12 / 31
寝不足と馬
しおりを挟む翌朝、桜が帝から賜った懐剣を女官たちがかしましく話しながら、うっとりと見ていた。懐剣には持ち手の部分に山茶花が金蒔絵で描かれ、淡く輝く白い珠が埋め込まれている。女性には好まれない刃物だが、どんな物であれ美しい細工に心を惹かれてしまうのが女の性なのだと、朝顔が言っていた。
「真珠なんて希少なもの、初めて見ました」
朝顔が入れた花茶を飲みながら、桜も頷く。
「私もよ。真珠は貝の中で、ゆっくりと時間をかけて大きく育っていくんですって」
「まるで母親のお腹にいる赤ん坊のようですね。そう思うと、まあるくてかわいらしい」
それでも、と朝顔や他の女官がやや怪訝な顔をする。
「初めての贈り物に懐剣とは、珍しいというか、不思議というか……」
「私も驚いたわ。橘なんかは、実用的で良いでしょうと言っていたけど」
護身用に常に身につけてくと良いですよ、と橘は言った。一応身につけ方は教えてもらったけれども、今まで刃物を持ったことがない桜にこの重みは少し怖く、緊張感がある。
朝顔が不思議そうな顔で、それでもうっとりと真珠を眺めながら言った。
「他の姫君方に贈られたものは普通だったようなのですがねえ。白萩様は、一重咲きの花びらが可憐な手鏡でした」
「桔梗様は珍しい菊花茶と茶器、蝋梅様は螺鈿の櫛だそうですよ」
朝顔の言葉に、他の女官たちも会話に混ざる。どうして他の姫君たちの貰ったものを知っているのだろうと思ったが、そういえば先日の花見の際、いつも姫君に仕える女官たちへの労いを込めて、女官たちは少し離れた他の場所で普段会うことのない他の姫君たちの女官と交流を深めていた。そこで仲良くなったのだろう。
「しかし直接会いに来られ、手ずから渡されたのは桜花様お一人です。多少贈り物が風変わりでも気になさることはありません」
朝顔の言葉に、ほかの女官たちも力強く頷く。桜は苦笑して言った。
「一人一人に素敵なものを贈ってくださる心遣いが素敵だわ。私は案外気に入ってるの」
正直言って刃物には驚いた。けれど同時に何か考えがあるのだろうな、と思った。
花見の席でも、先日の図書寮でも、帝の目には何か見定めるような、値踏みするような色がある。試されていると感じることが何度もあった。
しかし上に立つものはそうであるべきだ。誰も信用していないような帝の瞳に、桜は勝手に親近感を覚えていた。何より以前花見で言っていた、出自ではなく能力で評価する、との考え方が好きだった。
もしも皇后になったら、自分のような思いをする人が現れないようにしたい。帝とならばできる気がした。
(だけどそれは、帝の妻になるということなんだわ)
そのために、頑張っているのだけれど。
桜はため息を呑み込んで、懐剣を懐にしまった。その桜の横顔を見て、朝顔が心配そうに口を開く。
「桜花様。最近お顔色が優れませんね……」
「そうね、どうも眠りが浅くて」
朝顔に気持ちが落ち着く効果があるという花茶を出してもらったり、良い香りの香を炊いてもらったりするのだが、試練の後から眠りにつくと悪夢に魘され起きてしまう。寝不足だと落ち込みやすいし、体もだるい。ほとほと困っていた。
「午前中、お日様を浴びると良いそうですよ。散歩に行きましょう」
心配した朝顔が、「今は試練に使う馬が宮殿にいるそうですよ」と誘ってくれた。体はだるいが、確かに部屋にいてばかりでは良くないかもしれない。
気乗りはしないが、行くことにした。
今日はどんよりと曇り空だが、確かに散歩はいいかもしれない。特に宮殿は飾られている美術品も見事だが、何より庭が見事だった。先日花見をした梅の木がまだまだ綺麗だ。淡い青空との対比の美しさに、ほんの少しだけ心が華やぐ。
「桜花様、あちらが厩でございます」
見ると思ったよりも大きな小屋がある。そしてその小屋と隣接して広い広い敷地が柵で丸く覆われていた。ここで馬を走らせるのだろう。そしてその中に馬がいた。本物を見るのは初めてだが、思ったよりも大きく美しい。
「私、馬を見たのは初めてよ……!近くに寄っても良いのかしら」
「あの柵の中に入らなければ大丈夫ではないでしょうか。聞いてまいります」
朝顔が、厩の近くにいる武官らしき男性の元へ行く。桜はうずうずしながら、悠々と歩く馬を見ていた。艶々に輝く茶色の体に、尻尾は長くてふさふさとしている。
「男の人はいいなあ、あれに乗れて……」
「乗りたいのですか」
「うわっ」
後ろから急に声を掛けられて、驚いて振り向くとそこには桔梗の近衛武士、茲親がいた。くっきりとした二重の彼は、いつも橘を睨みつけている男だ。まさか茲親に話しかけられるとは思わず、彼だと気付いて再度驚いた。驚く桜に、茲親も驚いたようでハッと息を呑んでいる。
「……申し訳ありません」
無礼だと思ったようで、茲親が膝をついた。
「えっ。い、いえ、邪魔をするつもりじゃありませんでした。どうぞ立ってください、あなた様は桔梗様の近衛武士なのですから」
慌てる桜が何度か声をかけてようやく茲親は立ち上がる。桜とは目を合わさず、気まずそうな顔だ。
「こちらに馬がいると聞いて、少し見せてもらおうと立ち寄ったのですがあまりに美しくて……驚きました」
「公家の姫君が馬に興味を持たれるとは」
驚いたように言う彼に、桜は困って微笑した。飢えたことはないが、公家らしい生活を送ったことは一度もない。
けれどもし生粋の公家として育ったとしても、おそらく馬のことは美しいと思ったに違いない。
「あんなに美しいのですもの。殿方はいいですね。触ったらどんなにさらさらなのでしょう」
「さらさらはしておりません。ゴワゴワです」
「へえ……ごわごわ……」
俄然触ってみたい。その考えが出ていたのか、茲親が「触ってみますか」と聞いた。
「良いのですか?」
嬉しくてぱっと笑顔になる。そんな桜からサッと目を逸らし、「私の馬で良ければ」と茲親が言った。
「足元が悪いですから、お気をつけください」
そう言って茲親が手を差し出す。
一瞬躊躇い、それでも手を取ろうと伸ばした桜の手を誰かが後ろから勢いよく掴んだ。
「何をなさっているのですか」
やや焦った声は、橘のものだ。
驚いた桜が顔を見ると、眉を顰めて険しい顔をしている。
「橘。お前は、近衛の立場で許可なく姫君の手を取るのか」
茲親の不快そうな声に、橘がハッとして手を離す。そうしてバツが悪そうに桜を見て「申し訳ありませんでした」と謝罪した。そんな橘に、茲親がふんと鼻を鳴らす。
「馬に興味がおありのご様子だったので、案内しようかと思っただけだ」
「茲親様が馬に触らせてくれると仰ったの。触っても良いでしょう?」
「……茲親の鍛錬を邪魔してはなりませんよ。俺の馬なら、いくらでも」
「邪魔なことはない。そうだな、それなら馬に触るついでに、馬に乗るところもご覧になりませんか」
橘に挑戦的な瞳を向けながら、茲親が言った。その瞳は気になるところだが、好奇心には逆らえない。
「見ても良いのですか?馬が走るところを、見てみたいわ」
「勿論です。決まりだな、橘。お前か俺が走ってる時、一人は武士が横にいた方がいいだろう」
「……わかった」
ため息混じりだが、橘は頷いた。
よし、と心の中で拳を握る。桜は今まで一度も、鳥と牛車を引く牛以外の動物を見たことがない。
「良いそうです!……ってあら、橘様!茲親様!」
満面の笑顔で戻ってきた朝顔が、美男二人を見て両手で口元を抑えた。
0
お気に入りに追加
360
あなたにおすすめの小説
【完結】愛くるしい彼女。
たまこ
恋愛
侯爵令嬢のキャロラインは、所謂悪役令嬢のような容姿と性格で、人から敬遠されてばかり。唯一心を許していた幼馴染のロビンとの婚約話が持ち上がり、大喜びしたのも束の間「この話は無かったことに。」とバッサリ断られてしまう。失意の中、第二王子にアプローチを受けるが、何故かいつもロビンが現れて•••。
2023.3.15
HOTランキング35位/24hランキング63位
ありがとうございました!
戦いに行ったはずの騎士様は、女騎士を連れて帰ってきました。
新野乃花(大舟)
恋愛
健気にカサルの帰りを待ち続けていた、彼の婚約者のルミア。しかし帰還の日にカサルの隣にいたのは、同じ騎士であるミーナだった。親し気な様子をアピールしてくるミーナに加え、カサルもまた満更でもないような様子を見せ、ついにカサルはルミアに婚約破棄を告げてしまう。これで騎士としての真実の愛を手にすることができたと豪語するカサルであったものの、彼はその後すぐにあるきっかけから今夜破棄を大きく後悔することとなり…。
ハズレ嫁は最強の天才公爵様と再婚しました。
光子
恋愛
ーーー両親の愛情は、全て、可愛い妹の物だった。
昔から、私のモノは、妹が欲しがれば、全て妹のモノになった。お菓子も、玩具も、友人も、恋人も、何もかも。
逆らえば、頬を叩かれ、食事を取り上げられ、何日も部屋に閉じ込められる。
でも、私は不幸じゃなかった。
私には、幼馴染である、カインがいたから。同じ伯爵爵位を持つ、私の大好きな幼馴染、《カイン=マルクス》。彼だけは、いつも私の傍にいてくれた。
彼からのプロポーズを受けた時は、本当に嬉しかった。私を、あの家から救い出してくれたと思った。
私は貴方と結婚出来て、本当に幸せだったーーー
例え、私に子供が出来ず、義母からハズレ嫁と罵られようとも、義父から、マルクス伯爵家の事業全般を丸投げされようとも、私は、貴方さえいてくれれば、それで幸せだったのにーーー。
「《ルエル》お姉様、ごめんなさぁい。私、カイン様との子供を授かったんです」
「すまない、ルエル。君の事は愛しているんだ……でも、僕はマルクス伯爵家の跡取りとして、どうしても世継ぎが必要なんだ!だから、君と離婚し、僕の子供を宿してくれた《エレノア》と、再婚する!」
夫と妹から告げられたのは、地獄に叩き落とされるような、残酷な言葉だった。
カインも結局、私を裏切るのね。
エレノアは、結局、私から全てを奪うのね。
それなら、もういいわ。全部、要らない。
絶対に許さないわ。
私が味わった苦しみを、悲しみを、怒りを、全部返さないと気がすまないーー!
覚悟していてね?
私は、絶対に貴方達を許さないから。
「私、貴方と離婚出来て、幸せよ。
私、あんな男の子供を産まなくて、幸せよ。
ざまぁみろ」
不定期更新。
この世界は私の考えた世界の話です。設定ゆるゆるです。よろしくお願いします。
【完結】この胸が痛むのは
Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」
彼がそう言ったので。
私は縁組をお受けすることにしました。
そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。
亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。
殿下と出会ったのは私が先でしたのに。
幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです……
姉が亡くなって7年。
政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが
『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。
亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……
*****
サイドストーリー
『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。
こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。
読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです
* 他サイトで公開しています。
どうぞよろしくお願い致します。
好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。
旦那様は離縁をお望みでしょうか
村上かおり
恋愛
ルーベンス子爵家の三女、バーバラはアルトワイス伯爵家の次男であるリカルドと22歳の時に結婚した。
けれど最初の顔合わせの時から、リカルドは不機嫌丸出しで、王都に来てもバーバラを家に一人残して帰ってくる事もなかった。
バーバラは行き遅れと言われていた自分との政略結婚が気に入らないだろうと思いつつも、いずれはリカルドともいい関係を築けるのではないかと待ち続けていたが。
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる