ビビりとモフモフの異世界道中

とある村人

文字の大きさ
上 下
46 / 249
ビビりとモフモフ、冒険開始

鍋は鍋でも料理じゃない鍋

しおりを挟む
ねこなべの作り方

用意するもの
・にゃんこ(可能であれば数匹)
・土鍋(にゃんこが入る大きさのもの)
・柔らかいタオル・クッションなど

1 平らで安定する場所に乾いた土鍋を置く
2 土鍋に柔らかいタオル・クッションなどを敷く
3 にゃんこを入れる、または自ら入るのを待つ
4 にゃんこが土鍋に居着いたら完成

「ってもんが、俺らの故郷のねこなべだけど……」
「ドナベという物は解りませんが、鍋の形をした物に猫が入っている、という点では合ってます。」
「ね、ねこなべが、こんな所で見れるなんて…!」

宿屋の店主、レヴァンさんと共に受付へ。
さっきの騒ぎのせいか、一階の食堂スペースにお客さんはいなかった。
…飯時でもないしね。

しかし、ねこなべかぁ。
俺らがバイトしていた猫カフェでも、クッション入れた土鍋を棚に置いてたよ。いいよね、ねこなべ。

「チェックインの手続きは、此方でしておきます。猫鍋はそこにありますから、ゆっくりご覧ください。」
「はい!」
「わぁ~い♪」

どんなもんかなっ♪
…むむ、コレは……

「…鍋の形に成型された砂?」
「コレが、ねこなべですか?」
「はい。サニー、お客様ですよ。」

む?砂がもこもこ動いてる…

『ごしゅじんさま~おかえり~♪』

おおぉ…!砂の鍋から猫が、超可愛い猫が顔出した!

「猫が埋まってたのか!」
「か、可愛いですっ!」
「うちの看板娘、サンドキャットのサニーです。」

鍋の形した砂の中に、琥珀色の猫…コレがこの世界のねこなべ…!可愛い!

「お気に召しましたか?」
「はいっ!もう、最高ですっ!」
「あ~猫飼いてぇ~っ!」
「…よろしければ、サンドキャットを1匹お譲りしましょうか?2ヶ月前にサニーが産んだ仔猫が、4匹程おりまして。里親を募集するつもりだったのです。」
「「是非っ!!」」

即決しちゃったけど、後悔は無い。
大丈夫だ、養ってみせる!
お世話は猫カフェで経験済みだし!

「サニーちゃん、こんにちは。俺は未來。よろしくな。」
『あ、あなた、おおかみさん?』
「うん。狼の獣人なんだ。」
『…サニーのこと、たべない?』
「食べない食べないw君の子供、誰か貰ってもいいかな?」
『え…ごしゅじんが、いいって いったら…いいよ?』

そうかそうか~。
はぁぁ…やっぱ、猫いいよなぁ~。

「……未來くん、言葉解るんですか?」
「ん?……アレ?この子超喋ってっけど……」
「サンドキャットは、人語を喋る種ではありませんが。」
「えっ…ほら…お、俺獣人だから…」
「獣人だからって、解るものでもありませんよ?…ミライくん、少し奥でお話しませんか。」

最後、疑問系じゃないっ!めっちゃ嫌な予感するっ!

『そうちょーさん!しおちゃん!』

「えっ…総長?!」
「未來くん?…あ!階段から仔猫が……!」
「おや、あの子は…」

!!サンドキャットの仔猫?!
おおぅ、そんな高い場所からジャンプして大丈夫か?!

「おっと…飛び付くなよ、危ないだろ~?って…小梅?」

この仔猫……俺らが元の世界で、可愛がってた野良猫に滅茶苦茶似てるぞ。
アイツと同じ、全体が琥珀色で…背中の一部が白くて、梅の花みたいな形になってる。
…それに……さっきの、総長さんって…………
小梅なら、俺のその呼び名を知ってて不思議じゃない!

「こ、小梅ちゃん…ですか?!」
「だってこの模様、そうだろ!…なあ、俺を総長さんって呼んだの、お前?」
『はいです!コウメが、よんだです!』
「やっぱり小梅だぁー!レヴァンさん!コイツがいいっす!」
「……構いませんが、色々質問しても?」
「オッケーっす!もう、全部吐くんで!」
「未來くん?!」

小梅が引き取れるなら、レヴァンさんに色々バレるくらい、どうってことない!
大丈夫大丈夫!親父さんの仲間だし、口固そうだし!

───────

レヴァンさんに連行されたのは、俺達が泊まる部屋。
シングルルームなら、2人でも1拍5000Gでいいと言ってくれたんで、ベッド1つのちょい狭い部屋だ。
お泊まり会でホラゲーやった時とか、しがみつかれながら一緒のベッドで寝てたし、抵抗はない。

「では、質問しますね。」
「…うっす。」
「は、はい。」

緊張感漂う中、小梅はベッド脇の棚に、砂山を作って遊んでいる。暢気でいいなおい。
詩音、終わったら小梅のビデオ撮って。

「ミライくん……何故、フェンリル様が獣人に化けて町に?」
「え?」
「へ?」

……親父さんからの手紙には、そんなこと書いてなかった。
詩音も男だから同室でいい、とかは書いてたけど。
いくらモンスターの言葉が解る狼だからって、ピンポイントでフェンリルって言うか?
カマかけられてんのかな……。

「…一応言っておきますが、カマをかけているのではありません。根拠はちゃんとあるのですよ。」
「……先に、その根拠聞いていいっすか。」
「解りました。では、私の秘密から先に開示いたしましょう。」
「ひ、秘密、ですか?」
「はい。この町では、レオンしか知らないのですが…私、実は人族ではありません。魔族です。」

…………はい?

「魔族?」
「ええ。我々魔族は、他の種族よりも聖気や障気に敏いのです。今もミライくんから、とても濃い聖気を感じております。シオンくんからも、少々。」
「そ、そうなんですか……。」
「これだけ濃い聖気を纏う、狼ともなれば…フェンリル様の一族でいらっしゃることは、容易に推理できます。」

……魔族って、もっとなんか…角とかあんのかと……。
あ、もしかして変身かな?

…………ちょっと待て、聖気感じるって…魔族相手には俺の素性モロバレって事?!
そんな…カード偽装した意味!

「ご安心ください。公にそんなことを吹聴すれば、自分が魔族だと知られてしまいます。他種族の多い町に溶け込む魔族が、堂々と『魔族です』と言うのは、周囲に身内しか居ない時と、どうしても言わなければならない時だけです。」
「え…なんで?」
「どんなに大人しくしていても…魔族というだけで、恐れられてしまいますから。本当は私に、蝙蝠の翼と山羊の角が生えている…と言ったらどうします?」

何それ、格好いいじゃん。
絶対似合うよ、レヴァンさん。

「是非とも、触らせていただきたいです。蝙蝠の翼に触れる機会なんて、殆ど無いでしょうし。」
「スゲーいいと思う。なんか、ラスボス感ありそう。」
「……ふ、フフフ…w変わってますね、君達。」

そうかねぇ?…まあ、この世界じゃ珍しいタイプかな?

「さて、これで質問に答えていただけますか?」
「うん。なんで町に来たかっていうと…成り行き?森の近くで、レナさんに会って仲良く成ったんだよね。で、町の人大騒ぎさせたくないから、化けた。」
「レナちゃんが切欠でしたか。レオンとレナちゃんも、ミライくんのことは知っているのでしょうか?」
「は、はい。私がレナさんに、ポロっと言ってしまって…。」
「成る程、喋った相手が良かったわけですね。」

うん。本当にレナさんで良かった。

「では次に…コウメという猫について、お聞きしたいのですが。」
「俺らが故郷で可愛がってた、野良猫っす。もう、会えないんすけどね。」
「その…あの子が、あまりにそっくりで……。」
「そうでしたか。…ソウチョウ、というのは?その子が、ミライくんをそう呼んだそうですが。」
「俺の、故郷でのあだ名っすよ。…もしかしたら、死んだ小梅の生まれ変わり…なんじゃないかと。」
「……まあ、無いとは言い切れませんね。」

レヴァンさん、いい人だな。
普通なら、んなわけあるかって、一蹴されるような話だ。

「解りました。フレイ…いえ、コウメ。」
『なんですか?』
「…《登録解除》…これからは、ミライくんとシオンくんが、貴女の保護者です。幸せになるんですよ。」
『しあわせですか?はいです!』
「どちらか、コウメの首輪に主人登録してください。」
「では、私が。」

詩音が小梅の首輪に嵌まっている、緑の石に触れて魔力を流す。
お、すぐに光った…やっぱ、俺がやるより早いな。

記念すべきモフモフ1体目。
元の世界からの知り合い(?)な上に、俺も詩音も大好きな仔猫、ゲットだぜ!
しおりを挟む
感想 497

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!

京衛武百十
ファンタジー
異世界で何で魔法がやたら発展してるのか、よく分かったわよ。 戦争の為?。違う違う、トイレよトイレ!。魔法があるから、地球の中世ヨーロッパみたいなトイレ事情にならずに済んだらしいのよ。 で、偶然現地で見付けた微生物とそれを操る魔法によって、私、宿角花梨(すくすみかりん)は、立身出世を計ることになったのだった。

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

婚約破棄騒動に巻き込まれたモブですが……

こうじ
ファンタジー
『あ、終わった……』王太子の取り巻きの1人であるシューラは人生が詰んだのを感じた。王太子と公爵令嬢の婚約破棄騒動に巻き込まれた結果、全てを失う事になってしまったシューラ、これは元貴族令息のやり直しの物語である。

美幼女に転生したら地獄のような逆ハーレム状態になりました

市森 唯
恋愛
極々普通の学生だった私は……目が覚めたら美幼女になっていました。 私は侯爵令嬢らしく多分異世界転生してるし、そして何故か婚約者が2人?! しかも婚約者達との関係も最悪で…… まぁ転生しちゃったのでなんとか上手く生きていけるよう頑張ります!

【長編・完結】私、12歳で死んだ。赤ちゃん還り?水魔法で救済じゃなくて、給水しますよー。

BBやっこ
ファンタジー
死因の毒殺は、意外とは言い切れない。だって貴族の後継者扱いだったから。けど、私はこの家の子ではないかもしれない。そこをつけいられて、親族と名乗る人達に好き勝手されていた。 辺境の地で魔物からの脅威に領地を守りながら、過ごした12年間。その生が終わった筈だったけど…雨。その日に辺境伯が連れて来た赤ん坊。「セリュートとでも名付けておけ」暫定後継者になった瞬間にいた、私は赤ちゃん?? 私が、もう一度自分の人生を歩み始める物語。給水係と呼ばれる水魔法でお悩み解決?

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

今日も学園食堂はゴタゴタしてますが、こっそり観賞しようとして本日も萎えてます。

柚ノ木 碧/柚木 彗
恋愛
駄目だこれ。 詰んでる。 そう悟った主人公10歳。 主人公は悟った。実家では無駄な事はしない。搾取父親の元を三男の兄と共に逃れて王都へ行き、乙女ゲームの舞台の学園の厨房に就職!これで予てより念願の世界をこっそりモブ以下らしく観賞しちゃえ!と思って居たのだけど… 何だか知ってる乙女ゲームの内容とは微妙に違う様で。あれ?何だか萎えるんだけど… なろうにも掲載しております。

処理中です...