召喚聖女♂の異世界攻略ノート~クーデレ護衛騎士と人狼わんこの手懐け方~

沼田桃弥

文字の大きさ
上 下
40 / 117
第四章:Side Noa <互いの気持ちが徐々に>

4-9:男の園(第二騎士団宿舎)と肝っ玉母さんカレン

しおりを挟む
 エミュはいつも通りの時間に起きた。しかし、うなされたのか、目覚めは最悪だった。エミュは身なりを整えて、希空の部屋へ行った。ノックをし、部屋へ入ると、焼き立てのスコーンの香りが漂ってきた。希空は台所からひょっこりと出てくると、太陽のような笑顔で出迎えてくれた。希空の笑顔はいつ見ても心が温かくなり、自然と自分も笑顔になってしまう。


「希空様、おはようございます。今日は随分早いのですね」
「うん。楽しみにしている子供達の事を考えてたら、うずうずしちゃって。早起きして、スコーンを焼いてた」
「そ、それにしても、沢山焼かれたんですね」
「ごめん。つい調子に乗って、焼き過ぎちゃった。でも、今焼き上がったので最後だから、安心して」


 希空は石窯から天板を取り出し、スコーンを竹籠に移した。竹籠から落ちそうな位にスコーンがこんもりと積まれていた。持ち運びには難があると思ったエミュは棚から茶色の紙袋を数枚出し、希空に渡した。希空はエミュから紙袋を受け取ると、アールグレイのスコーン、クランベリー入りのスコーン、そして、何も入っていないスコーンと種類毎に詰めていった。


「まだ出発するには早いですし、朝食もまだですし、折角なので、騎士団宿舎の厨房へ行かれますか? 朝食を摂った後でも構いませんが……」
「ううん、行ったり来たりするの大変だし、厨房へ行って、そこでご飯を食べるよ。食べ終わったら、孤児院にスコーンを届けてくるよ」
「では、そうしましょうか」


 希空は三つの紙袋を両手で抱えた。エミュはクローゼットからフード付きケープとキャンバス生地で作られた大きめのサコッシュバッグを取り出した。エミュが紙袋を代わりに持とうとしたが、希空はまだ焼き立ても入っているし、紙袋を開けておかないと、湿気るからと言い、遠慮した。


 二人はスコーンの美味しそうな香りを漂わせながら、部屋を後にし、騎士団宿舎へ向かった。二階建てのレンガ造りの宿舎で、中に入ると、掃除がきちんと行き届いていないのか、風通しが悪いのか、若干の湿っぽさと埃臭さ、そして、男のニオイが混ざった表現しがたい空気が漂っていた。希空は顔を引き攣らせて、先へ行こうとするエミュの服を引っ張って、制止させた。


「希空様、どうされましたか?」
「あ、あのさ……。エミュはこんなとこに毎日食事を取りに来てるの?」
「はい、そうですよ。いつもは厨房の裏口から入りますけど、朝は仕込みもあって、忙しいので、正面玄関から入ってます」
「それにしても、見る限り、えーと、何と言うか……。掃除ってしてるんだよね? 単に風通しが悪いだけ?」
「あーっ、……掃除はしているとは思いますよ。しているとは」
(あっ、二回言った。って事はしていないって事だな。ま、聞かなくても見れば分かるけど)


 希空は疑いの目でエミュを見ると、エミュは目を泳がせながら、苦笑いした。そして、今の話は無かった事にするように、希空を食堂へ案内した。食堂へ続く廊下を歩いていると、眠そうな兵士達とすれ違う。すれ違いざまに、希空が会釈すると、団員達は皆、驚いた様子だった。


 エミュ曰く、騎士団は第一と第二があり、教会側にあるのが第二騎士団の宿舎で、主に神官の護衛や教会の門番が主な仕事だ。第一騎士団よりかは規則的にも緩く、朝食も訓練の集合時間までに食べれば良い事になっており、皆バラバラで食べるそうだ。それを聞いて、掃除が行き届いていない感じだったり、軍服ではなく、Tシャツ姿だったりと、希空はなんとなく察した。


「希空様、こちらが食堂です。そして、その奥が厨房です」
(なんだか学生食堂みたいだな……。ちょっと狭く感じるけど)


 古びた木製の長机と椅子が規則正しく並んでいた。流石に食券機はないが、入り口にはトレイが置かれ、それを持ち、右から左へ流れるように、カウンターに置かれた食事を取るシステムみたいだ。エミュが希空に設備の説明をしていると、朝食を摂っていた団員達が手を止め、こちらを見ていた。希空が会釈すると、団員達は少し照れながら、頭を下げた。
 エミュがカウンター越しに厨房を見渡し、背中を向けて、仕込み作業をしている恰幅の良い女性に声を掛けた。


「カレン! おはようございます。お忙しいところ恐縮ですが、今よろしいですか?」
「あぁ、エミュ様。おはようございます。お隣にいらっしゃるのが聖女様かしら? あら、エミュ様に負けず劣らずの美人じゃない」
「希空と申します。よろしくお願いします。僕の事は敬称無しで『希空』って呼んでください」
「いいのかい? 聖女様って呼ばなくて?」


 カレンは何度も聞き返してきたが、希空は大丈夫と答えた。カレンは昔、修道女をしていたそうだが、第二騎士団の宿舎が建てられてからは、ずっとこの宿舎で料理人として働いているという。カレンには申し訳ないが、修道女の風貌は感じず、食堂の肝っ玉母さんみたいな雰囲気だ。


 エミュに荷物を預け、希空はカレンの後ろをついて、厨房の物品の場所やパントリーの中を案内してもらった。業務用冷蔵庫みたいなものもあり、それを開けると、白い冷気が出てきた。中には、肉類や魚類もあり、鮮度を保つために、氷雪石ひょうせつせきで温度を保っているそうだ。


「希空は料理が好きなのかい? ここの連中は大食いばっかりだから、作るってなると大仕事だよ」
「はい、皆さん、鍛えてらっしゃいますし、なんとなく想像出来ます。一日中、教会にいるのも段々飽きてきたので、何か出来ないかなと思って」
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~

兎森りんこ
BL
主人公のアユムは料理や家事が好きな、地味な平凡男子だ。 そんな彼が突然、半年前に異世界に転移した。 そこで出逢った美青年エイシオに助けられ、同居生活をしている。 あまりにモテすぎ、トラブルばかりで、人間不信になっていたエイシオ。 自分に自信が全く無くて、自己肯定感の低いアユム。 エイシオは優しいアユムの料理や家事に癒やされ、アユムもエイシオの包容力で癒やされる。 お互いがかけがえのない存在になっていくが……ある日、エイシオが怪我をして!? 無自覚両片思いのほっこりBL。 前半~当て馬女の出現 後半~もふもふ神を連れたおもしろ珍道中とエイシオの実家話 予想できないクスッと笑える、ほっこりBLです。 サンドイッチ、じゃがいも、トマト、コーヒーなんでもでてきますので許せる方のみお読みください。 アユム視点、エイシオ視点と、交互に視点が変わります。 完結保証! このお話は、小説家になろう様、エブリスタ様でも掲載中です。 ※表紙絵はミドリ/緑虫様(@cklEIJx82utuuqd)からのいただきものです。

Switch!〜僕とイケメンな地獄の裁判官様の溺愛異世界冒険記〜

天咲 琴葉
BL
幼い頃から精霊や神々の姿が見えていた悠理。 彼は美しい神社で、家族や仲間達に愛され、幸せに暮らしていた。 しかし、ある日、『燃える様な真紅の瞳』をした男と出逢ったことで、彼の運命は大きく変化していく。 幾重にも襲い掛かる運命の荒波の果て、悠理は一度解けてしまった絆を結び直せるのか――。 運命に翻弄されても尚、出逢い続ける――宿命と絆の和風ファンタジー。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

気弱なスパダリ御曹司にノンケの僕は落とされました

海野幻創
BL
【陽気な庶民✕引っ込み思案の御曹司】 これまで何人の女性を相手にしてきたか数えてもいない生田雅紀(いくたまさき)は、整った容姿と人好きのする性格から、男女問わず常に誰かしらに囲まれて、暇をつぶす相手に困らない生活を送っていた。 それゆえ過去に囚われることもなく、未来のことも考えず、だからこそ生きている実感もないままに、ただただ楽しむだけの享楽的な日々を過ごしていた。 そんな日々が彼に出会って一変する。 自分をも凌ぐ美貌を持つだけでなく、スラリとした長身とスタイルの良さも傘にせず、御曹司であることも口重く言うほどの淑やかさを持ちながら、伏し目がちにおどおどとして、自信もなく気弱な男、久世透。 自分のような人間を相手にするレベルの人ではない。 そのはずが、なにやら友情以上の何かを感じてならない。 というか、自分の中にこれまで他人に抱いたことのない感情が見え隠れし始めている。 ↓この作品は下記作品の改稿版です↓ 【その溺愛は伝わりづらい!気弱なスパダリ御曹司にノンケの僕は落とされました】 https://www.alphapolis.co.jp/novel/962473946/33887994 主な改稿点は、コミカル度をあげたことと生田の視点に固定したこと、そしてキャラの受攻に関する部分です。 その他に新キャラを二人出したこと、エピソードや展開をいじりました。

[BL]王の独占、騎士の憂鬱

ざびえる
BL
ちょっとHな身分差ラブストーリー💕 騎士団長のオレオはイケメン君主が好きすぎて、日々悶々と身体をもてあましていた。そんなオレオは、自分の欲望が叶えられる場所があると聞いて… 王様サイド収録の完全版をKindleで販売してます。プロフィールのWebサイトから見れますので、興味がある方は是非ご覧になって下さい

処理中です...