134 / 432
第4章 凶兆
123話 キカン 其の3
しおりを挟む
「ア、あか、あかい……赤い目……」
映像の向こうのスサノヲが口から絞り出した言葉に私の言葉が重なった。
そう、彼の目は真っ赤に染まっていた。ハバキリが……いや、欠片の力をほんの少しだけ解放した。だが彼らにソレは理解出来ない、もはや正気ではないから。いや、最初から正気では無い様に思えた。
「俺は旗艦に戻る、邪魔をしないでくれッ!!」
それは只の叫び、何の変哲もない意志表示。だがその声を聞いた全員が震えあがる。
最初に行動を起こしたのは連合軍、彼らはその言葉を聞くや武器を放り投げて逃げ出した。次に行動を起こしたのはヤタガラス、彼らは連合軍が逃げ出す様を見ると伊佐凪竜一とスサノヲを交互に見つめていたが、やがて連合軍と同じく逃げ出した。
残ったのはスサノヲ4人だけ。流石に逃げ出すような無様は晒さないが、誰もがそれも時間の問題と思えるほどに酷い顔をしている。
ズタズタに引き裂かれた精神状態は後ほんの少しだけ何かあれば容易く崩れ落ちるような危うさを秘めており、刀を構える精強な肉体は恐怖に震えている。
カグツチに関する知識を修めたスサノヲならば現状をよく理解している筈だ、己を顧みれば真面に戦えない精神状態だと簡単に気付く。
今、彼等を支えるのは矜持だ。スサノヲに選ばれたと言う矜持、なろうと思ってなれる存在では無い、狂気に近い鍛錬を果てしなく繰り返した末に漸く門戸が開かれるその場所に辿り着いた、神に選ばれたという矜持。
しかし、ソレは今や呪いの様に彼等を縛る。自らは選ばれた、選ばれたのだから優れている筈だ、優れているのだから負ける筈が無い、負けてしまえばこれまでの苦労全てが水泡に帰す。こうあらねばならない、こうあるべきだ、これ以外を認めない……
ソレは持ってはならない固定観念、歪んだ矜持。いつ芽生えたのかは問題ではない。ただ、苦労も知らなければ知識もない地球人がスサノヲの座を得た事実への激しい嫌悪と憎悪に彼等は憑りつかれている。だから、彼らは止まれない。
『スゲェな』
『うん。さっすが地球の英雄だね』
『あの時と比べれば大分弱いけどな。ところで、アイツ等なんで急に怯えだしたんだ?』
『さぁ?僕にもわからないよ』
魔女と神父の見つめる先には広がるのは且つて見た光景。死に瀕した伊佐凪竜一が逆境を押し返すその姿に半年前の姿を重ねた2人は感嘆と安堵の声を漏らした。
確かに突如として復活し敵を薙ぎ倒す雄姿は頼もしく映るが、一方で理解し難い状況も起きている。突如として苦しみ悶えたスサノヲと、蜘蛛の子を散らす様に逃げ出したヤタガラスと連合軍の有様に納得のいく回答を魔女と神父は出せず、故に魔女の言葉には僅かな困惑と不安が混じる。
今この状況を正確に理解できるのは私達監視者だけであり、それ以外には伊佐凪竜一が突如として人外染みた力に目覚めたとした認識できない。
今、その人外染みた力で持って彼はスサノヲを容易く蹴散らした。一度体勢を整えたスサノヲ達は、ならばと4人掛かりの波状攻撃を行うが、その程度の連携では欠覚との同調を始めた彼の肉体に傷一つ付けるどころか動かす事すら叶わない。
事実、彼は鈍色の刀をその身体で受け止めるに止まらず、その内の一本を無造作に握り締めると容易くへし折った。
カグツチにより極めて高い剛性を付与された筈の刀がまるで木の枝を折る様にパキンッと音を立てて折れる光景にスサノヲ達の視線が重なる。全員が折られた刀と伊佐凪竜一を交互に見つめた直後、全員が隠し切れない程の恐怖を露わにした。
目を合わせてしまった。彼の赤い目を、不気味に輝く血よりも濃い虹彩を直に見てしまった。
「あ……あぁ……」
力にならない呻き声と同時にスサノヲの1人が崩れ落ちた。ドサリという音と手放した武器が床を転がる音が酷く鮮明に耳に残る。
ピクピクと辛うじて肉体が痙攣する様子から辛うじて生きている様子が確認できるが、少なくとも暫くは戦うは言うに及ばず、いや下手をすれば……
「クソッ!!」
「バケモノがッ!!」
「人でもないのに英雄を気取るつもりかッ!!」
3人の気勢を上げる声に意識が逸れた。不幸にも視線から僅かに外れていた為に意識を保っていた彼等は、各々に叫びながら再度攻撃を繰り出した。が、彼我の戦力差は圧倒的。それは最早大人と子供の戦い、いや象と蟻の戦いに等しく、如何に鍛えたスサノヲであれ伊佐凪竜一に害を成す事は出来ない。
一番の要因は互いの精神状態。スサノヲ達は恐怖に震えその実力を十全に発揮できないのに対し、伊佐凪竜一の意志は対照的なまでの強さを取り戻している。精神や意志と言った要素はカグツチを扱うのに最も重要な力であり、例えどれだけ肉体的に強かろうが高い技術を持とうが意志次第で引っ繰り返される。無論、容易では無いが。
A-24が彼の意志の強さを高く評価していると知った時、私はタダの一般人という理由で強く否定した。寧ろ、スサノヲとして長い時間を過ごしたルミナの方が強い意志を持っていると、欠片に認められたのは彼女の力と意志だと……だが現実には伊佐凪竜一が覚醒への兆候を見せた。
希望。その二文字が不意に頭を過った。A-24が伊佐凪竜一を評した言葉、我が主が待ち焦がれる者、どれだけ待っても現れず、どれだけ探しても見つからなかった者。
その希望が彼だと?やがて希望の二文字が抜け落ち、空いた隙間をそんな疑問が埋め尽くした。だけど、本当に彼自身が極めて強い意志を持つならば……欠片に完全同調しその力を解放できるのならば……
ドサリ、ドサリと立て続けに2つの影が床に崩れ落ちた。希望の象徴であるかもしれない伊佐凪竜一の足元に2人のスサノヲが転がっている。
意識を逸らしたのはほんの一瞬だけだ。なのに、意識を思考に逸らした僅かの時間に彼はスサノヲ2人をいとも容易く戦闘不能にした。残ったのはただ1人。だが、その相手が仲間達と同じく床に崩れ落ちるのは時間の問題かと思われたが、有ろう事か戦場から逃げ出してしまった。
スサノヲにあるまじき醜態と平時ならば糾弾するところだが、正直そんな気も起きない。
逃げたところで何も出来ないし、仮に伝えたとて現実に責めを受けるのは逃げた方だ。宇宙へと繋がる玄関口、短距離転移用の門を生成する施設の護衛という最重要任務からの逃亡は極めて重罪。故に逃げたところで誰にも報告できない。
そんな事実を知ってか知らずか、伊佐凪竜一は逃げ行く背中が小さくなる様を無言で見送った。一時はどうなるかと思われたが何とか無事に終わったようだが、事態は思わしくない。先のスサノヲの様な考え方が旗艦アマテラス全域に広まっていた場合、戻ったところで安全の保障は何処にもない。
「な、何だ貴様はッ!!」
不意に……そんな声が聞こえた。
映像の向こうのスサノヲが口から絞り出した言葉に私の言葉が重なった。
そう、彼の目は真っ赤に染まっていた。ハバキリが……いや、欠片の力をほんの少しだけ解放した。だが彼らにソレは理解出来ない、もはや正気ではないから。いや、最初から正気では無い様に思えた。
「俺は旗艦に戻る、邪魔をしないでくれッ!!」
それは只の叫び、何の変哲もない意志表示。だがその声を聞いた全員が震えあがる。
最初に行動を起こしたのは連合軍、彼らはその言葉を聞くや武器を放り投げて逃げ出した。次に行動を起こしたのはヤタガラス、彼らは連合軍が逃げ出す様を見ると伊佐凪竜一とスサノヲを交互に見つめていたが、やがて連合軍と同じく逃げ出した。
残ったのはスサノヲ4人だけ。流石に逃げ出すような無様は晒さないが、誰もがそれも時間の問題と思えるほどに酷い顔をしている。
ズタズタに引き裂かれた精神状態は後ほんの少しだけ何かあれば容易く崩れ落ちるような危うさを秘めており、刀を構える精強な肉体は恐怖に震えている。
カグツチに関する知識を修めたスサノヲならば現状をよく理解している筈だ、己を顧みれば真面に戦えない精神状態だと簡単に気付く。
今、彼等を支えるのは矜持だ。スサノヲに選ばれたと言う矜持、なろうと思ってなれる存在では無い、狂気に近い鍛錬を果てしなく繰り返した末に漸く門戸が開かれるその場所に辿り着いた、神に選ばれたという矜持。
しかし、ソレは今や呪いの様に彼等を縛る。自らは選ばれた、選ばれたのだから優れている筈だ、優れているのだから負ける筈が無い、負けてしまえばこれまでの苦労全てが水泡に帰す。こうあらねばならない、こうあるべきだ、これ以外を認めない……
ソレは持ってはならない固定観念、歪んだ矜持。いつ芽生えたのかは問題ではない。ただ、苦労も知らなければ知識もない地球人がスサノヲの座を得た事実への激しい嫌悪と憎悪に彼等は憑りつかれている。だから、彼らは止まれない。
『スゲェな』
『うん。さっすが地球の英雄だね』
『あの時と比べれば大分弱いけどな。ところで、アイツ等なんで急に怯えだしたんだ?』
『さぁ?僕にもわからないよ』
魔女と神父の見つめる先には広がるのは且つて見た光景。死に瀕した伊佐凪竜一が逆境を押し返すその姿に半年前の姿を重ねた2人は感嘆と安堵の声を漏らした。
確かに突如として復活し敵を薙ぎ倒す雄姿は頼もしく映るが、一方で理解し難い状況も起きている。突如として苦しみ悶えたスサノヲと、蜘蛛の子を散らす様に逃げ出したヤタガラスと連合軍の有様に納得のいく回答を魔女と神父は出せず、故に魔女の言葉には僅かな困惑と不安が混じる。
今この状況を正確に理解できるのは私達監視者だけであり、それ以外には伊佐凪竜一が突如として人外染みた力に目覚めたとした認識できない。
今、その人外染みた力で持って彼はスサノヲを容易く蹴散らした。一度体勢を整えたスサノヲ達は、ならばと4人掛かりの波状攻撃を行うが、その程度の連携では欠覚との同調を始めた彼の肉体に傷一つ付けるどころか動かす事すら叶わない。
事実、彼は鈍色の刀をその身体で受け止めるに止まらず、その内の一本を無造作に握り締めると容易くへし折った。
カグツチにより極めて高い剛性を付与された筈の刀がまるで木の枝を折る様にパキンッと音を立てて折れる光景にスサノヲ達の視線が重なる。全員が折られた刀と伊佐凪竜一を交互に見つめた直後、全員が隠し切れない程の恐怖を露わにした。
目を合わせてしまった。彼の赤い目を、不気味に輝く血よりも濃い虹彩を直に見てしまった。
「あ……あぁ……」
力にならない呻き声と同時にスサノヲの1人が崩れ落ちた。ドサリという音と手放した武器が床を転がる音が酷く鮮明に耳に残る。
ピクピクと辛うじて肉体が痙攣する様子から辛うじて生きている様子が確認できるが、少なくとも暫くは戦うは言うに及ばず、いや下手をすれば……
「クソッ!!」
「バケモノがッ!!」
「人でもないのに英雄を気取るつもりかッ!!」
3人の気勢を上げる声に意識が逸れた。不幸にも視線から僅かに外れていた為に意識を保っていた彼等は、各々に叫びながら再度攻撃を繰り出した。が、彼我の戦力差は圧倒的。それは最早大人と子供の戦い、いや象と蟻の戦いに等しく、如何に鍛えたスサノヲであれ伊佐凪竜一に害を成す事は出来ない。
一番の要因は互いの精神状態。スサノヲ達は恐怖に震えその実力を十全に発揮できないのに対し、伊佐凪竜一の意志は対照的なまでの強さを取り戻している。精神や意志と言った要素はカグツチを扱うのに最も重要な力であり、例えどれだけ肉体的に強かろうが高い技術を持とうが意志次第で引っ繰り返される。無論、容易では無いが。
A-24が彼の意志の強さを高く評価していると知った時、私はタダの一般人という理由で強く否定した。寧ろ、スサノヲとして長い時間を過ごしたルミナの方が強い意志を持っていると、欠片に認められたのは彼女の力と意志だと……だが現実には伊佐凪竜一が覚醒への兆候を見せた。
希望。その二文字が不意に頭を過った。A-24が伊佐凪竜一を評した言葉、我が主が待ち焦がれる者、どれだけ待っても現れず、どれだけ探しても見つからなかった者。
その希望が彼だと?やがて希望の二文字が抜け落ち、空いた隙間をそんな疑問が埋め尽くした。だけど、本当に彼自身が極めて強い意志を持つならば……欠片に完全同調しその力を解放できるのならば……
ドサリ、ドサリと立て続けに2つの影が床に崩れ落ちた。希望の象徴であるかもしれない伊佐凪竜一の足元に2人のスサノヲが転がっている。
意識を逸らしたのはほんの一瞬だけだ。なのに、意識を思考に逸らした僅かの時間に彼はスサノヲ2人をいとも容易く戦闘不能にした。残ったのはただ1人。だが、その相手が仲間達と同じく床に崩れ落ちるのは時間の問題かと思われたが、有ろう事か戦場から逃げ出してしまった。
スサノヲにあるまじき醜態と平時ならば糾弾するところだが、正直そんな気も起きない。
逃げたところで何も出来ないし、仮に伝えたとて現実に責めを受けるのは逃げた方だ。宇宙へと繋がる玄関口、短距離転移用の門を生成する施設の護衛という最重要任務からの逃亡は極めて重罪。故に逃げたところで誰にも報告できない。
そんな事実を知ってか知らずか、伊佐凪竜一は逃げ行く背中が小さくなる様を無言で見送った。一時はどうなるかと思われたが何とか無事に終わったようだが、事態は思わしくない。先のスサノヲの様な考え方が旗艦アマテラス全域に広まっていた場合、戻ったところで安全の保障は何処にもない。
「な、何だ貴様はッ!!」
不意に……そんな声が聞こえた。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
我らの輝かしきとき ~拝啓、坂の上から~
城闕崇華研究所(呼称は「えねこ」でヨロ
歴史・時代
講和内容の骨子は、以下の通りである。
一、日本の朝鮮半島に於ける優越権を認める。
二、日露両国の軍隊は、鉄道警備隊を除いて満州から撤退する。
三、ロシアは樺太を永久に日本へ譲渡する。
四、ロシアは東清鉄道の内、旅順-長春間の南満洲支線と、付属地の炭鉱の租借権を日本へ譲渡する。
五、ロシアは関東州(旅順・大連を含む遼東半島南端部)の租借権を日本へ譲渡する。
六、ロシアは沿海州沿岸の漁業権を日本人に与える。
そして、1907年7月30日のことである。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる