142 / 414
第九章
第137話 ミーティング
しおりを挟む
冒険者ギルドのマスター退任は世界に衝撃を与えた。
かと思いきや、衝撃どころか影響すらなかった。
サブマスターのルイス・フィンズが実質的な実務を担っていたからだ。
不老不死のシドは、世間に印象を残さないように無能なギルマスを演じていたようだ。
シドは数々の功績を全て他者に譲っていた。
そのシドは、運び屋として俺たちのパーティーに加入。
新たに導入された運び屋のランク制度では、Aランクの試験に合格。
それもそのはず、シドは数百年も世界を旅したことで、世界中の地形を知っているのだった。
運び屋に必要な知識は誰よりも持っている。
シドが俺たちパーティー全員の顔を見渡す。
「さて、君たちに集まってもらったのは今後の計画を伝えるためだ」
「いや、ここは俺とレイの家なんだけど……」
俺とレイが住んでいる家に、シドとオルフェリアが来ていた。
「ギルドの持ち家だ。すなわち私の家だ」
「シドはギルマス辞めたじゃん」
「ハッハッハ、ギルドの財産はほとんど私のものなのだよ。もちろんこの家の実質の所有者も私だ。というか、このウグマの土地は全て私のものだからな」
シドは国家レベルで資産を持っていると言っていたが、こういうことだったのか。
この大都市の土地が全てシドの所有物というところが凄い。
「あなたの自慢話は別に聞きたくないわ。それより計画とやらを話してよ」
「ムッ、レイはもう少し心に余裕というものを持つべきだな。ハッハッハ」
「うるさいわね!」
シドが改めて全員の顔を見渡した。
「軽い空気の件だが、私が知ってる発生地は大陸の南にある火山地帯だ。イーセ王国の国境を超えた先にある」
「あの南の火山地帯か!」
「そうだ、アルが住んでいたラバウトの南西にあるアフラ火山だ」
「アフラ火山は一回噴火したことがあるけど、火山灰がラバウトまで飛んできたんだ」
「うむ。今も活火山として生きている。だが、危険はそれだけだけじゃないぞ」
「ど、どういうこと?」
「ラバウトがあるクラップ山脈から南は、どの国も領地を主張していない無国家地帯だ。そのため、モンスターの楽園でもあるのだ」
世界には人類が住んでいない土地がある。
そこはどの国の領地にも属していない、完全な無国家地帯だ。
そういった土地は人類が住むには厳しい環境だが、モンスターにとっては快適な環境らしい。
「そして、このアフラ火山には竜種がいる」
「りゅ、竜種が!」
この世界の生物の頂点にして、最も危険な種。
それが竜種だ。
「私が知る限り、世界には三十一体の竜種が存在する。そのうちの一体が住んでいるはずだ」
「竜種が住んでいるのか……」
「何よりアフラ火山には、世界に十三柱しかいない始祖の住処でもある」
「なっ! し、始祖だって!」
その言葉を聞いて、全員が無言になる。
俺も、地元ラバウトから約千キデルトの距離にある火山に、まさか竜種や始祖が住んでいるとは知らなかった。
「竜種や始祖を避けて軽い空気を探さなければならない。いや、遭遇しても探すのだ」
「そ、そんなことができるのですか?」
「やならければ君の夢には届かないぞ、オルフェリア」
オルフェリアが神妙な顔をしている。
「あ、あの、みなさんに危険が及ぶのであればやめましょう。命よりも大切なものはありません」
「ふふふ。いいのよ、オルフェリア。これは私たちの夢でもあるもの。それに厳しいからこそ挑戦する価値があるでしょ? 私は楽しみだわ」
レイが笑顔でオルフェリアに答えた。
「君は勇敢だな。だが、レイの言う通りだ」
「そうだよ。これは俺たち全員の夢だ。それに、この四人なら絶対に実現できるはず。俺は……竜種にも負けない」
「ハッハッハ、アルは凄いな。だがその心意気だ。気持ちで負けていたら勝てる勝負にも勝てぬからな」
全員でアフラ火山へ行く。
危険は承知だが、それを乗り越えて軽い空気を手に入れ、オルフェリアの、いや俺たち全員の夢である空路を開拓する。
シドが言うには、世界に三十一体いる竜種はネームドを遥かに凌ぐ強力なモンスターで、その存在はもはや自然の大災害と同じだそうだ。
それでも俺は竜種に立ち向かう。
シドが一冊のノートを出した。
「さて、出発はいつにする? アルとレイの予定はどうだ?」
「俺とレイは、ギルドへ長期間の旅に出ると伝えたよ。いつでも行ける」
「分かった。オルフェリアの予定は?」
「私も同じです。いつでも行けます。研究機関にはすでに伝えていて、スケジュールの調整も終わっていますから」
「よし。では一週間後に出発するとしよう」
シドはノートに様々なことを書いている。
スケジュール、必要な食料や水の量、補給地。
何かの数字も書いている。
恐らく費用だろう。
「火山まで行って戻ってくるだけなら三ヶ月もあれば十分だが、恐らくもっとかかるだろう。余裕を持たせて半年以上。一年は見ておくべきだな。さらに、しばらく現地に滞在することにもなるはずだ」
「分かった」
「旅の費用はどうするのだ? 荷車で宿泊するから宿代はそれほどかからないが、それでも長期間の旅だ。一年だと四人で金貨百枚はかかるだろう」
「そんなにかかるのか……。クエストじゃないから報酬もないしな。分かった。費用は俺が出すよ」
するとオルフェリアが立ち上がった。
「アル、それはダメです! 私もアルと行ったクエスト報酬と研究機関の講師報酬があるので払います!」
俺の意見にオルフェリアが反論した。
レイもオルフェリアと同じ意見のようだ。
「そうね。皆で出して、皆で山分けが冒険者の基本だもの」
「まあ私は金なぞいらんがな」
「話の腰を折らないの!」
シドがレイに怒られていた。
結局、一人金貨二十五枚を出し、合計百枚の金貨で旅をすることになった。
俺やレイはかなりの貯金があるので問題ない。
シドは国家レベルの資産を持っているので問題外。
オルフェリアは元々稼ぎの少ない解体師だったので、現在の講師報酬があるとはいえ金貨二十五枚は相当厳しいはずだ。
しかし、パーティーのメンバーとして払いたいということだった。
「ねえ、レイ。もし金に困ったら、途中で狩猟やクエストで報酬を稼ごうよ」
「そうね。冒険者らしくクエストで報酬を得ましょう」
俺たちは冒険者だ。
金を稼ぐ手段はいくらでもある。
それに、本当に資金が尽きた時のために、俺は多めに持って行くつもりだ。
きっとレイもシドも同じ考えだろう。
口ではあのように言っていたが、本当はレイもシドも全額出すつもりだったと思う。
それよりも、長期間の旅ということで自宅のことが気になった。
「レイ、この家はどうする? 当面は帰って来ないよね?」
「そうね、ギルドに返しましょうか。使用人もギルドから派遣されてるもの。……でも皆と別れるのは辛いわね。それに私たちの荷物や全資産を持ち歩くわけにもいかないし」
「そうなんだよ。ステムもミックも、エルザもマリンもみんな仲間だ。これからも一緒にいたい」
「じゃあ、ギルドに言ってこの家買い取る? 金額は……そうね、金貨八百枚ってところかしらね。使用人も私たちが直接雇う形になるけど、いいんじゃないかしら」
シドの珈琲を持つ手が止まる。
「買い取りはやめておけ。将来的に君たちは活動拠点を変えることになるはずだ」
「そうか……。じゃあどうしよう」
「ギルドとしても君たち以外にこの家を貸す気はない。そもそも所有者の私が許すのだから、使用人も含めて今のまま借りておくがよい」
「分かった。ありがとう」
俺たちの家のことは解決したが、オルフェリアが少し困った表情している。
「あの、私はシグ・セブンの宿舎を借りてるのですが、長期間空けるとなると返却したいと思います。アル、大変申し訳ないのですが、私の荷物を預かっていただいてもよろしいですか?」
「もちろん構わないよ! というか、部屋が余ってるから帰ってきたら住んでもいいよ? ねえレイ」
「ええ、もちろんよ。今やあなたもギルドのエースだもの。誰も異論はないはずよ」
シドが珈琲カップをテーブルに置く。
「ハッハッハ、帰ってきたら私がオルフェリアの家を用意する。心配するな」
「え? シドが?」
驚くオルフェリアに答えるシド。
「私はウグマに家を持ってるからな。オルフェリアに提供する。まあその話は帰ってからだ。予定が変わるかもしれん」
「そうね。まずは無事に帰ってきましょう」
話が一段落したところで、レイがシドに目線を向ける。
「ところで。ねえ、なぜシドが仕切ってるの?」
「ハッハッハ、パーティーのリーダーというものは年功序列だろう?」
「二千歳か……。まあいいけど」
全員で笑った。
これで旅に関することは全て決定し、ミーティングは終了。
その夜、俺とレイは使用人たちと食事へ出掛けた。
そこで長期間不在になることを説明。
だが、仕事内容や給与は何も変わらず、ウグマの自宅で住み込みをしながら、俺たちの帰りを持っていて欲しい旨を伝える。
ありがたいことに、皆納得してくれた。
これで旅の準備は完了。
後は出発の日を待つだけだ。
かと思いきや、衝撃どころか影響すらなかった。
サブマスターのルイス・フィンズが実質的な実務を担っていたからだ。
不老不死のシドは、世間に印象を残さないように無能なギルマスを演じていたようだ。
シドは数々の功績を全て他者に譲っていた。
そのシドは、運び屋として俺たちのパーティーに加入。
新たに導入された運び屋のランク制度では、Aランクの試験に合格。
それもそのはず、シドは数百年も世界を旅したことで、世界中の地形を知っているのだった。
運び屋に必要な知識は誰よりも持っている。
シドが俺たちパーティー全員の顔を見渡す。
「さて、君たちに集まってもらったのは今後の計画を伝えるためだ」
「いや、ここは俺とレイの家なんだけど……」
俺とレイが住んでいる家に、シドとオルフェリアが来ていた。
「ギルドの持ち家だ。すなわち私の家だ」
「シドはギルマス辞めたじゃん」
「ハッハッハ、ギルドの財産はほとんど私のものなのだよ。もちろんこの家の実質の所有者も私だ。というか、このウグマの土地は全て私のものだからな」
シドは国家レベルで資産を持っていると言っていたが、こういうことだったのか。
この大都市の土地が全てシドの所有物というところが凄い。
「あなたの自慢話は別に聞きたくないわ。それより計画とやらを話してよ」
「ムッ、レイはもう少し心に余裕というものを持つべきだな。ハッハッハ」
「うるさいわね!」
シドが改めて全員の顔を見渡した。
「軽い空気の件だが、私が知ってる発生地は大陸の南にある火山地帯だ。イーセ王国の国境を超えた先にある」
「あの南の火山地帯か!」
「そうだ、アルが住んでいたラバウトの南西にあるアフラ火山だ」
「アフラ火山は一回噴火したことがあるけど、火山灰がラバウトまで飛んできたんだ」
「うむ。今も活火山として生きている。だが、危険はそれだけだけじゃないぞ」
「ど、どういうこと?」
「ラバウトがあるクラップ山脈から南は、どの国も領地を主張していない無国家地帯だ。そのため、モンスターの楽園でもあるのだ」
世界には人類が住んでいない土地がある。
そこはどの国の領地にも属していない、完全な無国家地帯だ。
そういった土地は人類が住むには厳しい環境だが、モンスターにとっては快適な環境らしい。
「そして、このアフラ火山には竜種がいる」
「りゅ、竜種が!」
この世界の生物の頂点にして、最も危険な種。
それが竜種だ。
「私が知る限り、世界には三十一体の竜種が存在する。そのうちの一体が住んでいるはずだ」
「竜種が住んでいるのか……」
「何よりアフラ火山には、世界に十三柱しかいない始祖の住処でもある」
「なっ! し、始祖だって!」
その言葉を聞いて、全員が無言になる。
俺も、地元ラバウトから約千キデルトの距離にある火山に、まさか竜種や始祖が住んでいるとは知らなかった。
「竜種や始祖を避けて軽い空気を探さなければならない。いや、遭遇しても探すのだ」
「そ、そんなことができるのですか?」
「やならければ君の夢には届かないぞ、オルフェリア」
オルフェリアが神妙な顔をしている。
「あ、あの、みなさんに危険が及ぶのであればやめましょう。命よりも大切なものはありません」
「ふふふ。いいのよ、オルフェリア。これは私たちの夢でもあるもの。それに厳しいからこそ挑戦する価値があるでしょ? 私は楽しみだわ」
レイが笑顔でオルフェリアに答えた。
「君は勇敢だな。だが、レイの言う通りだ」
「そうだよ。これは俺たち全員の夢だ。それに、この四人なら絶対に実現できるはず。俺は……竜種にも負けない」
「ハッハッハ、アルは凄いな。だがその心意気だ。気持ちで負けていたら勝てる勝負にも勝てぬからな」
全員でアフラ火山へ行く。
危険は承知だが、それを乗り越えて軽い空気を手に入れ、オルフェリアの、いや俺たち全員の夢である空路を開拓する。
シドが言うには、世界に三十一体いる竜種はネームドを遥かに凌ぐ強力なモンスターで、その存在はもはや自然の大災害と同じだそうだ。
それでも俺は竜種に立ち向かう。
シドが一冊のノートを出した。
「さて、出発はいつにする? アルとレイの予定はどうだ?」
「俺とレイは、ギルドへ長期間の旅に出ると伝えたよ。いつでも行ける」
「分かった。オルフェリアの予定は?」
「私も同じです。いつでも行けます。研究機関にはすでに伝えていて、スケジュールの調整も終わっていますから」
「よし。では一週間後に出発するとしよう」
シドはノートに様々なことを書いている。
スケジュール、必要な食料や水の量、補給地。
何かの数字も書いている。
恐らく費用だろう。
「火山まで行って戻ってくるだけなら三ヶ月もあれば十分だが、恐らくもっとかかるだろう。余裕を持たせて半年以上。一年は見ておくべきだな。さらに、しばらく現地に滞在することにもなるはずだ」
「分かった」
「旅の費用はどうするのだ? 荷車で宿泊するから宿代はそれほどかからないが、それでも長期間の旅だ。一年だと四人で金貨百枚はかかるだろう」
「そんなにかかるのか……。クエストじゃないから報酬もないしな。分かった。費用は俺が出すよ」
するとオルフェリアが立ち上がった。
「アル、それはダメです! 私もアルと行ったクエスト報酬と研究機関の講師報酬があるので払います!」
俺の意見にオルフェリアが反論した。
レイもオルフェリアと同じ意見のようだ。
「そうね。皆で出して、皆で山分けが冒険者の基本だもの」
「まあ私は金なぞいらんがな」
「話の腰を折らないの!」
シドがレイに怒られていた。
結局、一人金貨二十五枚を出し、合計百枚の金貨で旅をすることになった。
俺やレイはかなりの貯金があるので問題ない。
シドは国家レベルの資産を持っているので問題外。
オルフェリアは元々稼ぎの少ない解体師だったので、現在の講師報酬があるとはいえ金貨二十五枚は相当厳しいはずだ。
しかし、パーティーのメンバーとして払いたいということだった。
「ねえ、レイ。もし金に困ったら、途中で狩猟やクエストで報酬を稼ごうよ」
「そうね。冒険者らしくクエストで報酬を得ましょう」
俺たちは冒険者だ。
金を稼ぐ手段はいくらでもある。
それに、本当に資金が尽きた時のために、俺は多めに持って行くつもりだ。
きっとレイもシドも同じ考えだろう。
口ではあのように言っていたが、本当はレイもシドも全額出すつもりだったと思う。
それよりも、長期間の旅ということで自宅のことが気になった。
「レイ、この家はどうする? 当面は帰って来ないよね?」
「そうね、ギルドに返しましょうか。使用人もギルドから派遣されてるもの。……でも皆と別れるのは辛いわね。それに私たちの荷物や全資産を持ち歩くわけにもいかないし」
「そうなんだよ。ステムもミックも、エルザもマリンもみんな仲間だ。これからも一緒にいたい」
「じゃあ、ギルドに言ってこの家買い取る? 金額は……そうね、金貨八百枚ってところかしらね。使用人も私たちが直接雇う形になるけど、いいんじゃないかしら」
シドの珈琲を持つ手が止まる。
「買い取りはやめておけ。将来的に君たちは活動拠点を変えることになるはずだ」
「そうか……。じゃあどうしよう」
「ギルドとしても君たち以外にこの家を貸す気はない。そもそも所有者の私が許すのだから、使用人も含めて今のまま借りておくがよい」
「分かった。ありがとう」
俺たちの家のことは解決したが、オルフェリアが少し困った表情している。
「あの、私はシグ・セブンの宿舎を借りてるのですが、長期間空けるとなると返却したいと思います。アル、大変申し訳ないのですが、私の荷物を預かっていただいてもよろしいですか?」
「もちろん構わないよ! というか、部屋が余ってるから帰ってきたら住んでもいいよ? ねえレイ」
「ええ、もちろんよ。今やあなたもギルドのエースだもの。誰も異論はないはずよ」
シドが珈琲カップをテーブルに置く。
「ハッハッハ、帰ってきたら私がオルフェリアの家を用意する。心配するな」
「え? シドが?」
驚くオルフェリアに答えるシド。
「私はウグマに家を持ってるからな。オルフェリアに提供する。まあその話は帰ってからだ。予定が変わるかもしれん」
「そうね。まずは無事に帰ってきましょう」
話が一段落したところで、レイがシドに目線を向ける。
「ところで。ねえ、なぜシドが仕切ってるの?」
「ハッハッハ、パーティーのリーダーというものは年功序列だろう?」
「二千歳か……。まあいいけど」
全員で笑った。
これで旅に関することは全て決定し、ミーティングは終了。
その夜、俺とレイは使用人たちと食事へ出掛けた。
そこで長期間不在になることを説明。
だが、仕事内容や給与は何も変わらず、ウグマの自宅で住み込みをしながら、俺たちの帰りを持っていて欲しい旨を伝える。
ありがたいことに、皆納得してくれた。
これで旅の準備は完了。
後は出発の日を待つだけだ。
15
お気に入りに追加
184
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でパッシブスキル「魅了」を得て無双する〜最強だけど最悪なスキルに振り回されてます〜
蒼井美紗
ファンタジー
突然異世界に飛ばされた涼太は、何故か最大レベルの魅了スキルを得た。しかしその魅了が常時発動のパッシブスキルで、近づいた全ての人や魔物までをも魅了してしまう。
綺麗な女性ならまだ良いけど、ムキムキの筋肉が目をハートにして俺に迫ってくるとか……マジで最悪だ!
何なんだよこのスキル、俺を地球に帰してくれ!
突然異世界に飛ばされて、最強だけど最悪なスキルを得た主人公が、地球への帰り方を探しながら異世界を冒険する物語です。
※カクヨム、小説家になろうにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でただ美しく! 男女比1対5の世界で美形になる事を望んだ俺は戦力外で追い出されましたので自由に生きます!
石のやっさん
ファンタジー
主人公、理人は異世界召喚で異世界ルミナスにクラスごと召喚された。
クラスの人間が、優秀なジョブやスキルを持つなか、理人は『侍』という他に比べてかなり落ちるジョブだった為、魔族討伐メンバーから外され…追い出される事に!
だが、これは仕方が無い事だった…彼は戦う事よりも「美しくなる事」を望んでしまったからだ。
だが、ルミナスは男女比1対5の世界なので…まぁ色々起きます。
※私の書く男女比物が読みたい…そのリクエストに応えてみましたが、中編で終わる可能性は高いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能スキルと言われ追放されたが実は防御無視の最強スキルだった
さくらはい
ファンタジー
主人公の不動颯太は勇者としてクラスメイト達と共に異世界に召喚された。だが、【アスポート】という使えないスキルを獲得してしまったばかりに、一人だけ城を追放されてしまった。この【アスポート】は対象物を1mだけ瞬間移動させるという単純な効果を持つが、実はどんな物質でも一撃で破壊できる攻撃特化超火力スキルだったのだ――
【不定期更新】
1話あたり2000~3000文字くらいで短めです。
性的な表現はありませんが、ややグロテスクな表現や過激な思想が含まれます。
良ければ感想ください。誤字脱字誤用報告も歓迎です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。
異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。
せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。
そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。
これは天啓か。
俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜
むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。
幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。
そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。
故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。
自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。
だが、エアルは知らない。
ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。
遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。
これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界を服従して征く俺の物語!!
ネコのうた
ファンタジー
日本のとある高校生たちが異世界に召喚されました。
高1で15歳の主人公は弱キャラだったものの、ある存在と融合して力を得ます。
様々なスキルや魔法を用いて、人族や魔族を時に服従させ時に殲滅していく、といったストーリーです。
なかには一筋縄ではいかない強敵たちもいて・・・・?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる