ジョージが集会場へ来たので、その日は全員でたくさんの魚料理を楽しんだ。
18
お気に入りに追加
184
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でパッシブスキル「魅了」を得て無双する〜最強だけど最悪なスキルに振り回されてます〜
蒼井美紗
ファンタジー
突然異世界に飛ばされた涼太は、何故か最大レベルの魅了スキルを得た。しかしその魅了が常時発動のパッシブスキルで、近づいた全ての人や魔物までをも魅了してしまう。
綺麗な女性ならまだ良いけど、ムキムキの筋肉が目をハートにして俺に迫ってくるとか……マジで最悪だ!
何なんだよこのスキル、俺を地球に帰してくれ!
突然異世界に飛ばされて、最強だけど最悪なスキルを得た主人公が、地球への帰り方を探しながら異世界を冒険する物語です。
※カクヨム、小説家になろうにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でただ美しく! 男女比1対5の世界で美形になる事を望んだ俺は戦力外で追い出されましたので自由に生きます!
石のやっさん
ファンタジー
主人公、理人は異世界召喚で異世界ルミナスにクラスごと召喚された。
クラスの人間が、優秀なジョブやスキルを持つなか、理人は『侍』という他に比べてかなり落ちるジョブだった為、魔族討伐メンバーから外され…追い出される事に!
だが、これは仕方が無い事だった…彼は戦う事よりも「美しくなる事」を望んでしまったからだ。
だが、ルミナスは男女比1対5の世界なので…まぁ色々起きます。
※私の書く男女比物が読みたい…そのリクエストに応えてみましたが、中編で終わる可能性は高いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能スキルと言われ追放されたが実は防御無視の最強スキルだった
さくらはい
ファンタジー
主人公の不動颯太は勇者としてクラスメイト達と共に異世界に召喚された。だが、【アスポート】という使えないスキルを獲得してしまったばかりに、一人だけ城を追放されてしまった。この【アスポート】は対象物を1mだけ瞬間移動させるという単純な効果を持つが、実はどんな物質でも一撃で破壊できる攻撃特化超火力スキルだったのだ――
【不定期更新】
1話あたり2000~3000文字くらいで短めです。
性的な表現はありませんが、ややグロテスクな表現や過激な思想が含まれます。
良ければ感想ください。誤字脱字誤用報告も歓迎です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。
異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。
せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。
そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。
これは天啓か。
俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜
むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。
幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。
そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。
故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。
自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。
だが、エアルは知らない。
ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。
遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。
これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界を服従して征く俺の物語!!
ネコのうた
ファンタジー
日本のとある高校生たちが異世界に召喚されました。
高1で15歳の主人公は弱キャラだったものの、ある存在と融合して力を得ます。
様々なスキルや魔法を用いて、人族や魔族を時に服従させ時に殲滅していく、といったストーリーです。
なかには一筋縄ではいかない強敵たちもいて・・・・?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる