14 / 31
悪夢と毒
しおりを挟むまた夢を見た。
『もう桜とは二度と会わない』
何度も見た夢だ。幼い頃の彼が酷く傷ついたような顔で、桜を強く睨みつける。絶望と恐怖で、また体が強張っていく。
『あなたはどこまで私を傷つけるの』そう言ったのは義母だ。彼女の瞳には嫌悪と、何か恐れのような物が浮かんでいる。それから微かに、憐れみも。
『なぜお前が生き残った』
そう言ったのは、父だった。
何故なのか桜にはわからない。
唯一つわかるのは、自分が誰にも望まれていないこと。それだけだった。
◇
「桜花様、あの……本日は休まれたほうが」
起きた桜の顔を見て、朝顔が青ざめる。
涙は出ていない。だから目も腫れていない筈なのに、自分はよほどひどい顔をしているのだろうか。
頭も体も重く、鉛が詰まっているかのようだ。
「顔色が酷く悪いです。医者を呼びます」
「いらないわ。顔色くらい、化粧でどうにでもなるでしょう」
自分の口から出た声は、ひどく冷たいものだった。朝顔が驚き戸惑う。しかし今日は本当に休めない。馬の試練の日だ。
こんな日に休んでは、皇后の資質を疑われる。
「終わったらいくらでも医者を呼ぶわ。いいから早く用意を」
有無を言わせない強い口調でそう言うと、朝顔は泣きそうな顔をしながらも「……はい」と頷いた。
いつもより少し濃いめに化粧を施してもらい、顔色の悪さを誤魔化すようにこれも濃い色のつつじ色を身につけた。化粧と着物とで、おそらく桜の体調の悪さを、誰も気づいたりはしないだろう。
会場に入ると、やはり今回も人が多い。桜が入場すると地響きのような歓声が鳴り響き、桜は微笑を浮かべて用意された席へと歩いた。軽い吐き気を覚えるが、悟られるわけにはいかない。
今日、帝は姫君と同じ席に座るようだ。中央に帝が座り、その左右に二人ずつ姫が座る。左端に桔梗、蝋梅、帝を挟み桜、白萩という並び順だった。
よりによって今日、粗相の許されない帝の隣に座ることは避けたかったが、仕方ない。既に席に着いていた帝に微笑み、隣に座った。
「やあ、桜花。贈り物は気に入ってくれただろうか」
「はい。非常に貴重で美しい品を、ありがとうございました。肌身離さず身につけております」
「それはよかった」
微笑む帝の瞳は今日も、底が見えない。そうしているうちに他の姫君も揃い、花の儀は始まろうとしていた。
馬の試練は馬に乗るだけなのかと思っていたが、どうやら流鏑馬らしい。馬に乗り走ったまま、五つある的全てに矢を射る。前回の弓の試練と同じく、的の中心に近ければ近いほど点数が上がる点数制だ。
重い着物の内側に、じっとりと汗が滲む。まず一番最初は、先日馬を触らせてくれた茲親だ。緊張しているのだろう、固い表情で馬を走らせ、矢を射る。五本中四本が的に当たり、点数も高いようだ。
次は橘だ。相変わらず森の奥の泉のような、静謐な空気を湛えている。彼が馬を走らせると、風が吹いた。重い頭で、じっと彼を見る。
橘はいつでも美しい。
愛される者が持つ輝きがある。愛されるに足りる能力も、それに見合う努力もしている。
橘の射った矢は全て的の、それも正鵠に当たった。凄まじい歓声が鳴り、またあの日のような嬉しそうな、誇らしそうな顔を桜に向ける。桜も完璧な微笑を返した。すると橘は顔を曇らせ、不審そうに桜を見つめる。気づかれただろうか。
「冗談だろう、あいつは。化け物か」
帝がらしくなく心底驚いたように言った。横の白萩も、蝋梅も桔梗も、驚きに声も出ない様子だった。
もう橘の勝利はほぼ確定しているようなものだ。後の二人はさぞやりにくいだろうな。そんなことをぼんやり思いながら、桜はあと少し、あと少しと唇を噛み締めた。
◇
勝者はやはり、橘だった。
「驚きに言葉も出ない。次はどんな奇跡を見せてくれるのか、楽しみにしている。桜花、労いを」
もう少しだ。桜は橘に微笑みかけ、口を開いた。
「素晴らしい技を見せてもらいました。あなたを誇りに……」
そう言いかけて、ぐらりと視界が揺れた。
(ああ、もう少しだったのに……)
最後に見たのは、驚きに歪む橘の顔だった。
「桜!」
もう呼んでくれる人はいない筈の、桜の名前が聞こえた。
またあの夢が始まるんだ。怖い。
地面に体がぶつかることを覚悟したのに、懐かしい匂いが桜を抱き止めた。確かめる余裕もないまま、そのまま桜の意識は途切れた。
◇
「……悪夢を見……と……毎晩……魘され……」
「この状態……なぜ……なかっ……」
途切れ途切れに声が聞こえる。朝顔の震える声と、男性ーー帝だーーの声。それから、頬を撫でるかさついた大きな手のひらを感じた。懐かしい感触だ。すぐに離れていってしまった。もっと触っててほしかったのに。
ああでも、悪夢ではない。じんわりと、体が楽に温かくなっていく。
起きなきゃいけないのに、ずっとこうして眠っていたかった。
夢は見なかった。
ただただ久しぶりに、何も考えずに、眠ることができた。
重い瞼をこじ開けると、倒れる前に感じていた吐き気は無くなっていた。
「お目覚めになりましたか」
飛び込んできたのは、とびきり美しい青い瞳。蝋梅だった。慌てて起きあがろうとするとくらりと目眩がして、蝋梅が背中を優しく支えてくれる。
「蝋梅様……」
「殆どの内臓が、ひどく弱っていました。極度の疲労も。随分眠れていなかったようですね」
蝋梅が優しく微笑むと、「もう大丈夫ですよ」と笑った。
「少々お待ちを。桜花様のお目覚めを伝えて参ります」
そう言って桜を布団に寝かせると、音もなく出て行った。
ーーそうか、結局自分は倒れたのか。見慣れない天井を睨みながら、唇を噛み締める。
折角橘が頑張ったのに、一つ皇后が遠のいた。元々体が強い方だというのに、何でこんな時に。
深くため息を吐いていると、バタバタと足音が聞こえた。誰かが走っているようだ。
「桜!」
部屋に物凄い速さで走ってきたのは橘だった。桜は思わずぎょっとする。自分よりよっぽど疲れ切った顔をしているのに、目だけがギラギラとしている。おまけに今にも泣きそうだ。
「ごめん、気づかなかった、こんなになるまで」
「え、いやちょっと……あなたのほうがどうしたの」
「君が眠ってる間の一週間、いくら言っても飲まず食わずで寝てないんだ。参ったよ」
帝が困った顔で入ってきた。その後ろにいた蝋梅が、そっと桜の横に座り、起き上がるのに手を貸してくれた。
「一週間……?」
そんなに眠っていたのか。愕然としていると、蝋梅が「それでも回復は早いほうでしたよ」と微笑んだ。
「そうだな。蝋梅が付き添い治癒してくれたから助かったものの、後少し遅かったらお前は命を落としていた」
「命を……?」
「毒だ。千年前、言い伝えの時代に使われていた、いにしえの忌まわしい毒」
帝のやけに静かな声に、桜の背筋は寒くなった。
「その毒は一番辛い記憶を毎晩悪夢にして見せ、体をじわじわと蝕んでいく。黒龍の正気に当てられたと伝えられる、帝のように」
自分は毒を盛られていたのか。それも、古代の。じわじわと迫り上がる恐怖に震える指先を、橘が握った。
驚いて彼を見たが、彼は握った手を睨むように見つめている。彼のこの顔は見たことがある。高熱を出した桜の手をじっと握っていたあの時だ。
思い出したら何となく泣きそうになって、桜も手に力を入れた。
0
お気に入りに追加
360
あなたにおすすめの小説
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。
愛しき冷血宰相へ別れの挨拶を
川上桃園
恋愛
「どうかもう私のことはお忘れください。閣下の幸せを、遠くから見守っております」
とある国で、宰相閣下が結婚するという新聞記事が出た。
これを見た地方官吏のコーデリアは突如、王都へ旅立った。亡き兄の友人であり、年上の想い人でもある「彼」に別れを告げるために。
だが目当ての宰相邸では使用人に追い返されて途方に暮れる。そこに出くわしたのは、彼と結婚するという噂の美しき令嬢の姿だった――。
これは、冷血宰相と呼ばれた彼の結婚を巡る、恋のから騒ぎ。最後はハッピーエンドで終わるめでたしめでたしのお話です。
完結まで執筆済み、毎日更新
もう少しだけお付き合いください
第22回書き出し祭り参加作品
2025.1.26 女性向けホトラン1位ありがとうございます
わたしは婚約者の不倫の隠れ蓑
岡暁舟
恋愛
第一王子スミスと婚約した公爵令嬢のマリア。ところが、スミスが魅力された女は他にいた。同じく公爵令嬢のエリーゼ。マリアはスミスとエリーゼの密会に気が付いて……。
もう終わりにするしかない。そう確信したマリアだった。
本編終了しました。
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
【完結】生贄になった婚約者と間に合わなかった王子
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
フィーは第二王子レイフの婚約者である。
しかし、仲が良かったのも今は昔。
レイフはフィーとのお茶会をすっぽかすようになり、夜会にエスコートしてくれたのはデビューの時だけだった。
いつしか、レイフはフィーに嫌われていると噂がながれるようになった。
それでも、フィーは信じていた。
レイフは魔法の研究に熱心なだけだと。
しかし、ある夜会で研究室の同僚をエスコートしている姿を見てこころが折れてしまう。
そして、フィーは国守樹の乙女になることを決意する。
国守樹の乙女、それは樹に喰らわれる生贄だった。
【完結】愛くるしい彼女。
たまこ
恋愛
侯爵令嬢のキャロラインは、所謂悪役令嬢のような容姿と性格で、人から敬遠されてばかり。唯一心を許していた幼馴染のロビンとの婚約話が持ち上がり、大喜びしたのも束の間「この話は無かったことに。」とバッサリ断られてしまう。失意の中、第二王子にアプローチを受けるが、何故かいつもロビンが現れて•••。
2023.3.15
HOTランキング35位/24hランキング63位
ありがとうございました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる