83 / 422
ラリアント防衛戦
082話
しおりを挟む
ラリアントの工事を始めてから、十日ほど。
いつものようにアランがゼオンを使って工事の手伝いをしている中、ふとラリアントに近づいてくる集団に気が付く。
まだかなり遠くで、ゼオンのコックピットにいるアランだからこそ気が付いた存在。
……それだけであれば、正直なところそこまで気にする必要はなかっただろう。
ガリンダミア帝国が攻めてくるということで、多くの者がラリアントから去ったが、中には物好きにもラリアントにやって来るという者たちもいたのだから。
その多くは、自分たちの国がガリンダミア帝国に侵略されるのが許せないと義憤に駆られた義勇兵だったり、不利だからこそここでラリアントに味方をすれば利益も大きいと判断した冒険者、探索者、商人といった者たちだ。
中には、ラリアントの近くの村や街、都市といった場所から少数ではあっても援軍がやって来たりもした。
もっとも、その理由は他の義勇兵と比べて義憤に駆られてといったものではなく、ラリアントが突破されれば自分たちの住んでいる場所も戦闘に巻き込まれるので、それを避けるためにラリアントにはガリンダミア帝国に対する壁になって欲しいという打算から来たものだったが。
それでも、ガリンダミア帝国軍を相手にする以上、兵力は多ければ多いほどにいい。
幸いにも、ラリアントは元からガリンダミア帝国に対する防波堤の役割を期待されていたので、食料は大量に備蓄されている。
盗賊たちにラリアントを封鎖されていたときも、そう簡単には使わなかった食料。……もっとも、そのときは盗賊たちの後ろにいるガリンダミア帝国と通じていたザラクニアがラリアントの領主だった、というのも関係しているのだろうが。
ラリアントから去った者も多いので、多少義勇兵やら援軍やらが増えても、食料で困ることない。
ともあれ、そうしてラリアントにやって来る物好きは相応にいたのだが、今回アランが疑問に思ったのは、その集団がやって来ているのがガリンダミア帝国の方からだったからだ。
「テイラーさん、ガリンダミア帝国の方から何人も人が来てます!」
『何ぃ!? それ、本当か? 見間違いとかじゃなくて』
ここの現場監督を任されている四十代ほどの男が、驚きと共にそう言ってくる。
テイラーはモリクの部下の一人でもあり、戦いにおいても生身でならアランよりも圧倒的に強い相手だ。
それだけに、ガリンダミア帝国方面からきた相手というアランの言葉は聞き逃せなかったのだろう。
「はい。ただ、ガリンダミア帝国の侵攻という訳ではないと思います。馬車が一台に護衛が十人くらいですし」
『そりゃあ……軍とは違うか? だが、心核使いという可能性を考えると、完全に安心する訳にもいかないがな』
ああ、なるほど。
テイラーの言葉を聞いたアランは、相手が心核使いであるという可能性を忘れていたことに気が付く。
自分が心核使いとして強大な力を持っているのに、これは迂闊だったと言ってもいいだろう。
もっとも、アランの場合はそれだけゼオンが存在することに慣れてきており、それこそあって当然の存在だと思っているのが大きな理由だろうが。
「ともあれ、どうします? これが侵攻してきたのなら、攻撃するんですけど」
『ちょっと待ってろ! そんな少人数で来たってことは、交渉か……もしくは降伏勧告ってところだ。すぐにモリク様を呼んでくる。大丈夫だと思うが、アランは向こうが妙な真似をしないように注意してみていてくれ』
「分かりました」
アランの返事を聞くや否や、テイラーはすぐにこの場を走り去る。
言っていたように、モリクを呼びに行ったのだろう。
王都からの援軍が到着すれば、その人物に指揮権やラリアントの領主代理の座は譲られるかもしれないが、生憎と今はまだ王都からは誰も来ておらず、モリクが領主代理のままだ。だからこそ、ガリンダミア帝国との者と交渉する際には、モリクがいる必要があった。
(イルゼンさんとかを交渉の場に出したら、何だかんだで負けたりはしないんだろうけど。……無理か)
非常に交渉に強いイルゼンだが、結局その身分は探索者の集団たるクランの長でしかない。
雲海というクランは相応に名前が売れてはいるが、それでも規模でも実力でもこの世界のクランで上位……とは言えない。
それだけに、イルゼンが国と国との交渉に出られるかと言われれば、答えは否だ。……もっとも、イルゼン本人も自分から好んでそのような交渉に参加するかと言われれば、答えは否なのだが。
そんな風に思っている間に、ガリンダミア帝国から来た馬車の一団はラリアントに近づいてきた。
ラリアントの城壁で工事をしていた者たちの目にも、その姿ははっきりと見えてきたのだろう。
ざわめきがゼオンの中にも聞こえてくる。
『おい、あの馬車の国旗……あれって、ガリンダミア帝国のだよな?』
『そうだ。つまり、あの馬車はガリンダミア帝国からの正式な使者ってことになる。……何のために来たのかは、それこそ考えるまでもないけどな』
既に半ばガリンダミア帝国と敵対しているような状況の今、まさか友好の使節ではないだろう。
単純に考えれば……
(降伏勧告をしに来た使者、か)
アランはゼオンのコックピットの中で、映像モニタに表示されている馬車を眺めながらそう考える。
ガリンダミア帝国にしてみれば、すでに戦いの準備万端の自分たちに対して、城壁都市として名高いラリアントであっても、所詮は一つの都市っでどう対処するのか、という思いがあるのだろう。
そして、常識的に考えればそれは決して間違ってはいないのだ。
ましてや、現在のラリアントは領主だったザラクニアが裏切り、それを止めるためにラリアントの戦力同士で争って無駄に戦力を消耗させている。
このラリアントを占領したあとで、他にもまだ周辺の村や街、都市、それ以外にもさらに多くドットリオン王国の領土を奪うためには、ここで無駄に戦力を消耗するというのは、ガリンダミア帝国にしてみれば馬鹿らしいとしか言いようがないだろう。
(あ、ゼオンに気が付いた連中が驚いている。……城壁の側に立ってるから気が付かなかったのか?)
近づいてきた馬車がいきなり動きを止め、周囲の護衛たちも戸惑った様子を見せているのが、拡大されて映像モニタに表示されていた。
いや、戸惑ったというより、むしろ恐怖を抱いているといった方がいいだろう。
それでも馬車の窓から顔を出した男が何かを言うと、渋々ではあるが再びラリアントに向かって進み始める。
この頃になると、先程モリクを呼びに行ったテイラーが正門の前まで戻ってきていた。
普段は鎧姿のモリクだが、ガリンダミア帝国からの使者を迎えるためだろう。その服装は領主代理らしい、上等な服になっている。
「モリクさん、俺はこのままでいいんですか? このままだと、ガリンダミア帝国の連中がこっちを警戒するんじゃ?」
『構わん。向こうは最初からこちらを侮っているからな。ラリアントはただ蹂躙されるだけの存在ではないと、直接見せてやる必要があるから、そのままでいてくれ』
モリクの言葉に、そう言うのならと、アランはそのままの状況で馬車の一団を待ち受ける。
(いっそビームライフルとかを持たせるか? いや、この世界に弓の類はあっても銃はないんだし、それで相手に対する脅しには……ゼオンの戦闘について情報を得ていれば、その辺は知ることが出来るかもしれないけど)
取りあえず使者を脅す……いわゆる砲艦外交とでも言うべきことはこれ以上やらない方がいいだろうと判断し、そのまま待つ。
そうして少し時間が経ち、馬車が正門の前に到着する。
馬車の護衛をしている者たちおは、正門のすぐ側にいるゼオンを見て、若干の怯えを見せていた。
馬に乗っていても、その大きさはゼオンに比べれば圧倒的に小さい。
大きいというのは、それだけで圧倒的な力を持っているのだ。
もし今この状況でアランがその気になれば、次の瞬間には馬車の護衛をしている者たちは容易に死んでしまうのは間違いない。
生身ではアランと比べものにならないくらいの強さを持っていても、それを容易に覆してしまうのが心核使いという存在だった。
ましてや、アランのゼオンは心核使いの中でも明らかに特別な強者と呼ぶべき存在だ。
そのような相手を前にして、緊張するなという方が無理だった。
……もっとも、そうして周囲に強く緊張しているのは馬車の周囲にいる護衛たちだけで、馬車から降りてきた男は違った。
ガリンダミア帝国の使者である、というのがこの場合は大きく影響しているのだろう。
一国からの使者を害するような真似をすれば、それは国としての大きな失態となる。
それが分かっているからこそ……
「ふむ、ドットリオン王国の空気は淀んでいるな。忠誠心というものが存在しない国である以上、当然のことかもしれないが」
馬車から降りてきた使者の第一声がそれだった。
挨拶も何もなく、いきなりの侮辱。
それこそ、下手をすればそれだけで戦端が開かれてもおかしくはないだろう言動。
そのようなことが出来るのも、自分が圧倒的に有利な立場にいると、そう理解しているからだろう。
だが、モリクの方も黙って言われっぱなしではない。
自分の愛すべきラリアントが……それこそ、領主のザラクニアに逆らってまで守った都市を馬鹿にされて、許せるはずもない。
「それは仕方ないでしょう。どこぞの隣国には汚らわしい盗人が多く、その盗人が自分の国が三流国家だと認識しているためか、ドットリオン王国を羨んでやってくるのですから。それこそ、聞いた話によれば、ガリンダ……いえ、どこぞの隣国は国の上から下までが揃って汚らわしい盗人だとか。まさに底辺ですな。……いや、失礼。大変ですな」
ピキリ、と。
モリクの返事を聞いた使者は、額に血管を浮かび上がらせる。
牽制のつもりの言葉が、まさかここまで激烈な言葉となって返ってくるとは、思ってもいなかったのだろう。
使者の男がモリクを睨み付ける視線は、血走っていると言ってもいい程に厳しいものだった。
いつものようにアランがゼオンを使って工事の手伝いをしている中、ふとラリアントに近づいてくる集団に気が付く。
まだかなり遠くで、ゼオンのコックピットにいるアランだからこそ気が付いた存在。
……それだけであれば、正直なところそこまで気にする必要はなかっただろう。
ガリンダミア帝国が攻めてくるということで、多くの者がラリアントから去ったが、中には物好きにもラリアントにやって来るという者たちもいたのだから。
その多くは、自分たちの国がガリンダミア帝国に侵略されるのが許せないと義憤に駆られた義勇兵だったり、不利だからこそここでラリアントに味方をすれば利益も大きいと判断した冒険者、探索者、商人といった者たちだ。
中には、ラリアントの近くの村や街、都市といった場所から少数ではあっても援軍がやって来たりもした。
もっとも、その理由は他の義勇兵と比べて義憤に駆られてといったものではなく、ラリアントが突破されれば自分たちの住んでいる場所も戦闘に巻き込まれるので、それを避けるためにラリアントにはガリンダミア帝国に対する壁になって欲しいという打算から来たものだったが。
それでも、ガリンダミア帝国軍を相手にする以上、兵力は多ければ多いほどにいい。
幸いにも、ラリアントは元からガリンダミア帝国に対する防波堤の役割を期待されていたので、食料は大量に備蓄されている。
盗賊たちにラリアントを封鎖されていたときも、そう簡単には使わなかった食料。……もっとも、そのときは盗賊たちの後ろにいるガリンダミア帝国と通じていたザラクニアがラリアントの領主だった、というのも関係しているのだろうが。
ラリアントから去った者も多いので、多少義勇兵やら援軍やらが増えても、食料で困ることない。
ともあれ、そうしてラリアントにやって来る物好きは相応にいたのだが、今回アランが疑問に思ったのは、その集団がやって来ているのがガリンダミア帝国の方からだったからだ。
「テイラーさん、ガリンダミア帝国の方から何人も人が来てます!」
『何ぃ!? それ、本当か? 見間違いとかじゃなくて』
ここの現場監督を任されている四十代ほどの男が、驚きと共にそう言ってくる。
テイラーはモリクの部下の一人でもあり、戦いにおいても生身でならアランよりも圧倒的に強い相手だ。
それだけに、ガリンダミア帝国方面からきた相手というアランの言葉は聞き逃せなかったのだろう。
「はい。ただ、ガリンダミア帝国の侵攻という訳ではないと思います。馬車が一台に護衛が十人くらいですし」
『そりゃあ……軍とは違うか? だが、心核使いという可能性を考えると、完全に安心する訳にもいかないがな』
ああ、なるほど。
テイラーの言葉を聞いたアランは、相手が心核使いであるという可能性を忘れていたことに気が付く。
自分が心核使いとして強大な力を持っているのに、これは迂闊だったと言ってもいいだろう。
もっとも、アランの場合はそれだけゼオンが存在することに慣れてきており、それこそあって当然の存在だと思っているのが大きな理由だろうが。
「ともあれ、どうします? これが侵攻してきたのなら、攻撃するんですけど」
『ちょっと待ってろ! そんな少人数で来たってことは、交渉か……もしくは降伏勧告ってところだ。すぐにモリク様を呼んでくる。大丈夫だと思うが、アランは向こうが妙な真似をしないように注意してみていてくれ』
「分かりました」
アランの返事を聞くや否や、テイラーはすぐにこの場を走り去る。
言っていたように、モリクを呼びに行ったのだろう。
王都からの援軍が到着すれば、その人物に指揮権やラリアントの領主代理の座は譲られるかもしれないが、生憎と今はまだ王都からは誰も来ておらず、モリクが領主代理のままだ。だからこそ、ガリンダミア帝国との者と交渉する際には、モリクがいる必要があった。
(イルゼンさんとかを交渉の場に出したら、何だかんだで負けたりはしないんだろうけど。……無理か)
非常に交渉に強いイルゼンだが、結局その身分は探索者の集団たるクランの長でしかない。
雲海というクランは相応に名前が売れてはいるが、それでも規模でも実力でもこの世界のクランで上位……とは言えない。
それだけに、イルゼンが国と国との交渉に出られるかと言われれば、答えは否だ。……もっとも、イルゼン本人も自分から好んでそのような交渉に参加するかと言われれば、答えは否なのだが。
そんな風に思っている間に、ガリンダミア帝国から来た馬車の一団はラリアントに近づいてきた。
ラリアントの城壁で工事をしていた者たちの目にも、その姿ははっきりと見えてきたのだろう。
ざわめきがゼオンの中にも聞こえてくる。
『おい、あの馬車の国旗……あれって、ガリンダミア帝国のだよな?』
『そうだ。つまり、あの馬車はガリンダミア帝国からの正式な使者ってことになる。……何のために来たのかは、それこそ考えるまでもないけどな』
既に半ばガリンダミア帝国と敵対しているような状況の今、まさか友好の使節ではないだろう。
単純に考えれば……
(降伏勧告をしに来た使者、か)
アランはゼオンのコックピットの中で、映像モニタに表示されている馬車を眺めながらそう考える。
ガリンダミア帝国にしてみれば、すでに戦いの準備万端の自分たちに対して、城壁都市として名高いラリアントであっても、所詮は一つの都市っでどう対処するのか、という思いがあるのだろう。
そして、常識的に考えればそれは決して間違ってはいないのだ。
ましてや、現在のラリアントは領主だったザラクニアが裏切り、それを止めるためにラリアントの戦力同士で争って無駄に戦力を消耗させている。
このラリアントを占領したあとで、他にもまだ周辺の村や街、都市、それ以外にもさらに多くドットリオン王国の領土を奪うためには、ここで無駄に戦力を消耗するというのは、ガリンダミア帝国にしてみれば馬鹿らしいとしか言いようがないだろう。
(あ、ゼオンに気が付いた連中が驚いている。……城壁の側に立ってるから気が付かなかったのか?)
近づいてきた馬車がいきなり動きを止め、周囲の護衛たちも戸惑った様子を見せているのが、拡大されて映像モニタに表示されていた。
いや、戸惑ったというより、むしろ恐怖を抱いているといった方がいいだろう。
それでも馬車の窓から顔を出した男が何かを言うと、渋々ではあるが再びラリアントに向かって進み始める。
この頃になると、先程モリクを呼びに行ったテイラーが正門の前まで戻ってきていた。
普段は鎧姿のモリクだが、ガリンダミア帝国からの使者を迎えるためだろう。その服装は領主代理らしい、上等な服になっている。
「モリクさん、俺はこのままでいいんですか? このままだと、ガリンダミア帝国の連中がこっちを警戒するんじゃ?」
『構わん。向こうは最初からこちらを侮っているからな。ラリアントはただ蹂躙されるだけの存在ではないと、直接見せてやる必要があるから、そのままでいてくれ』
モリクの言葉に、そう言うのならと、アランはそのままの状況で馬車の一団を待ち受ける。
(いっそビームライフルとかを持たせるか? いや、この世界に弓の類はあっても銃はないんだし、それで相手に対する脅しには……ゼオンの戦闘について情報を得ていれば、その辺は知ることが出来るかもしれないけど)
取りあえず使者を脅す……いわゆる砲艦外交とでも言うべきことはこれ以上やらない方がいいだろうと判断し、そのまま待つ。
そうして少し時間が経ち、馬車が正門の前に到着する。
馬車の護衛をしている者たちおは、正門のすぐ側にいるゼオンを見て、若干の怯えを見せていた。
馬に乗っていても、その大きさはゼオンに比べれば圧倒的に小さい。
大きいというのは、それだけで圧倒的な力を持っているのだ。
もし今この状況でアランがその気になれば、次の瞬間には馬車の護衛をしている者たちは容易に死んでしまうのは間違いない。
生身ではアランと比べものにならないくらいの強さを持っていても、それを容易に覆してしまうのが心核使いという存在だった。
ましてや、アランのゼオンは心核使いの中でも明らかに特別な強者と呼ぶべき存在だ。
そのような相手を前にして、緊張するなという方が無理だった。
……もっとも、そうして周囲に強く緊張しているのは馬車の周囲にいる護衛たちだけで、馬車から降りてきた男は違った。
ガリンダミア帝国の使者である、というのがこの場合は大きく影響しているのだろう。
一国からの使者を害するような真似をすれば、それは国としての大きな失態となる。
それが分かっているからこそ……
「ふむ、ドットリオン王国の空気は淀んでいるな。忠誠心というものが存在しない国である以上、当然のことかもしれないが」
馬車から降りてきた使者の第一声がそれだった。
挨拶も何もなく、いきなりの侮辱。
それこそ、下手をすればそれだけで戦端が開かれてもおかしくはないだろう言動。
そのようなことが出来るのも、自分が圧倒的に有利な立場にいると、そう理解しているからだろう。
だが、モリクの方も黙って言われっぱなしではない。
自分の愛すべきラリアントが……それこそ、領主のザラクニアに逆らってまで守った都市を馬鹿にされて、許せるはずもない。
「それは仕方ないでしょう。どこぞの隣国には汚らわしい盗人が多く、その盗人が自分の国が三流国家だと認識しているためか、ドットリオン王国を羨んでやってくるのですから。それこそ、聞いた話によれば、ガリンダ……いえ、どこぞの隣国は国の上から下までが揃って汚らわしい盗人だとか。まさに底辺ですな。……いや、失礼。大変ですな」
ピキリ、と。
モリクの返事を聞いた使者は、額に血管を浮かび上がらせる。
牽制のつもりの言葉が、まさかここまで激烈な言葉となって返ってくるとは、思ってもいなかったのだろう。
使者の男がモリクを睨み付ける視線は、血走っていると言ってもいい程に厳しいものだった。
0
お気に入りに追加
163
あなたにおすすめの小説
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる