上 下
40 / 50

第四十話 逃げるか戦うか

しおりを挟む
「ワタクシ、かつては復讐をしようと思っておりました。
 冒険者になったのもそのためでしたし、助けていただいたあなたと仲間になったのも……その方が早く有名になり、力を得られると思ったからです。実際ハーピー公爵とは関わりを持てましたし、この辺りの人々の好感を得ることもできました。
 しかし、ワタクシは今、復讐をしようなどとはもう思っておりません。ワタクシ、今の生活で幸せなのです。自由に生きられることの素晴らしさを知り、もはや国を統べる側に戻ろうなどとは思わなくなったのです」

 グレースの告白に、セイドが沈黙した。
 彼は一体どんなことを考えているのだろう。そんなことを思い不安になりながら、グレースはしかしもはや引き下がる道はない。
 場違いなことに胸がドキドキしていた。

「ですからワタクシは、ワタクシの平穏を乱す者があればできる限り排除しなければなりません。できればセイド様を危険な目に遭わせたくはなかったのですが、こうなった以上、選択していただくしかないようです。――逃げるか闘うか、選択を。ワタクシはセイド様のご判断に従わせていただきます」

「――――」

 セイドが息を呑むのがわかった。


 外から何やらやかましい声がする。
 どうやら王国兵が乗り込んで来て、メイドやオーネッタ男爵がそれを必死に阻止しているらしかった。しかし相手は王命を受けているはずであり、だから止めるすべはないのだろう。

 オーネッタ男爵家との繋がりを知られたに違いない。ということは、長くはここに留まれないだろうと思った。

「逃げるか戦うかって、どういうことなんだい」

「そのままです。この場から逃げ、行方をくらますのが一手。しかしその場合『必勝の牙』は解散となります。……そしてもう一方の手段は命懸けの賭けをするのです」

 白髪の青年の表情がこわばる。
 それはそうだ。突然王国兵がやって来たかと思えば、自分は追放された貴族令嬢だとグレースに明かされ、そしてわけのわからない選択を迫られているのだから。
 しかし今だけは彼の気持ちを考えている暇がなかった。敵はすぐそこまで追って来ている。

「委ねます。今、決めなければどちらの道も途絶えてしまう。どうぞ、どうぞお願いします」

 ワンピースの裾を握りしめ、勢いよく頭を下げる。
 これはグレースにとって一世一代のプロポーズと言えた。もちろん、空気感は少しも甘くないけれど。

 怒声と足音がすぐそこまで来ている。
 そんな中、彼は深く瞑目すると覚悟を決めたようで――。

「わかった。それなら、戦う。……君の作戦を教えてくれるかい?」

 グレースはその答えを聞き、顔を上げた。
 思わず笑みが漏れる。そんな場合じゃないことくらいわかっているのに、彼が自分を選んでくれたことが嬉しかったのだ。
 思わず声がうわずり、頬が赤くなった。

「はいっ。喜んで」


◆◇◆◇◆◇◆◇◆


「確保!」

 全身を床に押し倒され、背中を踏まれる。
 ああ、なんという屈辱。でも構わない。これくらいが何だ。

「お前がグレースで相違ないな? 答えよ、グレース」

「……。はい、ワタクシこそがグレース・アグリシエだった者でございます。ワタクシは逃げも隠れもいたしません。どうぞ、王城まで連行なさい」

 足をガツン、と殴られた。
 しかしグレースは笑顔だった。彼が――セイドがいてくれると思えば、少しも不安はなかったから。

「手足を縛れ。この大罪人を連れていくぞ」
「男爵への尋問も忘れるな」
「グレース、覚悟しろ」

 ガヤガヤと兵士たちが叫ぶ。
 侯爵令嬢時代はペコペコと頭を下げていたくせに、待遇に差がありすぎですね。まあ、別にいいですけど。

 手足を縛られ猿轡をされ、グレースの体は軽々と持ち上げられて運ばれて行く。
 オーネッタ男爵たちに迷惑をかけてしまうのは申し訳ないが、全てが終わってからしっかり謝罪したら許してくれるだろうか。また無事に会えるといいが。


 ――それもこれも、全てが終わってからの話ですね。
 『必勝の牙』が負けるはずがありません。ワタクシはそう心から信じております。
 セイド様、絶対にお願いいたしますよ。そしてきっとまた、デート、一緒にしましょうね。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆



 セイドは全速力で駆けていた。
 彼女に頼まれたことをやり遂げるため、セイドは息が切れるのも構わず走る。

 向かうのはハーピー公爵家。何度か足を踏み入れたことのある、この国で最大と言っていい貴族の家だった。

「なんだかグレーと親しげにしているとは思っていたが、そういうことだったのか。侯爵令嬢と公爵家当主なら繋がりがあって当然だろうね。確かに彼女はどこか気品があると思っていたんだ。まさか、彼女があの時のあの子だったなんて」

 呟く言葉は誰にも届かず、彼の口の中で消える。
 思い出すのは栗毛に空色の瞳の美しい少女。絶世と言っても過言ではない美貌を見て、確かに一般人の平民とはどこか違うと思っていたのだ。
 でもまさか王太子の婚約者だったとは。――正しく言えば元婚約者だが。

「あのアホ王太子は彼女の魅力にどうして気づかなかったんだろうな。まあ僕には別に関係のない話なんだけどね」

 ともかく、一刻も早く彼女を助け出さねばならない。
 それが彼女との約束であり、セイドの決意であった。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

アリエール
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?

せいめ
恋愛
 政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。  喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。  そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。  その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。  閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。  でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。  家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。  その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。    まずは亡くなったはずの旦那様との話から。      ご都合主義です。  設定は緩いです。  誤字脱字申し訳ありません。  主人公の名前を途中から間違えていました。  アメリアです。すみません。    

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける

堀 和三盆
恋愛
「クアリフィカ・アートルム公爵令嬢! 貴様との婚約は破棄する」  王太子との結婚を半年後に控え、卒業パーティーで婚約を破棄されてしまったクアリフィカ。目の前でクアリフィカの婚約者に寄り添い、歪んだ嗤いを浮かべているのは異母妹のルシクラージュだ。  クアリフィカは既に王妃教育を終えているため、このタイミングでの婚約破棄は未来を奪われるも同然。こうなるとクアリフィカにとれる選択肢は多くない。  せめてこれまで努力してきた王妃教育の成果を見てもらいたくて。  キレイな姿を婚約者の記憶にとどめてほしくて。  クアリフィカは荒れ狂う感情をしっかりと覆い隠し、この場で最後の公務に臨む。  卒業パーティー会場に響き渡る悲鳴。  目にした惨状にバタバタと倒れるパーティー参加者達。  淑女の鑑とまで言われたクアリフィカの最期の姿は、良くも悪くも多くの者の記憶に刻まれることになる。  そうして――王太子とルシクラージュの、後悔と懺悔の日々が始まった。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

処理中です...