上 下
4 / 28

4 新たな試み 魔法

しおりを挟む
まずに聞かれたのは魔法を使い続けたらどうなる?と魔法によっては必要魔力が足りなくて使えなくなる。
魔力が無くなったらどうなる?気絶します。
数時間後には魔力が回復して起きます。

魔力無しは愚の骨頂ですね。
戦い中にそれをやったら死ですからね。

魔力量はどうやって増える?成長によって30歳前後まで増え続ける、魔物を斃すと増えると言われています。

が試しに魔力無しになるまで魔法を使おう!と言いました。
そんな愚かなことできません。

いやここ戦場でもない安全な寝室だから大丈夫!寝る前に魔力無しまでやって朝起きる。
安全安心な場所だからできることだ!
もしかしたら魔力量が増えるかもしれないし、魔力回復力が速くなるかもしれない。
試せる環境があるんだから試してみよう!と長々と熱弁されて試してみようという気持ちになりました。

実際試してみようとなった時、寝室で上級攻撃魔法なんて使ったら部屋が酷いことになってしまいますと思い、どうすればいいのかと困ってしまいました。

になぜ攻撃魔法?と聞かれ、魔力消費が多いからと答えました。

いやいやいや普通室内で魔法を使うなら灯りの魔法とか安全な魔法を使うでしょ!と、それではいつまで経っても魔法無しになれません。

数十個の灯り、強い明るさの灯りの魔法、ですか?
一回の魔法で複数、明るさを変えるなんて考えたことがありませんでした。

数十体の敵にはどうしてたですか?
範囲魔法か騎士や魔法で敵を抑え込んで一体一体に魔法を打ち込んでました。
一つの中級、上級魔法で数体斃す人もいましたが……

一度で複数、面白いですね。
やってみましょう。

早速試してみました。
明るさは調整できました。

強い明るさの灯りの魔法を使ったら部屋から光が漏れて少し騒ぎになってしまいました……

あと標準の灯りの魔法より魔力消費が多かった。
逆に明るさを弱めると消費は少なくなった。

もしかして、必要魔力が足りなくて魔法が使えないということは間違いなのでは?という考えが過りました。


次に複数を試しました。
まずは二つ、簡単にできてしまったわ……
魔力を分離してということをやってみたらできました。

私だけではこんな早くできなかったと思います。
そもそも一度に複数という発想も思い付かなかったでしょうね。

三つ、四つ、五つと増やしていきます。
数が増えるごとに分離した魔力を保つ制御が難しくなっていきます。
何度も繰り返えしました。

無駄が多いのでしょう。
はじめの方はあっという間に魔力無しになりました。


今就寝前です。
前世を思い出し落ち着いてから、寝る前に清浄の魔法一回分まで魔法を使い続けることを一週間続けています。
最後に清浄の魔法を使うと気絶するように眠ります、気絶します。

以前の私は特に気にすることなく寝れていましたが、今は寝れないので気絶するのは都合が良いのです。
あわよくば魔力量が増えたら嬉しいわね。
若干増えているような感じがしますし、魔力操作、制御も上手くなっていますのでこのまま続けていこうと思ってます。

試してみて良かったわ。
日課にしましょう。
他にもやれることはやってみようかと思います。

洗浄の魔法一回分を残すのは徐々に慣れてきて今は多少減ってきましたが、一度に複数の魔法の魔力制御は難しく慣れていないから身体にも力が入ってしまい汗が出るので、翌朝の目覚めが最悪で、この身体だから余計に汗だくでした。
だから、最後に洗浄の魔法を使って綺麗さっぱりして気絶するようにしました。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

はるけき世界の英雄譚

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:25

立花家へようこそ!

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:137

とあるおっさんのVRMMO活動記

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:12,604pt お気に入り:26,605

最強使い魔軍団を従えて

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:330

フェアリー・シーズン~おねぇさんと美少年~

恋愛 / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:577

魔法少女は特別製

大衆娯楽 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:2

処理中です...