26 / 31
錯乱、のち、生の意味
しおりを挟む自分を千年前の黒龍になぞらえた白萩に、桜を含めたほぼ全員が全く理解できずに戸惑った。狂っているのか、何かの暗喩か。
帝なら何を言いたいのかがわかるのだろうかと彼を見て、桜は固まった。
彼は肩を震わせ、笑っていた。
笑いながら、その目に殺意と憎悪を宿していた。
「ーーそうか。……千年前のお伽噺を引っ張り出して、黒龍を自分のことだと申すのか。自分こそが、私に深く深く、愛された女だと。……毒を盛った、罪人の分際で?」
刺すような憎悪に、その場にいた全員の背筋が凍った。
彼のこのような声は聞いたことない。白萩も言葉を失い、唇を戦慄かせた。
「……そうだな。親切にも私にたくさんの手がかりを残してくれたおかげで、調査自体は簡単だったよ。それではここにいる全員に説明しよう。桜花に毒を盛り、橘に罪を被せようとしたのは本人の言う通り白萩だ」
そう言って一息つく頃には、帝はいつもの涼やかな表情に戻っていた。
「白萩は花見を機に自身の女官を通して桜花の女官だった朝顔に近づいた。桜花を気遣う朝顔へ気持ちが安らぐという茶や香を教え、白萩が贔屓にしているという商人を紹介し、彼女は桜花のために品物を仕入れた。……その商人は、架空だったわけなのだが」
桜の脳裏に、「桜花さま」と呼ぶ朝顔の声が響いた。
信じきれなかった自分を、心から恥じた。
「商人を名乗る男は、南條三家に仕える下男だった。家宅捜査に朝顔も同行させ、間違いなくその下男から品物を買ったのだと証言した。家宅捜査で南條三家の敷地内に龍花が咲いていたのも確認している。……生花を初めて見たが、確かに美しい花だった」
最後は自分に向けて言ったのだろうか、独り言のように呟いて、「二度と見たくもないが」と帝は自嘲気味に嗤った。
「橘の部屋に龍花を隠したのは、龍花を見つけたと告発をした掃除夫だった。話が二転三転するため丁寧に聴取したところ、南條三家に雇われたと、自供した。……お前は桜花と橘を、陥れることが目的だったのか?」
帝が問うと、少し平静を取り戻したらしい白萩が微笑んだ。
「先ほども申し上げたでしょう?仇討ちです。わたくしと、あなたさまの。だってあなたさまは、花の女神がお嫌いでしたでしょう?わたくしが亡くなってから、彼女にわたくしをなぞらえるほどに」
彼女の語尾は、微かに震えていた。
「だからわたくしは、彼女に消えてもらおうと思いました。今回は皇后にはならなくてもいい。罪人になっても良い。わたくしは、あなたさまに愛されたい。あなたもわたくしを愛していて、前のように閉じ込めたいから、この花の儀までわたくしの犯行を暴かなかったのでしょう?」
「確たる証拠を集めるために時間がかかった。それにお前には他にも追求したい余罪がある。それだけだ生涯幽閉になることは間違いないが、私が今後お前に会うことは二度とない」
「うそ、うそです!この着物をご覧ください、わたくしは、覚えております!」
白萩の悲鳴に、帝は感情のない顔を武官に向けた。
「話にならん。武官、白萩を」
連れて行け、と言いかけた声を遮ったのは、悲鳴のような声だった。
「その女に騙されるおつもりですか!」
激昂した白萩が、桜のことを指差した。
憎々しげに桜を見る白萩に、先ほどまでの穏やかな面影は残っていない。燃えるような憎悪に射抜かれた桜は、息を呑みながらも白萩を見つめた。
「お前は、彼に愛されないからと嫉妬に狂った花の女神の生まれ変わりよ!お前が皇后になるなんて、絶対絶対許されない!お前の血なんて絶えれば良い!大体お前も死ぬ筈だったのに、母親だけが死ぬなんて。それも母親だけじゃなく、お前まで、あの女にそっくりだなんてっ、」
「聞き苦しい。武官、連れて行け」
白萩が武官に捕まれ、「下賤な!」と悲鳴をあげる。
彼女の言葉に、桜の頭が真っ白になった。
桜の母は、桜を産んだ直後に苦しみ始めたと義母は言った。
(……まさか、)
首を振る。
白萩と桜は四歳しか変わらない筈だった。四つの子が殺人を犯すなど考えられない。
まさか、と、そんな、が交錯する中で、低く重い声で「待たれよ」と言ったのは父だった。
「十六年前、春……桜花の母に、彼女の両親の名を騙って茶を贈ったのはお前か?その両親を殺したのも」
「……そうです。驚いたわ、東一条家の離れに、あの女にそっくりな女がいるんだもの」
白萩は笑った。
「あなたのおかげで、あの女の存在に気づいたけれど……ああでもあなたのせいで、あの女が帝の目に止まることになったのだから、やっぱりあなたのせい、……」
言いかけた白萩の言葉は、途中で断末魔のような悲鳴に変わった。
桜の父が、いつの間にか手に持っていた桜の懐剣で白萩の顔を切りつけたのだ。鮮血が飛ぶ。捉えようとした武官が、大公家を捉えて良いものかと一瞬思案し帝を見るが、彼は鷹揚に笑って首を振った。
顔を抑えて悲鳴をあげる白萩に、とどめを刺そうと父が懐剣を振りかぶった。何も考えずに、父の背中に夢中でしがみついた。その衝撃で懐剣を落とす父に、大声で叫ぶ。
「お父様っ、それ以上は……!」
いくら情が薄くても、父が誰かを殺すところは見たくはなかった。と言っても白萩の傷は素人目にも深く、早く治療をしなければ危ないだろう。
それでも桜を振り払おうとする父に必死で声をかけ続ける。すると父は急に動きを止め、ゆっくりと振り向いて桜の顔を凝視した。恐怖に体が強張った。瞳は桜を見つめている筈なのに、真っ黒な瞳は虚ろだ。壊れてしまった、と即座に思った。
目を離せず見つめていると、彼はふっと幸せそうに笑った。
「ーーここにいたのか、春」
血に塗れた指が、桜の頰をゆっくりと撫でる。頰が不快に濡れる。恐怖に動けないまま「お父、さま、」と口にすると、父の顔は歪み、呻いて桜から手を離した。
「……お前は、春ではない……」
春はどこだ、とゆらりと、彼の体が動く。
どこにいる、と見回した。か細い声で、彼はもうこの世にいない女性を呼んだ。
「春、子どもは無事に生まれた。女の子だ。君に似た、とても可愛い子だ。でも眉は僕に似て……どこにいるんだ」
彼は両手で顔を覆い、蹲って泣いた。誰もが彼から目を離せず、憐れみと恐怖を宿した瞳で見つめた。
「……武官。当主も連れて行け」
帝が呆然と成り行きを見守っていた武官に命じると、彼らはハッとしたように父を支え、父は抵抗も見せずにそのまま連行された。
帝はそのまま、痛みに呻く白萩の前に立つ。涼やかで美しい、晴れ晴れとした笑みを浮かべた。
「……花の儀の恩赦により、処刑は考えていなかったが、丁度良かった。私の手で殺されずに無念だろうが、せいぜい来世は良い人間に生まれることを願っているよ」
この上なく優しい口調だった。白萩の耳に届いているのかはわからない。
「まあ、もう生まれ変わることもないと思うが」
誰もが絶句する中、音もなく動いたのは蝋梅だった。
黙って白萩の近くに寄り添い、彼女の顔にそっと手を当て金色の光を当てる。まだ先ほどの疲労は回復していないはずだった。辛そうな表情で、その光も弱いものだったが、彼女は唇を噛みながら震える手で治癒をかけた。
「……蝋梅、何をしている」
「我が国では私刑は認められてはおりません」
有無を言わせぬ声だった。
「恩赦で処刑を免れるだけの罪人だ。救う価値などない」
「わたくし、今、非常に怒っております。あなたさまのお話は聞けません」
「……なに?」
限界を超えて治癒をする蝋梅の顔は、土気色だ。それでも瞳だけは強く輝き、あと少しの力を振り絞る。
「彼女が罪を裁かれぬままここで亡くなって、一体誰が幸せになりますか」
辛そうな彼女に感化され、慌てて医師が駆け寄り治療を始める。命の危機は脱したようで、蝋梅が手を離して物憂げに吐息を吐いた。
「あなたが何のために生まれてきたのか、一度よくお考えになってください」
0
お気に入りに追加
360
あなたにおすすめの小説
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
〖完結〗その子は私の子ではありません。どうぞ、平民の愛人とお幸せに。
藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚した…はずだった……
結婚式を終えて帰る途中、見知らぬ男達に襲われた。
ジュラン様を庇い、顔に傷痕が残ってしまった私を、彼は醜いと言い放った。それだけではなく、彼の子を身篭った愛人を連れて来て、彼女が産む子を私達の子として育てると言い出した。
愛していた彼の本性を知った私は、復讐する決意をする。決してあなたの思い通りになんてさせない。
*設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
*全16話で完結になります。
*番外編、追加しました。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。
義母様から「あなたは婚約相手として相応しくない」と言われたので、家出してあげました。
新野乃花(大舟)
恋愛
婚約関係にあったカーテル伯爵とアリスは、相思相愛の理想的な関係にあった。しかし、それを快く思わない伯爵の母が、アリスの事を執拗に口で攻撃する…。その行いがしばらく繰り返されたのち、アリスは自らその姿を消してしまうこととなる。それを知った伯爵は自らの母に対して怒りをあらわにし…。
【完結】愛くるしい彼女。
たまこ
恋愛
侯爵令嬢のキャロラインは、所謂悪役令嬢のような容姿と性格で、人から敬遠されてばかり。唯一心を許していた幼馴染のロビンとの婚約話が持ち上がり、大喜びしたのも束の間「この話は無かったことに。」とバッサリ断られてしまう。失意の中、第二王子にアプローチを受けるが、何故かいつもロビンが現れて•••。
2023.3.15
HOTランキング35位/24hランキング63位
ありがとうございました!
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる