ビビりとモフモフの異世界道中

とある村人

文字の大きさ
上 下
225 / 249
ビビりとモフモフ、冒険開始

空き時間を有効活用

しおりを挟む
あの駄神め…お詫び贈ってきた矢先のコレかよ。
やれやれだぜ。
対スライム軍団戦は、この先の道のどっかで、確実にある。
聞けば、奴等は火属性で簡単に蒸発するらしい。
つまり、俺が殲滅しろってことですよね、解ります。

よし、ならば!

「おとーさん、明日出発前に、魔法の練習見てもらっていい?」
「そういえば、1度しか見てやれていないな。良いだろう。明日の朝食後、テントの庭で稽古しよう。」
「ミライと交代制で、俺も見ていただきたいのですが…」
「構わんぞ。」

なんで交代制?

「1度に護衛が何人も減るのは、非常に不味い。」
「成る程。今度は偵察じゃなくて、襲ってくるかもだしな。」

なら、ラルフが見てもらってる間に、餃子包もう。
今日の作業は、冷蔵庫にinした具材を、保存袋に入れたら完了だ。

───────

さて、餃子の具を回収し、ゲームタイム再びである。
今度はゲル積みじゃなくて、例の砂時計型ピラミッドが出てくるやつ。

駄神の悪戯については、おとーさん以外全員に共有した。
やっぱ、俺が燃やすことになったよ。

『バルムンクって、総長さんのスキルにあったです。』
「うん、この人の真似したんだ。」
『こっちの女の子、紙で攻撃してるの?』
「これは、折り紙ってやつだよ。紙を折って、動物の形にしたり、植物の形にしたり…色々できるんだ。俺はツルしか折れないけどw」
『この狼さん、大きいね~♪』
「大きいだろ~♪体高2メートル以上あるんだよ。」
『すなどけーつくるひと、どれー?』

……ハッ!?つ、つい、いつもの推しパにしてしまった…!
ファラオ、後衛じゃん!誰か倒れなきゃ出て来ねぇ!
でも、HPお化けの剣士と、回復守りサポの暗殺者と、大体の敵の攻撃等倍なモフモフじゃ、このクエだと誰も倒れない!

…次のクエ行く前に、編成変えないとな。
あ、クリアした。

『狼さんの必殺技、カッコいいのです♪』
「マジか、俺もできるように成ろうかな。次のクエは、ちょっと待ってねー。」

敵にザクザクと布っぽい触手(?)突き刺して、口に咥えた鎌で首ズバー…か。
炎で似たような触手っぽいもん出して、口にドラゴンスレイヤー咥えたら、再現できないかな?
流石に無理ある?

まあいいや。
ファラオをスタメンに変更して、もっかいレッツゴー!

『わ、上から光属性魔法が飛んできてる!』
「太陽の化身だからね。なんか、天の方舟から発射してるらしい。」
『太陽なら、お兄ちゃんできそう!』
「俺より、詩音の方がいけるんじゃねーかな。」

俺の場合、出せるのは炎であって、光線じゃないからね。

「お、必殺技ゲージ溜まった!褒美をやろう、光無き者!」
『兄ちゃん、台詞全部覚えてるの?』
「よく連れてくメンバーのだけな。」
『……神様に向かって、平伏しろとか言ってるです…』
「ファラオにして王の中の王、上に立つ者無しの神王様だからな。」
『キラキラしてる!』
「どっちかっつーと、ギラギラじゃね?」

敵1体を登頂に乗せて、下からせりあがるピラミッド。
その真上から、逆さまのピラミッドが真っ直ぐ落ちてくる。
そして『プチッ』とできあがる、砂時計型複合ピラミッド。

『うわ、痛そう。』
「痛いっつーか、普通に死ぬよ。小梅、できそう?」
『頑張れば、小規模のならできそうです。』
「下はできてたもんなぁw」
『凄いね~♪』
『おもそうだねー。』
「重いだろうなぁーw」

圧死って、1番苦しい死に方らしいよ。
こんなん絶対喰らいたくない。

「未來くん、そろそろ明日に備えて寝ますよ~。」
「はいよー。」

スマホをウェストポーチにしまって、テントの外へ。
詩音は時雨に埋もれながら、若葉を抱いて寝るらしい。

『お姉ちゃん、今日お疲れ様~♪』
『お疲れ様!』
「ありがとうございます♪」

陽向はラルフのベッドへ潜り込んだ。

『おやすみ~♪』
「ああ、おや…すみ………zzz…」

たぶん、ラルフは朝起きれないな。

「俺らも寝よっか。」
『はいです♪』

モフモフ ぷにぷに モフモフ ナデナデ

ベッドに入って、小梅を存分にモフり倒してたら、いつの間にか眠っていた。

───────
──────
─────

異世界生活十四日目。

朝御飯は、蜂蜜たっぷりのチーズパンに、スクランブルエッグと、野菜とコケ肉のスープ。
それぞれの部屋に持ってきてくれた。
チーズと蜂蜜は、意外と相性がいい。

「蜂蜜美味しいですね~♪」
『おいしー♪』
「コレくらいドップリ蜂蜜かけたパン、食べてみたかったんだよなぁ~。」
「産地ならでは、だな。」
『スープも美味しいよ!』
『お肉~♪』

貴族でも、1つのパンに、ここまで蜂蜜着けたりしないらしい。
産地ならではの食べ方だ。

「ミライ、先に稽古つけてもらうか?」
「うん。ラルフがやってる間は、餃子包むよ。その時、皆手伝って貰っていい?」
『つつむ!』
『勿論です♪』
『頑張るよ!』
『私、できるかなー?』
「形状的に難しいかもしれない……。」

陽向は梱包スキルがあるから、できそうだけど。
時雨は難しいだろうなぁ。

───────
──────
─────

朝御飯をしっかり食べたら、テントに入って稽古開始!

今日やるのは、吐き出した照日之業火を、バレーボールくらいまで圧縮する練習だ。
火を扱うから、砂漠地帯なう。

直径1メートルくらいの火球は、目立ちすぎる。
それに、火属性魔法の炎は、圧縮すればするほど、爆発力と侵略力が上がるらしい。

「球に向けて、全方向から均等に力を加えていくイメージだ。」
「んー…難しい…」

現在の大きさは、バランスボールくらいだ。
…普通に吐き出しても、森のワーム全滅させる侵略力はある。
でも、今回はそれじゃ足りない気がするんだ。
だって、駄神の悪戯だしっ!!

「ぎゅぎゅぎゅ~……」
「……ここまで縮まらないのも、珍しい…」
「イメージが悪いのかなぁ。」
「ふむ…………それをライスに見立てて、おにぎりを作ってはどうだ?」
「スゲーこと考えるね、おとーさん。」

炎のおにぎりて。
おにぎり、おにぎり……ぎゅっぎゅっと。

「なん…だと…?!」
「おお、上手くできたではないか!」

おにぎりイメージで、いいの?!
わ、バレーボール完成!

「コレで、どれくらい爆発するかな?」
「そうだな…村の小屋程度なら、吹き飛ばせるだろう。」
「おお!」

コレなら、スライム軍団もいけるかな?
できれば、遠くまで投げてから爆発させたい。

「投げて、爆発させてみていい?」
「うむ。的を出してやろう。」

人型の石の像が、ボーリングのピンみたいな配置で、10体出現した。
壊せるかな?
範囲指定、石像!!

「よーし…三千世界に屍を曝せっ!!《照日之業火・爆炎鬼斬り玉》ぁ!!」
「その技名で良いのかね…?」

え、語感良くない?爆炎鬼斬り玉。
斬撃じゃないけど。

放り投げた鬼斬り玉は、真っ直ぐ像へ飛んでいく。
魔力で飛ばしても良いんだけど、俺の場合物理的に投げた方が速い。
軌道は魔力でコントロールして、スピードだけ腕力でいくのが、1番良いかな。

ドゴォオオオンッ!!

轟音と共に、眩い光が炸裂。
続いて、熱風が砂を巻き上げていく。

「わぷっ…!」
「うむ、上々の威力だな。」
「ほんと?」
「この時期にここまで破壊できる子は、そう居ない。」
「やった!」

誉められた!
石像は、6体が全破砕。
奥の残り4体も、上半分が吹き飛んだ。

「おかーさん、連れて来れば良かったかな?コレ見せたら、少しは安心してくれるんじゃない?」
「それは難しいだろう。お前は本来、まだ私やロゥミアにベッタリの時期だ。実は、この時期に聖域から出すのも、大反対された程でな。」
「そんなに?」
「他の子達は、1歳で初めて聖域の外に出したのだ。まだ3ヶ月のお前に対して、少々過保護になるのも、仕方ない。私が常に見守るという条件で、漸く納得してくれたのだよ。」

それなら、心配で暴走しそうになるのも、仕方ない……かな?

「他に、練習したい事はあるかね?」
「そうだなー…ブレイクオフの練習したい!」
「ならば、ラルフと交代の時間まで、火球を出してやろう。全部消すつもりで、やってみると良い。」
「はーい!」

よっしゃ、もうひと頑張り!!
やるぞー!


───────
2019,4,7 19:07 一部修正しました
しおりを挟む
感想 497

あなたにおすすめの小説

亡霊剣士の肉体強奪リベンジ!~倒した敵の身体を乗っ取って、最強へと到る物語。

円城寺正市
ファンタジー
勇者が行方不明になって数年。 魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。 洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。 身動きもとれず、記憶も無い。 ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。 亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。 そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。 ※この作品は「小説家になろう」からの転載です。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

婚約破棄騒動に巻き込まれたモブですが……

こうじ
ファンタジー
『あ、終わった……』王太子の取り巻きの1人であるシューラは人生が詰んだのを感じた。王太子と公爵令嬢の婚約破棄騒動に巻き込まれた結果、全てを失う事になってしまったシューラ、これは元貴族令息のやり直しの物語である。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!

京衛武百十
ファンタジー
異世界で何で魔法がやたら発展してるのか、よく分かったわよ。 戦争の為?。違う違う、トイレよトイレ!。魔法があるから、地球の中世ヨーロッパみたいなトイレ事情にならずに済んだらしいのよ。 で、偶然現地で見付けた微生物とそれを操る魔法によって、私、宿角花梨(すくすみかりん)は、立身出世を計ることになったのだった。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

美幼女に転生したら地獄のような逆ハーレム状態になりました

市森 唯
恋愛
極々普通の学生だった私は……目が覚めたら美幼女になっていました。 私は侯爵令嬢らしく多分異世界転生してるし、そして何故か婚約者が2人?! しかも婚約者達との関係も最悪で…… まぁ転生しちゃったのでなんとか上手く生きていけるよう頑張ります!

処理中です...