28 / 414
第二章
第28話 鉱石鑑定再び
しおりを挟む
「食事の用意ができました」
使用人が声をかけてきたので、俺とカミラさんはレストランへ移動。
テーブルには見たこともない料理が並んでいる。
落石をどかしただけで、これほど豪勢なおもてなしを受けていいのだろうか。
「あそこで馬車が通れなかったら、日が暮れて死んでいたかもしれません。それほど冬の夜の峠は危険なのです」
俺の心を読んだかのようなカミラさんの発言。
俺は素直に、この豪華な食事をいただくことにした。
「うわ! 美味しい! こんな豪華な食事は初めてです!」
「ウフフフフ、ありがとうございます。遠慮せずに、たくさん召し上がってくださいね」
食事をしながら談笑していると、執事のような初老の男性がカミラさんに耳打ち。
困惑の表情を浮かべるカミラさん。
「アルさん。鉱石の商談でトラブルが起こったそうです。食事中に申し訳ないのですが、一旦席を外しますね」
カミラさんが席を立つ。
「あの! 鉱石のことだったら、お役に立てるかもしれません」
「え? どういうことですか?」
俺は鉱夫であることをカミラさんに伝えた。
カミラさんは俺を信用してくれたようで、一緒に商談の場へ向かう。
商談はこの宿の一階にある、宝石店の応接室で行われているそうだ。
移動中に詳しい内容を話すカミラさん。
つき合いのある商人が、白鉱石、緑鉱石、赤鉱石をそれぞれ百キルク、合計で三百キルク売りに来た。
どれもレア五の希少鉱石だ。
大量なので真贋の判断に時間をかけると伝えるも、相手側は取引を急かし「今すぐ返事をよこせ、返事がないなら他で売る」と言っているそうだ。
金額は通常金貨百枚のところ、急ぎということもあり金貨五十枚を提示。
それにしても、白鉱石、緑鉱石、赤鉱石を合計で三百キルクは凄い量だ。
俺でも採掘に数ヶ月はかかる。
しかし、この話はどうもキナ臭い。
なぜならば、この三種類の鉱石は、数ヶ月前にラバウトの商人トニー・ケイソンが詐欺にあった時と同じ鉱石だからだ。
応接室へ入ると、中年太りの商人と、身長二メデルトはあろう大男が険しい表情でソファーに座っていた。
だが、中年太りの商人は、カミラさんの姿を見るなり表情が一変。
立ち上がり、満面の笑顔を浮かべながら、両手を大袈裟に広げた。
「これはこれはカミラさん。わざわざお越しいただいて恐縮です」
「ネイサさん、今日はどうしたのですか?」
「急遽この鉱石を売る必要ができたのですが、これだけの上物なので、ぜひカミラさんにお売りしたいと思いましてねえ」
「それはありがとうございます」
「従業員の方が真贋の判断に時間がかかると仰るのですが、私は元Cランクの冒険者です。そして横にいるのが、今王国で最も勢いのある冒険者として有名なCランクのハリー・ゴードンです。真贋を見る必要はありますかな?」
商人はビリー・ネイサというらしい。
そして、隣にいる大男には見覚えがある。
ラバウトでレイさんに一蹴されていたCランク冒険者だ。
「おう! Cランクのハリー・ゴードンだ! 俺が採ってきた鉱石だぞ。偽物のわけがねえ。急いでるんだ。早く買い取ってくれ」
相変わらず礼儀というものを知らない奴だ。
それとも冒険者って、こんなものなのだろうか。
ハリーはどうやら俺のことは覚えてないらしい。
もしかしたら、トニーに偽の鉱石を売ったのはこいつかもしれない。
カミラさんが見本の白鉱石、緑鉱石、赤鉱石をそれぞれ一つずつ手に取って確認。
恐る恐るハリーに視線を向けた。
「こ、こちらの鉱石はどこで?」
「フラル山に決まってるだろ! あんたの宝石店で加工して売れば、莫大な金になるぜ」
フラル山の希少鉱石は、標高五千メデルト以上でしか採れない。
高品質だが採掘の難度が高すぎて、市場に出回る数が極端に少ないため、高値で取引される。
そもそも、フラル山で希少鉱石を採る鉱夫は今や俺しかいない。
フラル山で採ったというのは完全に嘘だ。
「ちょっと失礼します」
俺は鉱石を手にする。
「なんだてめーは!」
ハリー・ゴードンが怒鳴る。
本当は見る必要もないのだが、もしかしたら産地違いで本物かもしれないと思い、一応手に取って確認した。
「これは見事な白鉱石ですね」
「そうだろ! てめーは分かってるな!」
「フラル山で採ったとのことですが、標高は何メデルトでしたか?」
「あ? 樹海の上の三千メデルトに決まってるだろ!」
「なるほど……」
す
俺は鑑定用のハンマーで白鉱石を叩く。
「てめえ、何しやがる!」
「白鉱石の透明度はもう少し高いんですよ。それに硬度は六。このハンマーはただの鉄なので硬度四。叩いても簡単には割れないんです。しかし……」
白鉱石らしきものが割れた。
恐らく溶かした軽鉄石に色素を入れ、細かい岩や本物の白鉱石の粉末を混ぜ、白鉱石っぽく仕立て上げているのだろう。
軽鉄石の硬度は三だ。
硬度四の鉄で叩けば割れる。
だが、以前ラバウトで見た偽物より、間違いなく品質は上がっていた。
「これは偽物ですね。軽鉄石と考えればそれなりの価値はあると思います。三百キルクの軽鉄石だと……そうですね、恐らく銀貨五枚の価値はあるでしょう」
「デタラメ言うなああ!」
ハリーは激昂して大声を出す。
あまりにも大きな声だったので、部屋にある調度品が振動した。
その勢いに従業員はしゃがみ込み、カミラさんの身体は硬直。
仲間であるネイサすら驚いている。
しかし、俺は構わず発言。
「フラル山で希少鉱石が採れるのは標高五千メデルト以上です」
「そんなもん関係ねーわ! てめえ! ぶっ殺してやる!」
ハリーは立ち上がり、手がつけられない状態になってしまった。
偽物は確定したので、この取引はなくなってもいいのだが、店内で暴れるのは困る。
その瞬間、カミラさんが立ち上がった。
「お引取り願います!」
「くそっ! ハリー、ここで暴れるのはまずい! 一旦帰るぞ!」
カミラさんが毅然とした態度を取ると、ネイサがハリーを怒鳴りつけた。
そのまま激昂するハリーを連れて、なんとか外へ出る。
ネイサの使用人は、慌てて見本の鉱石を抱えて出ていった。
使用人が声をかけてきたので、俺とカミラさんはレストランへ移動。
テーブルには見たこともない料理が並んでいる。
落石をどかしただけで、これほど豪勢なおもてなしを受けていいのだろうか。
「あそこで馬車が通れなかったら、日が暮れて死んでいたかもしれません。それほど冬の夜の峠は危険なのです」
俺の心を読んだかのようなカミラさんの発言。
俺は素直に、この豪華な食事をいただくことにした。
「うわ! 美味しい! こんな豪華な食事は初めてです!」
「ウフフフフ、ありがとうございます。遠慮せずに、たくさん召し上がってくださいね」
食事をしながら談笑していると、執事のような初老の男性がカミラさんに耳打ち。
困惑の表情を浮かべるカミラさん。
「アルさん。鉱石の商談でトラブルが起こったそうです。食事中に申し訳ないのですが、一旦席を外しますね」
カミラさんが席を立つ。
「あの! 鉱石のことだったら、お役に立てるかもしれません」
「え? どういうことですか?」
俺は鉱夫であることをカミラさんに伝えた。
カミラさんは俺を信用してくれたようで、一緒に商談の場へ向かう。
商談はこの宿の一階にある、宝石店の応接室で行われているそうだ。
移動中に詳しい内容を話すカミラさん。
つき合いのある商人が、白鉱石、緑鉱石、赤鉱石をそれぞれ百キルク、合計で三百キルク売りに来た。
どれもレア五の希少鉱石だ。
大量なので真贋の判断に時間をかけると伝えるも、相手側は取引を急かし「今すぐ返事をよこせ、返事がないなら他で売る」と言っているそうだ。
金額は通常金貨百枚のところ、急ぎということもあり金貨五十枚を提示。
それにしても、白鉱石、緑鉱石、赤鉱石を合計で三百キルクは凄い量だ。
俺でも採掘に数ヶ月はかかる。
しかし、この話はどうもキナ臭い。
なぜならば、この三種類の鉱石は、数ヶ月前にラバウトの商人トニー・ケイソンが詐欺にあった時と同じ鉱石だからだ。
応接室へ入ると、中年太りの商人と、身長二メデルトはあろう大男が険しい表情でソファーに座っていた。
だが、中年太りの商人は、カミラさんの姿を見るなり表情が一変。
立ち上がり、満面の笑顔を浮かべながら、両手を大袈裟に広げた。
「これはこれはカミラさん。わざわざお越しいただいて恐縮です」
「ネイサさん、今日はどうしたのですか?」
「急遽この鉱石を売る必要ができたのですが、これだけの上物なので、ぜひカミラさんにお売りしたいと思いましてねえ」
「それはありがとうございます」
「従業員の方が真贋の判断に時間がかかると仰るのですが、私は元Cランクの冒険者です。そして横にいるのが、今王国で最も勢いのある冒険者として有名なCランクのハリー・ゴードンです。真贋を見る必要はありますかな?」
商人はビリー・ネイサというらしい。
そして、隣にいる大男には見覚えがある。
ラバウトでレイさんに一蹴されていたCランク冒険者だ。
「おう! Cランクのハリー・ゴードンだ! 俺が採ってきた鉱石だぞ。偽物のわけがねえ。急いでるんだ。早く買い取ってくれ」
相変わらず礼儀というものを知らない奴だ。
それとも冒険者って、こんなものなのだろうか。
ハリーはどうやら俺のことは覚えてないらしい。
もしかしたら、トニーに偽の鉱石を売ったのはこいつかもしれない。
カミラさんが見本の白鉱石、緑鉱石、赤鉱石をそれぞれ一つずつ手に取って確認。
恐る恐るハリーに視線を向けた。
「こ、こちらの鉱石はどこで?」
「フラル山に決まってるだろ! あんたの宝石店で加工して売れば、莫大な金になるぜ」
フラル山の希少鉱石は、標高五千メデルト以上でしか採れない。
高品質だが採掘の難度が高すぎて、市場に出回る数が極端に少ないため、高値で取引される。
そもそも、フラル山で希少鉱石を採る鉱夫は今や俺しかいない。
フラル山で採ったというのは完全に嘘だ。
「ちょっと失礼します」
俺は鉱石を手にする。
「なんだてめーは!」
ハリー・ゴードンが怒鳴る。
本当は見る必要もないのだが、もしかしたら産地違いで本物かもしれないと思い、一応手に取って確認した。
「これは見事な白鉱石ですね」
「そうだろ! てめーは分かってるな!」
「フラル山で採ったとのことですが、標高は何メデルトでしたか?」
「あ? 樹海の上の三千メデルトに決まってるだろ!」
「なるほど……」
す
俺は鑑定用のハンマーで白鉱石を叩く。
「てめえ、何しやがる!」
「白鉱石の透明度はもう少し高いんですよ。それに硬度は六。このハンマーはただの鉄なので硬度四。叩いても簡単には割れないんです。しかし……」
白鉱石らしきものが割れた。
恐らく溶かした軽鉄石に色素を入れ、細かい岩や本物の白鉱石の粉末を混ぜ、白鉱石っぽく仕立て上げているのだろう。
軽鉄石の硬度は三だ。
硬度四の鉄で叩けば割れる。
だが、以前ラバウトで見た偽物より、間違いなく品質は上がっていた。
「これは偽物ですね。軽鉄石と考えればそれなりの価値はあると思います。三百キルクの軽鉄石だと……そうですね、恐らく銀貨五枚の価値はあるでしょう」
「デタラメ言うなああ!」
ハリーは激昂して大声を出す。
あまりにも大きな声だったので、部屋にある調度品が振動した。
その勢いに従業員はしゃがみ込み、カミラさんの身体は硬直。
仲間であるネイサすら驚いている。
しかし、俺は構わず発言。
「フラル山で希少鉱石が採れるのは標高五千メデルト以上です」
「そんなもん関係ねーわ! てめえ! ぶっ殺してやる!」
ハリーは立ち上がり、手がつけられない状態になってしまった。
偽物は確定したので、この取引はなくなってもいいのだが、店内で暴れるのは困る。
その瞬間、カミラさんが立ち上がった。
「お引取り願います!」
「くそっ! ハリー、ここで暴れるのはまずい! 一旦帰るぞ!」
カミラさんが毅然とした態度を取ると、ネイサがハリーを怒鳴りつけた。
そのまま激昂するハリーを連れて、なんとか外へ出る。
ネイサの使用人は、慌てて見本の鉱石を抱えて出ていった。
52
お気に入りに追加
184
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でパッシブスキル「魅了」を得て無双する〜最強だけど最悪なスキルに振り回されてます〜
蒼井美紗
ファンタジー
突然異世界に飛ばされた涼太は、何故か最大レベルの魅了スキルを得た。しかしその魅了が常時発動のパッシブスキルで、近づいた全ての人や魔物までをも魅了してしまう。
綺麗な女性ならまだ良いけど、ムキムキの筋肉が目をハートにして俺に迫ってくるとか……マジで最悪だ!
何なんだよこのスキル、俺を地球に帰してくれ!
突然異世界に飛ばされて、最強だけど最悪なスキルを得た主人公が、地球への帰り方を探しながら異世界を冒険する物語です。
※カクヨム、小説家になろうにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能スキルと言われ追放されたが実は防御無視の最強スキルだった
さくらはい
ファンタジー
主人公の不動颯太は勇者としてクラスメイト達と共に異世界に召喚された。だが、【アスポート】という使えないスキルを獲得してしまったばかりに、一人だけ城を追放されてしまった。この【アスポート】は対象物を1mだけ瞬間移動させるという単純な効果を持つが、実はどんな物質でも一撃で破壊できる攻撃特化超火力スキルだったのだ――
【不定期更新】
1話あたり2000~3000文字くらいで短めです。
性的な表現はありませんが、ややグロテスクな表現や過激な思想が含まれます。
良ければ感想ください。誤字脱字誤用報告も歓迎です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。
異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。
せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。
そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。
これは天啓か。
俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜
むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。
幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。
そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。
故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。
自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。
だが、エアルは知らない。
ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。
遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。
これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。
役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !
本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。
主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。
その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。
そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。
主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。
ハーレム要素はしばらくありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる