142 / 414
第九章
第137話 ミーティング
しおりを挟む
冒険者ギルドのマスター退任は世界に衝撃を与えた。
かと思いきや、衝撃どころか影響すらなかった。
サブマスターのルイス・フィンズが実質的な実務を担っていたからだ。
不老不死のシドは、世間に印象を残さないように無能なギルマスを演じていたようだ。
シドは数々の功績を全て他者に譲っていた。
そのシドは、運び屋として俺たちのパーティーに加入。
新たに導入された運び屋のランク制度では、Aランクの試験に合格。
それもそのはず、シドは数百年も世界を旅したことで、世界中の地形を知っているのだった。
運び屋に必要な知識は誰よりも持っている。
シドが俺たちパーティー全員の顔を見渡す。
「さて、君たちに集まってもらったのは今後の計画を伝えるためだ」
「いや、ここは俺とレイの家なんだけど……」
俺とレイが住んでいる家に、シドとオルフェリアが来ていた。
「ギルドの持ち家だ。すなわち私の家だ」
「シドはギルマス辞めたじゃん」
「ハッハッハ、ギルドの財産はほとんど私のものなのだよ。もちろんこの家の実質の所有者も私だ。というか、このウグマの土地は全て私のものだからな」
シドは国家レベルで資産を持っていると言っていたが、こういうことだったのか。
この大都市の土地が全てシドの所有物というところが凄い。
「あなたの自慢話は別に聞きたくないわ。それより計画とやらを話してよ」
「ムッ、レイはもう少し心に余裕というものを持つべきだな。ハッハッハ」
「うるさいわね!」
シドが改めて全員の顔を見渡した。
「軽い空気の件だが、私が知ってる発生地は大陸の南にある火山地帯だ。イーセ王国の国境を超えた先にある」
「あの南の火山地帯か!」
「そうだ、アルが住んでいたラバウトの南西にあるアフラ火山だ」
「アフラ火山は一回噴火したことがあるけど、火山灰がラバウトまで飛んできたんだ」
「うむ。今も活火山として生きている。だが、危険はそれだけだけじゃないぞ」
「ど、どういうこと?」
「ラバウトがあるクラップ山脈から南は、どの国も領地を主張していない無国家地帯だ。そのため、モンスターの楽園でもあるのだ」
世界には人類が住んでいない土地がある。
そこはどの国の領地にも属していない、完全な無国家地帯だ。
そういった土地は人類が住むには厳しい環境だが、モンスターにとっては快適な環境らしい。
「そして、このアフラ火山には竜種がいる」
「りゅ、竜種が!」
この世界の生物の頂点にして、最も危険な種。
それが竜種だ。
「私が知る限り、世界には三十一体の竜種が存在する。そのうちの一体が住んでいるはずだ」
「竜種が住んでいるのか……」
「何よりアフラ火山には、世界に十三柱しかいない始祖の住処でもある」
「なっ! し、始祖だって!」
その言葉を聞いて、全員が無言になる。
俺も、地元ラバウトから約千キデルトの距離にある火山に、まさか竜種や始祖が住んでいるとは知らなかった。
「竜種や始祖を避けて軽い空気を探さなければならない。いや、遭遇しても探すのだ」
「そ、そんなことができるのですか?」
「やならければ君の夢には届かないぞ、オルフェリア」
オルフェリアが神妙な顔をしている。
「あ、あの、みなさんに危険が及ぶのであればやめましょう。命よりも大切なものはありません」
「ふふふ。いいのよ、オルフェリア。これは私たちの夢でもあるもの。それに厳しいからこそ挑戦する価値があるでしょ? 私は楽しみだわ」
レイが笑顔でオルフェリアに答えた。
「君は勇敢だな。だが、レイの言う通りだ」
「そうだよ。これは俺たち全員の夢だ。それに、この四人なら絶対に実現できるはず。俺は……竜種にも負けない」
「ハッハッハ、アルは凄いな。だがその心意気だ。気持ちで負けていたら勝てる勝負にも勝てぬからな」
全員でアフラ火山へ行く。
危険は承知だが、それを乗り越えて軽い空気を手に入れ、オルフェリアの、いや俺たち全員の夢である空路を開拓する。
シドが言うには、世界に三十一体いる竜種はネームドを遥かに凌ぐ強力なモンスターで、その存在はもはや自然の大災害と同じだそうだ。
それでも俺は竜種に立ち向かう。
シドが一冊のノートを出した。
「さて、出発はいつにする? アルとレイの予定はどうだ?」
「俺とレイは、ギルドへ長期間の旅に出ると伝えたよ。いつでも行ける」
「分かった。オルフェリアの予定は?」
「私も同じです。いつでも行けます。研究機関にはすでに伝えていて、スケジュールの調整も終わっていますから」
「よし。では一週間後に出発するとしよう」
シドはノートに様々なことを書いている。
スケジュール、必要な食料や水の量、補給地。
何かの数字も書いている。
恐らく費用だろう。
「火山まで行って戻ってくるだけなら三ヶ月もあれば十分だが、恐らくもっとかかるだろう。余裕を持たせて半年以上。一年は見ておくべきだな。さらに、しばらく現地に滞在することにもなるはずだ」
「分かった」
「旅の費用はどうするのだ? 荷車で宿泊するから宿代はそれほどかからないが、それでも長期間の旅だ。一年だと四人で金貨百枚はかかるだろう」
「そんなにかかるのか……。クエストじゃないから報酬もないしな。分かった。費用は俺が出すよ」
するとオルフェリアが立ち上がった。
「アル、それはダメです! 私もアルと行ったクエスト報酬と研究機関の講師報酬があるので払います!」
俺の意見にオルフェリアが反論した。
レイもオルフェリアと同じ意見のようだ。
「そうね。皆で出して、皆で山分けが冒険者の基本だもの」
「まあ私は金なぞいらんがな」
「話の腰を折らないの!」
シドがレイに怒られていた。
結局、一人金貨二十五枚を出し、合計百枚の金貨で旅をすることになった。
俺やレイはかなりの貯金があるので問題ない。
シドは国家レベルの資産を持っているので問題外。
オルフェリアは元々稼ぎの少ない解体師だったので、現在の講師報酬があるとはいえ金貨二十五枚は相当厳しいはずだ。
しかし、パーティーのメンバーとして払いたいということだった。
「ねえ、レイ。もし金に困ったら、途中で狩猟やクエストで報酬を稼ごうよ」
「そうね。冒険者らしくクエストで報酬を得ましょう」
俺たちは冒険者だ。
金を稼ぐ手段はいくらでもある。
それに、本当に資金が尽きた時のために、俺は多めに持って行くつもりだ。
きっとレイもシドも同じ考えだろう。
口ではあのように言っていたが、本当はレイもシドも全額出すつもりだったと思う。
それよりも、長期間の旅ということで自宅のことが気になった。
「レイ、この家はどうする? 当面は帰って来ないよね?」
「そうね、ギルドに返しましょうか。使用人もギルドから派遣されてるもの。……でも皆と別れるのは辛いわね。それに私たちの荷物や全資産を持ち歩くわけにもいかないし」
「そうなんだよ。ステムもミックも、エルザもマリンもみんな仲間だ。これからも一緒にいたい」
「じゃあ、ギルドに言ってこの家買い取る? 金額は……そうね、金貨八百枚ってところかしらね。使用人も私たちが直接雇う形になるけど、いいんじゃないかしら」
シドの珈琲を持つ手が止まる。
「買い取りはやめておけ。将来的に君たちは活動拠点を変えることになるはずだ」
「そうか……。じゃあどうしよう」
「ギルドとしても君たち以外にこの家を貸す気はない。そもそも所有者の私が許すのだから、使用人も含めて今のまま借りておくがよい」
「分かった。ありがとう」
俺たちの家のことは解決したが、オルフェリアが少し困った表情している。
「あの、私はシグ・セブンの宿舎を借りてるのですが、長期間空けるとなると返却したいと思います。アル、大変申し訳ないのですが、私の荷物を預かっていただいてもよろしいですか?」
「もちろん構わないよ! というか、部屋が余ってるから帰ってきたら住んでもいいよ? ねえレイ」
「ええ、もちろんよ。今やあなたもギルドのエースだもの。誰も異論はないはずよ」
シドが珈琲カップをテーブルに置く。
「ハッハッハ、帰ってきたら私がオルフェリアの家を用意する。心配するな」
「え? シドが?」
驚くオルフェリアに答えるシド。
「私はウグマに家を持ってるからな。オルフェリアに提供する。まあその話は帰ってからだ。予定が変わるかもしれん」
「そうね。まずは無事に帰ってきましょう」
話が一段落したところで、レイがシドに目線を向ける。
「ところで。ねえ、なぜシドが仕切ってるの?」
「ハッハッハ、パーティーのリーダーというものは年功序列だろう?」
「二千歳か……。まあいいけど」
全員で笑った。
これで旅に関することは全て決定し、ミーティングは終了。
その夜、俺とレイは使用人たちと食事へ出掛けた。
そこで長期間不在になることを説明。
だが、仕事内容や給与は何も変わらず、ウグマの自宅で住み込みをしながら、俺たちの帰りを持っていて欲しい旨を伝える。
ありがたいことに、皆納得してくれた。
これで旅の準備は完了。
後は出発の日を待つだけだ。
かと思いきや、衝撃どころか影響すらなかった。
サブマスターのルイス・フィンズが実質的な実務を担っていたからだ。
不老不死のシドは、世間に印象を残さないように無能なギルマスを演じていたようだ。
シドは数々の功績を全て他者に譲っていた。
そのシドは、運び屋として俺たちのパーティーに加入。
新たに導入された運び屋のランク制度では、Aランクの試験に合格。
それもそのはず、シドは数百年も世界を旅したことで、世界中の地形を知っているのだった。
運び屋に必要な知識は誰よりも持っている。
シドが俺たちパーティー全員の顔を見渡す。
「さて、君たちに集まってもらったのは今後の計画を伝えるためだ」
「いや、ここは俺とレイの家なんだけど……」
俺とレイが住んでいる家に、シドとオルフェリアが来ていた。
「ギルドの持ち家だ。すなわち私の家だ」
「シドはギルマス辞めたじゃん」
「ハッハッハ、ギルドの財産はほとんど私のものなのだよ。もちろんこの家の実質の所有者も私だ。というか、このウグマの土地は全て私のものだからな」
シドは国家レベルで資産を持っていると言っていたが、こういうことだったのか。
この大都市の土地が全てシドの所有物というところが凄い。
「あなたの自慢話は別に聞きたくないわ。それより計画とやらを話してよ」
「ムッ、レイはもう少し心に余裕というものを持つべきだな。ハッハッハ」
「うるさいわね!」
シドが改めて全員の顔を見渡した。
「軽い空気の件だが、私が知ってる発生地は大陸の南にある火山地帯だ。イーセ王国の国境を超えた先にある」
「あの南の火山地帯か!」
「そうだ、アルが住んでいたラバウトの南西にあるアフラ火山だ」
「アフラ火山は一回噴火したことがあるけど、火山灰がラバウトまで飛んできたんだ」
「うむ。今も活火山として生きている。だが、危険はそれだけだけじゃないぞ」
「ど、どういうこと?」
「ラバウトがあるクラップ山脈から南は、どの国も領地を主張していない無国家地帯だ。そのため、モンスターの楽園でもあるのだ」
世界には人類が住んでいない土地がある。
そこはどの国の領地にも属していない、完全な無国家地帯だ。
そういった土地は人類が住むには厳しい環境だが、モンスターにとっては快適な環境らしい。
「そして、このアフラ火山には竜種がいる」
「りゅ、竜種が!」
この世界の生物の頂点にして、最も危険な種。
それが竜種だ。
「私が知る限り、世界には三十一体の竜種が存在する。そのうちの一体が住んでいるはずだ」
「竜種が住んでいるのか……」
「何よりアフラ火山には、世界に十三柱しかいない始祖の住処でもある」
「なっ! し、始祖だって!」
その言葉を聞いて、全員が無言になる。
俺も、地元ラバウトから約千キデルトの距離にある火山に、まさか竜種や始祖が住んでいるとは知らなかった。
「竜種や始祖を避けて軽い空気を探さなければならない。いや、遭遇しても探すのだ」
「そ、そんなことができるのですか?」
「やならければ君の夢には届かないぞ、オルフェリア」
オルフェリアが神妙な顔をしている。
「あ、あの、みなさんに危険が及ぶのであればやめましょう。命よりも大切なものはありません」
「ふふふ。いいのよ、オルフェリア。これは私たちの夢でもあるもの。それに厳しいからこそ挑戦する価値があるでしょ? 私は楽しみだわ」
レイが笑顔でオルフェリアに答えた。
「君は勇敢だな。だが、レイの言う通りだ」
「そうだよ。これは俺たち全員の夢だ。それに、この四人なら絶対に実現できるはず。俺は……竜種にも負けない」
「ハッハッハ、アルは凄いな。だがその心意気だ。気持ちで負けていたら勝てる勝負にも勝てぬからな」
全員でアフラ火山へ行く。
危険は承知だが、それを乗り越えて軽い空気を手に入れ、オルフェリアの、いや俺たち全員の夢である空路を開拓する。
シドが言うには、世界に三十一体いる竜種はネームドを遥かに凌ぐ強力なモンスターで、その存在はもはや自然の大災害と同じだそうだ。
それでも俺は竜種に立ち向かう。
シドが一冊のノートを出した。
「さて、出発はいつにする? アルとレイの予定はどうだ?」
「俺とレイは、ギルドへ長期間の旅に出ると伝えたよ。いつでも行ける」
「分かった。オルフェリアの予定は?」
「私も同じです。いつでも行けます。研究機関にはすでに伝えていて、スケジュールの調整も終わっていますから」
「よし。では一週間後に出発するとしよう」
シドはノートに様々なことを書いている。
スケジュール、必要な食料や水の量、補給地。
何かの数字も書いている。
恐らく費用だろう。
「火山まで行って戻ってくるだけなら三ヶ月もあれば十分だが、恐らくもっとかかるだろう。余裕を持たせて半年以上。一年は見ておくべきだな。さらに、しばらく現地に滞在することにもなるはずだ」
「分かった」
「旅の費用はどうするのだ? 荷車で宿泊するから宿代はそれほどかからないが、それでも長期間の旅だ。一年だと四人で金貨百枚はかかるだろう」
「そんなにかかるのか……。クエストじゃないから報酬もないしな。分かった。費用は俺が出すよ」
するとオルフェリアが立ち上がった。
「アル、それはダメです! 私もアルと行ったクエスト報酬と研究機関の講師報酬があるので払います!」
俺の意見にオルフェリアが反論した。
レイもオルフェリアと同じ意見のようだ。
「そうね。皆で出して、皆で山分けが冒険者の基本だもの」
「まあ私は金なぞいらんがな」
「話の腰を折らないの!」
シドがレイに怒られていた。
結局、一人金貨二十五枚を出し、合計百枚の金貨で旅をすることになった。
俺やレイはかなりの貯金があるので問題ない。
シドは国家レベルの資産を持っているので問題外。
オルフェリアは元々稼ぎの少ない解体師だったので、現在の講師報酬があるとはいえ金貨二十五枚は相当厳しいはずだ。
しかし、パーティーのメンバーとして払いたいということだった。
「ねえ、レイ。もし金に困ったら、途中で狩猟やクエストで報酬を稼ごうよ」
「そうね。冒険者らしくクエストで報酬を得ましょう」
俺たちは冒険者だ。
金を稼ぐ手段はいくらでもある。
それに、本当に資金が尽きた時のために、俺は多めに持って行くつもりだ。
きっとレイもシドも同じ考えだろう。
口ではあのように言っていたが、本当はレイもシドも全額出すつもりだったと思う。
それよりも、長期間の旅ということで自宅のことが気になった。
「レイ、この家はどうする? 当面は帰って来ないよね?」
「そうね、ギルドに返しましょうか。使用人もギルドから派遣されてるもの。……でも皆と別れるのは辛いわね。それに私たちの荷物や全資産を持ち歩くわけにもいかないし」
「そうなんだよ。ステムもミックも、エルザもマリンもみんな仲間だ。これからも一緒にいたい」
「じゃあ、ギルドに言ってこの家買い取る? 金額は……そうね、金貨八百枚ってところかしらね。使用人も私たちが直接雇う形になるけど、いいんじゃないかしら」
シドの珈琲を持つ手が止まる。
「買い取りはやめておけ。将来的に君たちは活動拠点を変えることになるはずだ」
「そうか……。じゃあどうしよう」
「ギルドとしても君たち以外にこの家を貸す気はない。そもそも所有者の私が許すのだから、使用人も含めて今のまま借りておくがよい」
「分かった。ありがとう」
俺たちの家のことは解決したが、オルフェリアが少し困った表情している。
「あの、私はシグ・セブンの宿舎を借りてるのですが、長期間空けるとなると返却したいと思います。アル、大変申し訳ないのですが、私の荷物を預かっていただいてもよろしいですか?」
「もちろん構わないよ! というか、部屋が余ってるから帰ってきたら住んでもいいよ? ねえレイ」
「ええ、もちろんよ。今やあなたもギルドのエースだもの。誰も異論はないはずよ」
シドが珈琲カップをテーブルに置く。
「ハッハッハ、帰ってきたら私がオルフェリアの家を用意する。心配するな」
「え? シドが?」
驚くオルフェリアに答えるシド。
「私はウグマに家を持ってるからな。オルフェリアに提供する。まあその話は帰ってからだ。予定が変わるかもしれん」
「そうね。まずは無事に帰ってきましょう」
話が一段落したところで、レイがシドに目線を向ける。
「ところで。ねえ、なぜシドが仕切ってるの?」
「ハッハッハ、パーティーのリーダーというものは年功序列だろう?」
「二千歳か……。まあいいけど」
全員で笑った。
これで旅に関することは全て決定し、ミーティングは終了。
その夜、俺とレイは使用人たちと食事へ出掛けた。
そこで長期間不在になることを説明。
だが、仕事内容や給与は何も変わらず、ウグマの自宅で住み込みをしながら、俺たちの帰りを持っていて欲しい旨を伝える。
ありがたいことに、皆納得してくれた。
これで旅の準備は完了。
後は出発の日を待つだけだ。
15
お気に入りに追加
186
あなたにおすすめの小説

【完結】おじいちゃんは元勇者
三園 七詩
ファンタジー
元勇者のおじいさんに拾われた子供の話…
親に捨てられ、周りからも見放され生きる事をあきらめた子供の前に国から追放された元勇者のおじいさんが現れる。
エイトを息子のように可愛がり…いつしか子供は強くなり過ぎてしまっていた…

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。
異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。
せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。
そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。
これは天啓か。
俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜
霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!!
「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」
回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。
フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。
しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを……
途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。
フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。
フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった……
これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である!
(160話で完結予定)
元タイトル
「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

チートスキル【レベル投げ】でレアアイテム大量獲得&スローライフ!?
桜井正宗
ファンタジー
「アウルム・キルクルスお前は勇者ではない、追放だ!!」
その後、第二勇者・セクンドスが召喚され、彼が魔王を倒した。俺はその日に聖女フルクと出会い、レベル0ながらも【レベル投げ】を習得した。レベル0だから投げても魔力(MP)が減らないし、無限なのだ。
影響するステータスは『運』。
聖女フルクさえいれば運が向上され、俺は幸運に恵まれ、スキルの威力も倍増した。
第二勇者が魔王を倒すとエンディングと共に『EXダンジョン』が出現する。その隙を狙い、フルクと共にダンジョンの所有権をゲット、独占する。ダンジョンのレアアイテムを入手しまくり売却、やがて莫大な富を手に入れ、最強にもなる。
すると、第二勇者がEXダンジョンを返せとやって来る。しかし、先に侵入した者が所有権を持つため譲渡は不可能。第二勇者を拒絶する。
より強くなった俺は元ギルドメンバーや世界の国中から戻ってこいとせがまれるが、もう遅い!!
真の仲間と共にダンジョン攻略スローライフを送る。
【簡単な流れ】
勇者がボコボコにされます→元勇者として活動→聖女と出会います→レベル投げを習得→EXダンジョンゲット→レア装備ゲットしまくり→元パーティざまぁ
【原題】
『お前は勇者ではないとギルドを追放され、第二勇者が魔王を倒しエンディングの最中レベル0の俺は出現したEXダンジョンを独占~【レベル投げ】でレアアイテム大量獲得~戻って来いと言われても、もう遅いんだが』
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる