36 / 117
第四章:Side Noa <互いの気持ちが徐々に>
4-5:夕暮れの風は思っていたより冷たい
しおりを挟む
フィディスは食堂の椅子に座り、残りの子供達の面倒を見た。しかし、台所で子供達と一緒にお菓子作りをする希空についつい目がいってしまう。アランは察したかのように、フィディスの膝の上にいる子供を抱き上げると、自分の膝に座らせた。
「お前は相変わらず剣術を磨いているんじゃろ? そろそろ剣ではなく、人に目を向けてみてはどうだ?」
「――な、なんでこのタイミングでそんな事を言うんだ。冗談はよしてくれ」
「ふぉふぉ。何も隠さなくてもいい。先程の希空様の『聖女の舞』、……お前の母親の姿に似ていたのだろう?」
「た、たまたまだ! それに、もう何年も前だ。覚えていない」
頬を赤くし、不貞腐れるフィディスを見て、アランは多くを語らず、膝に座らせた子をフィディスに託し、お茶の準備をしに行った。台所では子供達が一生懸命お菓子作りに励んでいた。希空と子供達の歓声が上がったとともに、台所から甘く香ばしい香りが漂ってきた。希空はお菓子をバスケットに乗せると、子供達と一緒にフィディス達の元へやってきた。
「ほう、クッキーですか。素晴らしい焼き色と良い香りです」
「へぇ、お前、本当にお菓子作れんだな。で、お味の方は――」
「あっ! ちょっと! 子供達がいる前で行儀悪い!」
子供達が席に着いて、お祈りを捧げる前に、フィディスは希空が持って来たクッキーをひょいと一枚取り、口の中に放り込んだ。それを見た希空は席から立ち上がると、フィディスの頭にチョップした。更に、それを見た子供達はフィディスを指差し、声を出して、笑った。
「ふぉふぉ、フィディスと希空様はとても仲がよろしいんですね」
「「――あり得ない!」」
お茶の時間はとても楽しく、子供達の夢や日常生活について聞いた。純粋な目をして、一生懸命伝えようとする子供達の姿が可愛くて堪らなかった。
「希空お兄ちゃんは、なんで聖女になったの?」
「えっ……」
希空は唐突な質問に言葉を詰まらせた。崇められるような存在になりたいなんて言えないし、そもそも自分が聖女の素質があるかどうかも不明確だ。
「え、えっと、気付いてたら、なってたぁ……みたいな? ……あっ、クッキー無くなりそうだぁ」
希空は笑って誤魔化した。そして、残り少なくなったクッキーを指差し、子供達の注意を逸らした。子供達の関心がクッキーへ向いたのを見て、胸を撫で下ろした。それを察したのか、フィディスは突然立ち上がり、帰りの支度をし始めた。
「さてと、俺らはこの辺で失礼する。食材を買いに行かないと、日が暮れてしまう」
「えーっ、フィディスお兄ちゃん、もう帰っちゃうの?」
「帰んねぇと怒られんだよ。お前達も門限破ったら、アラン様に怒られるだろう? おい、お前もまったりお茶飲んでないで、買い出し行くぞ。店閉まっても知らねぇぞ」
「ちょ、ちょっと待ってよ! アラン様、ご馳走様でした。お茶とっても美味しかったです」
希空は急いで、フード付きケープを付け直すと、アランに深々と礼をし、子供達に手を振った。アランと子供達は門の前まで見送ってくれた。希空は先へ先へ行くフィディスの大きな背中を追いかけた。
「はぁはぁ……。だから、ゆっくり歩いてよ」
「お前は覚悟が出来ているのか?」
「へ? なんて?」
希空は息を整えながら、フィディスの後ろをついていったが、フィディスが急に立ち止まり、振り返った。希空は思わずぶつかりそうになった。希空が見上げると、フィディスが真剣な顔でこちらを見ていた。
「だから、聖女に対する覚悟は出来ているのか? と聞いてるんだ。聖女はお前が思っている以上に過酷だぞ。最悪、命を落とすかもしれないんだぞ? それでも、聖女をやるのか?」
「…………それは分からない。そもそも聖女の素質もないのに、そんな事言われても……困る」
「ふん、その程度か。……だったら、『聖女の舞』の真似事なんか二度とするな。分かったな」
「だから、あれはたまたま踊っただけであって――」
フィディスは苛立った表情をして、冷たい声で希空に言うと、再び街の方へ向かって、ゆっくりと歩き出した。希空は怖くて、声が震えた。自分はただ曲に合わせて踊っただけなのに、なんでそんなに怒られないといけないのかが希空には分からなかった。
希空は黙って、フィディスの後ろを歩いた。先程の商店が立ち並ぶ広場に着いても、フィディスは黙り込んだままだった。希空はお目当ての材料を見つけ、フィディスの服を二回引っ張って、ついて来てもらって、材料を買う。フィディスは店主とは会話する癖に、希空には目もくれず、必要最低限の会話以外はひたすら沈黙を貫いた。行きはあんなに楽しいと思っていた街の視察も、帰りにはこれっぽっちも楽しさを感じなかった。
「……必要なものは全部買いました」
「ああ……」
楽しそうに話す親子や家路を急ぐ子供達の笑い声が沈黙で歩く二人の横を通り過ぎていく。希空が隣を歩き、荷物を持ってくれているフィディスを見上げるも、フィディスは希空と目を合わせず、ずっと前を向いていた。希空は胸がギュッと締め付けられるような感じがした。そして、希空はなるべくフィディスが視界に入らないように、フードを深く被り直した。
「お前は相変わらず剣術を磨いているんじゃろ? そろそろ剣ではなく、人に目を向けてみてはどうだ?」
「――な、なんでこのタイミングでそんな事を言うんだ。冗談はよしてくれ」
「ふぉふぉ。何も隠さなくてもいい。先程の希空様の『聖女の舞』、……お前の母親の姿に似ていたのだろう?」
「た、たまたまだ! それに、もう何年も前だ。覚えていない」
頬を赤くし、不貞腐れるフィディスを見て、アランは多くを語らず、膝に座らせた子をフィディスに託し、お茶の準備をしに行った。台所では子供達が一生懸命お菓子作りに励んでいた。希空と子供達の歓声が上がったとともに、台所から甘く香ばしい香りが漂ってきた。希空はお菓子をバスケットに乗せると、子供達と一緒にフィディス達の元へやってきた。
「ほう、クッキーですか。素晴らしい焼き色と良い香りです」
「へぇ、お前、本当にお菓子作れんだな。で、お味の方は――」
「あっ! ちょっと! 子供達がいる前で行儀悪い!」
子供達が席に着いて、お祈りを捧げる前に、フィディスは希空が持って来たクッキーをひょいと一枚取り、口の中に放り込んだ。それを見た希空は席から立ち上がると、フィディスの頭にチョップした。更に、それを見た子供達はフィディスを指差し、声を出して、笑った。
「ふぉふぉ、フィディスと希空様はとても仲がよろしいんですね」
「「――あり得ない!」」
お茶の時間はとても楽しく、子供達の夢や日常生活について聞いた。純粋な目をして、一生懸命伝えようとする子供達の姿が可愛くて堪らなかった。
「希空お兄ちゃんは、なんで聖女になったの?」
「えっ……」
希空は唐突な質問に言葉を詰まらせた。崇められるような存在になりたいなんて言えないし、そもそも自分が聖女の素質があるかどうかも不明確だ。
「え、えっと、気付いてたら、なってたぁ……みたいな? ……あっ、クッキー無くなりそうだぁ」
希空は笑って誤魔化した。そして、残り少なくなったクッキーを指差し、子供達の注意を逸らした。子供達の関心がクッキーへ向いたのを見て、胸を撫で下ろした。それを察したのか、フィディスは突然立ち上がり、帰りの支度をし始めた。
「さてと、俺らはこの辺で失礼する。食材を買いに行かないと、日が暮れてしまう」
「えーっ、フィディスお兄ちゃん、もう帰っちゃうの?」
「帰んねぇと怒られんだよ。お前達も門限破ったら、アラン様に怒られるだろう? おい、お前もまったりお茶飲んでないで、買い出し行くぞ。店閉まっても知らねぇぞ」
「ちょ、ちょっと待ってよ! アラン様、ご馳走様でした。お茶とっても美味しかったです」
希空は急いで、フード付きケープを付け直すと、アランに深々と礼をし、子供達に手を振った。アランと子供達は門の前まで見送ってくれた。希空は先へ先へ行くフィディスの大きな背中を追いかけた。
「はぁはぁ……。だから、ゆっくり歩いてよ」
「お前は覚悟が出来ているのか?」
「へ? なんて?」
希空は息を整えながら、フィディスの後ろをついていったが、フィディスが急に立ち止まり、振り返った。希空は思わずぶつかりそうになった。希空が見上げると、フィディスが真剣な顔でこちらを見ていた。
「だから、聖女に対する覚悟は出来ているのか? と聞いてるんだ。聖女はお前が思っている以上に過酷だぞ。最悪、命を落とすかもしれないんだぞ? それでも、聖女をやるのか?」
「…………それは分からない。そもそも聖女の素質もないのに、そんな事言われても……困る」
「ふん、その程度か。……だったら、『聖女の舞』の真似事なんか二度とするな。分かったな」
「だから、あれはたまたま踊っただけであって――」
フィディスは苛立った表情をして、冷たい声で希空に言うと、再び街の方へ向かって、ゆっくりと歩き出した。希空は怖くて、声が震えた。自分はただ曲に合わせて踊っただけなのに、なんでそんなに怒られないといけないのかが希空には分からなかった。
希空は黙って、フィディスの後ろを歩いた。先程の商店が立ち並ぶ広場に着いても、フィディスは黙り込んだままだった。希空はお目当ての材料を見つけ、フィディスの服を二回引っ張って、ついて来てもらって、材料を買う。フィディスは店主とは会話する癖に、希空には目もくれず、必要最低限の会話以外はひたすら沈黙を貫いた。行きはあんなに楽しいと思っていた街の視察も、帰りにはこれっぽっちも楽しさを感じなかった。
「……必要なものは全部買いました」
「ああ……」
楽しそうに話す親子や家路を急ぐ子供達の笑い声が沈黙で歩く二人の横を通り過ぎていく。希空が隣を歩き、荷物を持ってくれているフィディスを見上げるも、フィディスは希空と目を合わせず、ずっと前を向いていた。希空は胸がギュッと締め付けられるような感じがした。そして、希空はなるべくフィディスが視界に入らないように、フードを深く被り直した。
0
お気に入りに追加
125
あなたにおすすめの小説
異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~
兎森りんこ
BL
主人公のアユムは料理や家事が好きな、地味な平凡男子だ。
そんな彼が突然、半年前に異世界に転移した。
そこで出逢った美青年エイシオに助けられ、同居生活をしている。
あまりにモテすぎ、トラブルばかりで、人間不信になっていたエイシオ。
自分に自信が全く無くて、自己肯定感の低いアユム。
エイシオは優しいアユムの料理や家事に癒やされ、アユムもエイシオの包容力で癒やされる。
お互いがかけがえのない存在になっていくが……ある日、エイシオが怪我をして!?
無自覚両片思いのほっこりBL。
前半~当て馬女の出現
後半~もふもふ神を連れたおもしろ珍道中とエイシオの実家話
予想できないクスッと笑える、ほっこりBLです。
サンドイッチ、じゃがいも、トマト、コーヒーなんでもでてきますので許せる方のみお読みください。
アユム視点、エイシオ視点と、交互に視点が変わります。
完結保証!
このお話は、小説家になろう様、エブリスタ様でも掲載中です。
※表紙絵はミドリ/緑虫様(@cklEIJx82utuuqd)からのいただきものです。
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★
【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】
紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。
相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。
超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。
失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。
彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。
※番外編を公開しました(10/21)
生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。
※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。
※4月18日、完結しました。ありがとうございました。
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。

ヒロイン不在の異世界ハーレム
藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。
神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。
飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。
ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?
【完結】守護霊さん、それは余計なお世話です。
N2O
BL
番のことが好きすぎる第二王子(熊の獣人/実は割と可愛い)
×
期間限定で心の声が聞こえるようになった黒髪青年(人間/番/実は割と逞しい)
Special thanks
illustration by 白鯨堂こち
※ご都合主義です。
※素人作品です。温かな目で見ていただけると助かります。
【完結】冷血孤高と噂に聞く竜人は、俺の前じゃどうも言動が伴わない様子。
N2O
BL
愛想皆無の竜人 × 竜の言葉がわかる人間
ファンタジーしてます。
攻めが出てくるのは中盤から。
結局執着を抑えられなくなっちゃう竜人の話です。
表紙絵
⇨ろくずやこ 様 X(@Us4kBPHU0m63101)
挿絵『0 琥』
⇨からさね 様 X (@karasane03)
挿絵『34 森』
⇨くすなし 様 X(@cuth_masi)
◎独自設定、ご都合主義、素人作品です。

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる