30 / 414
第二章
第30話 謎の男
しおりを挟む
翌朝、使用人が部屋に朝食を運んでくれた。
レストランに行かなくていいこと自体に驚いたが、そのメニューの豊富さにさらに驚く。
朝食とは思えない量だ。
余ったら包んでもらいたいと、俺は庶民の考えを発揮していた。
「エルウッド、金持ちの世界って凄いんだね……」
「クゥゥゥン」
エルウッドが頷きながら、朝食の野菜と生肉を食べている。
俺は朝食を食べきれず残してしまった。
出発の準備をして受付へ行く。
残した朝食を包んでもらおうと思ったら、驚いたことに昼食用の弁当を用意してくれていた。
それだけではなく、旅の保存食や必要な消耗品まで提供してもらう。
そして、今回の料金は全て無料とのこと。
もし普通に泊まったら、恐らく金貨数枚するだろう。
カミラさんには感謝しかない。
結局、カミラさんとは会えなかったので、従業員の方々にお礼を伝え出発した。
キーズ地方の最大都市アセンでも、郊外まで来ると閑散としている。
街道は旅人や商人が行き来しているが、街道の周辺は農家や古い家が所々に見えるくらいだ。
しばらく進むと完全に街を出て、徐々に森の中へと入っていった。
すると、街道上に人の流れがなくなる。
不自然なほどの静寂さだ。
「おい! てめえ! ぶっ殺してやる!」
その静寂を破るように、怒声が響く。
「あ、あいつは!」
真っ赤な目を見開いたハリー・ゴードンが、大斧を両手で構え仁王立ちしていた。
鉱石詐欺の報復で、俺を待ち伏せしていたようだ。
ハリーの周りには何人かの死体が転がっている。
「ま、まさか、通行人を殺したのか!」
「てめえ! ぶっ殺してやる! ぶっ殺してやる!」
同じ言葉しか繰り返さない。
怒りで自我を失ったモンスターのようだ。
殺らなければ殺られると瞬間的に悟った。
レイさんに言われた、覚悟を持つ時が来たのかもしれない。
正直これまで迷いがあり、旅に出てから一度も剣を抜いていなかった。
だが、ここで抜く。
俺は片刃の大剣を構えた。
片刃の大剣は剣身が漆黒で、紅い光を発している。
レア八という希少鉱石の黒紅石が素材だ。
しかも俺専用に作った完全オーダーメイドの剣。
この剣で何かを斬るのは初めてだ。
それも斬る対象は人間……。
「ウウゥゥ!」
「エルウッド、下がって」
エルウッドは唸りながらも、素直に言うことを聞いてくれた。
その瞬間、ハリーが大斧を振りかぶり、俺の頭を潰そうと全力で振り下ろす。
「くっ!」
俺はハリーの斧に対抗して、下段から上段へ剣を振り上げる。
力で斧を弾き飛ばそうと思った。
しかし、片刃の大剣の性能は、俺の想像を遥かに上回った。
斧の柄を真っ二つに叩き斬り、ハリーの右腕まで切断。
ハリーの斧と、柄を握ったままの右腕が宙を舞う。
「ぎゃああああああ!」
街道にハリーの叫び声が響き渡る。
「はいー、そこまでー」
突然聞こえた気の抜けた声。
声の方向へ視線を向けると、一人の男が約五メデルト先にある岩の上にしゃがんでいた。
エルウッドも警戒を強めている。
「コイツが昨日、人を殺したと通報があってね。探してたんだが、ちと遅かったか。まあ仕方ねーか。アセンは広いし」
「誰だ!」
「……あちゃー、コイツ街道でも殺ってたんか。この数は……、これはもう確定だな」
俺の言葉を無視して、一人で喋っている。
「まあ、どっちにしても、コイツはギルドの名前を使いすぎて苦情入りまくりだったし。こんなに殺ってたら完全アウトだし」
男はハリーの横へ大きくジャンプ。
そして、いきなりハリーの胸に剣を突き立てた。
「はい終了。アンタは何もしてないし、何も見てないよ。このまま行っていいよ」
男は俺に向かって言い放った。
だが、状況が全く理解できない。
このまま放置するわけにはいかないだろう。
「そう言われてもね」
「あれ? アンタ、ビビってないの?」
「どちらかというと、驚いてるかな」
「ふーん。まあいいけど。ってか、アンタまで人殺しになる必要はないよ。見たとこ、まだ殺したことないようだし」
「分かるんだ」
「まあね、雰囲気で分かるよ。それにアンタ、もしここで殺っちゃったら、いくら正当防衛とはいえ大変だよ? 冒険者カードだって持ってないでしょ? アンタ見たことないもん」
「うん、そうだね」
「なんかアンタ面白いね。アンタならいっか。こっそり教えてあげる。ギルドにはギルド員を処分する機関があるのさ。それに、コイツは犯罪組織と繋がってたんだよね。これ内緒だよ?」
「わ、分かった」
「あとはこっちで処分するから。ほら、行った行った」
「ありがとう」
「ありがとうか……。変なヤツ」
俺は馬にまたがり、男の言う通り出発することにした。
男の方こそ変な奴だと思いながら。
「それにしても、アンタのその剣凄いね」
「ああ、俺の自慢の剣なんだ」
「ふーん」
俺は振り返らず馬を進めた。
しばらく進み、馬上で両手に視線を落とす。
生まれて初めて人を斬った。
その感触が手に残っている。
殺してないが、あのままだったら恐らくハリーは死んでいたはずだ。
ある意味、俺はあの男に助けられたと思う。
剣士になれば、この先絶対人を斬る場面が出てくる。
さっきのように、殺らなければ殺られることもあるだろう。
もう覚悟を持たなければいけない。
俺はこんなに凄い剣を持っているし、師匠はあのレイ・ステラーだ。
剣士としての覚悟を持とう。
レストランに行かなくていいこと自体に驚いたが、そのメニューの豊富さにさらに驚く。
朝食とは思えない量だ。
余ったら包んでもらいたいと、俺は庶民の考えを発揮していた。
「エルウッド、金持ちの世界って凄いんだね……」
「クゥゥゥン」
エルウッドが頷きながら、朝食の野菜と生肉を食べている。
俺は朝食を食べきれず残してしまった。
出発の準備をして受付へ行く。
残した朝食を包んでもらおうと思ったら、驚いたことに昼食用の弁当を用意してくれていた。
それだけではなく、旅の保存食や必要な消耗品まで提供してもらう。
そして、今回の料金は全て無料とのこと。
もし普通に泊まったら、恐らく金貨数枚するだろう。
カミラさんには感謝しかない。
結局、カミラさんとは会えなかったので、従業員の方々にお礼を伝え出発した。
キーズ地方の最大都市アセンでも、郊外まで来ると閑散としている。
街道は旅人や商人が行き来しているが、街道の周辺は農家や古い家が所々に見えるくらいだ。
しばらく進むと完全に街を出て、徐々に森の中へと入っていった。
すると、街道上に人の流れがなくなる。
不自然なほどの静寂さだ。
「おい! てめえ! ぶっ殺してやる!」
その静寂を破るように、怒声が響く。
「あ、あいつは!」
真っ赤な目を見開いたハリー・ゴードンが、大斧を両手で構え仁王立ちしていた。
鉱石詐欺の報復で、俺を待ち伏せしていたようだ。
ハリーの周りには何人かの死体が転がっている。
「ま、まさか、通行人を殺したのか!」
「てめえ! ぶっ殺してやる! ぶっ殺してやる!」
同じ言葉しか繰り返さない。
怒りで自我を失ったモンスターのようだ。
殺らなければ殺られると瞬間的に悟った。
レイさんに言われた、覚悟を持つ時が来たのかもしれない。
正直これまで迷いがあり、旅に出てから一度も剣を抜いていなかった。
だが、ここで抜く。
俺は片刃の大剣を構えた。
片刃の大剣は剣身が漆黒で、紅い光を発している。
レア八という希少鉱石の黒紅石が素材だ。
しかも俺専用に作った完全オーダーメイドの剣。
この剣で何かを斬るのは初めてだ。
それも斬る対象は人間……。
「ウウゥゥ!」
「エルウッド、下がって」
エルウッドは唸りながらも、素直に言うことを聞いてくれた。
その瞬間、ハリーが大斧を振りかぶり、俺の頭を潰そうと全力で振り下ろす。
「くっ!」
俺はハリーの斧に対抗して、下段から上段へ剣を振り上げる。
力で斧を弾き飛ばそうと思った。
しかし、片刃の大剣の性能は、俺の想像を遥かに上回った。
斧の柄を真っ二つに叩き斬り、ハリーの右腕まで切断。
ハリーの斧と、柄を握ったままの右腕が宙を舞う。
「ぎゃああああああ!」
街道にハリーの叫び声が響き渡る。
「はいー、そこまでー」
突然聞こえた気の抜けた声。
声の方向へ視線を向けると、一人の男が約五メデルト先にある岩の上にしゃがんでいた。
エルウッドも警戒を強めている。
「コイツが昨日、人を殺したと通報があってね。探してたんだが、ちと遅かったか。まあ仕方ねーか。アセンは広いし」
「誰だ!」
「……あちゃー、コイツ街道でも殺ってたんか。この数は……、これはもう確定だな」
俺の言葉を無視して、一人で喋っている。
「まあ、どっちにしても、コイツはギルドの名前を使いすぎて苦情入りまくりだったし。こんなに殺ってたら完全アウトだし」
男はハリーの横へ大きくジャンプ。
そして、いきなりハリーの胸に剣を突き立てた。
「はい終了。アンタは何もしてないし、何も見てないよ。このまま行っていいよ」
男は俺に向かって言い放った。
だが、状況が全く理解できない。
このまま放置するわけにはいかないだろう。
「そう言われてもね」
「あれ? アンタ、ビビってないの?」
「どちらかというと、驚いてるかな」
「ふーん。まあいいけど。ってか、アンタまで人殺しになる必要はないよ。見たとこ、まだ殺したことないようだし」
「分かるんだ」
「まあね、雰囲気で分かるよ。それにアンタ、もしここで殺っちゃったら、いくら正当防衛とはいえ大変だよ? 冒険者カードだって持ってないでしょ? アンタ見たことないもん」
「うん、そうだね」
「なんかアンタ面白いね。アンタならいっか。こっそり教えてあげる。ギルドにはギルド員を処分する機関があるのさ。それに、コイツは犯罪組織と繋がってたんだよね。これ内緒だよ?」
「わ、分かった」
「あとはこっちで処分するから。ほら、行った行った」
「ありがとう」
「ありがとうか……。変なヤツ」
俺は馬にまたがり、男の言う通り出発することにした。
男の方こそ変な奴だと思いながら。
「それにしても、アンタのその剣凄いね」
「ああ、俺の自慢の剣なんだ」
「ふーん」
俺は振り返らず馬を進めた。
しばらく進み、馬上で両手に視線を落とす。
生まれて初めて人を斬った。
その感触が手に残っている。
殺してないが、あのままだったら恐らくハリーは死んでいたはずだ。
ある意味、俺はあの男に助けられたと思う。
剣士になれば、この先絶対人を斬る場面が出てくる。
さっきのように、殺らなければ殺られることもあるだろう。
もう覚悟を持たなければいけない。
俺はこんなに凄い剣を持っているし、師匠はあのレイ・ステラーだ。
剣士としての覚悟を持とう。
47
お気に入りに追加
184
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生はどん底人生の始まり~一時停止とステータス強奪で快適な人生を掴み取る!
夢・風魔
ファンタジー
若くして死んだ男は、異世界に転生した。恵まれた環境とは程遠い、ダンジョンの上層部に作られた居住区画で孤児として暮らしていた。
ある日、ダンジョンモンスターが暴走するスタンピードが発生し、彼──リヴァは死の縁に立たされていた。
そこで前世の記憶を思い出し、同時に転生特典のスキルに目覚める。
視界に映る者全ての動きを停止させる『一時停止』。任意のステータスを一日に1だけ奪い取れる『ステータス強奪』。
二つのスキルを駆使し、リヴァは地上での暮らしを夢見て今日もダンジョンへと潜る。
*カクヨムでも先行更新しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でパッシブスキル「魅了」を得て無双する〜最強だけど最悪なスキルに振り回されてます〜
蒼井美紗
ファンタジー
突然異世界に飛ばされた涼太は、何故か最大レベルの魅了スキルを得た。しかしその魅了が常時発動のパッシブスキルで、近づいた全ての人や魔物までをも魅了してしまう。
綺麗な女性ならまだ良いけど、ムキムキの筋肉が目をハートにして俺に迫ってくるとか……マジで最悪だ!
何なんだよこのスキル、俺を地球に帰してくれ!
突然異世界に飛ばされて、最強だけど最悪なスキルを得た主人公が、地球への帰り方を探しながら異世界を冒険する物語です。
※カクヨム、小説家になろうにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能スキルと言われ追放されたが実は防御無視の最強スキルだった
さくらはい
ファンタジー
主人公の不動颯太は勇者としてクラスメイト達と共に異世界に召喚された。だが、【アスポート】という使えないスキルを獲得してしまったばかりに、一人だけ城を追放されてしまった。この【アスポート】は対象物を1mだけ瞬間移動させるという単純な効果を持つが、実はどんな物質でも一撃で破壊できる攻撃特化超火力スキルだったのだ――
【不定期更新】
1話あたり2000~3000文字くらいで短めです。
性的な表現はありませんが、ややグロテスクな表現や過激な思想が含まれます。
良ければ感想ください。誤字脱字誤用報告も歓迎です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。
異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。
せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。
そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。
これは天啓か。
俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜
むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。
幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。
そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。
故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。
自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。
だが、エアルは知らない。
ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。
遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。
これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。
役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !
本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。
主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。
その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。
そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。
主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。
ハーレム要素はしばらくありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる