108 / 117
レナルーラ攻防戦
自分を信じる心
しおりを挟む
アスウィー処刑の夜。
シグルドは1人王宮内広場に立ち、今回の戦を振り返っていた。
私は1人で突っ走っていただけで、何も出来なかった。
ウート族の動きを予測して作戦を立てては全てハズレ。
事情を詳しく調べもせずに、ウート族を悪と決めつけてしまった。
そしてジークと戦っても手も足も出なかった。
1人で自分を『勇者』だと騒ぎ立てておいて何も役に立てないなんて…。
恥ずかしさ、惨めさ、情けなさ、色んな感情が吹き出してくる。
このまま誰にも告げずにレナルーラを後にしようかしら……。
「こんなところで1人でなにやってんだ?」
背後から声がし振り返ると、そこにはジークが立っていた。
「ジーク!……なんだ?私を笑いにきたのか?」
「違うよ。シグルドに謝っておかないといけないと思ってな」
「謝る?一体何を」
「今回はシグルドと戦い、俺が勝つところまで全てが俺の計画通りだった。レナルーラとウートを助けるためとはいえ、お前を傷つけてしまった」
「情けのつもりか!!?ふざけるな!
どうせ心の中では私を嘲っているのだろう?
自分を勇者、勇者と騒ぎ立てておいて、私はこの戦いを何も理解していなかった。何一つ出来なかった。何の役にも立てなかった…」
「何言ってるんだ?今回の戦で被害を最小限に抑えられたのはシグルド、お前のおかげなんだよ。」
「え……?どういうこと?」
「俺はな、シグルド達と別れたあとすぐにウート族を探した。そして襲撃の理由を教えてもらい、手を貸したいと伝えた。
しかしウート族は俺の事を信じてはくれなかった。レナルーラのスパイかもしれないからな。
だから俺は族長に一つ提案をしたんだ」
「提案?」
「あぁ。もしレナルーラが俺の思った通りの戦略で動いてきたら、俺のことを信じて欲しいとな。
本当ならば、ウート族はシグルドの読み通りの戦略を取る予定だった。
急に日数の間隔を変えることも、襲撃場所のことも。
だがシグルドかクリスならばその戦略を読み、対策を取ってくると思ってた。
だから俺はウート族に言ったんだ。
次のその作戦は1回先延ばしにして欲しいと。
きっとレナルーラはウートの作戦に気付いて、明日にでも兵を増兵し、今まで襲撃を受けた関所の強化を図ると。
もし俺の読みが間違っていたら、その時は俺のことは信用せずに、次回にその作戦をとればいいと」
「そして私は、ジークの思った通りに動いた…。」
「あぁ。おかげで俺はウート族の信頼を得ることができた。
そこで俺は抜け穴を作る作戦を提案したんだ。シグルドが前線に兵を集めてくれたから、内部の護りは薄くなる。
そうすることで極力戦いを減らして、被害を抑えることができるからな」
「被害を抑える?」
「そうだ。レナルーラの騎士達はウート族の襲撃の理由を知らなかった。何も悪くはない。極力傷つけたくなかったんだ」
こいつ、そんなことまで考えていたのか…。
「あとはレナルーラにウートの襲撃の真意を伝えればよかったんだが、その為には王宮でシグルドと戦う必要があったんだ」
「私と…?何故?そんなのすぐにでもレナルーラの騎士達に話せば、もっと早くに戦いは収まったのでは?」
「レナルーラも今までの襲撃にかなりの被害が出てる。いきなりそんな理由をつきつけられても引き下がりはしないだろうし、きっと信じてなんてもらえない。
そもそもそんな話をするなら、前線の一般兵に話してもほとんど意味がない。話すならばある程の地位のある者でなければならない。」
「確かに…。戦いの前線で一般兵達に理由を話しても何も変わらないだろうな。
前線の兵には決定権など皆無に等しい。
もしウート族のその話を信じて、話合いをしようと王宮に連れて行ったとして、そこでウートが暴れ始めたら責任など取れないからな」
「そうだ。だから俺たちはまず王宮に向かったんだ。必ずそれなりの地位の者がいるはずだからな。
その後の俺とシグルドの戦いには大きな意味があった。
まずは俺とシグルドが桁外れに強いということを見せつける。
その上でシグルドには悪いが、俺の方が圧倒的に強いと見せつけた。
俺1人いればウート族を勝利に導くことができると思わせることで、レナルーラは俺たちの話を聞きやすくなる」
「そうか。ウート族が不利な状況で理由を話しても、言い訳だと思われ受け入れてもらえない。
ウートの襲撃理由はウート族が優位と思わせてから話してこそ、その信憑性が増すと考えたのか」
「あぁ。」
「だがもし私が勝っていたらどうしたんだ?」
「その時はマオちゃんが何とかしてくれたさ、先に王宮に潜入して証拠を探してくれていたからな。
もしシグルドが勝っていても、その証拠を見れば必ずウート族を信じて動いてくれると思ってた」
「私のことまで信じていたのか?
お前に刃を向けた私を」
「まだ出会って間もないけど、曲がったことは許せない性格だっていうのは分かってるからな」
ジークは私をみてニコリと笑った。
私は不覚にもドキっとしてしまった。
「そんなに先のことまで考えてたとはな……。クリスとリガンが信用するわけだ」
「クリスとリガン?」
「あぁ。あの2人な、ジークがウート族と現れた瞬間に、ジークがウート族を信じるなら、自分達もウート族を信じると言って、ウート族の襲撃の理由も分からずに寝返ったんだ」
「はははは!あいつらが?」
「驚いたよ。ジークには悪いけど、ジークなんかの何を信用しているのか、私には分からなかった。でも今なら少し分かる気がするよ」
「シグルド。
今回のことで分かっただろ?
困ってる人を助けることが必ずしも正しいことではないんだ」
ジークのその言葉は私の胸に刺さるように響いた。
「例えば、シグルドはウート族の街で金を返済出来なくて借金取りに襲われてる人を助けてた。
だけど、そもそもは借りておきながら返さない方が悪いとも取れる。
もし貸した側がその日に返して貰えなければ自分の生活が危ないとしたら?」
「………」
返す言葉が見当たらない。
「返せない方も困ってる。返して貰えない方も困ってる。
結局のところ困ってる人を全て助けるってことは矛盾の嵐だ」
「確かにそうかもな。
じゃあ、ジークはお互いに困ってる人を見つけたらどっちを助けるんだ?」
「あ?俺はめんどくさいからどっちも助けない。何もしないのが一番だよー」
ジークはふざけた顔をしながら言った。
「この……!からかってるのか!!?」
「ただ………どうしても助けなきゃいけない時は俺が正しいと思った方を助けるだけだ」
ジークは急に真顔に戻り答えた。
迷いのない真っ直ぐな瞳にシグルドはまたもドキっとした。
「自分が正しいと思った方…か。単純でいいな」
「だろ。俺はめんどくさがりだからな。何事も単純がいいんだ。だけど自分が正しいと思えるために必ず両方の事情を知るように努力する。その後で自分が正しいと思える選択をするんだ」
怠け者でダラけて見えるが、芯はしっかりとしているんだな。
シグルドはジークの横顔をぽーっとしながら眺めていた。
その時
「ジークさーーん!」
遠くから誰かがジークを呼ぶ声がした。
ジークと一緒に戦っていたウート族の戦士達だ。
明日に今回の件での和平交渉が行われるため、ウート族の族長と戦士達が何人か王宮に泊まっていた。
「ジークさんの言う通り、王宮の女性浴場を覗ける場所がありました!!さぁ一緒に行きましょう!……あれ?この方は確か……シグルドさん…」
ウート族の戦士は私に気づき、しまった!という顔をした。
「おい!ジーク。女性浴場とはどういうことだ??」
「あ…。いや…。激しい戦いだったから、戦士達にも癒しが必要かとおもって…」
「それがお前が正しいと思って決めたことなのか…?」
「え…。あ…。まぁ」
「なら私も正しいと思う方の味方をするぞ!!!」
私は拳を握りしめ、全魔力をその拳に込めた。
「このドスケベがーーーぁー」
私のパンチはジークの顔面に突き刺さり、窓を突き破って、ジークはレナルーラの寒空へと消えていった。
シグルドは1人王宮内広場に立ち、今回の戦を振り返っていた。
私は1人で突っ走っていただけで、何も出来なかった。
ウート族の動きを予測して作戦を立てては全てハズレ。
事情を詳しく調べもせずに、ウート族を悪と決めつけてしまった。
そしてジークと戦っても手も足も出なかった。
1人で自分を『勇者』だと騒ぎ立てておいて何も役に立てないなんて…。
恥ずかしさ、惨めさ、情けなさ、色んな感情が吹き出してくる。
このまま誰にも告げずにレナルーラを後にしようかしら……。
「こんなところで1人でなにやってんだ?」
背後から声がし振り返ると、そこにはジークが立っていた。
「ジーク!……なんだ?私を笑いにきたのか?」
「違うよ。シグルドに謝っておかないといけないと思ってな」
「謝る?一体何を」
「今回はシグルドと戦い、俺が勝つところまで全てが俺の計画通りだった。レナルーラとウートを助けるためとはいえ、お前を傷つけてしまった」
「情けのつもりか!!?ふざけるな!
どうせ心の中では私を嘲っているのだろう?
自分を勇者、勇者と騒ぎ立てておいて、私はこの戦いを何も理解していなかった。何一つ出来なかった。何の役にも立てなかった…」
「何言ってるんだ?今回の戦で被害を最小限に抑えられたのはシグルド、お前のおかげなんだよ。」
「え……?どういうこと?」
「俺はな、シグルド達と別れたあとすぐにウート族を探した。そして襲撃の理由を教えてもらい、手を貸したいと伝えた。
しかしウート族は俺の事を信じてはくれなかった。レナルーラのスパイかもしれないからな。
だから俺は族長に一つ提案をしたんだ」
「提案?」
「あぁ。もしレナルーラが俺の思った通りの戦略で動いてきたら、俺のことを信じて欲しいとな。
本当ならば、ウート族はシグルドの読み通りの戦略を取る予定だった。
急に日数の間隔を変えることも、襲撃場所のことも。
だがシグルドかクリスならばその戦略を読み、対策を取ってくると思ってた。
だから俺はウート族に言ったんだ。
次のその作戦は1回先延ばしにして欲しいと。
きっとレナルーラはウートの作戦に気付いて、明日にでも兵を増兵し、今まで襲撃を受けた関所の強化を図ると。
もし俺の読みが間違っていたら、その時は俺のことは信用せずに、次回にその作戦をとればいいと」
「そして私は、ジークの思った通りに動いた…。」
「あぁ。おかげで俺はウート族の信頼を得ることができた。
そこで俺は抜け穴を作る作戦を提案したんだ。シグルドが前線に兵を集めてくれたから、内部の護りは薄くなる。
そうすることで極力戦いを減らして、被害を抑えることができるからな」
「被害を抑える?」
「そうだ。レナルーラの騎士達はウート族の襲撃の理由を知らなかった。何も悪くはない。極力傷つけたくなかったんだ」
こいつ、そんなことまで考えていたのか…。
「あとはレナルーラにウートの襲撃の真意を伝えればよかったんだが、その為には王宮でシグルドと戦う必要があったんだ」
「私と…?何故?そんなのすぐにでもレナルーラの騎士達に話せば、もっと早くに戦いは収まったのでは?」
「レナルーラも今までの襲撃にかなりの被害が出てる。いきなりそんな理由をつきつけられても引き下がりはしないだろうし、きっと信じてなんてもらえない。
そもそもそんな話をするなら、前線の一般兵に話してもほとんど意味がない。話すならばある程の地位のある者でなければならない。」
「確かに…。戦いの前線で一般兵達に理由を話しても何も変わらないだろうな。
前線の兵には決定権など皆無に等しい。
もしウート族のその話を信じて、話合いをしようと王宮に連れて行ったとして、そこでウートが暴れ始めたら責任など取れないからな」
「そうだ。だから俺たちはまず王宮に向かったんだ。必ずそれなりの地位の者がいるはずだからな。
その後の俺とシグルドの戦いには大きな意味があった。
まずは俺とシグルドが桁外れに強いということを見せつける。
その上でシグルドには悪いが、俺の方が圧倒的に強いと見せつけた。
俺1人いればウート族を勝利に導くことができると思わせることで、レナルーラは俺たちの話を聞きやすくなる」
「そうか。ウート族が不利な状況で理由を話しても、言い訳だと思われ受け入れてもらえない。
ウートの襲撃理由はウート族が優位と思わせてから話してこそ、その信憑性が増すと考えたのか」
「あぁ。」
「だがもし私が勝っていたらどうしたんだ?」
「その時はマオちゃんが何とかしてくれたさ、先に王宮に潜入して証拠を探してくれていたからな。
もしシグルドが勝っていても、その証拠を見れば必ずウート族を信じて動いてくれると思ってた」
「私のことまで信じていたのか?
お前に刃を向けた私を」
「まだ出会って間もないけど、曲がったことは許せない性格だっていうのは分かってるからな」
ジークは私をみてニコリと笑った。
私は不覚にもドキっとしてしまった。
「そんなに先のことまで考えてたとはな……。クリスとリガンが信用するわけだ」
「クリスとリガン?」
「あぁ。あの2人な、ジークがウート族と現れた瞬間に、ジークがウート族を信じるなら、自分達もウート族を信じると言って、ウート族の襲撃の理由も分からずに寝返ったんだ」
「はははは!あいつらが?」
「驚いたよ。ジークには悪いけど、ジークなんかの何を信用しているのか、私には分からなかった。でも今なら少し分かる気がするよ」
「シグルド。
今回のことで分かっただろ?
困ってる人を助けることが必ずしも正しいことではないんだ」
ジークのその言葉は私の胸に刺さるように響いた。
「例えば、シグルドはウート族の街で金を返済出来なくて借金取りに襲われてる人を助けてた。
だけど、そもそもは借りておきながら返さない方が悪いとも取れる。
もし貸した側がその日に返して貰えなければ自分の生活が危ないとしたら?」
「………」
返す言葉が見当たらない。
「返せない方も困ってる。返して貰えない方も困ってる。
結局のところ困ってる人を全て助けるってことは矛盾の嵐だ」
「確かにそうかもな。
じゃあ、ジークはお互いに困ってる人を見つけたらどっちを助けるんだ?」
「あ?俺はめんどくさいからどっちも助けない。何もしないのが一番だよー」
ジークはふざけた顔をしながら言った。
「この……!からかってるのか!!?」
「ただ………どうしても助けなきゃいけない時は俺が正しいと思った方を助けるだけだ」
ジークは急に真顔に戻り答えた。
迷いのない真っ直ぐな瞳にシグルドはまたもドキっとした。
「自分が正しいと思った方…か。単純でいいな」
「だろ。俺はめんどくさがりだからな。何事も単純がいいんだ。だけど自分が正しいと思えるために必ず両方の事情を知るように努力する。その後で自分が正しいと思える選択をするんだ」
怠け者でダラけて見えるが、芯はしっかりとしているんだな。
シグルドはジークの横顔をぽーっとしながら眺めていた。
その時
「ジークさーーん!」
遠くから誰かがジークを呼ぶ声がした。
ジークと一緒に戦っていたウート族の戦士達だ。
明日に今回の件での和平交渉が行われるため、ウート族の族長と戦士達が何人か王宮に泊まっていた。
「ジークさんの言う通り、王宮の女性浴場を覗ける場所がありました!!さぁ一緒に行きましょう!……あれ?この方は確か……シグルドさん…」
ウート族の戦士は私に気づき、しまった!という顔をした。
「おい!ジーク。女性浴場とはどういうことだ??」
「あ…。いや…。激しい戦いだったから、戦士達にも癒しが必要かとおもって…」
「それがお前が正しいと思って決めたことなのか…?」
「え…。あ…。まぁ」
「なら私も正しいと思う方の味方をするぞ!!!」
私は拳を握りしめ、全魔力をその拳に込めた。
「このドスケベがーーーぁー」
私のパンチはジークの顔面に突き刺さり、窓を突き破って、ジークはレナルーラの寒空へと消えていった。
0
お気に入りに追加
143
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転移した場所が【ふしぎな果実】で溢れていた件
月風レイ
ファンタジー
普通の高校2年生の竹中春人は突如、異世界転移を果たした。
そして、異世界転移をした先は、入ることが禁断とされている場所、神の園というところだった。
そんな慣習も知りもしない、春人は神の園を生活圏として、必死に生きていく。
そこでしか成らない『ふしぎな果実』を空腹のあまり口にしてしまう。
そして、それは世界では幻と言われている祝福の果実であった。
食料がない春人はそんなことは知らず、ふしぎな果実を米のように常食として喰らう。
不思議な果実の恩恵によって、規格外に強くなっていくハルトの、異世界冒険大ファンタジー。
大修正中!今週中に修正終え更新していきます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜
月風レイ
ファンタジー
グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。
それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。
と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。
洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。
カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
成長チートと全能神
ハーフ
ファンタジー
居眠り運転の車から20人の命を救った主人公,神代弘樹は実は全能神と魂が一緒だった。人々の命を救った彼は全能神の弟の全智神に成長チートをもらって伯爵の3男として転生する。成長チートと努力と知識と加護で最速で進化し無双する。
戦い、商業、政治、全てで彼は無双する!!
____________________________
質問、誤字脱字など感想で教えてくださると嬉しいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
隣国から有能なやつが次から次へと追放されてくるせいで気づいたらうちの国が大国になっていた件
さそり
ファンタジー
カーマ王国の王太子であるアルス・カーマインは父親である王が亡くなったため、大して興味のない玉座に就くことになる。
これまでと変わらず、ただ国が存続することだけを願うアルスだったが、なぜか周辺国から次々と有能な人材がやってきてしまう。
その結果、カーマ王国はアルスの意思に反して、大国への道を歩んでいくことになる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい
616號
ファンタジー
不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる