ヤバい奴に好かれてます。

たいら

文字の大きさ
上 下
37 / 37
          3

3

しおりを挟む
 家の前でコンロを出し、持ち込んだ肉や採れたての野菜を久保田が焼き出した。
 俺とジョンソンはそれを食べながら、花火をしていた。ここはうるさくしても近所迷惑にならないから気楽でいい。
「のなか、うんこでてるよ」
「ヘビ花火だよ」
 夕方になって空がピンク色になっていくのを見られた。長閑すぎる風景は、今まで生きてきてきた中で一番平穏を感じた。ブラック企業に働いていたことを忘れてしまうくらいに。
 おかしいな。久保田の山なのに。あんなに久保田から逃げたかったはずなのに。
 間違いなくリラックスしていた。
 花火をしながら、後ろでコンロの火でバームクーヘンを作り始めた久保田に聞こえない声でジョンソンに聞いてみた。
「本当にここにいるつもりなの?」
「うん」
「なんで? 退屈じゃない?」
「かのじょできた」
「あっそう」
 そうだった。ジョンソンは俺よりもずっと日々を楽しむ方法を知っているんだった。
「けっこんしてこっちにずっとすむつもり。くぼたもえいえんにやとってくれるっていってたし」
「…………」
 それは大変危険な兆候だ。久保田が善意でそんなことするはずがない。きっと何か思惑があるに違いない。なんとかしてジョンソンが悪の道へ行くのを止めなくては。
 久保田から漂う甘い匂いは、大変危険な匂いなのだ。







 久保田の渾身のバームクーヘンを食べ終わり、花火もやり尽くすと、ジョンソンは軽トラで山を降りて行った。
「片づけますから家の中に入っていてください」
「うん」
 久保田にはそう言われたが、もう少しだけ外にいたかった。
 日が傾いて風が涼しくなっていた。コーラの缶をテーブルに置き、畑まで歩いてみることにした。空の色が深い青から黒へ、グラデーションのように変化していくのが見える。ここは全てが久保田の庭みたいで気楽で楽しかった。
 そうだ。明日の朝食のミニトマトを摘もう。しかし背の高い草の中を一人で歩いていると、畑がどこか分からなくなってしまった。
 あっちかな? と思いながら歩いていると、日が完全に暮れてしまい、一気に何も見えなくなった。スマホを出してライトを付けて歩いた。
 草むらの中をどっちに向かっているのかも分からず適当に歩いていると、久保田から遠ざかっている気がした。
 道を見つけた気がして行くと、躓いた拍子に急激に山を下っていた。草木を蹴散らし、木を避けながら滑るように山を下りていた。
 転ばないように必死で駆け下りていると、ようやく木に体をぶつけることで止まることができた。
 ……ヤバい。本当に何もない山だ。このままだと完全に迷子だ。
 あちこち痛む体で道のない場所をスマホのライトを頼りにゆっくりと歩いて下っていると、遠くに小さな灯りが見えた。その灯りを目標に歩き、ヘトヘトの足でようやく舗装された道路に辿り着くことができた。
 そこからさらに歩き、スマホの電波が使えるようになった。まずは久保田に電話をかけてみたが、案の定繋がらなかった。
 今ごろ俺を探し回っているに違いない。でも久保田なら必ず俺を見つけてくれるだろう。
 そう思い、勝手に人の家の花壇に座り、今日の昼ごろにあった村上の着信にかけ直すことにした。
『はい』
 しかし何故か森田が出た。
「村上くんは?」
『村上はもう寝てますよ』
「もう?」
 まだ八時前なのに。
『俺の隣で』
「…………」
 やっぱりそういう仲なんじゃないか。
『野坂さん』
 俺の名前を呼んだ森田の声は、いつものハキハキした話し方とは違い、弱々しく聞こえた。本当に捨て猫みたいだ。
『村上は最近はすごく仕事を頑張ってます。残業も減ったし、辞めたいとも言わなくなりました』
「へぇ」
 村上くん、やっぱり仕事上手くいってるんだ。良かった。
『もう俺は必要なくなりました』
「…………」
『やっぱり俺には久保田さんみたいにはできません』
「…………」
 森田には久保田みたいに脅してでも付き合うなんてできないんだ。そりゃそうだ。そんなことをするのは久保田くらいだし、そんなので落ちるのも俺くらいなもんなんだから。
 疲れた体で考えてみたけど、俺の少ない経験値からできるアドバイスは一つしかなかった。
「……素直になってみたら?」
『…………』
 ツンデレの森田が素直になったら効果があるかもしれない。
 森田だけが持つ最終兵器だ。それでもだめなら降参するしかない。俺の代わりに村上くんを逃がしてやって欲しい。
 いつになく弱気の森田に、返事の代わりに電話を切られてしまった。すると急に全く知らない場所にポツンと一人で取り残されてしまった。
 ……寂しい。
 でも久保田が電波のあるところまで来てくれるのを待つしかない。
 夜風に当たりながら待っていると、二十分ほどで山を下りてくる一台の車のランプが見えた。ゆっくりと進む久保田の車は、花壇に座る俺を見つけ、停まった。
「探しましたよ」
 そう言って車から降りてきた久保田は、額から血を流していた。
「どうしたっ⁉」
「熊に襲われました」
「えぇっ⁉」
 久保田がヒビの入った眼鏡をはずし、袖で血を拭った。しかしすでに乾いていた血は、わずかしか拭えなかった。
「大丈夫です。持っていた猟銃で撃ちましたから」
「猟銃持ってたのか」
「はい。怖がると思って言いませんでした」
 そりゃ怖い。言われなくてよかった。
「病院に行く?」
「いいえ。これは熊ではなく猟銃を撃った反動で木に当たってできた傷ですから」
 良かった。撃ち慣れてはいないようだ。
「じゃあ俺が運転するよ」
「はい」
 久保田から鍵を渡され、初めて久保田の車の運転席に座った。
 高級車を運転するのは初めてだ。出発すると、助手席の久保田はシートに深くもたれ、ため息をついた。
「あなたに逃げられたと思いました」
「…………」
 握り心地の良いステアリングは運転も心地良い。
「それで猟銃を持って探しに出た?」
「あなたが襲われると思ったからです」
 猟銃を構えた久保田が迫りくるところを想像してみたが、なかなかの恐怖シーンだった。
「でもさっき僕を待っているあなたを見て感動しました」
「…………」
 車のライトだけで夜の道を運転するのは初めてだった。しかも舗装もされていない道を。
「いつからです? 逃げるのをやめたのは」
「…………」
 車は揺れながら山道を進んだ。
 熊や猪が飛び出してきたらどうしよう? このでかい車なら勝てるかな? いや猟銃があれば大丈夫か。撃ったあとは逃げるんだ。二度と見つからないように。
 でもこの猛獣からは逃げられそうにない。こいつは地の果てまで追いかけて俺を捕らえるんだ。何度も逃げようしたけどだめだった。
 だから俺だって嘘をついてやるんだ。人権を無視したこいつは俺を山奥に閉じ込めるつもりなんだから。
「さぁ? いつだったかな?」







 額にガーゼを貼った久保田は人間みたいで面白かった。アンドロイドも故障することがあるのだ。
「笑ってます?」
 久保田に眼鏡をしていない目で聞かれた。
「あなたも傷だらけだったじゃないですか」
 たしかに俺の体も擦り傷だらけだし打撲もしていたけど、久保田よりマシだし、久保田が消毒をしてくれ、湿布を貼ってくれたおかげで、明日には治ってしまいそうな予感がしていた。
 カーテンのない窓は、昼間とは違って静かに揺れる草原と星空が見えた。
 ベッドに寝転がると、星が降ってきそうなほど近くに感じるし、ここが宇宙だと言われても信じてしまいそうだった。
 すでにベッドに寝ていた久保田は、さすがに熊との対戦は堪えたのか、いつもなら俺が横に寝た瞬間からちょっかいを出してくるのに、今日は静かにあお向けで目をつぶったままだ。
「僕の方が重症なので今日は野坂さんにお願いしてもいいですか?」
「甘えるな」
「そうですか。それなら木村さんには路頭に迷ってもらいましょう」
「…………」
 木村さんは今も同じメンテナンス部で働いている。俺が久保田に辞めさせないでくれと頼みこんだからだ。
 ……こいつはこういう奴なんだ。人の弱みを握ったら絶対に離さないんだ。弱みだらけの俺は従うしかない。
 仕方なく久保田の上に乗ってやり、顔の横に手をついた。
 すると久保田が目を開いた。
「野坂さん」
「なに?」
「好きです」
「……分かってるよ。お前は俺を好きなんだよ」
 分かりすぎるほど分かってるよ。じゃなかったらおかしいだろ。なにもかも全部。
 こいつは最悪なんだ。人のことは調べ上げるのに、自分のことは教えないし、人の母親には賄賂を贈るし、上司も後輩もいじめるし、勝手に倒産させるから、おちおち働くことさえできないし、おかげで俺はまともな人間社会から遠ざけられている。さらにはこんな変態の館まで作られてしまった。
 こいつは俺の最後に残っていた出涸らしのような生命力さえも奪い取ったんだ。一人で生きていけなくするために。
「野坂さん」
 久保田の作り出したこの家は、静かすぎて二人の音しか聞こえない上に、よく響く。
 久保田の声は囁くようなのに、耳の中でこだまするように響いた。
「僕のことをどう思ってますか?」
「…………」
 ……どうして俺なんだ。俺もどうしてこいつなんだ。そう思うけど、すでに決まってしまったことだった。俺だって運命なんて信じてなかったのに。
 これ以上こいつをつけ上がらせてはいけない。
 自分で自分を守らなくては全てを奪われてしまう。だから絶対に素直になんかなってやらないんだ。もう思い通りにはさせない。
「…………」
 顔を近づけても、久保田は目をそらさなかった。
 額のガーゼを撫でても何も言わない。
「俺も好きだよ」
「…………」
 久保田の頭を抱き寄せ、思いのままキスをした。




                              おわり
しおりを挟む
感想 3

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(3件)

ぽかぽか
2020.03.17 ぽかぽか

今回もすごくすごく好きです。久保田さんにはもうがんがん行ってほしいです。1日の終わりに、素敵な展開が読めて嬉しいです
٩(ˊᗜˋ*)و✳︎

たいら
2020.03.17 たいら

ありがとうございます!
きっと久保田は誰にも止められません!w

解除
弓
2020.02.11

二章スタートでしょうか⁈嬉しいです(*≧∀≦*)相変わらずおもしろくて、これからが楽しみです♡どうか、更新よろしくお願いします!頑張ってくださいm(_ _)m

たいら
2020.02.11 たいら

ああ、早速のご感想とても嬉しいです!ありがとうございます!少し書くのに時間がかかってしまい、すみません。第一章よりは短くなる予定ですが、頑張って書きます!

解除
弓
2019.11.19

おもしろいです!もっと続きが読みたかったです(/ _ ; )
久々にこれは!という作品に出会えて嬉しいです。ありがとうございました(^○^)

たいら
2019.11.19 たいら

嬉しいご感想ありがとうございます!
村上と森田の番外編を書く予定があります。しばらくお待ちください!

解除

あなたにおすすめの小説

変なαとΩに両脇を包囲されたβが、色々奪われながら頑張る話

ベポ田
BL
ヒトの性別が、雄と雌、さらにα、β、Ωの三種類のバース性に分類される世界。総人口の僅か5%しか存在しないαとΩは、フェロモンの分泌器官・受容体の発達度合いで、さらにI型、II型、Ⅲ型に分類される。 βである主人公・九条博人の通う私立帝高校高校は、αやΩ、さらにI型、II型が多く所属する伝統ある名門校だった。 そんな魔境のなかで、変なI型αとII型Ωに理不尽に執着されては、色々な物を奪われ、手に入れながら頑張る不憫なβの話。 イベントにて頒布予定の合同誌サンプルです。 3部構成のうち、1部まで公開予定です。 イラストは、漫画・イラスト担当のいぽいぽさんが描いたものです。 最新はTwitterに掲載しています。

勇者パーティーハーレム!…の荷物番の俺の話

バナナ男さん
BL
突然異世界に召喚された普通の平凡アラサーおじさん< 山野 石郎 >改め【 イシ 】 世界を救う勇者とそれを支えし美少女戦士達の勇者パーティーの中・・俺の能力、ゼロ!あるのは訳の分からない< 覗く >という能力だけ。 これは、ちょっとしたおじさんイジメを受けながらもマイペースに旅に同行する荷物番のおじさんと、世界最強の力を持った勇者様のお話。 無気力、性格破綻勇者様 ✕ 平凡荷物番のおじさんのBLです。 不憫受けが書きたくて書いてみたのですが、少々意地悪な場面がありますので、どうかそういった表現が苦手なお方はご注意ください_○/|_ 土下座!

もしかして俺の人生って詰んでるかもしれない

バナナ男さん
BL
唯一の仇名が《 根暗の根本君 》である地味男である< 根本 源 >には、まるで王子様の様なキラキラ幼馴染< 空野 翔 >がいる。 ある日、そんな幼馴染と仲良くなりたいカースト上位女子に呼び出され、金魚のフンと言われてしまい、改めて自分の立ち位置というモノを冷静に考えたが……あれ?なんか俺達っておかしくない?? イケメンヤンデレ男子✕地味な平凡男子のちょっとした日常の一コマ話です。

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

ヤンデレだらけの短編集

BL
ヤンデレだらけの1話(+おまけ)読切短編集です。 全8話。1日1話更新(20時)。 □ホオズキ:寡黙執着年上とノンケ平凡 □ゲッケイジュ:真面目サイコパスとただ可哀想な同級生 □アジサイ:不良の頭と臆病泣き虫 □ラベンダー:希死念慮不良とおバカ □デルフィニウム:執着傲慢幼馴染と地味ぼっち ムーンライトノベル様に別名義で投稿しています。 かなり昔に書いたもので、最近の作品と書き方やテーマが違うと思いますが、楽しんでいただければ嬉しいです。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

病んでる愛はゲームの世界で充分です!

書鈴 夏(ショベルカー)
BL
ヤンデレゲームが好きな平凡男子高校生、田山直也。 幼馴染の一条翔に呆れられながらも、今日もゲームに勤しんでいた。 席替えで隣になった大人しい目隠れ生徒との交流を始め、周りの生徒たちから重い愛を現実でも向けられるようになってしまう。 田山の明日はどっちだ!! ヤンデレ大好き普通の男子高校生、田山直也がなんやかんやあってヤンデレ男子たちに執着される話です。 BL大賞参加作品です。よろしくお願いします。 11/21 本編一旦完結になります。小話ができ次第追加していきます。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。