23 / 84
1.人生最後のデートだと思っていたのに
これが運命の出会い? 2/婚活パーティー
しおりを挟む
どういう風の吹き回しだろう。
これまで佐野さんが、私に対して「助けて」などと言ってきたことは一度もない。
(もしかすると、今回は私が必要なのかもしれない……)
私は少し悩み、そのお願いを受け入れることにした。
広報用のSNS用写真の撮影要員としてかもしれない。
それだったらむしろ、私の方が良いかもしれない。
佐野さんがこれまで一緒に行った人達は、きっとパーティーを自分も思いっきり楽しみたい人達。
実際私のところに加工依頼があったSNS用の写真素材も1~2枚程度。
それも佐野さんが半目になっているなど、佐野さんの容姿をきちんと写そうという気概は見受けられないものばかり。
佐野さんから
「この写真、どうにかまともにして」
と投げられることも多かった。
きっと今回のお誘いはそれが理由だろう。
だから、私ではなくてはならないのだろう。
華やかな楽しみたいという気持ちは、私にはないのだから。
私は
「承知しました」
という言葉と共に、念のために
「休日出勤ということでしょうか」
と聞いてみた。
それに対する返答はなく
「日曜日よろしくね」
とだけ。
それから当日まで、休日出勤に対する回答は得られなかった。
本当なら、派遣会社に確認を取らないといけない事案かもしれない。
だけど私は、佐野さんから必要とされた、という事実がほんの少し嬉しかった。
なので、最後の最後まで行くかどうかは悩んだけれど、最終的には「休日出勤扱いされなくてもいいや」と、行くことを決めた。私の意思で。
今は7月。
ちょっと歩くと汗が噴き出る私にとって、1回の外出が億劫になる時期。
今回は佐野さんの機嫌を損ねないようにするのが最大のミッション。
佐野さんが普段行くようなパーティーにいそうな……でも佐野さんよりずっと地味でいられる服装を考えた。
選んだのは、かつてオフィス出社をしていた時代に着ていた、灰色のワンピースと黒いカーディガンを羽織ることで、脇汗対策もしやすい。
メイクは汗でぐちゃぐちゃになるのだから、リップと眉毛だけしっかり。あとは日焼け止め代わりの B.Bクリーム。
髪型はポニーテールを作ってからの、簡単なシニョンにした。
こうすれば、汗対策が簡単だから。
仕事であれば、それで十分だと思っていた。
相手を不快にさせなければ良いのだから。
そのパーティーは私が想像していたようなものではなく、「婚活パーティー」だと知ったのは、指定されたタワーマンションのエントランスに着いてから。
これまで佐野さんが、私に対して「助けて」などと言ってきたことは一度もない。
(もしかすると、今回は私が必要なのかもしれない……)
私は少し悩み、そのお願いを受け入れることにした。
広報用のSNS用写真の撮影要員としてかもしれない。
それだったらむしろ、私の方が良いかもしれない。
佐野さんがこれまで一緒に行った人達は、きっとパーティーを自分も思いっきり楽しみたい人達。
実際私のところに加工依頼があったSNS用の写真素材も1~2枚程度。
それも佐野さんが半目になっているなど、佐野さんの容姿をきちんと写そうという気概は見受けられないものばかり。
佐野さんから
「この写真、どうにかまともにして」
と投げられることも多かった。
きっと今回のお誘いはそれが理由だろう。
だから、私ではなくてはならないのだろう。
華やかな楽しみたいという気持ちは、私にはないのだから。
私は
「承知しました」
という言葉と共に、念のために
「休日出勤ということでしょうか」
と聞いてみた。
それに対する返答はなく
「日曜日よろしくね」
とだけ。
それから当日まで、休日出勤に対する回答は得られなかった。
本当なら、派遣会社に確認を取らないといけない事案かもしれない。
だけど私は、佐野さんから必要とされた、という事実がほんの少し嬉しかった。
なので、最後の最後まで行くかどうかは悩んだけれど、最終的には「休日出勤扱いされなくてもいいや」と、行くことを決めた。私の意思で。
今は7月。
ちょっと歩くと汗が噴き出る私にとって、1回の外出が億劫になる時期。
今回は佐野さんの機嫌を損ねないようにするのが最大のミッション。
佐野さんが普段行くようなパーティーにいそうな……でも佐野さんよりずっと地味でいられる服装を考えた。
選んだのは、かつてオフィス出社をしていた時代に着ていた、灰色のワンピースと黒いカーディガンを羽織ることで、脇汗対策もしやすい。
メイクは汗でぐちゃぐちゃになるのだから、リップと眉毛だけしっかり。あとは日焼け止め代わりの B.Bクリーム。
髪型はポニーテールを作ってからの、簡単なシニョンにした。
こうすれば、汗対策が簡単だから。
仕事であれば、それで十分だと思っていた。
相手を不快にさせなければ良いのだから。
そのパーティーは私が想像していたようなものではなく、「婚活パーティー」だと知ったのは、指定されたタワーマンションのエントランスに着いてから。
0
お気に入りに追加
49
あなたにおすすめの小説
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
会社の後輩が諦めてくれません
碧井夢夏
恋愛
満員電車で助けた就活生が会社まで追いかけてきた。
彼女、赤堀結は恩返しをするために入社した鶴だと言った。
亀じゃなくて良かったな・・
と思ったのは、松味食品の営業部エース、茶谷吾郎。
結は吾郎が何度振っても諦めない。
むしろ、変に条件を出してくる。
誰に対しても失礼な男と、彼のことが大好きな彼女のラブコメディ。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

ヤクザのせいで結婚できない!
山吹
恋愛
【毎週月・木更新】
「俺ァ、あと三か月の命らしい。だから志麻――お前ェ、三か月以内に嫁に行け」
雲竜志麻は極道・雲竜組の組長を祖父に持つ女子高生。
家柄のせいで彼氏も友達もろくにいない人生を送っていた。
ある日、祖父・雲竜銀蔵が倒れる。
「死ぬ前に花嫁姿が見たい」という祖父の願いをかなえるため、見合いをすることになった志麻だが
「ヤクザの家の娘」との見合い相手は、一癖も二癖もある相手ばかりで……
はたして雲竜志麻は、三か月以内に運命に相手に巡り合えるのか!?

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
27歳女子が婚活してみたけど何か質問ある?
藍沢咲良
恋愛
一色唯(Ishiki Yui )、最近ちょっと苛々しがちの27歳。
結婚適齢期だなんて言葉、誰が作った?彼氏がいなきゃ寂しい女確定なの?
もう、みんな、うるさい!
私は私。好きに生きさせてよね。
この世のしがらみというものは、20代後半女子であっても放っておいてはくれないものだ。
彼氏なんていなくても。結婚なんてしてなくても。楽しければいいじゃない。仕事が楽しくて趣味も充実してればそれで私の人生は満足だった。
私の人生に彩りをくれる、その人。
その人に、私はどうやら巡り合わないといけないらしい。
⭐︎素敵な表紙は仲良しの漫画家さんに描いて頂きました。著作権保護の為、無断転載はご遠慮ください。
⭐︎この作品はエブリスタでも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる