転生したらスキル転生って・・・!?

ノトア

文字の大きさ
上 下
48 / 344

第47話 [準備]

しおりを挟む
「シュウト様、もう宜しかったのですか?」

俺はハロルドさんにそう言われたので「はい。」と言いながら頷いた。

「では、これから如何なさいますか?」

「冒険者ギルドの方にハロルドさんも一緒に行って欲しいのですが他に予定はありますか?」

俺にそう言われ、何かを察したのかハロルドさんは真剣な表情になった。

「いえ、問題ありません。ガシュウ様では失礼致します。」

「ガシュウさん、今日もありがとうございました。」

「いえいえ、では頑張って下さいませ。」

俺達は挨拶を交わすと急ぎ、ギルドへ向かい到着すると一寸、受付にミーシャさんがいた。

「ミーシャさん、ゴルドさんは居ますか?」

昨日と俺の様子が違う事に気づいたミーシャさんは「こちらです。」と言いながら直ぐに案内してくれた。

「マスター、シュウトさんが来られました。」

「良いぞ。入れ。」

そう言われ、俺達が入るとゴルドさんはミーシャさんに目配せをし、ミーシャさんは呪文を唱えた。

「よし!で、何だ?」

「地図はあるか?」

「どうしてだ?」

「あるダンジョンへ行けと神託が降りた。」

「なんて言う名のダンジョンだ?」

「それは分からない。ただ場所は分かってるんで、地図で確認して、ゴルドさんかセバスさんが知っている場所ならどんな場所なのか教えて貰いたくて。」

「分かった今、用意する。ミーシャ!」

ゴルドさんがそう言うとミーシャさんは腰のポーチから1枚の紙を取り出し、ゴルドさんが片付けた机の上に拡げた。

俺はステータスのマップと地図を見比べながらライア様が示した場所を指さした。

「ここかぁここなら丁度良いが、ウチの竜車が頑張ってでも往復3日は掛かるぞ?」

「それは問題ない。真司に乗っていくからライア様の話では往復1時間も掛からないらしい。」

「流石、シンジ様だなぁ、でもそれだとシンジ様の正体がばれないか?」

「それも問題ないな。ライア様の力で1日だけ変色したままに出来るから。」

「ならいいのか?」と言いながらゴルドさんが疑問視していたが、それよりも気になったことがあったので、聞いてみた。

「それよりも丁度良いとはどういうことだ?」

「あぁそれか。前にシュウトがAランクになる条件は話しただろ。」

「あぁBランクダンジョンの単独踏破だっけ。」

「そう、それで罠もねぇし、中も迷宮になってる訳でもねぇ、ただただ魔物が多いだけの場所を紹介しようと思っていたのが、この“マギリの巣”って呼ばれるダンジョンなんだ。」

「注意点や攻略方法なんかはあるか?」

「攻略方法はな、圧倒的なスピードで捕まる前に階段やボス部屋の前室まで行くか。隠密性を高めて、同じ様に行くか。圧倒的な破壊力で殲滅していくかだな。注意点としては、如何に囲まれない様にするかだ。後は5階事に階層ボスの部屋はあるが、そこは数が少ないから問題ねぇがダンジョンボスはそれ迄の階層ボスと一緒の奴がいるし、1番面倒なのはボス部屋に入ったらというか、ボス部屋の扉を開くと同時に雑魚を生み出し続けるんだ。しかも雑魚が一定数より数が増すと近づいてきた雑魚は爆発し始めるんだ、しかも麻痺効果付きでな。だから入ったら直ぐにボスを倒すのを進める。で、他のダンジョンと違う点もあって扉は自分で閉めないと開きぱなしになるから、それも気を付けてほしい。因みに頭を落とすか潰すしかないからな。」

「その魔物ってどんな奴なんだ?」

「マギリを知らねぇのか?」

「知らないな。」

「そうか、ギリは知ってるか?」

ゴルドさんにそう聞かれたが分からないので首を横に振った。

「そうか・・・カード作った時に渡した小冊子は持ってるか?」

俺はマジックバックから小冊子を出した。

「それの後ろの方にこの辺で頻繁に出没する魔物だったり、有名な魔物が載ってるだろ?」

「すまん。こんなに早く要るとは思わなかったから最初の方しか読んでなかった。」

俺はそう言いながらページを捲っていくと魔物が載っているゾーンに入った。

おぉウィンドウルフ、リアルだなぁ。

「絵が上手いな。そっくりだなぁ。」

「良かったな、ミーシャ。」

俺がそう言うとゴルドさんはミーシャさんに声を掛け、声をかけられたミーシャさんは恥ずかしそうにしていた。

「あっこれがマギリか。」

これは蟻か、確か虫は痛覚がないんだっけ?有るけど無視出来るんだっけ?・・・まぁいいか。

「大人と同じ位のサイズか。」

「あぁそれが大群で来る。」

「あぁだからここに単体ならCランクって書いてあるのか。」

「あぁ1匹なら大した事はねぇ。だが奴等は基本群れだ。それに何故か1匹殺すと集まってきやがる。」

「あぁそれは多分匂いだな。」

「匂いだと?奴等は鼻なんてねぇぞ?」

「鼻じゃねぇよ。」

俺はそう言うとマギリの絵の触角を指す。

「それが奴等の鼻なのか?」

「鼻って訳じゃないが、匂いや温度、振動を感じれるはずだ。」

「けど奴等を殺しても何の匂いもしねぇぞ?」

「おそらく、マギリにしか分からない匂いなんだと思う。」

「なるほどなぁ・・・ってか何でそんなに詳しいんだ?」

「アレに似た奴を知ってるからかな。」

「なるほどなぁ。他には何かあるか?」

「そうだなぁ・・・あっ、此奴らが近寄らない場所とかはないか?」

「そういえば麻痺に特化した薬草の側に居たら助かったって話は聞いた事があるなぁ。」

「あぁそういえば爆発した時に麻痺が付くって言ってたもんなぁ。生態的に奴等の身体に受け付けない匂いが発生してるのかもな。」

「なるほどなぁ。なら、それを調べればマギリの被害は減る可能性があるのか。」

「多分な。」

「ありがとう被害を被ってきた里を代表して感謝する。」

「あくまで可能性だぞ?」

「それでもだ。」

「そうか。」

「シュウト様は何処へ行っても人助けが好きですなぁ」

俺とゴルドさんが話しているとハロルドさんが急に言ってきた。

「そんな事は・・・たまたまです。」

俺は否定しようとしたが、思い当たる節があるので、たまたまと言うとハロルドさんは「そうですね。」と微笑みを返してきた。

「おっそうだ!大事な事を言うのを忘れる所だった。」

「ん?何かあるのか?」

「あぁ。あのダンジョンは特殊でな。さっき話した事ともう1つ、ダンジョンコアの破壊は止めてほしい。」

「破壊を止める?」

「そうだ。他のダンジョンはダンジョンコアを破壊すればダンジョンが消滅するんだが、何故かあのマギリの巣は、破壊された瞬間に何処かで発生するんだ。」

「それは拙いのか?」

「あぁ、アレはスタンピードって訳でも無いのに定期的に溢れるんだ。」

蜂の分蜂みたいなものなのか?

「ダンジョンに意思があるかは、分からないけど在るとしたらどんな状況でも生き残ろうとしてるのかもしれないな。」

「どういうことだ?」

「何て言えば・・・その溢れたマギリ1匹1匹にダンジョンコアの素みたいなのが身体の何処かに有ってそれが今のダンジョンコアの消滅と共にその時1番強い個体が活性化してダンジョンになる感じかな。」

「なるほどなぁ。そう考えるとそうかもしれんな!」

「あくまで仮説だぞ。」

「分かってるが、誤って誰かがダンジョンコアを破壊した時に役立つかもしれんからな!」

ゴルドさんはそう言うとミーシャさんに目配せをし、ミーシャさんは何かの本?に書いていた。

「そういえば、倒したとして素材とかはどうすればいいんだ?」

「ん?素材?彼処は素材はほぼ出ないぞ?」

「出ない?」

「他のダンジョンならいざ知らず、あのダンジョンはダンジョンボス以外からは魔石以外出ないぞ。それ以外にも宝箱すらない。」

「え?ライア様が宝箱はあるって言ってたぞ?」

「あぁダンジョンボスを倒すと確かに稀に出るな。」

「え~一寸、楽しみにしてたんだけどなぁ。」

「それも有って彼処は人気が無いんだ。んで、苦肉の策として、Aランク試験場の役割と騎士団の演習場の役割をしてるんだ。」

「演習場かぁ・・・明日、急に行って大丈夫なのか?」

「問題ねぇんじゃねぇか?彼処を使うのは公爵家の騎士団だし。ねぇ、ハロルド様。」

「シュウト様、問題なかったと新人研修の時期ではありませんし。セバスどうなってる?」

「はい。今は昨日の処理でまだ坑道の調査が終わってませんので。」

新人研修!?研修なのにBランクダンジョン!?

俺が驚いてる様子を見てハロルドさんが答えた。

「シュウト様、我々公爵家の騎士団に入るには、最低限、Cランク冒険者並の戦闘力が必須となり、基本集団戦の演習なので、問題ありませんよ。」

流石、騎士団だなぁ。

「まぁ通常ならギルドマスターの許可と公爵家との日程の調整は必要ですが、シュウト様とシンジ様が使うのですから何の問題もありませんし、此処での話し合いが終わり次第、指示致しますので。」

「ありがとうございます。では、お願いします。」

「承知致しました。」

「ゴルドさんも明日、俺達が行くのは問題ないか?」

「それは勿論問題ねぇけどそれなら言った通り、Aランク試験って事にしたいから手続きだけしてくれや。」

「ん?そういえば試験って出来るのはまだ先って言ってなかったか?」

「それはBランクまでだ!Aランク以上になる様な奴は少数だから俺らギルドマスターの許可さえあれば良いんだよ。」

まぁそうか。俺がBランクに成れたのも偶然みたいなモノだしなぁ。

「まぁでもシンジ様が居なけりゃ許可は出してねぇけどな。ガッハッハッ!」

「そうか。ありがとな真司。」

俺はそう言いながら真司の頭を撫でた。

『ボクがんばるね。』

「おう。期待してるぞ。」

そう言ってやる気を見せる息子を撫でながら手続きを終わらせると俺達は邸に帰ってきた。

「では、明日の準備は私共におまかせ下さって、本日は早目にお食事をなさってお休み下さい。」

「分かりました。ありがとうございます。」

俺はそう言うと早々に食事を終わらせて部屋に戻った。

「明日は頼むぞ真司。」

『うん♪』そう言う息子を撫でている内にいつの間にか寝ていった。

気づいたら朝になっていたので俺は真司を起こしつつ、防具に袖を通して、食堂へ向かった。
しおりを挟む
感想 23

あなたにおすすめの小説

異世界に転生したら?(改)

まさ
ファンタジー
事故で死んでしまった主人公のマサムネ(奥田 政宗)は41歳、独身、彼女無し、最近の楽しみと言えば、従兄弟から借りて読んだラノベにハマり、今ではアパートの部屋に数十冊の『転生』系小説、通称『ラノベ』がところ狭しと重なっていた。 そして今日も残業の帰り道、脳内で転生したら、あーしよ、こーしよと現実逃避よろしくで想像しながら歩いていた。 物語はまさに、その時に起きる! 横断歩道を歩き目的他のアパートまで、もうすぐ、、、だったのに居眠り運転のトラックに轢かれ、意識を失った。 そして再び意識を取り戻した時、目の前に女神がいた。 ◇ 5年前の作品の改稿板になります。 少し(?)年数があって文章がおかしい所があるかもですが、素人の作品。 生暖かい目で見て下されば幸いです。

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

俺のスキルが回復魔『法』じゃなくて、回復魔『王』なんですけど?

八神 凪
ファンタジー
ある日、バイト帰りに熱血アニソンを熱唱しながら赤信号を渡り、案の定あっけなくダンプに轢かれて死んだ 『壽命 懸(じゅみょう かける)』 しかし例によって、彼の求める異世界への扉を開くことになる。 だが、女神アウロラの陰謀(という名の嫌がらせ)により、異端な「回復魔王」となって……。 異世界ペンデュース。そこで彼を待ち受ける運命とは?

明日を信じて生きていきます~異世界に転生した俺はのんびり暮らします~

みなと劉
ファンタジー
異世界に転生した主人公は、新たな冒険が待っていることを知りながらも、のんびりとした暮らしを選ぶことに決めました。 彼は明日を信じて、異世界での新しい生活を楽しむ決意を固めました。 最初の仲間たちと共に、未知の地での平穏な冒険が繰り広げられます。 一種の童話感覚で物語は語られます。 童話小説を読む感じで一読頂けると幸いです

異世界のんびりワークライフ ~生産チートを貰ったので好き勝手生きることにします~

樋川カイト
ファンタジー
友人の借金を押し付けられて馬車馬のように働いていた青年、三上彰。 無理がたたって過労死してしまった彼は、神を自称する男から自分の不幸の理由を知らされる。 そのお詫びにとチートスキルとともに異世界へと転生させられた彰は、そこで出会った人々と交流しながら日々を過ごすこととなる。 そんな彼に訪れるのは平和な未来か、はたまた更なる困難か。 色々と吹っ切れてしまった彼にとってその全てはただ人生の彩りになる、のかも知れない……。 ※この作品はカクヨム様でも掲載しています。

暗殺者から始まる異世界満喫生活

暇人太一
ファンタジー
異世界に転生したが、欲に目がくらんだ伯爵により嬰児取り違え計画に巻き込まれることに。 流されるままに極貧幽閉生活を過ごし、気づけば暗殺者として優秀な功績を上げていた。 しかし、暗殺者生活は急な終りを迎える。 同僚たちの裏切りによって自分が殺されるはめに。 ところが捨てる神あれば拾う神ありと言うかのように、森で助けてくれた男性の家に迎えられた。 新たな生活は異世界を満喫したい。

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

平民として生まれた男、努力でスキルと魔法が使える様になる。〜イージーな世界に生まれ変わった。

モンド
ファンタジー
1人の男が異世界に転生した。 日本に住んでいた頃の記憶を持ったまま、男は前世でサラリーマンとして長年働いてきた経験から。 今度生まれ変われるなら、自由に旅をしながら生きてみたいと思い描いていたのだ。 そんな彼が、15歳の成人の儀式の際に過去の記憶を思い出して旅立つことにした。 特に使命や野心のない男は、好きなように生きることにした。

処理中です...